★阿修羅♪ > 国際35 > 609.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
中国、米国債売却カードを使ったか…3月保有量、日本・英国に続き3位に/中央日報
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/609.html
投稿者 仁王像 日時 2025 年 5 月 20 日 05:08:21: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

中国、米国債売却カードを使ったか…3月保有量、日本・英国に続き3位に/中央日報
https://www.msn.com/ja-jp/money/other/%E4%B8%AD%E5%9B%BD-%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E5%82%B5%E5%A3%B2%E5%8D%B4%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%8B-%EF%BC%93%E6%9C%88%E4%BF%9D%E6%9C%89%E9%87%8F-%E6%97%A5%E6%9C%AC-%E8%8B%B1%E5%9B%BD%E3%81%AB%E7%B6%9A%E3%81%8D%EF%BC%93%E4%BD%8D%E3%81%AB/ar-AA1F1ho5?ocid=hpmsn&cvid=347083ce240b4a649c6225c5aa2b5829&ei=13

3月中国の米国債保有量が日本と英国に続き3位を占めた。英国が保有した米国債保有規模が中国を超えたのは2020年10月以降、今回が初めてだ。

今年3月、中国投資家の米国債保有量は7654億ドル(約111兆円)で、先月と比較して189億ドル減少したと米財務省が16日(現地時間)、発表した。英国の米債券保有量は2月と比較して300億ドル増となる7790億ドルを記録し、日本に続いて2位を占めた。

中国は米国と貿易紛争を始めた2018年以降、少しずつ米国債の保有量を減らしてきた。2013年11月1兆3167億ドルと比較すると5513億ドル減り、減少幅は41.9%を記録した。昨年12月、中国の米国債保有量は7490億ドルを記録して2009年2月以降、最低値を記録した。

今回の順位調整について、中国の米国債「武器化」の可能性も提起されている。投資銀行「ナティクシス」のアジアチーフエコノミストのアリシア・ガルシアヘレロ氏は「中国の(米国債)売却は遅いが絶え間なく続いていた」とし「米国に対する警告は突然なものではなく、米国はもっと早くに措置を講じるべきだった」とフィナンシャル・タイムズ(FT)に述べた。

米外交問題評議会(CFR)首席研究員のブラッド・セッツァー氏は「中国が米国債券ポートフォリオの満期を短縮していることは疑いの余地がない」とし「中国が(米国の相互関税賦課以降となる)過去6週間、外国為替保有量の管理に相当な変化を加えた可能性があり、これは時間が経過するにつれてさらに明確になるだろう」と追加減少の可能性を提起した。

特に16日に格付け機関ムーディーズが財政赤字と利払い費上昇を理由に米国の信用格付けをAAAからAA1に1段階引き下げ、中国の米債券保有量の減少は波紋を広げる見通しだ。米国の信用格付けの下落は2011年8月S&P、2023年8月フィッチに続き3度目だ。中国経済メディア「華爾街見聞」は17日、「中国の米国債保有量は引き続き減少する可能性がある」とし「今後の変動は中米関係によって大きな影響を受けるだろう」と指摘した。中国が米国との交渉カードに米国債の売却を使用する可能性があるという意味だと解釈できる。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
2. 保守本流そ[112] lduO55Z7l6yCuw 2025年5月21日 08:00:42 : 2E42M79KHg : RS5yRTU2Y3dEeEk=[2] 報告
そもそも、国債買ってくれている
相手とケンカなんかできません。
日本だって「売ろうかな?」
って言えばすごいことになる。

言うとコロ、されるか。橋本

3. どんなもんだあ[1] gseC8YLIguCC8YK@gqA 2025年5月21日 12:17:23 : EJS6jdBqOk : YThvblE0NDF6Ums=[1] 報告
<△28行くらい>
黙って売ればいいのに。

2014年のマイダン革命以来,明らかになってきたことだが,ロシヤは米国債をほとんど売った。トルコも続いて売った。プーチンの大統領顧問・経済学者セルゲイ・グラジェフ博士の戦略である。SWIFTから追い出される前にロシヤは前もって準備していて金現物の保有量を増やしていった。中国の習政権もプーチン氏と組んで米国債を漸次減らして今日の7000億米ドルに至る。中国やインドも金保有量を増やしていてBRICS通貨での貿易量を増やしてきている。
 またアフリカは米仏軍をアフリカから追い出すとともに米ドル経済からBRICS通貨での貿易に邁進し始めている。ゆえにDOGEのイ―ロン・マスク氏らは37丁億ドルにものぼる米財政赤字を問題として政府職員を大量解雇し,政府部門を軽くしようとしてきている。WHO脱退などはその典型的な例だが,赤字財政から脱却しようとしている。
 したがってこれからは財政赤字をさらに減らすべく在日駐留軍をグアム列島線まで撤退する計画を練ってきているがまだ実現していない。高関税をちらつかせて貿易赤字や財政赤字を減らそうとしているがそれほどまだ効果が上がっているとは思われない。ゆえにマスク氏は”X”上でわれわれに「トランプとマスクのやり方は正しいか」としばしば尋ねてくる。
 わたしゃ,立つ鳥波に聞けと応えているが,10月の中間選挙までに結果が出すことが二人の当面の目標である。ただ懸念がある。Xジャパンの幹部らがDSの手先であり,トランプ擁護派の意見を封殺しようとしている。マスク氏はこれに気が付いていないので心配である。つまり社名を元のtwitterに戻そうかと考えていたがその考えをわれわれは否定した。つまりXジャパンの主要幹部を首にすればいいだけの話。しかしX上で言論統制がなされていている。言論の自由(Free Expression)を護るためにも誰かマスク氏に意見をしてやってください。

アラヨット。

4. 2025年5月22日 08:22:52 : fKkQda7Cxw : a01WR1RYQWZoY00=[3317] 報告
経済学は科学じゃねえぜ。心理学や神学に近い。ノーベル賞を取った偉いが学者が幼少時に本当にばちが当たるのかどうか実験したという話を聞いたことがある。科学者はそうでなくてはいけない。

ばちなど当たらないし、神罰を下す神もいない、ヒステリックになるのは神様で食べている既得権益者と迷信家だけだ。

本来幼少期から合理的精神を骨身に刻み付けねばならないのだが抵抗勢力は多そうだ。

ついでにいうと、プーチンとトランプは全てにおいて合理的ではない。

5. 阿部史郎[1797] iKKVlI5qmFk 2025年5月23日 17:43:40 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[860] 報告
「今は戦争中であって、この日本は中国に侵略され乗っ取られている」と考えるなら、中国人が犯罪 を犯しても処罰されず、日本人に対して死に至らしめるワクチンを執拗に接種させようとするのも、全て合点がいきます。
rapt-plusalpha.com/96608/
rapt-plusalpha.com/111958/

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際35掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際35掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際35掲示板  
次へ