★阿修羅♪ > 国際35 > 756.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「世界大戦の前哨戦だ!」トランプ氏、ロシアに“経済極刑”を警告…停滞する終戦合意に業を煮やし露ウ両国へ怒号/江南タイムズ
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/756.html
投稿者 仁王像 日時 2025 年 8 月 29 日 05:10:00: jdZgmZ21Prm8E kG2JpJGc
 

「世界大戦の前哨戦だ!」トランプ氏、ロシアに“経済極刑”を警告…停滞する終戦合意に業を煮やし露ウ両国へ怒号/江南タイムズ
織田昌大
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%81%AE%E5%89%8D%E5%93%A8%E6%88%A6%E3%81%A0-%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97%E6%B0%8F-%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AB-%E7%B5%8C%E6%B8%88%E6%A5%B5%E5%88%91-%E3%82%92%E8%AD%A6%E5%91%8A-%E5%81%9C%E6%BB%9E%E3%81%99%E3%82%8B%E7%B5%82%E6%88%A6%E5%90%88%E6%84%8F%E3%81%AB%E6%A5%AD%E3%82%92%E7%85%AE%E3%82%84%E3%81%97%E9%9C%B2%E3%82%A6%E4%B8%A1%E5%9B%BD%E3%81%B8%E6%80%92%E5%8F%B7/ar-AA1Lm8Cp?ocid=msedgdhp&pc=U531&cvid=68b0b158f6074769aed2bd0a33ed88b4&ei=14

ロシア制裁は行わないと言っていたトランプ大統領、「プーチン前進」に経済戦争を警告
引用:depositphotos*この画像は記事の内容と一切関係ありません
ドナルド・トランプ大統領は26日(現地時間)、ロシアとウクライナの間で終戦合意が成立しない場合、ロシアに対し強力な経済制裁を科す可能性を示唆した。今月15日の米露首脳会談直後には「制裁は困難」と述べていたが、方針を転換した形である。
トランプ大統領はホワイトハウスでの閣議中、記者団の質問に応じ、「我々は戦争の終結を望んでいる。世界大戦には至らせたくない。だからこそ経済制裁という手段がある」と強調した。さらに「世界大戦ではなく経済戦争にすべきだ。経済戦争はロシアに深刻な打撃を与える」と述べ、強硬な姿勢を明らかにした。

こうした発言の背景には、プーチン・ロシア大統領とゼレンスキー・ウクライナ大統領との首脳会談が進展を見せていない現状がある。『AFP通信』によれば、ウクライナは同日、中部ドニプロペトロウシク州 へのロシア軍侵入を初めて認めた。同州はロシアが併合を主張する4州(ドネツィク、ルハーンシク、ザポリージャ、ヘルソン)以外の地域で、鉱業・産業の中心地とされる。
一方、トランプ大統領は25日、イ・ジェミョン大統領との韓米首脳会談後にホワイトハウスで記者団から質問を受けた際、「(ロシアとウクライナの首脳が)会うかもしれないし、会わないかもしれない」と曖昧な回答を示した。当時、首脳会談実現の障害としてプーチン大統領とゼレンスキー大統領の間の感情的な問題を挙げ、「今後1〜2週間のうちに何が起こるかが明らかになり、その時点で私が非常に強力に介入することになるだろう」と説明していた。

今回の発言は、17日にルビオ米国務長官が「新たな制裁が即座に停戦を強いることは困難」との見解を示した内容とも対照的である。ルビオ氏は当時、「制裁の効果が表れるには数カ月から数年を要する」とし、新制裁がかえって交渉力を損なう恐れを指摘していた。
米国は現在、高率関税に加え、ロシア産原油を輸入する国への二次制裁も検討している。トランプ大統領はさらに「ゼレンスキー大統領も必ずしも純粋な人物ではない。タンゴを踊るには二人が必要だ」と述べ、両首脳の感情的対立が交渉の障害となっているとの見方を示した。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. ペンネーム新規登録[735] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年8月29日 09:28:14 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[986] 報告
経済制裁が大東亜戦争の要因になったって習ったような気もするけどなぁ。
誰も終わらせる気がないのを皆で延々芝居打ってるだけにしか見えない。
2. [5020] iKQ 2025年8月29日 16:00:03 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1483] 報告

 第二次世界大戦で   80年前

 イギリス   :  大借金をした    : 没落した

 アメリカ   :  お金を貸した    : 世界一の国になった

 現在

 アメリカ   :  大借金をしている  : 没落するであろう

 

3. воробей[1510] hHKEgISChICEcYR1hHo 2025年8月29日 18:12:38 : Ip0uVvnnrI : bk5SazYwbnlQZm8=[987] 報告
<△27行くらい>
インドは無視してますね。
どうやらアメリカが世界一の市場国ではなくなりつつあるようです。

Угрозы Трампа не сработали: Индия готова увеличить закупки российской нефти
(トランプの脅しは失敗:インドはロシア産原油の購入を増やす用意)
https://topwar.ru/270211-ugrozy-trampa-ne-srabotali-indija-gotova-uvelichit-zakupki-rossijskoj-nefti.html


ドナルド・トランプ米大統領の脅しは、インド当局によるロシアからの原油購入計画に影響を与えていない。さらに、ロイター通信が報じているように、インド政府は来月、原油輸入量を増やす予定だ。

同紙の予測によると、インドの製油所は9月に、8月の1日当たり供給量150万バレルから15万〜30万バレル(10〜20%)増の原油購入を開始する可能性がある。

''米国の関税引き上げとEUの価格上限にもかかわらず、インドはロシアの石油に依存し続け、安価なロシアの炭化水素供給の恩恵を受けている。

ロイター通信が報じた。

安価なロシア産原油は、ロシアの原油需要の約40%を賄っていることは特筆に値する。インドと、トランプ大統領の関税措置の影響を受けている中国は、ロシア産原油の最大の輸入国である。

先日、駐モスクワ・インド大使のヴィナイ・クマール氏は、ワシントンの関税決定を「不公平かつ不合理」と非難し、インドは自国に利益をもたらす原油を購入すると指摘した。

関税率に寛大なトランプ大統領は、8月6日にインドに対し25%の関税を導入したが、インドはロシアからの石油製品の購入を拒否していない。さらに、トランプ大統領による米国への輸入関税は、ワシントンの伝統的な同盟国を含む多くの国に影響を与えた。

4. [5021] iKQ 2025年8月29日 20:32:19 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1484] 報告

 インドは アメリカに輸出するものがないでしょう 必需品ではないだろう

 
 だから インドに50%かけても あまり意味がないかも〜〜

 

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際35掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際35掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際35掲示板  
次へ