★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK293 > 120.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
原子力災害対策指針を見直しへ…でも規制委は大幅変更を否定 能登半島地震で「避難の前提」総崩れになったのに(東京新聞 TOKYO Web)
http://www.asyura2.com/24/senkyo293/msg/120.html
投稿者 達人が世直し 日時 2024 年 1 月 17 日 21:58:36: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/303451?rct=national


能登半島地震により暴かれた「原子力災害対策指針」の嘘、完全に機能不全に陥っていることが露呈した「原子力規制委員会」の情けない姿。

原発の重大事故の発生を想定したとき、住民の避難が不可能であることを実証して見せた、今回の能登半島地震。

避難が不可能であることが分かった今、残る選択肢は「原発の廃炉」しかない。

国民の安全を重視すれば、それが当然の帰結だ。


そのことを世に訴える、「東京新聞」渾身の「告発」記事。


私のコメントは邪魔になるだけなので、遠慮させていただく。


以下記事の全文を転載する。

原子力規制委員会は17日の定例会合で、能登半島地震を受けて原発の立地自治体から事故時の屋内退避のあり方について意見があったとして、原子力災害対策指針を見直す方針を決めた。現行の指針では示されていない屋内退避の解除の時期などを明記する見通し。

 (原子力災害対策指針)
東電福島第1原発事故後、重大な原発事故が起きた場合に備え、原子力規制委員会が策定した。重大な事故時は原発の5キロ圏内は避難し、5〜30キロ圏内は屋内退避することなど、住民避難や被ばく防護措置が定められている。

◆家屋倒壊、道路寸断見ても「現在の指針対応できる」

 指針は原発の立地自治体が地域防災計画をつくる際に参考とする。今回の地震では北陸電力志賀原発(石川県)で事故が起きた場合、家屋倒壊などで屋内退避そのものができない状況となった。しかし、踏み込んだ見直しにはならない可能性が高い。

 定例会合で、山中伸介委員長が見直しに向けた議論を提起。地震津波の審査を担当する石渡明委員は、自然災害によって避難に支障が出る事態について「現在の指針は少し足りない」と述べた。山中委員長が議論の論点を提示するよう事務局に指示した。

 一方で、山中委員長は定例会合後の記者会見で、現在の指針について「能登半島地震への対応に問題はない」と述べ、大幅な見直しにはならない考えを示した。多数の家屋倒壊や道路寸断が発生したことを踏まえた見直しの必要性を問われても、「現在の指針や自治体が策定する地域防災計画で対応できる」と述べるだけだった。

 見直しを提起した理由については、13日に東北電力女川原発(宮城県)の立地自治体と意見交換した際、出席者から屋内退避の解除時期を巡る質問が相次いだと説明。「(解除時期を)より明確に示したい」と述べ、見直しにかかる期間については「難しい議論になるため、数カ月はかかる」との見通しを示した。(渡辺聖子)

◆リスクを軽視する規制委 福島第1原発事故を忘れたのか

 <解説> 原発事故時の避難行動のベースとなる原子力災害対策指針の見直しを限定的な範囲にとどめようとする原子力規制委の姿勢は、原子力災害のリスクの大きさから目を背けるもので、規制当局としての役割を果たしていない。

 能登半島地震では、多くの家屋が倒壊し、指針が定める屋内退避が現実的に不可能であることが明白になった。避難の判断に使う放射線量の実測値も、北陸電力志賀原発(石川県)の30キロ圏で最大18カ所のモニタリングポストが測定できなくなった。避難に使う道路も寸断され、船での避難も断層活動による隆起で一部の港が使えなくなるなど、指針の前提はことごとく崩れた。

 2011年3月の東京電力福島第1原発事故の教訓は、原発に100%の安全はなく、常にリスクと向き合い対策を改めていくことにある。指針が機能しない現実が明らかになった以上、問題点を詳しく洗い出し、抜本的な見直しに臨むことが規制当局としてのあるべき姿だ。規制委は、福島事故で今も2万人を超える福島県民が避難を続けている現状を忘れてはならない。(小野沢健太)

記事の転載はここまで。



次はどこの社が「告発」記事を出すだろうか。






 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 佐助[9761] jbKPlQ 2024年1月17日 22:38:40 : qJKhlzwP4k : SmVPQ2VPenlib2s=[58] 報告
増税メガネの「能登半島地震対応」でハツキリ露呈した「地方を見捨てる」「下級国民丸裸作戦」という悪魔の選択が露呈した。

比較的揺れが小さかった発電所内でトラブルが起きたこと,外部電源の一部が途絶えたまま
《全体841kVのうち、実に6割を占める500kVもの外部電源を失っていた》

志賀原発北部の30キロ圏にある、放射線量を測るモニタリングポストのデータが欠測しており、最大で18カ所に上った。原因は通信トラブルとみられ、11日午前時点でも1カ所が復旧できていない。

断層が連動する可能性,能登半島に限らず、日本海側では評価を見直す必要がある。
我々にその評価基準と点数のつけ方を公開して欲しい。満足度評価を100点満点で各項目ごとの評価の詳細がいる。

志賀原発はクラッシュしたとの噂がある,そうすると志賀原発から30キロ圏の住民はどこえ逃げろというのだろうか。富山湾に逃げろというのだろうか?しかも逃げたい道路は限られており,塞がれると逝くしかない。

2. 2024年1月18日 09:51:33 : aD39qGVdqU : Q3Q3LkplbkZkNTI=[636] 報告
■東電勝俣・清水らが

 津波が来るって報告受け手ながら

 手を打たなかった・・・

 ・・・結果13兆円の賠償せなあかんよ〜になった!

 原子力規制庁のトップ山中伸介ちゃんは

 震度7の惨状を目の当たりのしてながら・・・

 たいしたことない 住民の避難の支障にはならない

 よって 再稼働認可・『原発運転GO』は変わらない!

 ・・・って 言ってるみたいだけど・・・

 だいじょ〜ぶ 山中君 今度は君が

 13兆円払わなあかんよ〜になるけど え〜な!

 税金じゃ〜なく キミの懐の金でだよ!

 ・・・お前 頭 おかしいんとちゃう?

 一度 病院で見てもらえや!


3. 楽老[4695] inmYVg 2024年1月18日 10:33:06 : xog7icnz6E : b1lvbDZmay44ZW8=[721] 報告
原発ムラは嘘ばかり吐く。

冷却オイル漏れ量は3500⇒7100⇒19800⇒24300リットルと拡大
漏れではなく、地震による配管破損であることも渋々認めた。

外部には漏れ出ていないと云うのも嘘だった。

たった、400Gal未満の揺れだったのに冷却パイプが破損した。(これは重大事故ではないのか)
たった、400Gal未満の揺れで核燃プールの水も溢水した。
たった、400Gal未満の揺れだったのに主電源が破壊され、復旧には半年以上かかるらしい。

その後の試運転では3台あるディーゼル発電機の一基が動かないという。

本当のことを隠して
志賀原発は600Galの耐震設計だから、災害対策指針の大幅な見直しは不要という。
住宅メーカーが2000Galの耐震設計を謳う時代に

    

4. 第n次嫌々期(仮)[205] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2024年1月18日 18:45:42 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[11626] 報告
400ガルは嘘に決まってるわ。
だって志賀町の他の場所で2800ガルだもの。
北陸電力も東京電力と何ら変わらず腐敗中。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK293掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK293掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK293掲示板  
次へ