★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK293 > 146.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
「山場は検審 緊張して待つ」 政治資金問題は「民意」の判断へ(朝日新聞新聞デジタル)
http://www.asyura2.com/24/senkyo293/msg/146.html
投稿者 達人が世直し 日時 2024 年 1 月 20 日 16:55:20: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://www.asahi.com/articles/ASS1M7R8LS1JUTIL031.html?iref=comtop_7_04


「山場は検審。議決を緊張して待つことになる」。


この言葉は、不記載額が1千万円台の安倍派議員の関係者が発した言葉だそうだ。

この言葉は重大な意味を持つ。

すなわち、当人たちには「犯罪を犯したという自覚が有り」、とりあえず「その犯罪を検察によって見逃して貰った」という意識が図らずも吐露されたものだろう。

そして、公開で審理される「裁判」にかけられてしまえば「万事休す」。
彼らの犯罪が、国民の前に明らかにされる。
そのことを知っており、その不安を映し出したものだ。

裁判では、有罪か無罪の二者択一。
有罪の裁定の下で、初めて刑罰の軽重に差をつける。

その裁定の権限は、裁判官のみに与えられている。

決して「検察官」には非ず。

検察官が、犯罪が疑われる事案を前にして起訴しないということは、「司法の審判」を避けるということであり、「逃がし屋」と言われる所以だ。

「司法の審判」を避けることができるかどうか、「山場は検審」とは、そういうことを意味する。



以下に記事を転載する。(有料記事の為、途中まで)


自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる事件は安倍派の中枢幹部や3千万円に満たない受領議員は刑事処分の対象にならなかったが、事件は終わりとはいえない。

 今後、市民団体などの告発があっても、検察は結論は出ているとして不起訴にする方針で、その場合、舞台は検察審査会(検審)に移る。

 検審では、「不起訴は不当」という告発人の申し立てを受け、11人の市民が処分の妥当性を審査。裁判員裁判スタートと同じ2009年に、起訴すべきだとの議決が2回出れば「強制起訴」となる仕組みができた。

 「山場は検審。議決を緊張して待つことになる」。不記載額が1千万円台の安倍派議員の関係者は言う。

 小沢一郎衆院議員の資金管理…


記事の転載はここまで(以降有料・・・)。



「・・・自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる事件は安倍派の中枢幹部や3千万円に満たない受領議員は刑事処分の対象にならなかった・・・」

「刑事処分の対象にならなかった」とは一体どういうことなのか。


検察官は事件について必要な捜査を遂げた後に、終局処分をする。

この終局処分には、公訴の提起と不起訴処分とがある。

そして、不起訴処分にも以下のようにいくつか種類がある。

ネットから解説を拾うと、次のように書かれている。

⑴訴訟条件を欠く場合

 被疑者が死亡した場合や、法人が消滅した場合、親告罪の告訴等が無効または取り消された場合などです。

⑵被疑事件が罪とならない場合

 被疑者が犯罪時14歳に満たないとき、心神喪失であったときなどの場合です。

⑶犯罪の嫌疑がない場合

 @嫌疑なし

被疑事件につき、被疑者がその行為者でないことが明白でないときなどです。

 A嫌疑不十分

被疑事件につき、犯罪の成立を認定する証拠が不十分なときです。

⑷犯罪の嫌疑がある場合

 @刑の免除

 被疑事実が明白な場合において、法律上、刑が必要的に免除されるべきときにする処分をいいます。

 A起訴猶予

 被疑事実が明白な場合において、被疑者の性格、年齢及び境遇、犯罪の軽重及び情状並びに犯罪後の情況により訴追を必要としないときにする処分をいいます。


そして検察官は、「不起訴」の理由、すなわち嫌疑不十分なのか起訴猶予なのか、について、その説明はしなくてもよいとされている。


今回の政治資金問題。

東京新聞によれば、
https://www.tokyo-np.co.jp/article/303839

キックバックを受け取った議員の立件は、政治資金収支報告書への不記載額が「3500万円以上」に限られた。
安倍晋三元首相の後援会が「桜を見る会」前日に主催した夕食会を巡り約3000万円を記載しなかった秘書を略式起訴した過去の例などを、「線引き」の根拠としたとみられる。

とある。

「・・・とみられる。」

しかし、

検察は「過去の例」を「線引き」の根拠と出来るとは、何処にも書かれていない。
常識的に考えても、金額の大小で「線引き」をし、犯罪の有無を左右できる筈もない。

すなわち、そんな理由で起訴、不起訴を決める権限は与えられていないということだ。

過去の例を持ちだすのは、「役人の悪しき先例主義」でしかない。

裁判官が、判決を下す際に、過去の判例を重視する「判例法主義」というものがあるが、その事とは「似て非なるもの」と言わねばならない。

検察官が、先例を盾に、容疑ある者を不起訴とするとき、それは、「逃がし屋」が過去にもいたことを自白しているに過ぎない。


今回の事件の最大の焦点だったのは、派閥幹部の刑事責任。

検察は、会計責任者との「共謀」を示す証拠が見つからなかったということで、派閥幹部の刑事責任を問わなかった。

結果的には、1000万円超のキックバックを受け取っていた議員もほとんどが不問にされた。

このような判断は、国民の常識、正常な道徳感とは相当の乖離がある。

こんなことを許していいのか?

また新たな「悪しき先例」を生んでしまっただけではないか。

そして、1000万円の裏金作りは「犯罪ではない」とのメッセージが、あろうことか、犯罪を摘発すべき「検察」から発せられたことになる。

一方で、飢えに耐えかね、100円のアンパンを万引きして、窃盗罪で刑務所に送られる老人のニュースも流される。
賞味期限ぎりぎりで半額シールが張られたアンパンならば、万引きしても罪にならないことがあるだろうか。

こんな不条理が許されていい訳がない。

これほどまでに、日本は腐ってしまっているということなのか・・・。


検察は何を考えているのか・・・。

これは一検察官の問題ではないだろう。
「検察」という組織全体の問題と捉えなければならない。

<検察の理念>の中には、

「・・・我々が目指すのは,事案の真相に見合った,国民の良識にかなう,相応の処分,相応の科刑の実現である。・・・」

「・・・権限の行使に際し,いかなる誘引や圧力にも左右されないよう,どのような時にも,厳正公平,不偏不党を旨とすべきである。また,自己の名誉や評価を目的として行動することを潔しとせず,時としてこれが傷つくことをもおそれない胆力が必要である。・・・」

との記述がみられる。・・・本心か?

今回の問題での検察の判断、終局処分は、「検察の理念」に悉く反する、恥ずべきものだと断言する。


忘れてしまっているであろう全ての検察官に贈る<検察の理念>。

興味ある方は一般の方でも一読を。(きっと笑える、いや泣けてくる)


<検察の理念>


この規程は,検察の職員が,いかなる状況においても,目指すべき方向を見失うことなく,使命感を持って職務に当たるとともに,検察の活動全般が適正に行われ,国民の信頼という基盤に支えられ続けることができるよう,検察の精神及び基本姿勢を示すものである。

検察は,公共の福祉の維持と個人の基本的人権の保障とを全うしつつ,事案の真相を明らかにし,刑罰法令を適正かつ迅速に適用実現するため,重大な役割を担っている。我々は,その重責を深く自覚し,常に公正誠実に,熱意を持って職務に取り組まなければならない。

刑罰権の適正な行使を実現するためには,事案の真相解明が不可欠であるが,これには様々な困難が伴う。その困難に直面して,安易に妥協したり屈したりすることのないよう,あくまで真実を希求し,知力を尽くして真相解明に当たらなければならない。

あたかも常に有罪そのものを目的とし,より重い処分の実現自体を成果とみなすかのごとき姿勢となってはならない。我々が目指すのは,事案の真相に見合った,国民の良識にかなう,相応の処分,相応の科刑の実現である。

そのような処分,科刑を実現するためには,各々の判断が歪むことのないよう,公正な立場を堅持すべきである。権限の行使に際し,いかなる誘引や圧力にも左右されないよう,どのような時にも,厳正公平,不偏不党を旨とすべきである。また,自己の名誉や評価を目的として行動することを潔しとせず,時としてこれが傷つくことをもおそれない胆力が必要である。

同時に,権限行使の在り方が,独善に陥ることなく,真に国民の利益にかなうものとなっているかを常に内省しつつ行動する,謙虚な姿勢を保つべきである。

検察に求められる役割を果たし続けるには,過去の成果や蓄積のみに依拠して満足していてはならない。より強い検察活動の基盤を作り,より優れた刑事司法を実現することを目指して,不断の工夫を重ねるとともに,刑事司法の外,広く社会に目を向け,優れた知見を探求し,様々な分野の新しい成果を積極的に吸収する姿勢が求められる。

これらの姿勢を保ち,使命感を持って各々の職務に取り組むことを誇りとし,刑事司法の一翼を担う者として国民の負託に応えていく。


1 国民全体の奉仕者として公共の利益のために勤務すべき責務を自覚し,法令を遵守し,厳正公平,不偏不党を旨として,公正誠実に職務を行う。


2,以下、省略。



山場となるとされる、「検察審査会」の議決が、「検察が、「検察の理念」に従い、事案の真相に見合った,「国民の良識にかなう」,相応の処分,相応の科刑を実現する」ことを求める。

そのことに希望を持とう。


「国民の良識が求めるもの」は、「公開される公判が開かれる裁判」。

略式起訴ではない「起訴相当」の議決。

その為には、われわれ国民が声を上げ、メディアがその声を漏らさず拾い報じる。

それぞれの責務を全うし、権力に取り込まれた「検察」と対峙しなければならない。




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. [-588] iKQ 2024年1月20日 18:17:42 : jMrxyyBaao : ZVA5aFpKL1BzdjY=[626] 報告

 岸田が 最初に範を示して 派閥を解消したのは 良かった

 そして 二階・安倍派の 解消につながった

 
 やるじゃ〜〜ないか  岸田

 きっと やってくれると 愛は 信じていた
 
 

2. 第n次嫌々期(仮)[222] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2024年1月20日 19:59:12 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[11643] 報告
民意の判断?
法に基づく判断しろよ、犬察庁!
3. [-582] iKQ 2024年1月20日 23:03:37 : jMrxyyBaao : ZVA5aFpKL1BzdjY=[632] 報告

 テレビ 新聞では

 岸田の英断を あまり評価していないよね〜〜

 安倍時代の 機密費を 美味しくいただいた 仲間だったのだろうか??

 

4. ノーサイド[298] g22BW4NUg0ODaA 2024年1月20日 23:15:35 : NI8HWLy0gg : U3RETnBTVFVjdlE=[2] 報告

自民党支持率30%で「民意」の判断はすでに出ているね。(大笑)
  
5. やっとれん[3] guKCwYLGguqC8Q 2024年1月21日 12:16:25 : wHz0tjbCVA : eE4wUmhpbldOcEk=[1886] 報告
最近あちこちからおこずかいいただいて
お仕事している
「愛」という
おかまじじい

どうせ正体は「真相の道」なんだろう

6. 第n次嫌々期(仮)[228] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2024年1月21日 20:58:43 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[11649] 報告
>>4
裏金は課税所得のため、脱税事件ですが、なにか?
(だから法に基づく判断を検察はしなきゃならんのだよ。ノー○○○さん。嗤)

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK293掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK293掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK293掲示板  
次へ