★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK294 > 387.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
積年の悪政、成れの果て  自公は「決裂」ではなく「共倒れ」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/24/senkyo294/msg/387.html
投稿者 赤かぶ 日時 2024 年 5 月 18 日 23:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2024年5月18日 日刊ゲンダイ2面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋

※文字起こし


一蓮托生(岸田首相と公明党の山口代表)/(C)日刊ゲンダイ

 自民党の派閥パーティー裏金事件を受けた政治資金規正法の改正をめぐり、合意文書を交わしたはずの自公が具体的な法案の中身で決裂。自民は17日、単独で衆院に改正案を提出した。野党は、立憲民主党と国民民主党、衆院会派「有志の会」が改正案を来週20日に共同提出する方針。日本維新の会も来週前半に独自の改正案を出す。22日の衆院政治改革特別委員会で、各党案が審議入りとなる方向だ。

「政治とカネの問題に対する抜本的解決策。実効性のある再発防止策だ」

 岸田首相は、17日の参院本会議で自民案についてこうヌカしていたが、一体、どうやったら抜本的に解決するというのか。

 自民案は“なんちゃって改革”の噴飯モノだ。議員本人が責任逃れできるいわゆる連座制。裏金づくりの温床となったパーティー券は、購入者の公開基準を現行の20万円超から「10万円超」へとわずかに引き下げただけ。政党から議員個人に支給される“掴み金”の政策活動費も、使途公開は1件当たり「50万円超」と条件をつけたうえ、「組織活動費」「選挙関係費」など項目を報告するだけの曖昧さ。裏金を温存したい意図がアリアリで、与党とはいえ公明がソッポを向くのは当然である。

 岸田自民は来月23日の国会会期末までの改正法成立を目指しているが、自民は参院では単独で過半数に達しておらず、先行き不透明だ。

自民案を蹴ったのは衆院選対策

 とはいえ、公明がいつまでも自民と反目するのかどうか。公明はパー券の公開基準で「5万円超」を譲らず、「10万円超」の自民と決裂した。だが、政治資金パーティーなどほとんどやらず、パー券収入に頼っていない公明が、なぜ「パーティー禁止」の抜本改革に踏み込まないのか。自民に配慮したのは明らかで、「5万円超」という修正の落としどころを自民のために用意してあげた、ということではないのか。

 つまり、自民案がヒドすぎるのは間違いないが、公明だって乗らないふりの目眩ましだ。その証拠に、山口那津男代表は一昨日の党会合で「法改正が成し遂げられるよう自民、公明が力を合わせ、推進していきたい」と発言している。なんだ、やっぱり協力するわけだ。

 公明が自民案を蹴った理由と目的はハッキリしている。早ければ今夏にあるかもしれない衆院選対策だ。政治改革に本気なワケじゃない。

 公明は衆院の選挙区で現状、9議席を保有している。うち4つが大阪、2つが兵庫だ。「常勝関西」と言われてきたが、前回までは維新との選挙協力ですみ分けしたから6議席を確保できたまでで、次回は選挙協力がなく、全面対決する。

 税金無駄遣いの大阪・関西万博への批判などで全国的には評判ガタ落ちの維新ながら、大阪や兵庫では依然、強く、公明は関西全敗もあり得る状況。公明は全体でも選挙区擁立を11に増やし、必勝体制を敷くが、「勝てても1つか2つ。全滅してもおかしくない」というのが選挙のプロの見方だ。比例単独から埼玉14区に移った石井啓一幹事長も当落線上だとされる。

 政治評論家の野上忠興氏がこう言う。

「公明党にとって結党以来の最大の危機です。『どこまでも ついて行きます 下駄の雪』でやってきたが、今回ばかりは自民党の道連れはゴメンということでしょう。支持母体の創価学会は高齢化が進んでいるうえ、池田大作名誉会長が昨年、死去した。組織の衰退と比例するように公明票がガタ減りし、比例は過去最悪だった2022年参院選の618万票が、次は600万票割れどころか、500万票を切るのではとも言われています。明確な自民党離れを支持者に見せないとマズい、と相当焦っている。ただ一方で、自公は『選挙区は自民、比例は公明』の掛け声で長年“選挙互助会”を続けてきた。規正法改正をめぐる亀裂も、お互いに離れられない関係だというお家事情を分かったうえでの茶番に見えます」

戦争国家と安いニッポンを招いた因果応報


国民の総意(C)日刊ゲンダイ

 焦る公明、自業自得だ。「平和の党」を掲げながら、国民生活そっちのけの強権・腐敗政党に、ただただついていく下駄の雪に成り下がった。

 安倍元首相が第2次政権で、集団的自衛権の行使を容認する解釈改憲と安保法制に突き進んだ際は、創価学会員のモーレツな反対や署名運動まで行われたのに、結局、戦争国家への道に加担した。

 失敗したアベノミクスが招いた安いニッポンもそうだ。ガッポリ献金をもらって大企業優先の政治に邁進する自民と、一蓮托生で庶民生活を苦しめてきた。裏金自民だけでなく、公明に厳しい目が向けられるのも当然の因果応報である。

 慶大名誉教授(憲法学)の小林節氏が言う。

「1990年代の細川連立政権時に小選挙区比例代表並立制という今の選挙制度ができました。当時、私は参考人として国会でこの新しい選挙制度に賛成しましたが、それは『政権交代によって権力の腐敗を掃除できる』ということだったからです。公明党は当時、連立側にいて、自民党と敵対していた。それがいつのまにか自民と結託し、全国の各小選挙区に1万〜2万票あるという公明票によって、自民党を絶対的権力に増長させ、政権交代があり得ない状態にしてしまいました。いまや公明は自民のいち派閥。権力のうまみを覚えさせられ、戦争法では『ダメよダメよ』と言いながら、ちゃっかり自民に手を貸した。今回も出来レースでしょう。気づけば日本は貧乏な国になってしまいました。国民は大きな苦労を背負わされ、さすがに怒っている」

次の選挙は自公過半数割れ

 国民の怒りは、各種世論調査で政権交代を望む声が増えていることに象徴されている。自公も自らが崖っぷちに立たされつつあることを分かっているだろう。規正法改正をめぐる自公のゴタゴタは、権力からの転落危機に右往左往する様であり、醜悪としか言いようがない。

 自民はここへきて、維新を取り込もうと、旧文通費(調査研究広報滞在費)の使途公開で秋波を送る。ずっと公開に反対し、放置してきたのに、やることが分かりやす過ぎる。規正法改正の自民案については、自民党内の了承手続きギリギリになって「小手先の改革ではダメ」だとか、「問題を起こした自民がとがった案を示すべき」などの声が上がったというが、何を今ごろ、というマンガだ。

 そして、そんな自民に距離を取ろうとする公明も、何を今さら、である。長年やりたい放題をしてきた権力亡者の両党は「同じ穴のムジナ」。国民はお見通しだ。積年の悪政の成れの果て。自公は「決裂」ではなく、「共倒れ」がふさわしい。

 前出の野上忠興氏が、5月6日付の本紙で今国会会期末の衆院解散・総選挙となった場合の議席予想をしているが、自公で81減の207議席、過半数(233議席)を割り込むという結果だった。

「控えめに分析しても、過半数割れです。自公はもっと減らす可能性もあり、81議席減どころか最悪、3ケタ減だってあり得ます。国民に物価高や負担増を押しつけ、自分たちだけヌクヌクなんて、世論は許しませんよ」(野上忠興氏)

 今回ばかりは、国民は冷ややかだ。20年超にわたった自公連立政権の終わりが見えてきた。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[217014] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:46:06 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[878] 報告

2. 赤かぶ[217015] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:50:42 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[879] 報告
<▽42行くらい>

【速報】自民党が政治資金規正法改正案を衆議院に単独で提出

2024/05/17 TBS NEWS DIG

自民党は政治資金規正法の改正案を衆議院に単独で提出しました。

自民党の改正案では政治家の責任を強化するため、会計責任者が正しく収支報告書を作成したことを示す「確認書」の作成を議員に義務づけるとしています。

収支報告書に不記載や虚偽記載があった場合、議員が適正に確認書を交付していなければ、公民権停止の罰則を科すとしています。

また「不透明」だと指摘されている政党から議員個人に支給される政策活動費については、50万円を超える場合は、項目別の金額を党の会計責任者に伝え、党の収支報告書に記載しなければならないとしています。

この他、パーティー券の購入者の氏名などの公開基準については、今の「20万円超」から「10万円超」に引き下げるとしています。

この公開基準をめぐっては、「5万円超え」を主張する公明党との調整がつかず、自民党は単独で法案を提出する異例の展開となっています。

衆議院では来週、政治改革を議論する特別委員会を開くことで自民党と立憲民主党が大筋で合意していて、政治資金規正法の改正をめぐる与野党の攻防が本格化します。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

3. 赤かぶ[217016] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:51:45 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[880] 報告

4. 赤かぶ[217017] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:52:46 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[881] 報告

5. 赤かぶ[217018] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:53:33 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[882] 報告

6. 赤かぶ[217019] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:54:57 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[883] 報告

7. 赤かぶ[217020] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:55:40 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[884] 報告

8. 赤かぶ[217021] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:57:08 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[885] 報告

9. 赤かぶ[217022] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:58:52 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[886] 報告

10. 赤かぶ[217023] kNSCqYLU 2024年5月18日 23:59:34 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[887] 報告

11. 赤かぶ[217024] kNSCqYLU 2024年5月19日 00:01:47 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[888] 報告

12. 赤かぶ[217025] kNSCqYLU 2024年5月19日 00:02:35 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[889] 報告

13. 赤かぶ[217026] kNSCqYLU 2024年5月19日 00:03:38 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[890] 報告

14. 赤かぶ[217027] kNSCqYLU 2024年5月19日 00:04:36 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[891] 報告

15. 赤かぶ[217028] kNSCqYLU 2024年5月19日 00:05:42 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[892] 報告

16. 赤かぶ[217029] kNSCqYLU 2024年5月19日 00:06:17 : IegZ54Tlec : MC5iYUNmUUwwUC4=[893] 報告

17. たぬき和尚[231] gr2CyoKrmGGPrg 2024年5月19日 00:13:45 : LFdj7v4TY2 : Wjd2WFhmd1NEbzI=[7912] 報告
李氏朝鮮由来の両党が共倒れしていくのは、なんだか感慨深い。

日本の保守を壊滅させるためには、朝鮮宗教を壊滅させるのが一番てっとり早いのだ。

18. 維新大嫌い[479] iNuQVpHljJmCog 2024年5月19日 01:13:07 : EkOGRdV5NE : cWxrc2luSjZ1ZUU=[357] 報告
自民党はもちろんのこと、公明党も早く消えて無くなって欲しいねえ。
自民党は昭和の遺物。
公明党も昭和の遺物。
19. 2024年5月19日 01:48:39 : as8RlqNOGA : aFNiQ1p6eGRSM0E=[1029] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

No.17・18 昭和の産物? 戦前から、、色々な部分の繋がりがある事は明白。

権力を持たせたら駄目な劣化種の暴走。

戦前から、、腐っていたから大朝鮮帝国と言っても過言ではなかった。

但し、、当時は、、日本人もまともな人達が沢山いたので、、暴走は出来なかった

今の政治屋の暴走は。

という事で、、宗教解体(朝鮮宗教だけでなく上は、、朝鮮人だらけ、寺も

神社も?)

BからZ/Kへと移っている?

一旦、、全て、、日本人へ戻す時。

おかしな連中の帰国は当然。

皇室制度不要、、半島との関わりも、、考える時。

国内を荒らされたのだから、、当然。

日本人の為の日本再生。

去年と同じ様なトビと投稿と、、ネットでの工作もバレている。

動画の工作も。

大人しく、、帰国しろ。

暴走族、、あれが出て来た時、、何を思った?

如何いう連中か? を。

(今日も、夜遅く、、パトカーと茶番を演じていた?



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

20. 2024年5月19日 02:10:45 : as8RlqNOGA : aFNiQ1p6eGRSM0E=[1031] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

特権を持たされていた日本人が、、自分達の利権だけに目がいった連中の仕業か?

日本人全体を見る事が出来なかった、、おかしな連中と結びついての劣化日本を

作り出した責任は重い。

まあ、、特権など無くして、、普通に生活すれば良いだけの話。

という事で、、宗教解体、与党解党(維新も希望も)政治屋と信者の帰国は当然。

皇室制度不要。 半島との関わりも一旦、、距離を置く。

中国とも。

国内浄化と強化、、争う事は無いけれど、、国内を荒らされたのだから、、

距離を置くのは、、当然。

日本人の為の日本再生。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

21. 2024年5月19日 02:29:49 : as8RlqNOGA : aFNiQ1p6eGRSM0E=[1032] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

70年代 八鹿高校事件 兜山事件、、、。

大阪へ帰って来てから知った事件。

私の忙しかった空白の時間の時。 

(テレビも買うことなく 新聞も取らなかった 田舎にいたから)

何が起こっていたのか、、という事。

大阪へ帰って来たのは、、77年、、。

三菱重工爆破事件が74年、、あれは、、たまたま、、テレビを見て知った。

三菱銀行人質事件 1979年、、色々と80年代へと繋がる?

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

22. 2024年5月19日 02:38:40 : as8RlqNOGA : aFNiQ1p6eGRSM0E=[1033] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

1978年 師走、、アフガニスタン侵攻、、タンクが現れ、、その画僧を見た瞬間、、

自分の頭に、、〇〇〇〇。

一寸、、時間が止まっていた、、視野も狭くなっていたと後悔した。

今でも、、あの画像は、、鮮明に覚えている。

〇〇と〇〇が、、的中しだした?

おかしな方向へ向かっている?

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

23. 日本政治の大掃除![1] k_qWe5CtjqGCzJHlkXyPnIFJ 2024年5月19日 06:19:24 : wOPOipiVgG : RHBaeFFqbDkxWmc=[52] 報告
正に正論!自民、公明はお友達で、アメリカ戦争家が後ろにいる政党です。

安倍晋三政権になり、公明党が政権入りしてきましたね。

わかりますね。統一教会、創価学会、、、似た者同士の詐欺集団? 下手に寄付はしないことです。

山口も、安倍政権でないと政権参加しないでしょう、、、。

ところが岸田では、裏が安倍清和会ですから、いまだに政権から離れないのでしょうね。そうだな?山口!よ。

ここまで名で日本衰退を行い、国民の貧困化を推進した大罪を恥て政治家辞めたらどうかね。

自民、公明は、日本を滅ぼします。ましてや、維新の会もさらに悪質です。

国会大掃除をする時が来ているのです。世界もそうですが、日本も真っ先に大掃除したいものです。

日本の舵を取る国士は出てこないのか? 市民団体から出てくることを期待しています。

24. 新共産主義クラブ[-11274] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2024年5月19日 06:34:59 : gbIwHU56sU :TOR NEtrQlJKRlZDNEU=[45] 報告
>>23 「日本政治の大掃除!」さん
>日本の舵を取る国士は出てこないのか?

 舵の方向を決めることを誰かに任せる姿勢はよろしくないと、私は思いますが。

25. プロレタリア[20] g3aDjYOMg16DioNB 2024年5月19日 08:37:27 : I5lgXglAkc : T0YwajB3MlhNNWM=[230] 報告
自民党と組んだ政党の行く末がどのようになるかは、自社さ政権のことを考えれば分かるであろう。公明党は、その存続を願う限り、自民党についていかなければならないし、それを放棄した時は彼ら自身の死であることを、彼らは深く自覚している。

連立政権なるもの、統一行動の倫理をもたないでそれに飛びついた者は、野合と言われてしかるべきであり、実際には共産党と立憲民主党との間で問題となっていることがこのことなのだ。それは、連合会長からわざわざ言われなくとも、やはりそうである。正面から言ってやるべきなのだ、連立政権には、暫定的な政策協定が必要である、と。しかも、それは「反自民」というだけでは済まないのだ、と。

26. 2024年5月19日 08:37:41 : as8RlqNOGA : aFNiQ1p6eGRSM0E=[1034] 報告
<△23行くらい>
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

もう一度、、寝ようと思ったのですが、、目が覚めてしまいました。

人生は、、考えたり、藻掻いたり(そこまではないですが)して生きる物、、

そう思っていれば良い。

そんな物だと、、何処に住もうと、、どんな暮らしをしていても。

人生論、、という物を色々読んだ時も、、答えを探していたのではなく、、

一応どんな事を書いているのだろうと、、興味のみ。

大した事は、、皆、、書いていなかった。

予想通りと言おうか、、想像した通りの事だけ。

日本人の女子中高生が、、そう思う位の物。

いつの間にか、、興味がなくなって、、他へ移った。

そういう人間から見ても、、今の政治屋だけでなく、こいつ等を暴走させて来た

40年近くの、、創価信者(病気・嫌がらせされて入った人達を除く)の解体と

帰国・出国を望む。

与党と仲間の党の解体は当然、、日本に居させるべきではない、、

家族共々。

皇室制度不要、、半島との関わりも無し、、中国とも距離を置く。

脅したり、、他国にスパイを送ったり・使ったりする様な国とは距離を置くのが

一番。

周辺の国も、、裏で糸を引く連中・国(宗教繋がり)も、、。

日本人の為の日本再生。

差別利権、、終了。

カナダへ亡命?難民申請した?日本人?の話は、、害来種の話。

日本は、、差別が横行? いいえ、、害来種の逆差別、、差別利権が横行してます

嘘をつくな。

まともな日本人の国へ戻る為には、、与党と仲間の党の暴走を止める事。

今から、、寝ます。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

27. ノーサイド[1279] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月19日 09:00:54 : sT8RhPFWXM : YkluMU1zSFN1Mk0=[2] 報告

>「積年の悪政」

自民党の支持率は他党を大きく引きはなし堂々のトップ。

国民は”悪政”が大好きなのである。(大笑)
  

28. 維新大嫌い[482] iNuQVpHljJmCog 2024年5月19日 09:33:50 : EkOGRdV5NE : cWxrc2luSjZ1ZUU=[360] 報告
事実上のオーナーだった池田大先生も鬼籍に入ったことだし、
公明党はもう解党あるのみだなww
29. 第n次嫌々期(仮)[787] keaCjo6fjJmBWIr6gWmJvIFq 2024年5月19日 10:47:53 : niyy4hTwUA : OHU1UGRCUHhtN0k=[12209] 報告
>>27
何いってんの?
支持政党なしがダントツぶっちぎりのトップだろ(嗤)。
30. ノーサイド[1282] g22BW4NUg0ODaA 2024年5月19日 11:52:40 : sT8RhPFWXM : YkluMU1zSFN1Mk0=[5] 報告

悔しかったら”支持政党なし”を”自民の悪政が大嫌い”にしてみろ。
(大笑)
  
31. カミー[299] g0qDfoFb 2024年5月19日 13:06:40 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[1024] 報告
>>23
れいわの大石さんに期待しましょう。
32. カミー[300] g0qDfoFb 2024年5月19日 13:08:51 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[1025] 報告
>>30
心配しなくてもそうなるでしょう。
33. 阿部史郎[639] iKKVlI5qmFk 2024年5月19日 13:35:33 : H3qewymxyA : akJmdGxndm1hajY=[-9384] 報告
<△25行くらい>

https://rapt-plusalpha.com/wp-content/uploads/2024/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2024-04-12-16.44.17.png
メタ(旧Facebook)の監督委員会はThreadsで岸田総理に対して「くたばれ」と書いた日本語に対して調査をすると発表。
https://t.co/0RAXumOYJR
中国共産党との関係を指摘されるメタと、中国を同盟国とする岸田文雄。
https://t.co/IBa3cwwYUV
中共スパイたちは新たな切り口で言論弾圧を画策している。https://rapt-plusalpha.com/wp-content/uploads/2024/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2024-04-12-16.44.17.png
https://rapt-plusalpha.com/wp-content/uploads/2024/04/%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%88-2024-04-12-16.44.17.png

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数により全部処理
34. T80BVM[559] VIJXgk9CVk0 2024年5月19日 16:33:06 : tZzKCLGPc6 : MU1wYjhlcVhqNWM=[41] 報告
「共倒れ」ねえ・・・
そうなったら本当にいいと思いますよ
でもね、立憲枝豆党がでんでんダメだから、たとえ野党が共闘しても元の木阿弥だろうね
前回の衆院選なんか、枝豆のヤツ「消費税減税を言った覚えはない」だもの
あの手のひら返しで立憲枝豆党と汚沢は完全オタワwww

次の選挙は政権交代とかより、れいわ新選組がどれだけ議席を増やすか
そゆこと

35. シーソー[22] g1aBW4NcgVs 2024年5月20日 03:56:37 : lqqBw6eLCQ : TWFsbloxYWoxMzI=[3] 報告
いまや公明は自民のいち派閥。権力のうまみを覚えさせられ、戦争法では『ダメよダメよ』と言いながら、ちゃっかり自民に手を貸した。今回も出来レースでしょう。気づけば日本は貧乏な国になってしまいました。国民は大きな苦労を背負わされ、さすがに怒っている

しかもかなり幅を利かす派閥w

弱小政党で有りながら自民党と対等なんだから驚くねw

このゲンダイ記事最高w

きっとこのとうりになるよw

問題は公明党追い出して維新と連立かな?

しかし維新も負けまくってるw

3党連立になったら超嫌われるw

平和になるねw

36. シーソー[23] g1aBW4NcgVs 2024年5月20日 04:25:37 : lqqBw6eLCQ : TWFsbloxYWoxMzI=[4] 報告
平和になるは大袈裟か(^-^ゞ

直ぐには無理かも(-.-)y-~

与党になった野党を育てる時間が必要かな?長い目で( ̄▽ ̄;)

37. 2024年5月20日 10:08:10 : xutrAnH8Uc : RTEwU1BmR3dDMEU=[5043] 報告
公明党が同じ穴のムジナ、と言われたくない、とはよく言える、政治資金改革で同じようなことをしてきた公明党、25年もの連立で自民党の歯止めすらなれずにずっと国民の反対法案にも自民と強行してきたではないか、結局最後は自民党の案に従っている、反国民的なのは間違いない、意見が対立してるふりをするだけ、マスコミもカルトと一体で結局カルト政権と御用マスコミ、財界は持ちつ持たれつ、都合悪いことはマスコミはスルーして国民を欺いてきた。
38. 秘密のアッコちゃん[344] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2024年5月20日 14:57:21 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[457] 報告
<■174行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
少子化対策関連法案は、財源確保のため公的医療保険料に上乗せして徴収する
「子ども・子育て支援金」
創設が最大の目的で、事実上の子育て増税だ。

<主張>少子化の参院審議 財源を明確にするときだ
社説
2024/5/20 5:00
https://www.sankei.com/article/20240520-REPO7LNIS5I4PKQ3PARPSVXYZM/
児童手当や育児休業給付の拡充などを盛り込んだ少子化対策関連法案が、参院で審議入りした。
近く議論が本格化する。
対策を確実かつ継続的に行うには、財源に関し国民の理解を得た上で、しっかり確保しなければならない。
だが、岸田文雄首相は衆院審議で
「実質的な追加負担は生じさせない」
と語るばかりで、財源論にきちんと向き合っているとは言い難かった。
政府は公的医療保険に上乗せして徴収する
「子ども・子育て支援金」
を令和8年度に創設し、令和8年度に6000億円、令和9年度に8000億円、令和10年度に1兆円集める方針を示している。
実質負担ゼロというのは、社会保障費の歳出削減と賃上げで国民負担の軽減効果を生じさせ、その範囲内で支援金を徴収するという理屈だが、これが分かりにくい。
しかも、高齢化で医療や介護の需要が高まる中、削減の中身が十分に見えてこない。
首相や関係閣僚は、歳出を減らす方策をより具体的に提示してほしい。
それなくして実質負担ゼロといわれても説得力がない。
衆院の審議で首相は、支援金の具体的な額の見通しを問われ、当初、医療保険の加入者1人当たりの平均月額は令和10年度に500円弱と答えていた。
加入者には子供らも含まれる。
政府はその後、医療保険毎の収入に応じた試算を出した。
例えば、会社員らが入る被用者保険で年収600万円の場合は、保険料を支払う被保険者1人当たり月額1000円を見込んでいる。
負担の議論を避けたいがために、試算を出し惜しみしていたと言われても仕方あるまい。
負担を巡る問題から逃げずに、正面から丁寧に説明すべきだ。
参院では財源論や個々の対策にとどまらず、長期人口目標や、人口減でも豊かさが実感できる社会の在り方といった大局的な見地からの議論も、政府や与野党から聞きたい。
安倍晋三政権時に、50年後、1億人程度の人口を維持するという目標を経済財政運営の指針
「骨太の方針」
に掲げたことがあった。
だが目標は消え、現在、目指すべき人口規模を政府は示していない。
国全体で少子化を乗り切っていくには、国家目標を明確にすることが欠かせない。

子育て支援金を全世代から徴収 少子化対策法案が衆院通過、「負担ゼロ」説明に野党批判
2024/4/19 18:14
https://www.sankei.com/article/20240419-JCTWKWNF3ZNTZGJ5NCUB33LNSI/
児童手当や育児休業給付を拡充する少子化対策関連法案は2024年4月19日の衆院本会議で、自民、公明両党の賛成多数により可決され、衆院を通過した。
財源確保のため、公的医療保険料に上乗せして徴収する
「子ども・子育て支援金」
を令和8年度に創設。
現役から高齢者まで幅広い世代に負担を求める。
政府は
「実質負担はない」
としているが、立憲民主、日本維新の会、共産、国民民主といった野党は
「説明が不十分」
などと批判、反対した。
参院の審議で、実質負担ゼロの根拠をどう説明するかが焦点となる。
政府、与党は今国会での成立を目指す。
岸田文雄首相が
「次元の異なる」
と謳う対策を法案に盛り込んだ。
児童手当の支給を高校生年代まで延長し、所得制限を撤廃。
第3子以降は月3万円に倍増することなどが柱。

子育て支援金、衆院委可決 児童手当拡充の財源確保 「事実上増税」野党反対
2024/4/18 10:37
https://www.sankei.com/article/20240418-WV75S3UD3ZK6BISWCLSDP7CSJU/
児童手当拡充を柱とした少子化対策関連法案は、2024年4月18日の子供政策に関する衆院特別委員会で採決があり、与党の賛成多数で可決された。
審議では、財源確保のため公的医療保険料に上乗せして徴収する
「子ども・子育て支援金」
創設が最大の論点となり、野党側は
「事実上の子育て増税だ」
と批判。
採決でも反対に回った。
2024年4月19日の衆院本会議で採決される予定。
対策では児童手当の支給を高校生年代まで延長し、所得制限を撤廃。
第3子以降は月3万円に倍増する。
この他、両親が共に14日以上の育児休業を取った場合、育休給付を最大28日間、実質10割に引き上げる。
親の就労に関係なく保育を利用できる
「こども誰でも通園制度」
も設ける。
実現には、今後3年間に年最大3兆6000億円の財源が必要となり、社会保障費の歳出削減や支援金などで賄う。

子育て支援金75歳以上50〜750円 年収別試算公表 国保は年収400万円で月650円
2024/4/16 21:05
https://www.sankei.com/article/20240416-CLXLXLJGV5J3NAV3SWB4ZJQXYA/
こども家庭庁は2024年4月16日の子供政策に関する衆院特別委員会理事会で、少子化対策の財源を確保するため公的医療保険料に上乗せして徴収する
「子ども・子育て支援金」
の75歳以上の年収別の徴収額試算を示した。
令和10年度には年金収入のみの単身世帯で月50〜750円となる。
与野党は支援金制度の創設を盛り込んだ少子化対策関連法案を衆院特別委で2024年4月18日、衆院本会議で2024年4月19日に採決する日程で合意した。
支援金制度は令和8年度に徴収を始め、徴収総額は6000億円から段階的に引き上げ、令和10年度に1兆円となる。
徴収額は医療保険や収入によって異なる。
75歳以上の後期高齢者医療制度では令和10年度の単身世帯の1人当たりの徴収額は年収80万円の場合、月50円。
年収が上がる毎に増え、
▽160万円は月100円
▽160万円は月200円
▽200万円は月350円
▽250万円は月550円
▽300万円は月750円
と試算した。
400万円以上は支援金の上限に該当する可能性があり
「一概に言えない」
としている。
こども家庭庁はこれまで会社員らが加入する被用者保険や自営業者らの国民健康保険の試算も公表。
被用者保険は令和10年度に年収400万円は月650円、年収600万円なら月1000円。
国民健康保険は年収400万円の場合、加入者1人当たり月550円などの負担としていた。

加藤鮎子こども政策担当相、実質負担ゼロ改めて強調 子育て支援金、論戦本格化
2024/4/3 11:53
https://www.sankei.com/article/20240403-6UHFINV2F5JIVJ5E2P6TQ6U3A4/
児童手当の拡充などを柱とする少子化対策関連法案は2024年4月3日、子供政策に関する衆院特別委員会で実質審議入りした。
対策の財源を確保するため公的医療保険料に上乗せする
「子ども・子育て支援金」
を創設する。
加藤鮎子こども政策担当相は、社会保障の歳出削減に取り組み、支援金を徴収しても
「国民に実質的な負担が生じないようにする」
と改めて強調した。
自民党の国光文乃氏への答弁。支援金の負担の在り方を巡る論戦が本格化した。
対策には今後3年間に年最大3兆6000億円の財源が必要となり、政府は社会保障の歳出削減や支援金などで賄う方針。
この日の特別委で加藤氏は、支援金徴収などの負担だけでなく、児童手当の拡充など
「しっかりとした給付がある」
と指摘し、法案について
「国民に理解頂けるよう説明する」
と述べた。

児童手当拡充の少子化対策法案、衆院で審議入り 財源確保に支援金徴収
2024/4/2 14:38
https://www.sankei.com/article/20240402-WAQCB6RHEBOM3J7WDXJQ7NVEMA/
児童手当の拡充などを柱とした少子化対策関連法案は2024年4月2日の衆院本会議で審議入りした。
対策の財源を確保するため公的医療保険料に上乗せして徴収する
「子ども・子育て支援金」
制度を2026年4月に創設する。
今国会での成立を目指す。
対策には今後3年間に年最大3兆6000億円の財源が必要で、社会保障の歳出削減や支援金などで賄う。
加藤鮎子こども政策担当相は法案に関し
「社会全体の意識を変え、安心して子供を産み育てることができる社会の実現を目指す」
と述べた。
岸田文雄首相は少子化対策の財源について
「支援金制度の構築は、歳出改革による保険料負担の軽減効果の範囲内で行い、歳出改革を中心として財源を確保する」
と述べた。
政府は支援金の月平均の負担額を医療保険別に試算。
保険料を払っている被保険者1人当たりで2026年度は月200〜550円、制度が確立する2028年度は月350〜950円となる。

加藤鮎子こども担当相、子育て支援金の答弁迷走 金額上がる可能性「参考人の答え通り」
2024/3/5 21:18
https://www.sankei.com/article/20240305-CAAN63RW5VDFJNWCUPHCPPKZN4/
2024年3月5日の参院予算委員会で、少子化対策の財源確保のため公的医療保険料に上乗せする
「子ども・子育て支援金」
を巡り、加藤鮎子こども政策担当相の答弁が迷走する場面があった。
答弁書の読み上げに終始する場面が目立ち、野党側がいら立ちを募らせる場面も目立っている。
支援金は医療保険の加入者から保険料に上乗せする形で徴収する制度。
政府が国会提出した少子化対策関連法案では、支援金の負担率は、政府が政令で定める範囲で、医療保険の保険者が定めることになっている。
この日の予算委では、岸田文雄首相が国民1人当たり
「月500円弱」
と試算を示した支援金が、将来値上がりする可能性があるかどうかが議論された。
日本維新の会の駿政調会長は、支援金の率を決める政令について、
「社会保障負担率の上昇に与える影響の程度が、社会保障の歳出削減などによる負担率の低下に与える影響の程度を超えないものとする」
とした関連法案の付則を
「考慮しなければならない」
と別の付則に書いてあると指摘。
「『考慮しなければならない』であって禁止規定ではない」
「将来上がる可能性は否定できない」
と迫った。
加藤氏は
「禁止規定ではないが、『考慮する』ということは義務として、政府は法の規定に基づき、適切に法令を定めていく」
と答弁した。
音喜多氏が、上がるかどうか明確な答えを求めると、政府参考人として、こども家庭庁の担当者が代わって答弁。
支援金は児童手当などに充当されることが関連法案で規定されず、充当される割合も法案に規定されることから
「基本的に子供の数が増えていかない限り、支援金は増えない」
「そういう法律的な立て付けだ」
と説明した。
支援金制度は、介護保険や健康保険のように、高齢者の増加で保険の総額が増えるものと性質が違うとも強調した。
音喜多氏は
「完全に禁止する規定になっていないので、上がる可能性は法的に否定できない」
と重ねて指摘すると、こども家庭庁は
「端的に可能性があるかないかと言えば、可能性としては(支援金制度の)総額によるので『ある』」
「ただ、法律上様々な立て付けから、基本的に増加していく仕組みにはなっていない」
と重ねて答えた。
加藤氏は
「政府参考人が答えた通りだ」
と追随したが、音喜多氏は
「参考人がここまで助けてくれたのだから、担当相に正面から答えてほしい」
と迫った。
加藤氏はようやく
「法律の立て付け上は、可能性としては『あり得る』」
と答えた。
やり取りを聞いた岸田文雄首相は、支援金の負担率が上昇する可能性について
「法律論としてその通りかもしれないが、政治的には負担増加は考えていない」
と強調した。
加藤氏は、一連のやり取りで答弁書を読み上げることに終始。
野党からは
「質問と回答が嚙み合わない」
と指摘される場面も目立っている。

[18初期非表示理由]:担当:スレ違いの長文多数のため全部処理

39. メディカルラボ[632] g4GDZoNCg0qDi4OJg3s 2024年5月21日 00:04:42 : JNdfQnPWaw :TOR cHNFd0xySE1FYnc=[2] 報告
<▽40行くらい>
>積年の悪政、成れの果て  自公は「決裂」ではなく「共倒れ」

だれがみたってそう思う。

裏金が問題になる前から、自民党は森友・加計学園問題、桜の会、カルト統一教会との癒着、不都合な公文書の廃棄、GDP改竄、官僚に公文書改ざんの指示、佐川事件、リクルート事件などなど犯罪の商社と呼ぶにふさわしい犯罪行為や反社会的行為をしてきました。

統一教会被害者は多く、信者から巻き上げたお金は韓国に送金されていると知りながら、自民党は統一教会と関係を持ち、安倍首相は統一教会のイベントに登壇して総裁に忠誠を誓うメッセージも送っています。実際の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=qtzkP2Pi9tY

TBSテレビ放送
自民党議員は「統一教会の何が問題かよくわからない」「自民党に対して大きな力をいただいている」と発言し批判が集まりました。 
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/109647?display=1


多くの前科があり複数の国からカルト指定されている新興宗教団体「創価学会」がつくった宗教政党「公明党」と連立したから、国会でも大揉めしました。
https://21cult.web.fc2.com/gendai1.htm

いやあ前科がとっても多いですなあ。前科数十犯が与党になっていいのかね。

創価学会事件史 報道まとめ
https://www.soka-news.jp/jiken.html

創価学会の犯罪歴
https://21cult.web.fc2.com/hanzai.htm

創価学会の事件 Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%B5%E4%BE%A1%E5%AD%A6%E4%BC%9A#%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%95%8F%E9%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A7%E7%99%BA%E5%B1%95%E3%81%97%E3%81%9F%E5%95%8F%E9%A1%8C

実話BUNKAタブー 2021年6月号
「創価学会という犯罪者の巣窟」
https://ameblo.jp/cultsoudan/entry-12749735639.html


暴力団顔負けの自民党が、詐欺カルト統一教会や過激派カルト創価学=公明党と関係を持っているという大問題を日本のマスコミは報じない。
これは独裁国家日本固有の現象なのか。

40. メディカルラボ[633] g4GDZoNCg0qDi4OJg3s 2024年5月21日 00:08:31 : tkFG3L9k7g :TOR NGM5YkdQSHpXdWM=[1] 報告
以前から創価学会の犯罪性は問題にされていましたが、2018年に創価学会、自民党、公明党、政権の支持者、在日などは国家を転覆し、日本の秩序を破壊し、政敵の殺傷、弾圧、誹謗中傷、脅迫、ストーカー行為、個人情報漏洩、合成写真のばらまきなどの変質的行為をしています。

自公政権を批判したり、テロ犯罪をやめるよう声をあげると、「反日」のレッテルを張り、同調圧力や政治的圧力をかけ、警察などを動かして弾圧をしていますが、このような犯罪行為を一般的には、テロ犯罪、国家転覆罪、内乱罪、外患罪といいますが、国民も国家も、テロ犯罪や重大な刑法犯を容認していいんですかね。日本の崩壊は近いとつくづく感じます。

こういう問題はそのうち世界的に問題になります。

創価学会のテロ犯罪が問題になると同時に、過激派カルトと連立与党をしていた自民党も消滅することになる。
結果はわかっているのだから、今のうちに野党に関心を持ち、浄化された後の日本を立て直すことに専念をしたほうがいいと思う。

日刊ゲンダイの予言どおり、自民党と公明党の共倒れですね。

41. おとん[172] gqiCxoLx 2024年5月21日 08:01:34 : NYCyk9Aw5c : 6[200] 報告

いやいや更に維新が加わりぐっちゃぐちゃ…

利権に対する執念は凄いぜ!維新にとっても渡りに舟よ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK294掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK294掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK294掲示板  
次へ