★阿修羅♪ > NWO8 > 133.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
“幼児への多文化教育” 実際はイスラム教改宗教育 
http://www.asyura2.com/25/holocaust8/msg/133.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2025 年 9 月 22 日 05:27:19: FpBksTgsjX9Gw 6bOWo@mx6bKSag
 


https://x.com/Parsonalsecret/status/1967282120591819011\
(橋 羚@闇を暴く人。)
岐阜のこの保育園はクラスに30人の外国人がいて「他文化教育」として
イスラム教のモスクの祈りの仕方を教えて粘土ではモスクを作っている。
友達が「モスクで遊んでた」と言ったら別の子が→
「モスクは遊ぶ場所じゃないお祈りする場所」と。
だから舐められるんだぞ?
美辞麗句を羅列しただけで、これはタダの侵略だろ。
10:39 AM Sep 14, 2025

------------------------------------------------

「ハロー!ネイバーズ『“幼児への多文化教育”の可能性』」 (NHK)
https://web.archive.org/web/20240529160205/https://www.nhk.jp/p/marutto-gifu/ts/N5ZVM8KM5L/blog/bl/p957eO1lxq/bp/p7PGZwYazr/

公開:2024年5月7日(火)午後7:12 更新:2024年5月7日(火)午後7:12

中国、インドネシア、バングラデシュ、パキスタン、エジプト…。 外国ルーツの子どもたちが数多く通う「黒野こども園」(岐阜市)。 イスラム教の断食など、日本とは違う慣習をどう伝える? モスクの訪問など、独自に行っている多文化教育とは…?

--------------------------------------------------------

「認定こども園(私立) 施設案内」 (岐阜市)
https://www.city.gifu.lg.jp/info/shisetsu/1010601/1010641/index.html

「黒野こども園 施設案内」 (岐阜市)
https://www.city.gifu.lg.jp/info/shisetsu/1010601/1010641/1010644.html

-------(引用ここまで)--------------------------------

昨年のニュースですが、すでに、幼児への多文化教育と称して、イスラム教改宗教育が
行なわれていることに驚愕します。

アラーを唯一の神と崇めるイスラム教徒の子供が、お寺や神社に行って
お参りの仕方を学ぶわけもなく、これは一方的な改宗洗脳教育です。

教育基本法により、国公立の学校では特定の宗教教育・活動は禁止されていますが、
この幼稚園は私立なので問題はないということでしょうか?

しかし、この幼稚園を市が認定しており、全く問題なしとは言えないでしょう。

イスラム教徒向けの幼稚園なら、はっきりとそう掲げるべきです。

これは静かな宗教・文化侵略です。

自分の子供が通っている幼稚園や学校で、おかしな改宗教育が行われていないか、
十分に注意しましょう。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 七対子[1208] jrWRzo5x 2025年9月22日 05:37:56 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[585] 報告
ユダヤ教、キリスト教、イスラム教には、「他宗教は邪教であり信仰するな」
という厳格な掟があり、異教の宗教施設で異教の神に祈ることは絶対にない。

一方、日本人は異教には寛容であり、お寺や神社の区別なくお参りする。

こういった寛容さにつけこんで、布教、改宗活動が行われる可能性があり、
十分に警戒しなければならない。

2. 七対子[1209] jrWRzo5x 2025年9月22日 05:46:22 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[586] 報告
イスラム教は、人形(ひとがた)を描いたり、作ったりすることは
厳重に禁じている。

人の絵を描くことも、人形で遊ぶこともできない。

イスラム教の子供なら問題ないかもしれないが、
日本の文化伝統とは相容れず、必ず軋轢が起きる。

多文化を知ることは中学生以降で十分であり、
幼児への多文化教育は洗脳であり、言語道断である。

3. 七対子[1210] jrWRzo5x 2025年9月22日 05:50:32 : Dl0W0QFXlU : ankyY0J4M1ZnOE0=[587] 報告
このままでは、日本もこうなる。

https://x.com/w2skwn3/status/1968235908731371835
(トッポ) 動画 1分4秒
オーストラリアでとんでもない事態です!

子どもたちが学校の授業の一環で、モスクに連れて行かれて…
なんと!イスラムの礼拝に強制参加させられてるんです

でもキリスト教は?
公立校では「ムスリムに配慮して」禁止されてるんだとか… 
十字架や祈りの言葉も排除の対象。
これ…誰のための多文化なんでしょうか。

そして怒りの声も
「この国がキリスト教国家だったから移住したのに…」
「アルボ首相がイスラムに屈してる」
「親たちは霊的に攻撃されてると気づいてほしい」と訴えています

Make Australia Great Again(MAGA)
という叫びとともに、子どもたちの魂を守るようにと、
多くの親が声を上げています。

信仰の自由って…誰の自由のことだったんでしょうか?
1:49 AM Sep 17, 2025

4. 2025年9月23日 01:40:18 : quMKleKEOA : andmOS5lY2dYN00=[2679] 報告
オーストラリアはパレスチナも率先して承認してるね
5. メモノート[971] g4GDgoNtgVuDZw 2025年9月25日 21:21:44 : omVVSvD3Wc : VUp3WmViWVVxR00=[822] 報告
今の親は親に非ずなので預けるところならどこでもいいみたいな軽い考えでいる者も中にはいるようです。

新興宗教が運営している法人も準備を進めていそうですね。

まあ職員に男がいたら躊躇するという考えは最低限持っているみたいですが。

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO8掲示板 次へ  前へ

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > NWO8掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
NWO8掲示板  
次へ