http://www.asyura2.com/25/holocaust8/msg/183.html
| Tweet |
「観光立国ニッポンの光と影 ”友人代表”菅前首相らの証言から見る、その出発点と第2波への課題」
https://www.youtube.com/watch?v=rz6VSVYmaqU&feature=youtu.be
(読売テレビニュース 動画 15分36秒 2022/9/29)
第二次安倍政権の看板政策「インバウンド」。観光立国を目指し厳しいビザ制限を官邸主導で大幅緩和し、日本の観光地を「外国人だらけ」の賑わいをもたらすことに成功しました。一方、新型コロナで来訪者が激減した観光地への有効な手立ては見当たらないまま、岸田政権はアフターコロナを見据えた大幅な入国制限の緩和に踏み切ろうとしています。安倍元首相はなぜインバウンドに着目したのか?国葬で友人代表を務めた“盟友”菅前首相らの証言からその“出発点”を紐解き、今後の課題を探ります。 (かんさい情報ネットten. 2022年9月27日放送)
--------------------------------------------------
菅義偉・元首相
「
これは2人で相談する中で"観光立国"を目指そうと
施政方針演説の中に入れようと
ある意味で大きな景気対策にもなるし
そういうことで始めた
ビザを日本は緩和していなかった
(ビザ緩和が不可欠 共通認識)
警察、法務省など"治安官僚"が大反対だった
官僚は「ビザを緩和したら"不良外国人"が来て犯罪が多くなる」とか
いろんなことを言ってきたが
「それを抑えるのが日本の治安官僚の仕事だろ」と強く言って
無理やり緩和した
」
------(引用ここまで)-------------------------------
要するに日本が外国人犯罪だらけになったのは、安倍晋三、菅義偉両氏が
官邸主導でビザ緩和をしたからだったわけです。
この二人は国賊ですね。
治安官僚の不安が的中しました。
解決策は簡単で、以前のようにビザ取得を難しくすることです。
高市早苗首相は、外国人の違法行為に毅然と対応すると言っていますが、
安倍元首相を師と仰ぐ彼女のことですから、あまり期待はできないでしょう。
(関連情報)
「首相、外国人の違法行為に『毅然と対応』」 (47News 2025/11/4)
https://www.47news.jp/13404140.html
「
高市早苗首相は4日、外国人政策に関する関係閣僚会議の初会合で、一部の外国人の違法行為などで国民が不安や不公平を感じているとし「排外主義とは一線を画しつつ、こうした行為には政府として毅然と対応をする」と述べた。
」
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。