★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板8 > 132.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
忖度国家
http://www.asyura2.com/25/nametoroku8/msg/132.html
投稿者 m2 日時 2025 年 7 月 19 日 21:10:49: uPumKW9mFKjSc bTI
 

日本独特の忖度制度は非常に深刻な問題を引き起こしている。また過度な仲間意識、なんでもかんでも自己責任にしてしまう無責任な風潮、きちんとした調査も何もせず、ただ何事もないかのように流してしまう恐ろしい閉鎖性が、数多くの事件を起こしてきたし、それらを放置してきたために、あたかもそれが日本の伝統や歴史や社会制度であるかのようななってしまった。こんな国が発展するわけがない。何もかも腐敗し、堕落し、崩壊している。なぜこのようになってしまったのかわからない。おそらくは、いろんな他国の攻撃か、何らかの戦略によるものだろう。しかしながら、それは必ずしも国民のせいとは言えない。今後は、もっと別の道を進まなければならない。ただのお人好しではなく、賢い生き方が求められる。ただ時代に流されるのではなく、ただ強い勢力に従うのではなく、後悔しない生き方を大切にしよう。自分が選んだ道どあるなら、たとえ失敗しても挫折しても、それは自分の意思である。意見を述べることは大切だ。ただし、それだけですませるのではなく、意見を述べたくてもそれができない人のことも考えよう。本当に真面目でおとなしい人がいて、どんなことがあっても、他者を責めず、慎ましい生き方をしている。それはとても難しい生き方だ。今現在もあちこちで戦争が続いているし、地球の自然環境は破壊されているし、地球温暖化による災害や気温上昇がある。また少子化による人口減少や、闇バイト事件などもある。かなり厳しい状況であり、かなり深刻である。ただし、人工知能の誕生があり、今後も進化が期待される。だがほとんどの仕事は人工知能に奪われ、人間の仕事はなくなるかもしれない。それに南海トラフ大地震も起きるかもしれない。問題はいろいろあるが、何とか対応しなければならない。今こそ救世主が必要だが、どうもそれらしい存在はいない。ご飯といえば米だが、味噌汁も重要である。米と味噌汁はセットである。味噌汁は、ただの味噌のみでも良いが、それだと寂しい、また悲しい。何か味噌汁に入っていて欲しい。卵一つでも良い。油揚げでも豆腐でも良い。納豆でも良い。何かが欲しい。何かの葉物でも良い。小松菜でも、ネギでも、ニラでもキャベツでも良い。ナスでも良い。そんなに大量には必要ない。少しでも良い。どうしても何もない場合には、仕方がないので、味噌だけでも良い。本来は、味噌汁なので、味噌が入っていれば、それは味噌汁である。胡麻でも良い。なるとでもチャーシューでも良い。あられなどを入れるのも面白い。あとは漬物とか、海苔や焼魚があれば良いが無理かもしれない。味噌汁は重要である。世の中にはいろんな仕事がある。どんな仕事でも最初は難しい。簡単な仕事もある。でも簡単でも、熟練者と比較するとどうしても遅いし、ミスもある。慣れてくると早くなる。ほとんどの仕事は同じことの繰り返しである。次から次へと新しい仕事をすることもあるかもしれないが、大抵は同じ事の繰り返しである。仕事は慣れてくるとどんどん早くなるが、注意しなければならないこともある。それは、たまにとんでもないミスをすることがあるからだ。だがあまりにも考え過ぎると何もできなくなる。それからやり方を変えるのも影響がある。今までで慣れた方法でやってきたのに、余計な横槍でやり方を変えなければならないと、また影響がある。それも仕事をよく知らない者から、思いつきであれこれさしずされると困る。仕事の手順ややり方は、それまで苦労して獲得してきたものだ。仕事は思いつきではうまくいかない。最近は、自転車に乗っていて、ふいに転倒することが増えた。老化現象と思われる。自分で考えているよりも、身体機能が低下しているようだ。反射神経も遅くなってきた。自分は大丈夫だと思ってきたが、大丈夫ではないようだ。これはかなり深刻である。徒歩も困難になってきている。自転車のほうが、徒歩よりも楽だが、事故の危険性も高くなってきた。車やバイクは持っていない。自転車が唯一の頼みだった。どうすればいいだろうか。何らかの自然災害、戦争、天変地異、地震、津波、台風、土砂崩れ、コロナなどの疫病が発生することはある。それは避けられない。何も起きないかも知れないが、今日、明日にも起きるかも知れない。その時のための備えをする必要がある。また自然災害や戦争や事故だけでなく、個人的な病気や怪我で緊急入院もあるかもしれない。その場で倒れて、意識不明という場合にはどうしょうもないが、できるだけ準備はするべきだ。避難生活も楽ではない。避難所には何でもあるわけではない。避難生活はとても快適とはいえない。入院生活も楽ではない。家族がいれば、いろいろと助けてくれるかもしれないが、一人暮らしならそれも期待できない。病院では医師や看護師は何もしないし、何の役にも立たない。売店でひげそりをかうことさえ手伝ってくれない。何もしない。まるで役所のようだ。治療はするかもしれないが、何もしない。入院生活に必要な手助けは、何もしない。避難生活でも、ほとんど何も期待できない。よほどの場合でない限り、避難所には行くべきではない。避難所は過酷な環境である。それから、避難袋は必ず用意しておいた方が良い。緊急時において、必要なものをあれこれ探している暇はない。避難する時に持ち運べるものは限られているが、少なくとも毎日服用している慢性病の薬は準備するべきだ。高血圧の人は、高血圧の薬が必要だし、それ以外の日常生活で使用している薬は必要である。自然災害や戦争などでは、すぐに必要な薬が確保できるとは限らない。病院そのものが、倒壊したり、浸水したり、焼失しているかもしれない。また道路が寸断されたり、崩壊して、交通機関が使えない事もある。また水や食料も必要だ。ある程度は避難所でも支給されるかもしれないが、十分ではない。避難袋には、スマホやバッテリーや接続ワイヤーも必要となる。できれば小型の太陽光発電とかがあれば良い。コンセントは使えないかもしれない。避難所では大混乱だし、電源の奪い合いとなるため、充電は期待できない。複数のバッテリーが必要だ。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板8掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > ペンネーム登録待ち板8掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
ペンネーム登録待ち板8掲示板  
次へ