★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 136.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
減税ポピュリズムなら別の党へ 枝野氏、消費減税論を批判(東京新聞 TOKYO Web)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/136.html
投稿者 達人が世直し 日時 2025 年 4 月 14 日 15:27:15: iuMpjLXhf.DAA kkKQbIKqkKKSvIK1
 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/398132?rct=politics





自らを棚に上げた「減税ポピュリズム」という誹謗中傷。

「ポピュリズム」を否定的なニュアンスで使うのは、強い「エリート意識」のあらわれだろう。

「私は減税ポピュリズムに走らないまっとうな政党をつくった。」と言う枝野氏。

そう言う枝野氏が代表だった立憲民主党は、一時は「消費税減税」を求める市民団体の提案に賛同し、野党共闘を組織して、「消費税減税」を人々に訴え、支持を求めたではないか。

そして立憲民主党は、その後も、ほんの少し前までは、物価対策として、期限付きながらも「消費税減税」を政策として掲げていたではないか。

それ「経済安全保障」と言うそうな。

その立憲民主党が言う。

「減税ポピュリズムなら別の党へ」

まさに致命的な自己否定といえよう。

国民は、そんな政党を積極的に支持するだろうか。

立憲民主党、起死回生のためのキーワードは「・・・」。


この「減税ポピュリズム」という造語は、「詭弁」の入り口に掲げられた表札。



以下に記事(共同通信配信)の全文を転載する。


立憲民主党の枝野幸男元代表は12日、さいたま市での講演で、物価高やトランプ米政権の関税措置を受けた現金給付や減税主張に関し「参院選目当ての無責任なポピュリストだ」と指摘した。党内で消費税減税を求める意見が広がる現状に関し「減税ポピュリズムに走りたいなら別の党をつくるべきだ」と批判した。

 給付や減税を実施するために国の借金を増やす政策はインフレを招くと強調。「私は減税ポピュリズムに走らないまっとうな政党をつくった。野田佳彦代表もそこは大丈夫だと思うので、減税を言う人はあきらめるか別の党をつくるか、どっちかだ」と減税論をけん制した。

 今国会での内閣不信任決議案提出について「対米交渉が重要なのに衆院が解散したら政治空白ができる」として慎重に判断すべきだと主張。「どちらにしろ夏の参院選で国民の審判が下る」と述べた。

 一方、野田氏は党内の消費税減税論に関し「物価高に対する真剣な意見だ。いろいろな意見を踏まえて決めたい」と佐賀県嬉野市で記者団に語った。


記事の転載はここまで。




そもそも、

「ポピュリズム」とは、政治を刷新しようとする勢力が「人々に直接訴え」、主張の実現を目指す運動のことだ。

本来はネガティブなイメージは無く、海外ではポジティブな意味合いで捉えられることが多いそうだ。
特にアメリカでは、腐敗したエリートと善良な一般の人々という構図で語られるという。

恐らく、ネガティブなイメージで語られるのは、「大衆迎合主義」と訳してしまった日本くらいではないか。

国民の求める政策を主張出来ない立憲民主党の僻みとも言えよう。


今国民が緊急に求める政策は、現下の狂乱物価で破壊された家計を立て直すための物価対策以外にあろうか。

そのことに対して、立憲民主党は具体的提案をしないまま、消費減税論を批判する。

そしてそんな批判を恐れ、あたかも提案しているかのように、言葉だけは躍る。

「給付付き税額控除」(消費税還付制度)、『消費税キャッシュバック制度』・・・。

当初は「給付付き税額控除」、次に見たら「給付付き税額控除」(消費税還付制度)、そして今では『消費税キャッシュバック制度』という名前にしようか、だと・・・。

枝野氏は、「減税ポピュリズム」という言葉で、「現金給付」や「減税」の主張を批判する。

自分のところの「給付付き税額控除(消費税還付制度)は「減税ポピュリズム」とは言わんのかい!

偉そうに言うその立憲民主党の主張は如何なのか。

政策集ではこう述べられている。

「・消費税の逆進性対策については、軽減税率制度に代えて、中低所得者が負担する消費税の半額相当分を所得税から税額控除し、控除しきれない分を給付する「給付付き税額控除」(消費税還付制度)の導入により行います。併せて、迅速・簡素な給付の方法を検討します。(再掲)」

と。

立憲民主党は、物価高騰で傷んだ家計を立て直すための消費減税論を批判し、「給付付き税額控除」(消費税還付制度)を主張しているかのように振る舞う。

しかし、ちょっと待て。

立憲民主党が主張する「給付付き税額控除」(消費税還付制度)なるものは、政策集で書かれているように、「消費税の逆進性対策」としての提案に過ぎない。

しかも、その制度がどんなものか、制度設計はなされておらず、名ばかりの制度でしかない。

そうだとすれば、現下の狂乱物価、それによる庶民の生活崩壊の現状を救うための対策ではないのは明かだ。

立憲民主党には物価高騰で傷んだ家計救済対策の政策として「人々に直接訴え」るものがないことになる。


批判されるべきは、現下の狂乱物価に苦しむ国民を前にして、何の経済対策の提案もしない、出来ない、立憲民主党執行部の無能と不作為ではないのか。


また、記事によれば、枝野氏は

「給付や減税を実施するために国の借金を増やす政策はインフレを招くと強調」。

したそうだ。

これも巧妙な詭弁。

消費減税が「国の借金を増やす政策」と決めつけ、国民を誤誘導するものだ。

消費税は減税し、加えて、これまで優遇されてきた法人税、金融課税を元に戻し、所得税を含めて適切に累進課税を行う政策もセットで考えるのは当然ではないか。

財務省と同様、国民を見下してはいないか?


日本維新の会や国民民主党、れいわ新選組、共産党など、ほとんどの野党が消費税減税を主張している。

野党では、ひとり立憲民主党のみが旗幟を鮮明にしきれずに、党内で小田原評定を繰り返し、悪戯に時間を浪費するのはいつものことだ。

「君子豹変す 小人は面を革む」

かつて消費税増税を主導した野田氏は、財務省の走狗と化しているがゆえか、過去の言動に拘り、面子が大切なのか、自己保身からか、あるいはそのすべてが故か、現下の狂乱物価で家計が崩壊し、阿鼻叫喚のるつぼと化している国民の窮状を目の当たりにしても、迅速な行動を起すことが出来ない。

反省もせず、反省しても豹変できず、いつまでも「小人」振りを晒す。

そんな野田氏、記者団に問われ、

「・・・いろいろな意見を踏まえて決めたい」

と。

財務省のご意向を伺いながらということのようだ。


立憲民主党執行部のリーダシップの欠如は目を覆うばかりだ。

そんな立憲民主党の起死回生のためのキーワードは・・・わしゃ「知らん」。

「大連立」とか、噂にあるみたいだけど・・・。































 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2025年4月14日 16:39:18 : aD39qGVdqU : Q3Q3LkplbkZkNTI=[1406] 報告
■労働者諸君・一般国民のアンタ

 あなたは 減税反対派ですか それとも

 もっともっと 年貢を納めるべきと思ってますか?

 江戸の時代の 税の分配は『四公六民』だったそ〜です

 400年経った 2023.3令和の今

 財務省発表値によると 国民の税負担率は47.5%だそ〜です!

 よ〜するに『五公五民』! 江戸の農民以上搾り取られてるって事ですわ!

 ・・・一揆勃発を察知した 自民は

 現金5万支給だの 消費税5%だのと言い始めたが・・・

 野田・枝野はご立派 悪徳金貸し然

 まだまだ搾り取る気満々のよ〜である!

 サラ金なんて 比じゃない

 取り立てや『立憲民主党』バンザイ!なのでアル!


2. 佐助[10164] jbKPlQ 2025年4月14日 17:09:05 : yBwhWoBReo : Qm1WNWhDRjRQczI=[36] 報告
ドロボー詐欺政治と消費税という合法的強盗

汚職野郎政治家の国民弱体化装置作動してから.消費税による輸出還付金という黄金財布
GACKT「トランプ大統領は『日本の消費税撤廃』という嬉しいカードを切ってきた。

消費税収の約25%が輸出戻し税の還付金、約73%が大企業減税の穴埋めに使われている.日本の消費税は社会保障費のためと見せかけている輸出企業への補助金制度。中小企業と弱肉強食装置。

最近では6兆円程が消費税が還付され輸出戻し金として大企業に流れている。税金横領システムによる大惨状がきているのに,増税嵐,天下りが合法なら既成政党の腐敗と不信による悲劇はすぐそこまで来ている。

3. 達人が世直し[2039] kkKQbIKqkKKSvIK1 2025年4月14日 17:37:31 : vouZoQV3GI : cERhT0preFllVnc=[1286] 報告
スレ主です。


本文8行目、

それ「経済安全保障」と言うそうな。

に間違いあり、下記の通り訂正します。


それ「生活安全保障」と言うそうな。

4. ノーサイド[4432] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月14日 17:53:04 : REGEwyAuDY : M210NTIvR3B4ekk=[1] 報告

>減税ポピュリズムなら別の党へ

枝野の言う別の党とはれいわ新選組であることは明らかだな。(大笑)

   

5. 上山[738] j@OOUg 2025年4月14日 19:01:02 : XaOsnyMzSc : Vjc4SGw0U0UyYnc=[613] 報告
中.下級層=国民の8割が食品物価高で食糧を減らしている〜惨めだ。
この実態を理解出来ない枝野は議員失格。
国会議員で困窮国民生活を理解して呉れるのは,共産とれいわ〜だけだ。
食品の消費税をゼロにし、日銀金利を3%にすれば、物価が下がる−それだけで良い。
トランプ−談〜日本を守る心算は無い。
占領メリットの無い無資源日本は外国が攻めて来ない=親中で上手く行く。
6. 乳良〜くTIMES[1106] k_uXxyYjMTIzMTY7gq1USU1FUw 2025年4月14日 21:35:39 : csCjOHhu42 : ckZadXlXWThEOFU=[93] 報告
>>5. >>2

枝野幸男は物価高で「国民が苦しんでいること」は分かっていても、

消費税が法人減税や輸出還付金などの形で、「大企業優遇政策」であることを知らないのかもしれない。

司法試験に通った人が、財政学に全く無知なのである。

今夏の参院選では、立民には大敗して欲しい。

減税が「大衆迎合主義」だとして排除することは、野党としては完璧に終わっている。

国民民主党と同じで、「一部の恵まれた労働者」しか見ていない。

れいわ、共産、社民の3党しか、庶民の味方はいないのだ。

7. 銀の荼毘[1306] i@KCzOS2lPk 2025年4月14日 21:55:50 : ICa0PncFv2 : LzlJekVuMnBoQmc=[507] 報告

いつも言うことだが。。。。。


殺すしかないからな。


これは→マルクスやレーニンが言ったことだが,こういう奴らってのは→話し合いは不可能で←→本当に,殺す他に方法は無い。


社会主義(プロレタリアート独裁)ってのは🟰それを実現するため←そういう意味だから。


8. アラハバキ[1023] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月15日 04:49:57 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[76] 報告
井上準之助 
井上財政=通貨価値を守って為替を安定させながら産業改革で国内物価を下げる作戦

高橋是清
高橋財政=金輸出禁止→管理通貨制度へ。国債の日銀引き受け&円価値を引き下げて輸出と政府支出で経済成長を成す作戦


近代経済の視点からすると高橋の方が正解で、枝野のアホは井上財政のような立場。

ただ高橋財政の方も最後はブレーキが利かなくなって積んだことで → 日銀の直接引き受けはタブー化。

結局、井上準之助も高橋是清も、どちらも悪者扱いされて殺された。

そもそもマクロ経済を1人の脳ミソで考えて操作試行してみるというのが無理な話なんだが…

9. アラハバキ[1024] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月15日 05:19:12 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[77] 報告
時計泥棒&アベノミクスで有名な高橋○一先生なんかも
政府支出の源資を税金ではなくて国債増発でやれという側。

エダノンのような増税派もクソだが、
じゃあ、国債で補った場合はどこまが乱発OKなのか…

山本太郎に代表されるポリュリストはこの点を言わないが
高橋○一先生は先日、2000兆円が限界であると
ようやく重たい口を開きました。

限界まで行かない段階でも、国債乱発→金利上昇→経済が詰む
かもしれないことへの備えはしておく必要がありますね。

10. 阿部史郎[1681] iKKVlI5qmFk 2025年4月15日 05:22:25 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[744] 報告
【消えた税金】日本の『思いやり予算』で購入した米軍機材が全て“未導入”と判明 3年計92億円分 詳細はブラックボックス

https://rapt-plusalpha.com/122161/

2022〜2024年度に拠出された訓練機材の購入費92億円分については、機材が現在も導入されておらず、自衛隊との共同使用の記録も確認されていないことが明らかになりました。

思いやり予算の使い道については以前から不透明さが指摘されており、北朝鮮との空路確保にも秘密裏に使われているのではないかと疑われています。

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

11. アラハバキ[1025] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月15日 05:50:47 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[78] 報告
今、政府債務残高は1300兆円なので2000兆円まで
全然余裕がありそうに見えますが…

みなさん、債券や証券を一次関数で考えちゃダメですよ。
増加曲線的に短期中期はOKでも長期的には詰むかもしれないです。

そして最終的に為政者側は国民を犠牲にして
自分達だけ生き残ろうとしますから→

個々人の選択の一つとして
減税派を活用して徴税・増税を阻止しながら、
国債乱発後の金利上昇・悪性インフレにも同時に備える
というのはアリかもしれないですね。

12. たぬき和尚[1615] gr2CyoKrmGGPrg 2025年4月15日 07:37:52 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[985] 報告
何度も言いますが国債は打ち出の小槌ではないですからね。
積極財政派はATMのように考えていますが、そうではないですよ。

何事もバランスが必要です。まあ社民党の言う時限的減税(3年くらい?)では効果は全然ないでしょうから、まず10年はやらないといけないとは思います。
でも債務残高から目を離しては絶対いけません。少しでも財政危機が見え始めたら、直ちに現実的な税率で増税しないといけません。
国民をしっかり説得するのも政権の役割です。嫌な仕事も引き受けるのが政治家です。

13. evilspys[1211] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年4月15日 09:47:20 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18190] 報告
トランプ関税、消費税減税 e.t.c. 徹底解剖 れいわ新選組 高井たかし幹事長が疑問に答えます
ニコニコニュース
13 時間前にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=0p7THWC6d14
14. 銀の荼毘[1307] i@KCzOS2lPk 2025年4月15日 11:20:29 : Zvmxz61CRM : cVpES2Voc1hxTnc=[1] 報告

>高橋○一先生は先日、2000兆円が限界であると

はっきり言って出鱈目だな。


国債の発行上限というものは🟰返す当てが有れば🟰上限なんてラインは無い。


しかし返す当てが無いのなら🟰現行の債務の処理方法を検討しつつ←→新規債務(国債)の発行はやってはならない。


そういう手合いのものだ。


状況を無視し→⚪︎⚪︎まで発行できるなど言えるわけがない。


ちなみに←→返せる当て←この定義は,国債発行の投資先が🟰新規経済拡張につながる←→こう見込めれば(有る)と言えるし,その見込みが無いなら🟰借金返済に,さらに金利の高い借金を重ねるというだけなので↓

↑それによる国債増発は🟰絶対やってはならない。


15. 銀の荼毘[1310] i@KCzOS2lPk 2025年4月15日 11:55:53 : ZymNUmxnr6 : VnU0Q0FJMkl0dmc=[1] 報告
<△23行くらい>

トランプ関税については↓

↑自動車に関する限り🟰解決方法ははっきりしている。


❶アメ車の日本国内販売に対する課税

アメ車の取得税および年間自動車税をK4と同額にすること。
※それで,日本K4製造現場が仕事が失くなるなら,その差は必要ということだ。

しかし,K4と同額どころか,無税にしても🟰日本のK4ユーザがアメ車に乗り換えることはないだろう。

ならば🟰アメ車への関連課税とは,政府が儲ける目的だけで,日本の労働者を守るため役立っていないので🟰廃止で構わない。


❷消費税と戻し税の関係

(関税障壁の主体である戻し税)←廃止はもちろんだが,戻し税の原資確保のため🟰一般国民に広く(税と称する戻し税義捐金)を徴収しているので,,,

戻し税のみならず,消費税そのものを廃止せよとの指摘は🟰至って正当だろう。


❸日本人給与がアメリカ人給与に比べ低いという関税障壁

また,上記❶❷のそれが可能になる土壌として🟰OECD数値の日米差が存在する↓

↑日本人給与をアメリカ人給与と同レベルにせよ↓

↑その上で🟰販売価格に反映された製品の能力差が🟰自由競争の健全な形態←これもその通りである。


自動車関税に関する限り,

❶アメ車の税金をK4なみに
❷消費税廃止
❸日本人OECD数値のアメリカ並みへの引き上げ

すべて🟰トランプが正しく,日本政府は抵抗すべきではない。


16. 銀の荼毘[1311] i@KCzOS2lPk 2025年4月15日 12:24:07 : oupknJssKo : Mll0UTZRd2ZtY2s=[1] 報告
<△22行くらい>

トランプ関税とは。。。。


@一方的で横暴
 ※話し合いの余地がない
A金額の設定が不透明


@Aの問題が存在するものの→→正当な競争を行うには,各国がそれぞれの労働賃金を上げる努力をしたうえでないと🟰同じ土俵にあるとは言えない←←←このトランプの指摘は🟰至って正当である。


例えば,中国は,トランプ関税に対抗して(関税返し)を実行しているが🟰その理由は何か?


(やられたから,やり返す)これでは正当とは言えない。


少なくとも🟰トランプが指摘する(中国のOECDの低さ)が(アメリカ製品に対する中国製品の優勢を担保している)のは確実で🟰中国政府は,中国OECDをアメリカ並みにするのに,如何なる努力を果たしているのか←これが問題なのである。


[国家の競争力を担保するため🟰国民に低賃金労働を強いるのだ/企業所得課税を確実にするため,労働賃金を低く抑えるのだ]


↑こういう,中国/日本のOECD改善への努力の不足は🟰トランプ関税という形で返って来ないと,我々庶民ですら認識できないものであったろう。


トランプ関税を丸呑みにするのではなく🟰(世界の労働者の待遇改善を🟰アメリカ・日本で一緒になってやりましょう←→そのためには,今のトランプ関税の方法について,一から見直すことも考えてください)🟰こういう外交のできる政治家が,日本にいて欲しいものである。

17. アラジン2[7236] g0GDiYNXg5My 2025年4月15日 16:39:10 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[393] 報告
どうして立憲(野田氏)は手のひら返しを平気でするのか?
消費税増税反対って言ってたじゃん、と亡き森永卓郎氏。

https://x.com/tomoi_keynes/status/1885289747247140887

18. アラジン2[7237] g0GDiYNXg5My 2025年4月15日 16:45:33 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[394] 報告
>>16
>すべて🟰トランプが正しく,日本政府は抵抗すべきではない。

ほとんどの国が朝令暮改のトランプを嘲笑している。
急激なインフレでアメリカ国内の人々もトランプを非難している。

日本だけが犬のように膝まづいて、世界中の笑いものになれって?

19. アラジン2[7238] g0GDiYNXg5My 2025年4月15日 16:54:10 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[395] 報告
<△21行くらい>
https://x.com/newssharing1/status/1852115847025971572?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1852115847025971572%7Ctwgr%5E7a769ff16402fee9dec37293f2d41edc6c8f79e9%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnewssharing.net%2Fmorinagatakurou27

20. アラジン2[7239] g0GDiYNXg5My 2025年4月15日 17:12:34 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[396] 報告
<△23行くらい>
>>18 追記。
「トランプ関税」に一番苦しんでいるのはアメリカ国民。
来年の中間選挙はトランプが負ける。

■日本人が知らないアメリカのリアル。
https://www.youtube.com/shorts/_9rdgZpv0ZU



長尺バージョン:
■今のアメリカは地獄。ザックが緊急で日本に帰ってきました。(2025/4/11)
https://www.youtube.com/watch?v=fLdAOyJvYq4

21. アラジン2[7240] g0GDiYNXg5My 2025年4月15日 17:32:22 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[397] 報告
下記記事は、森永卓郎氏とれいわ新選組の勉強会。
財務省の影響力防止対策も有り。

■特別版 全国オンライン勉強会【森永卓郎氏】(2024.9.14)
https://vh.reiwa-shinsengumi.com/boraibe/online_study/online_study_special

22. 夜盗虫[2976] lumTkJKO 2025年4月15日 17:52:11 : 9wUDsaKNrI : aG5tWW9wVmZkbEU=[2] 報告
ポピュリズムのどこが悪いんだ

枝野?

23. アラハバキ[1026] g0GDiYNug2@DTA 2025年4月15日 18:53:00 : zn2KjWUfH6 : endNZDlKWWwvQlE=[79] 報告
>>14

>国債の発行上限というものは🟰返す当てが有れば🟰上限なんてラインは無い。

>しかし返す当てが無いのなら🟰現行の債務の処理方法を検討しつつ←→新規債務(国債)の発行はやってはならない。


一般論なら誰でも言えます。
投資者も一般生活者も、各々、関心があるのは
あえて誰も言わない具体的な数字でしょう。

日本は人口ボーナスも成長力も国力も、アメリカ程じゃないわけでして

国力、潜在成長率、成長予測、人口ボーナス等を勘案して

どの位の範囲に収まるか、どの程度までの債務が可能かは、

ある程度考えられ得ることですよ。

24. ノーサイド[4441] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月15日 18:53:44 : iJQWIFYCL2 : Y2hhZ0RlLlhKMlk=[4] 報告

確かに枝野の減税ポピュリズム批判は当たっていない。

れいわ新選組はそれほど人気を博していないからだ。(大笑)
  

25. ノーサイド[4442] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月15日 19:27:54 : iJQWIFYCL2 : Y2hhZ0RlLlhKMlk=[5] 報告

だいたい日本人はポピュリズムは好きじゃないんだよ。安倍さんの右派ポピュリズムも盛り上がりに欠けていたしね。
(大笑)
   
26. アラジン2[7241] g0GDiYNXg5My 2025年4月15日 19:48:35 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[398] 報告
>>24
>確かに枝野の減税ポピュリズム批判は当たっていない。
>れいわ新選組はそれほど人気を博していないからだ。(大笑)

同意です。
大手メディアに叩かれてるれいわ新選組がポピュリズムのわけがない。

ポピュリズムとは、アメリカのために郵政民営化をさせるため、
大手メディアが持ち上げた小泉純一郎とか、
アホの子なのに、未来の総理にさせるために持ち上げた小泉進次郎とか

高所得者優遇案なのに103万円の壁とかいうインチキ減税案で
持ち上げられてる国民民主党の事ですよね!

珍しく意見が一致して嬉しいです!


27. ノーサイド[4444] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月15日 20:00:30 : iJQWIFYCL2 : Y2hhZ0RlLlhKMlk=[7] 報告

ポピュリズムというのは始めは自然発生的なものでそこにマスコミが乗っかるという形を取るんだろうね。
   

   

28. アラジン2[7242] g0GDiYNXg5My 2025年4月15日 20:04:12 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[399] 報告
>>26 追記。
>>24
あ、竹中平蔵の子分なのに、テレビに出ずっぱりの
橋下(=維新)もポピュリズムに入りますかね?
大阪のテレビじゃ吉村氏も仕事そっちのけで出演してたと聞きました。

あんな風に大手メディアに出してもらえれば
山本太郎は、あっという間に政権取れますよ。
だからこそ、出してもらえんのですが。

れいわ新選組は、NHKの日曜討論に出演するのでさえ、
過去の政党よりも条件を厳しくされました。
ポピュリズムなんて、全く該当いたしません。

29. アラジン2[7243] g0GDiYNXg5My 2025年4月15日 20:27:11 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[400] 報告
>>27
>ポピュリズムというのは始めは自然発生的なもので
>そこにマスコミが乗っかるという形を取るんだろうね。

違いますよ。ウィキです。
↓↓
トクヴィルが19世紀初頭に当時新興の民主主義国家であったアメリカ合衆国を旅して
著した『アメリカのデモクラシー(アメリカの民主政治)』(De la démocratie en
Amérique)は近代民主主義思想の古典であり、今もなおアメリカの歴史及び民主主義の
歴史を学ぶ際には欠かせない教科書の一つとなっている。
(略)

(アメリカの発展の)その先には経済と世論の腐敗した混乱の時代  ←★★★
が待ち受けているとも予言している。
さらに民主政治とは「多数派(の世論)による専制政治」だと断じ[3]、←★★★
その多数派世論を構築するのは新聞、今で言うところのマスコミ   ←★★★
ではないかと考えた。
(略)

↑↑
あなたが言うような「自然発生的」なものじゃないです。
マスコミが「多数派世論」を作るんです。
権力者に都合のいい世論を作るためにマスコミは存在するんですよ。

売国奴の小泉純一郎の持ち上げ方を見れば、わかるでしょ?
マスコミは権力者に都合の悪い人間は、絶対に持ち上げません。

30. evilspys[1217] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年4月16日 11:39:06 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18196] 報告
「週刊宮本徹」第21回:消費税減税はポピュリズムなのか─自民党政治の既得権益にメスを
宮本徹
2025/04/15
https://www.youtube.com/watch?v=nO_4HHcM5gY
31. 銀の荼毘[1312] i@KCzOS2lPk 2025年4月16日 12:01:21 : XwfQNH7Fe6 : ckZ0cDUyQTkxVk0=[1] 報告
<△24行くらい>

>一般論なら誰でも言えます。
投資者も一般生活者も、各々、関心があるのは
あえて誰も言わない具体的な数字でしょう。
>日本は人口ボーナスも成長力も国力も、アメリカ程じゃないわけでして
>国力、潜在成長率、成長予測、人口ボーナス等を勘案して
>どの位の範囲に収まるか、どの程度までの債務が可能かは、
>ある程度考えられ得ることですよ。



個々の評価に基づくものは🟰個々の評価を戦わせれば良い。


失念してはならないことは🟰(円の評価)←これは,日本という国による決定権が不在ということだ。


(返せる)←この定義は🟰国際評価が決定するが🟰阿修羅やら,山本太郎やらの視点には,その事実を無視するのでしか成り立っていない。


(円)が高く維持される背景とは🟰阿修羅で(ばら撒き)と評価される→円借款や国際機関への融資←これが維持される背景である。


阿修羅雀は🟰それらを止めよ←こう言ってるわけだから。


@人口が増えているか減っているか?
A平均賃金が上がっているか下がっていちるか?
B食料・燃料の自己調達基盤が整備されているか?


@ABすべてマイナスであれば🟰1円の借金も,新たな借金無く返済は不可能である。


@ABであっても→❹それでも(円)は高くないと困る←こういう円の補助を受けている諸国の評価が←実は→債務超過に陥っている実態より,パワーバランスとして上位というだけの話。


これからも🟰世界へのばら撒きを続けることでしか,日本は国債発行はできない。


32. アラジン2[7246] g0GDiYNXg5My 2025年4月16日 12:55:02 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[403] 報告
<△23行くらい>
>>31
>(返せる)←この定義は🟰国際評価が決定するが🟰阿修羅やら,山本太郎やらの視点
>には,その事実を無視するのでしか成り立っていない。

日本は自国通貨建てなので、自国に投資するのに国際評価など無関係。
まして税収70兆円なのに、毎年特別会計に200兆円歳出してる現実を知らないとか?
どっから湧いてんですか、この金額は。

税収だけで日本政府が予算を組んでない事くらいは、理解できますよね?
少なくとも財務省は理解してます。

>失念してはならないことは🟰(円の評価)←これは,日本という国による
>決定権が不在ということだ。

それは全ての国がそうです。
トランプ関税のせいで、アメリカはドル安、株安、債券安のトリプル安です。
世界中の信頼を失ったアメリカに、復活の道は遠い。

このアメリカの現状と、れいわ新選組の言う国内の通貨発行は無関係です。

■【海外の反応】中国に舵を切ったカナダとEU、トランプの関税でアメリカ孤立へ!
アップル激怒!株価12%暴落、トランプに直談判の裏側 (2025/4/15)
https://www.youtube.com/watch?v=UNgX7-AAqeE

■【海外の反応】米国経済に直撃6.4兆ドル損失のトランプ関税代償! (2025/4/15)
EU&カナダ報復宣言で関税戦争アメリカ孤立時代突入【ゆっくり解説】
https://www.youtube.com/watch?v=fM26CX-xr8k

33. 日本一揆[1] k_qWe4jqnYQ 2025年4月16日 13:15:40 : vkPIjddRks : bS95ZlE2eGd3Q00=[69] 報告
<△25行くらい>
山本太郎は朝鮮人ですから、最後は裏で金出してる人の意向を聞き入れ日本国民を裏切るのでないかな?

そう思います。

朝鮮人一人で政党など作れませんからね。 誰がいるのでしょうかね?

腐った枝豆こと枝野の党から出ていけ!の発言で、いいのでないでしょうか?減税派は離党してください!しっかり、減税派政治を応援させていただきます。

腐った枝豆事枝野、野田ブタ野郎!  お前ら、国民なめるでないぞ!

正体が丸出しになったね、、、所詮はアメリカ戦争家の御用役人であって、財務省の言うこと聞いて政治家出来ていたわけですね。 こんな政治家は、不要だ。首!

国民の声を聴かぬ政治家が多すぎますね〜日本。 令和の一揆は必要でしょう。

フランスも、フランス革命前夜の様に犯罪者の収容場が、4か所襲われたそうです。

世界政治も荒れ始めましたね。  世界覇権秩序が、今は崩壊しているのです。

英米覇権は終わっているのです。認識してくださいね。

日本も、アメリカ戦争家は日本から撤退だと、トランプ大統領が言っているのですから、自主独立をしっかりしないと、日本の将来は描けません。

いまだにアメリカべったりの政治家が多すぎますね。 

敗戦によって、日本政治は変質したのですね。 日本政治立て直しするには、今の植民地政策を続けてきた政治家を総入れ替えしないと出来ないでしょう。

自民党、公明党、維新の会、立憲民主党、、、の半数以上は、頭が入れ替わっていませんからね。 国会議員は,総入れ替えしましょう。

国会議員定数、半数に!衆参で400議席でよいでしょう。

国会議員歳費は、今の1/2で十二分です。

これで、政治改革をしましょう。 日本革命です。ハッハッハッハ。

34. アラジン2[7247] g0GDiYNXg5My 2025年4月16日 13:30:22 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[404] 報告
<▽31行くらい>
>>31
>(返せる)←この定義は🟰国際評価が決定するが🟰阿修羅やら,山本太郎やらの視点
>には,その事実を無視するのでしか成り立っていない。

下記はれいわ新選組の解説ページです。
経済のわかる方、どうぞ。

■れいわの財政政策
https://reiwa-shinsengumi.com/reiwa_newdeal/newdeal2021_01/
・抜粋

消費税は1989年に導入されましたが、その本質は、経団連の要望で実施された
法人税減税のための穴埋め財源です。
消費税は低所得者ほど負担が重く、私達には「消費にたいする罰金」とも言えるもので、
景気回復を妨げるものです。私たちは消費税を廃止し、家計を支援するとともに、
中小零細事業者の負担を軽減します。

政府の財源は、税金だけではありません。諸外国でもふつうは、インフラ整備に必要
な財源は新規国債の発行でしますし、
経済状況が著しく悪化した時は国債を発行することで不況の深刻化を防ぎます。

わたしたちは、需要が不足して失業が生じている局面では支出拡大や減税によって
総需要を刺激し、総需要不足や失業が解消されてインフレが過熱している局面では
支出削減や税負担の増加(累進課税の仕組みをいっそう活用する)によって総需要を
引き下げることを基本に財政政策を実施します。

通貨発行権のある日本の政府にとって、財政赤字や国債残高は財政の健全性にとって
意味のない指標です。プライマリーバランス目標を破棄し、物価上昇率に慎重に配慮
した健全財政の運営を行います。
(略)
物価安定目標を政府として決定し、財政運営の目安とします。
現行の物価安定目標は、消費者物価指数の上昇率2%ですが、
今回の政策については5年平均で最大3%までを許容範囲とし、
長期的に2%で安定させることを目標にします。

これは、金融政策の目標としてのインフレターゲットとは意味合いが異なります。(※6)
(略)
------------------------抜粋終了

とりあえず「円の国際評価」など無関係!


35. アラジン2[7248] g0GDiYNXg5My 2025年4月16日 13:36:13 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[405] 報告
>>33
>山本太郎は朝鮮人ですから、最後は裏で金出してる人の意向を聞き入れ日本国民を
>裏切るのでないかな?

そもそもの議論の前提が間違ってますが、このソースを出して下さい。
RAPT理論なんか出したら、爆笑モノですよ。
それとも日本国籍でないと、国会議員になれない事を知らないの?


36. 銀の荼毘[1313] i@KCzOS2lPk 2025年4月16日 15:22:45 : W2yjsBIe26 : S0ZHOC43TFkudWs=[1] 報告

>とりあえず「円の国際評価」など無関係!

バカだろ? 勝手に通貨発行なんかやったら🟰あっちゅー間に,取引停止レベルの円暴落に評価落ちるわ。

37. アラジン2[7249] g0GDiYNXg5My 2025年4月16日 16:17:04 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[406] 報告
>>36
>勝手に通貨発行なんかやったら🟰あっちゅー間に,取引停止レベルの円暴落に評価落ちるわ。

アベノミクスも同じ事をしたはずですが、円暴落して取引停止になったんですか?
アベノミクスがダメだったのは発行した通貨が国民の手には渡らず、
金融資本家の手に渡った事です。

現在、トランプの財務長官であるスコット・ベッセント氏は
アベノミクスで大儲けしました。
下記記事より抜粋。

>特筆すべきは、2013年に日本市場で大勝負に出たことです。
>アベノミクスによる円安と株高を他の投資家より早く予測し、    ←★★★
>日本株で12億ドル、円売りで10億ドルという巨額の利益を上げました。←★★★

↑↑
■スコット・ベッセント財務長官とは?
プロフィール経歴まとめ | トランプ政権の経済を左右する重要人物 (2025.04.08)
https://geitopi.sakura.ne.jp/scott-bessent/

--------------------------

国民に渡すべき通貨を金融資本家に渡した、安倍ちゃんを批判して下さい。
国民のためじゃなく、アメリカ(金融資本家)のためのアベノミクスだったんだと思います。


38. アラジン2[7250] g0GDiYNXg5My 2025年4月16日 16:44:43 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[407] 報告
>>37 追記。

■【山本太郎】アベノミクスの失敗の原因を何故キチンと報じないのか?
千葉県柏市2023.7.22【れいわ新選組】
https://www.youtube.com/watch?v=o75iD0LPD-s



39. アラジン2[7251] g0GDiYNXg5My 2025年4月16日 17:01:41 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[408] 報告
<△21行くらい>
>>38 追記。

こちらの方の動画の説明が詳しいです。
アベノミクスの第一の矢は正しい。しかし第二の矢が行われなかった。

■【アベノミクスは大失敗?】"それ違います!"「ただ〇〇をした事は大失敗」
アベノミクスて何?を分かり易く端的に解説
-ここまで不景気になったのは...【山本…  (2024/5/5)
https://www.youtube.com/watch?v=NU7ecMUacxc



40. ノーサイド[4457] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月16日 21:03:21 : 3ubLxytpFo : S0JOcW5SQ3hLWWc=[2] 報告

山本太郎の、経済を上向かせるには需要の喚起だ、という認識は間違っていないんだけどね。
一つ考え違いをしている。
彼は消費税を廃止あるいは減税をすれば実質所得が増えるので自動的に需要が喚起され経済が上向くと考えている。これは間違い。
人の需要は金がそこにあれば自動的に起こってくるものではない。需要は人が知恵を出して作りださない限り出てこないものだからね。
   
41. 銀の荼毘[1314] i@KCzOS2lPk 2025年4月16日 21:13:53 : ICa0PncFv2 : LzlJekVuMnBoQmc=[508] 報告

>アベノミクスも同じ事をしたはずですが、円暴落して取引停止になったんですか?

バカじゃねーのか?


アベノミクスが,いつ通貨発行したんだ?


アベノミクスは→国債の日銀買受という←通貨発行の先送りをしたわけで🟰通貨発行の正反対。

42. アラジン2[7252] g0GDiYNXg5My 2025年4月16日 22:12:18 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[409] 報告
<▽30行くらい>
>>41
>通貨発行の先送りをしたわけで🟰通貨発行の正反対。

それでは、「異次元の金融緩和」にならんでしょう。
通貨発行=国債発行です。

法律で政府は国債を、直接日銀に買受させることができません。
政府は発行した国債をひとまず民間銀行に買受させ、
その国債を日銀が買い受けることで
通貨発行となります。

下記の動画の5分20秒くらいから図が出るので、仕組みがわかると思います。

■政府と二人三脚「アベノミクス」を推進 検証!
10年目の黒田日銀“異次元緩和”の行方【ウェークアップ】(2022/7/23)
https://www.youtube.com/watch?v=YyD57Qu1pV0



43. アラジン2[7253] g0GDiYNXg5My 2025年4月16日 22:23:01 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[410] 報告
>>42 追記。
>法律で政府は国債を、直接日銀に買受させることができません。

「買受」ではなく「引受け」と言うようです。
↓↓
●参考:https://www.boj.or.jp/about/education/oshiete/op/f09.htm

日本銀行における国債の引受けは、財政法第5条により、原則として禁止されて
います(これを「国債の市中消化の原則」と言います)。

これは、中央銀行がいったん国債の引受けによって政府への資金供与を始めると、
その国の政府の財政節度を失わせ、ひいては中央銀行通貨の増発に歯止めが
掛からなくなり、悪性のインフレーションを引き起こすおそれがあるからです。


44. アラジン2[7254] g0GDiYNXg5My 2025年4月16日 22:31:00 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[411] 報告
>>40
>人の需要は金がそこにあれば自動的に起こってくるものではない。
>需要は人が知恵を出して作りださない限り出てこないものだからね。

空腹を耐えてパン1枚で我慢していたのが、手持ちの金が増えれば
パン2枚を食べるようになるという、単純な話なんですよ。
コーヒーも付けましょう。


45. ノーサイド[4459] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月17日 06:40:00 : YCas00j4No : R2FrZHFQTVJsV28=[1] 報告

>空腹を耐えてパン1枚で我慢していたのが、手持ちの金が増えればパン2枚を食べるようになるという、単純な話なんですよ。

その通り、山本太郎は”需要”を生理的欲求のようなものと勘違いしている節がある。
しかし、経済を成長させる”需要”はそれとは違うからね。
  

   

46. アラジン2[7255] g0GDiYNXg5My 2025年4月17日 08:12:43 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[412] 報告
>>45
>山本太郎は”需要”を生理的欲求のようなものと勘違いしている節がある。
↑↑
「節がある」と自分で勝手に妄想して批判する?
あなたの妄想を対象にレスバトルするのは意味無いので、以降スルー。

47. アラジン2[7256] g0GDiYNXg5My 2025年4月17日 08:16:30 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[413] 報告
立憲が消費税減税で山本太郎を騙した件。

https://www.youtube.com/shorts/2fZDnGUp8kU


48. ノーサイド[4463] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月17日 08:19:04 : YCas00j4No : R2FrZHFQTVJsV28=[5] 報告
>>46

スルーされても当方には何の痛痒もなし。(大笑)

49. ノーサイド[4464] g22BW4NUg0ODaA 2025年4月17日 09:05:35 : YCas00j4No : R2FrZHFQTVJsV28=[6] 報告

れいわもそろそろ山本太郎崇拝的支持者をそぎ落として一般的全国政党の道を行くか、山本太郎の私党で終わるのかの分かれ道にきているようだな。
(大笑)
  
    
50. 銀の荼毘[1316] i@KCzOS2lPk 2025年4月17日 13:38:34 : OqFyz0h8Z6 : SWpIYS8xWGFXUDY=[1] 報告

筆者もスルーして欲しいんだが?


事実関係が異なりすぎて🟰相手すれば→一々本題から脱線せねばならないような奴,よう投稿認めとるな。

51. アラジン2[7274] g0GDiYNXg5My 2025年4月17日 15:30:16 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[431] 報告
>>50
デマ吐きはスルーしません!
残念でした。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ