★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 551.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
自民党の深刻な支持者離れ…都議選は有利なはずの「低投票率」「1人区」でも惨敗で参院選に影(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/551.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 6 月 25 日 17:25:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


自民党の深刻な支持者離れ…都議選は有利なはずの「低投票率」「1人区」でも惨敗で参院選に影
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/373736
2025/06/25 日刊ゲンダイ


有権者は冷静にみている(C)日刊ゲンダイ

 参院選の前哨戦とされ、22日投開票だった東京都議選。自民党が過去最低の21議席という歴史的大敗に沈んだことが大きなニュースになっているが、中でも深刻なのは、低投票率なのに惨敗したうえ、1人区で全敗したことだ。

 これまで、投票率が低いと組織力がある政党に有利と言われてきた。業界団体や町内会など支持者がしっかり自民候補に投票し、無党派層が動かなければ、勝利を引き寄せられるとみられてきたのだ。過去に森喜朗首相が「無党派層は寝ていてくれれば」と失言し、物議を醸したことがあったが、あれはそういう意味だ。

 また、1人しか選ばれない1人区は、人物本位ながらも、その時々の政党支持率が高い党に有利なはずだ。

 ところが、その方程式が通用しなかった。今回の都議選の投票率は47.59%。前回より5.20ポイント上昇したとはいえ、過去5番目の低さだった。過去の都議選のデータを見ると、前々回は51%、その2回前は54%など、おおむね50%は超えているので、今回は低投票率だったと言える。

「自民に有利なはずの低投票率でここまで大敗したということは、自民支持者を固められなかったわけで、それだけ支持者に嫌われている証左です」(政治評論家・野上忠興氏)

 共同通信の出口調査で、自民支持層のうち自民候補に投票したと答えた人は53%にとどまっていた。

1人区では全敗

 一方、全敗した1人区。都議選の1人区は7つあり、当選後に自民が追加公認した島部選出の無所属(裏金非公認)を除くと、千代田区=無所属、中央区=都民ファーストの会、武蔵野市=無所属、小金井市=無所属、青梅市=都ファ、昭島市=都ファ、という結果だった。

「自民が1人区で勝てないという都議選結果は、参院選に確実に連動するでしょう。参院選は32ある1人区が全体の勝敗を左右する。石破首相や森山幹事長、与党の選挙関係者は背筋が寒くなっただろうと思います。『政治とカネ』への不信が根強いことも出口調査で分かりました。カネの恨みを国民は簡単に忘れません」(野上忠興氏)

 自民幹部も「政治とカネは全国的に影響するのではないか」と戦々恐々。企業団体献金の見直しを先送りし、金権政治にしがみついているのだから自業自得だ。参院選は支持者に見放された自民党の断末魔となるか。

  ◇  ◇  ◇

 頼みの綱だった小泉進次郎農相の“客寄せパンダ”にならず。自民党はますます劣勢に。●関連記事【もっと読む】『自民がすがった“進次郎効果”は幻想だった…東京都議選「応援」選挙区は3勝7敗と負け越しの衝撃』で詳報している。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[245974] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:25:39 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[642] 報告

2. 赤かぶ[245975] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:26:51 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[643] 報告

3. 赤かぶ[245976] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:27:37 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[644] 報告

4. 赤かぶ[245977] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:28:36 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[645] 報告
<△27行くらい>

5. 赤かぶ[245978] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:29:28 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[646] 報告

6. 赤かぶ[245979] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:32:12 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[647] 報告

7. 赤かぶ[245980] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:33:08 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[648] 報告

8. 赤かぶ[245981] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:34:04 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[649] 報告

9. 赤かぶ[245982] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:35:02 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[650] 報告

10. 赤かぶ[245983] kNSCqYLU 2025年6月25日 17:37:42 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[651] 報告

11. 2025年6月25日 19:18:34 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[687] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

自民党だけ、、責任を取らすのではなく、、創価自公・維新・緑のド狸他、、

創価・朝鮮カルトの息のかかった活動している連中全て、、解体と帰国。

宗教自体、、不要。

国内浄化と強化の為には、、当然の事。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

後、、ローマ字改定? 来年4月から自転車取り締まり? 罰金を課す?

袋を下げての自転車も対象?

こんな事考えるのは、、朝鮮カルト創価馬鹿学会しかない。

しかも、、危険運転している連中は、、何時も半島勢。

宗教解体と帰国は当然。

日本人だけなら、、こんな馬鹿な事にはならない。

おかしな連中連れて来た人間に責任を負わす時。

特に与党と隠れた仲間の政治屋・信者、、共々、、連れ立って出て行け。

宗教やっているくせに、、会社内・外、、目上の者に対する、、特に

日本人に対する接し方がなってない。

そういう人間は、、男女関係なく、、自国で大人しく過ごせ。

国交省、、そろそろ、、国の劣化の象徴、、日本人が受け持つ時では?

創価の信者ではなく、、本当の日本人で国の再生。

国交省だけでなく、、他も。

宗教無くても、、人は生きて行ける。

以上。

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

12. ペンネーム新規登録[602] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年6月25日 20:33:50 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[853] 報告
せっかく不正選挙を疑う声もあるんだし、偽情報として取締る前に一度調査してみせたらいいのに、なぁ。
13. [4495] iKQ 2025年6月25日 20:39:33 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[996] 報告

 世界中で 与党は 疎んじられる 支持率は低下する

 多くの人が 勝手気ままに 好きなことをいう  其れがまた 庶民に受けるのだね〜〜


 自民党さんも 公明党さんも 対策はできませんですよね〜〜〜

 
 

14. [4496] iKQ 2025年6月25日 20:51:29 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[997] 報告

 まあね ある 金持が 

 マンションを建てて 最上階を 息子と 娘の 住宅にするのだが

 建物は 会社の所有地に 10階建てのマンションで 最上階に 1億円相当の部屋を

 2戸 作る  其れを 家賃 20万ずつで 賃貸して 子供たちを入居させる

 ===

 オマケに 部屋は 家具付きマンションにして 高級家具を 500万 会社が購入する

 ===

 さ〜〜てと   これだけ やれば 所得税は どれだけ安くなって

 会社の利益は どれだけ安くなって 法人税は どれだけ安くなるのか??

 ===

 これで 消費税を 0%にしてくれれば どれだけ 金持は 喜ぶだろうか?

 

15. 小沢一郎的こころ[131] j6yR8ojqmFmTSYKxgrGC6w 2025年6月25日 21:28:51 : 0vD2atJTaZ : TkpacnFWaXBMM2c=[2] 報告
政党支持率3l未満の共産党が議席確保また議席伸ばす要因が一つも無い立憲が議席を伸ばし飛ぶ鳥のれいわ新鮮が議席を得られなかった、これこそ不正が行われたと思うのだがw

公務員労組は共産党支持、つまり選挙票の管理と数える側である。
もう選挙は人の手を煩わせるよりも機械に任せる方が良さげ。

何か腑に落ちない。

16. マジか?[9] g32DV4KpgUg 2025年6月25日 22:07:23 : yd88nzpVAY : bUtFNTFBV1dLLjI=[1] 報告
>政党支持率3l未満の共産党が
 ↑
その調査方法に問題があるんじゃね? 
オラんとこは、日頃よく地域活動やってるヤツが順当に当選を果たしているけど。全然腑に落ちるけど…
 
17. わはははは[288] gu2CzYLNgs2CzQ 2025年6月25日 22:50:08 : oczbAIRCs2 : ckExWjMwM2cwaVU=[1] 報告
15はいつも同じ内容を書き込みするとても頭の悪いネトウヨ。相手にする必要はない。
18. ノーサイド[5069] g22BW4NUg0ODaA 2025年6月26日 00:04:59 : 2CQNmiahlQ : NDBZZjAvRnRZY1U=[1] 報告

共産党の東京都の地方議員は200人もいる。つまり”地盤”が出来ている。
この点は自民党と同じ。

「何で自民党が勝つんだ?」、と同じで不思議でも何でもない。(大笑)
    

19. 減らず口減らん坊[1453] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年6月26日 01:14:49 : 2KDSnJZ3Vc : Y2VYZU9maW0xLzI=[1] 報告
>>17
まあ、小沢だから悪なのではない、悪だから小沢なのだ
ですべて解決するんだけどねwww
20. 秘密のアッコちゃん[1672] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年6月26日 12:05:49 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1110] 報告
<■106行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
石破首相に刺さる無数のブーメラン 何も感じていないのか、責任追及せぬ自民の存在意義は
阿比留瑠比の極言御免
2025/6/26 1:00
https://www.sankei.com/article/20250626-NMDREKTHWBP5PP356KYT55EBTI/
若い頃の大言壮語や絵空事のような理想論は、後で振り返ると恥ずかしいものだが、石破茂首相は今、どんな心境だろうか。
過去から飛んで返ってくる無数のブーメランが突き刺さっても、何も感じないのか。
■麻生氏に辞任要求
2025年6月24日には、安倍晋三政権の内閣官房参与で、安倍氏の外交政策スピーチライターを務めた谷口智彦氏が自身のフェイスブックに
「発言の主は、16年前の石破茂氏」
と綴っているのが目にとまった。
石破首相が東京都議会選挙の自民党敗北を受けて、平成21年7月13日のブログに投稿した次の文章を紹介したものである。
《「都議選もあくまで一つの地方選挙であり、国政に直接影響するものではない」というのは理屈としては全くそのとおりなのですが、現実は国政に対する批判がダイレクトに出たことを真摯に受け止め、もちろん内閣の一員である私も含めて深く反省し、何を改めるべきかを示さなくてはなりません。そうでなければ落選した都議候補にあまりに申し訳がないというものです》
当時、麻生太郎内閣の農林水産相だった首相は麻生氏に対し、都議選敗北の責任を取って辞任するよう求めたのだった。
現職閣僚が首相に辞めるよう迫るのは筋が通らない話だが、
「国政に対する批判がダイレクトに出た」
ことを深く反省してのことだろう。
ところが、僅か21議席しか獲得できずに大敗した今回の都議選について記者団に問われた首相は、自身の進退には全く触れずにこう述べた。
「この結果の分析はすぐにできるわけではないが、どのような訴えが届かなかったのかをきちんと分析をして、今後に生かしていかねばならない」
■大敗の責任すり替え
首相は、今回の都議選結果に現れた
「国政に対する批判」
も無視している。
このどんな結果になろうと自分は悪くないという独特の
「石破理論」
は昨年2024年10月の衆院選の際もそうで、少数与党に転落するという惨敗を自民党の在り方の問題にすり替え、こう語った。
「自民党は反省が足りないとご叱責を賜った」
「身内の論理、党内の理屈は一切排除し、政治とカネについて抜本的な改革を行っていく」
今回の都議選の大敗に関しても、自民党内には政治とカネの問題が主因だという見方があるが、そうではないと考える。
税収の上振れが何年も続いても頑なに減税は拒絶し、経済成長の方策は企業に大幅賃上げを求めるだけという石破内閣の無策ぶりや、後手後手の流入外国人への対応など、石破政治そのものに
「ノー」
が突き付けられているのではないか。
2025年4月10日の当欄でも紹介したが、大事なことなので再掲する。
首相は平成19年7月の参院選で当時の安倍首相率いる自民党が大敗した際には、夕刊フジのインタビュー記事でこう明言していた。
「責任を取るべき人が取らないのは組織ではない」
「その責任を追及する声が上がらない組織は病んでいる」
「このまま追及する声がないようなら、そんな党は存在意義がない」
「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る」
安倍、麻生両氏に選挙敗北の引責辞任を求めておきながら、自分はいくら選挙で負けても責任を取ることは決して考えない。
そんなトップが平気な顔で首相を続けていることに対し、厳しく責任を追及する声がほとんど聞こえてこない自民党に、存在意義はあるのだろうか。
(論説委員兼政治部編集委員)

自民議員は石破首相の「過去の覚悟」に学べ もう楽にしてあげた方がいい
阿比留瑠比の極言御免
2025/4/10 1:00
https://www.sankei.com/article/20250410-GKJLNIYC4JOSPDF3LH6W2EVSVE/
石破茂首相が昨年2024年10月の衆院選で惨敗を喫したにもかかわらず居座りを決め込んだ際には、自民党の少なくない議員が
「令和7年度予算が成立するまでの暫定政権だ」
との見立てを示した。
政権選択選挙に負けた首相は本来、直ちに辞任すべきだが、少数与党になってしまった以上、予算成立までは首相に責任を負ってもらう。
そして、その後に新しい党総裁を選び直すというストーリーである。
ところが、その予算が成立して1週間以上が経っても、
「石破降ろし」
の風は吹かず、党内は凪に近い。
保守系有志議員グループ
「保守団結の会」
が2025年4月3日に開いた会合では、石破首相に退陣を求める声が出たというが、まださざ波しか立っていない。
トランプ米大統領による
「関税ショック」
で毒気を抜かれた部分もあろうが、あまりに活力がない。
このままずるずると首相の責任も問わずに2025年夏の参院選を迎える気なのか。
そこでふと、もしかしたら石破首相自身は、こんな元気のない党の現状に飽き足らず、内心は不満なのではないかと考えてみた。
過去のスクラップ記事を読み返し、首相がこれまでにどれほど勇気と確信に満ちた発言をしてきたかを確かめた結果である。
■安倍おろしの急先鋒にも
石破首相は平成19年7月の参院選で当時の安倍晋三首相率いる自民が大敗した局面では、安倍降ろしの急先鋒となった。
同年8月2日付の夕刊フジのインタビュー記事では、こう明言していた。
「使命は国民が与えるもの」
「参院選で『あんたとの約束は解消だ』と国民は言っている」
「責任を取るべき人が取らないのは組織ではない」
「その責任を追及する声が上がらない組織は病んでいる」
「このまま追及する声がないようなら、そんな党は存在意義がない」
まるで18年前の石破首相の口から、現在の自民への叱責の言葉が浴びせかけられているようではないか。
自民は過去の首相に、存在意義まで問われていることを自覚すべきだろう。
石破首相はまた、インタビューの中で多くの自民議員が落選したことに触れ、こんな憤りを示した。
「私だったら即座に辞めて、落ちた人のところに謝って回る」
「でも(安倍)総理は落ちた人の気持ちが分からない」
「(中略)選挙で奥さんともども土下座して、落選した人の気持ちは分からない」
■信なくば立たずは当然
本来、政権選択選挙ではない参院選で敗れた安倍氏をこれほどまで非難し、政権選択選挙そのものである衆院選で無残に負けて続投した石破首相の心境はいかばかりか。
自民議員は首相の苦しい胸のうちを忖度し、首相に代わって
「即座に辞めるべきだ」
と唱和すべきだろう。
石破首相は19年8月11日付の産経新聞のインタビューでは、選挙の持つ意味の重大さをこう指摘していた。
「(安倍)首相が地位に恋々としているとは思わない」
「強い使命感があるのだろう」
「ただ、選挙で民意が示された以上、無視することがあってはならない」
信なくば立たずは、当然のことである。
それが分かっていながら、自身に強く
「ノー」
を突き付けた民意を無視し続けるのはさぞ辛かろう。
もう石破首相を楽にしてあげた方がいい。
自民所属議員は、こうした過去からの石破首相の覚悟を込めた厳しい戒めをどう受け止めるか。
あだや疎かにしてはなるまい。
今こそ首相の信念が込められた言葉に学び、実践していくべきではないか。(論説委員兼政治部編集委員)


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

21. 2025年6月26日 14:56:40 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1275] 報告
>>17
れいわは移民受け入れの賛否について返事しなかっただろ? それが敗因だよ
22. 黒雪だるま[36] jZWQ4YK@gumC3A 2025年6月26日 18:13:50 : x9GjACWCHk : OGRNRjBudTQxb2M=[36] 報告
そうかな?
この記事はカスゴミのミスリードだろ。
移民党の結果は投票率47.59パーセントで、33から21に減った。
はっきり言って減りが悪い、半分以下とか1/4とかじゃないと減ったとは言えない。
更に無所属の”元移民党”が党復帰している愚かしい結果で24議席。
前回の衆議院で移民党員の当選が191名もの大量当選が物語っている、全く減っていない。
過半数を割ったからと言って徒党を組むのが奴らだ、異珍の怪と非国民民主と組んでいる国会。
都議会も結局は都民ファと移民党と公明党、国民民主が徒党を組むだろう。
都民の選択は、全く勝ってない、まーた負けだった訳だ。
ここからは移民党の息の根を止める気概で当たらなければ、ディストピアからの脱却は無理ゲー。
と言うか、移民党員に投票するヤカラはいい加減にしろ!
23. だむ[101] gr6C3g 2025年6月27日 08:46:52 : 6VeD7TTxac : U3UvM0lHWWFuV1U=[1] 報告
>>22

しかし自民はこういう裏技もやって来る。

>これひどい。「自民じゃないから投票した」って人もいるのに。
>自民党、都議選終わったタイミングで非公認3人を追加公認

https://x.com/kuratamagohan/status/1937048139321508010

彼らの保身の為の超限戦やられてると思っていい。
ここで政治改革出来ないと、日本が壊滅するだけでは済まなくなる。
全て巻き添えにして行くよ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ