★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 587.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
トランプ大統領「コメ買え」脅しの絶妙タイミング…石破首相の“奥の手”参院選中の訪米プラン早くも頓挫(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/587.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 02 日 18:45:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


トランプ大統領「コメ買え」脅しの絶妙タイミング…石破首相の“奥の手”参院選中の訪米プラン早くも頓挫
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/374146
2025/07/02 日刊ゲンダイ


「もっと買え」(トランプ米大統領)/(C)ロイター

 やはり“聖域”に手を突っ込む気らしい。

 6月30日、トランプ米大統領が「日本はわれわれのコメを受け取ろうとしない。深刻なコメ不足になっているのにだ」とSNSに投稿した。

 日本は年間77万トンのミニマムアクセス(最低輸入量)米を海外から無関税で輸入。米国からも直近では年間約34万トンを輸入しているが、枠外分には1キロ341円の関税を課している。トランプは“おらがコメを無関税でもっと買え”と言いたいようだ。

 さらに「われわれは日本に書簡を送るだけだ。今後、何年も貿易相手国として日本を歓迎する」とも記した。トランプ大統領は「書簡」というワードを29日にも使っている。現地メディアのインタビューで、対日自動車貿易を「不公平だ」と非難。日本が25%の自動車の追加関税見直しを求めていることに触れ、「書簡を送ることができる。『親愛なる日本様、日本から輸入される自動車には25%の追加関税を課します』というものだ」と発言していた。

「協議無視で『書簡だけを送りつけるぞ』と圧力をかけ、アクションを求めているのでしょう。『自動車関税を下げて欲しければ、米国産米の輸入を拡大せよ』とのメッセージ。第1次政権時代も25%の自動車関税で脅しをかけ、発動しない見返りに牛・豚肉の関税引き下げに成功した。当時は“聖域”のコメは守られたが、いよいよ踏み込んでくるつもりです」(外交事情通)

 トランプ大統領の脅しに石破政権は警戒感マックスだ。林官房長官は「農業を犠牲にすることは考えていない」と発言。交渉担当の赤沢経済再生相も「農業生産者が安心して再生産できる環境をつくる」と話し、輸入拡大を否定した。石破首相も先月29日の日本農業新聞のインタビューに「米の輸入を増やすとか、ミニマムアクセス米とかを考えていることはない」と答えていた。

「参院選目前に米国からコメ輸入拡大を迫られるのは、自民にとってキツイ。輸入拡大を認めれば、大票田の農家の離反を招きかねない。ただでさえ、小泉農相の米価抑制策に生産者の不安が広がる中、惨敗必至です。その足元を見た上で揺さぶりをかけるため、トランプ氏はこの時期にあえて『コメを買え』と言いだしたのではないか」(官邸事情通)

いま行けば「飛んで火に入る夏の虫」

 石破首相には関税交渉を選挙対策に利用する「奥の手」があったが、もはや無理筋だ。

 相互関税上乗せ分の猶予期限は7月9日。公示日と時期が近いため、「交渉の成果をアピール材料にする狙いがあった」(同前)。さらに、選挙期間中の「訪米プラン」まで浮上していたが、頓挫は免れない。

「選挙中の訪米で成果をあげれば、プラス効果は絶大です。総理本人が検討したそうですが、いま訪米しようものなら、飛んで火に入る夏の虫です。コメの輸入拡大をのまされてしまえば、一気に大逆風でしょう」(永田町関係者)

 トランプ大統領に「NO」を突きつければいい話だが、石破首相にそれはできやしまい。

トランプ「日本は30〜35%の関税支払うことに」


策を弄したが…(石破首相)/(C)日刊ゲンダイ

 連日のように日本への強い不満を表明しているトランプ米大統領が、一段と圧力を強めた。7月1日、記者団に関税交渉に関して「合意できるかどうか疑わしい」と表明。日本に手紙を送って「30%か35%、もしくはわれわれが決めた数字」の関税を課すことを伝えるとも述べた。日米両政府は、9日に迫る「相互関税」の上乗せ分の停止期限を念頭に交渉していた。

 トランプ大統領はこの日も「コメを切実に必要としているのに受け入れようとしない」「日本は車を受け入れないが、何百万台も米国に売る」と改めて持論を展開。「貿易に関しては非常に不公平だった。そんな時代は終わりだ」と強調した。また、相互関税の上乗せ分の停止期限延長は「考えていない」と明言した。

  ◇  ◇  ◇

 主食米の輸入拡大は需給や相場の安定に貢献するため、両国にとってウィンウィンな取引の声もあるが……関連記事【もっと読む】『トランプ関税の交渉カード「コメの輸入枠拡大」が日本の農業を潰すワケ』は必読だ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[246432] kNSCqYLU 2025年7月02日 18:47:47 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1100] 報告

2. 赤かぶ[246433] kNSCqYLU 2025年7月02日 18:52:58 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1101] 報告
<■133行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

トランプ大統領「日本が米産コメ受け入れない」迫る期限…交渉合意は?【報道ステーション】(2025年7月1日)

2025/07/02 ANNnewsCH

アメリカのトランプ大統領が相互関税の上乗せ分の猶予期限とする『7月9日』が目前に迫っています。

交渉期限まで1週間あまり。きちんと合意にこぎつけたのは、いまのところイギリスくらい。トランプ大統領は、これ以上の“交渉のための延期”には否定的です。

アメリカ トランプ大統領(6月29日)
「各国の接し方によるが、こちらに配慮しない国には、高い関税を突き付けるだけで、間もなく通知を送り始める。もう顔を合わせる必要はない。すでに関税率を提示しているんだから、あとは『アメリカで商売をする際は、25%・35%・50%・10%の関税をお忘れなく』と伝えるだけ」

日本も、アメリカに配慮しない国の一つという認識なのか、批判がとまりません。

お決まりの「日本がアメリカの自動車を買ってくれない」という言い分に加え、日本の状況に言及し、圧力をかけるかのような投稿もしています。

アメリカ トランプ大統領(SNSから)
「日本は深刻なコメ不足なのに、我々のコメを受け入れようとしない」

赤沢亮正経済再生担当大臣(6月30日)
「交渉の中身について、パッケージとして合意ができる状況にまだなっていない。思うように日程調整がつかなくて、五里霧中」
「独立記念日の週になっちゃう。今月4日の前から休みに入ったり、4日の後も休んだり、いろいろ休暇の取り方を米国民の方たちはするようで、事務レベルの協議をやるカウンターパートもそうだと。現時点で次に閣僚級協議をやるとか、それがいつになるか、具体的に決まっていません」


◆日米の関税交渉には、暗雲が立ち込めています。

いわゆる“トランプ関税”には、いくつかの種類があります。

自動車や鉄鋼・アルミニウムなどへの『品目別関税』。
自動車には25%、鉄鋼・アルミニウムには50%の追加関税が、すでにかけられています。

もう一つは、ほぼ全世界を対象にした『相互関税』。
一律に10%の最低税率を課し、さらに、国や地域ごとに税率を上乗せするもので、日本の場合、14%が上乗せされ、合計24%となります。こちらも4月に始まりましたが、その後、上乗せ分の発動は、今月9日まで90日間停止され、アメリカはこの期間に、各国との関税交渉を行っています。

◆各国の交渉は、どれくらい進んでいるのでしょうか。

イギリスが一定の合意に達しました。ただ、日本を含む多くの国と地域が、まだ交渉を続けています。日本は、自動車への追加関税の見直しを提案し、代わりにトウモロコシや液化天然ガスの輸入を増やすという、複数品目のパッケージで交渉しています。

トランプ大統領は6月29日、自動車分野での貿易赤字について「不公平だ」と発言。さらに、30日には、自身のSNSへの投稿で、「日本はアメリカ産のコメの輸入を拒んでいる」と不満を表明しました。

◆日本に対して細かく注文をつけるトランプ大統領の狙いとは。

第1次トランプ政権時に日米貿易協定の交渉に事務方トップとして関わった経験を持つ関西(かんせい)学院大学の渋谷(しぶや)和久(かずひさ)教授に聞きました。

渋谷教授は「支持者である自動車産業の労働組合に納得してもらうため、自動車への25%の追加関税は譲れない立場。アメリカが年間130万台を輸入する日本車は、“関税交渉のシンボル”としてトランプ氏は重視している。トランプ氏は、交渉相手をあえて批判して『こんなに譲歩を引き出した』アピールすることがあり、日本批判はその可能性もある。ただ、今は議会への対応や中東情勢で頭がいっぱいなのか、関税交渉に本腰が入っていないようにみえる」と指摘。合意の時期については「中東やロシア情勢などを踏まえた“トランプ氏の都合次第”といえる」といいます。


◆政治部官邸キャップ千々岩森生記者に聞きます。

(Q.トランプ大統領の都合次第ということですが、日本政府はどう見ているのでしょうか)

千々岩森生記者
「日本側は、あの手この手で自分の土俵に持ち込みたい。一方、トランプ大統領は、独自の世界観を譲らない。その壮大な溝が埋まらないままということなんです。日本の最大のターゲットは、自動車を守る、
25%の関税を下げさせることです。そのために『アメリカからLNGを買う。トウモロコシも買いますよ。アメリカが弱い造船でも協力します』と、これがまさに、赤沢大臣がこだわる“パッケージ”。自動車と、その他の分野を包括した全体の“ディール”に持ち込むこと。これが作戦なのです。ところが、トランプ大統領も、同じ、最大のターゲットは自動車。石破総理の側近からは『大統領の頭は縦割り。自動車は自動車で解決することに固執している』という嘆き節が聞こえてきます。つまり、簡単に言えば、『130万台買ってやってるんだから、日本も同じだけアメリカ車を買え』というニュアンスです。7回の交渉をやりましたが、このパッケージのディールに持ち込みたかったものの、自動車にこだわりまくるトランプ大統領と呼吸が合わないままというのが現在地といえると思います」

(Q.相互関税の上乗せの期限となる今月9日は参院選の真っただ中。石破政権はどう考えているのでしょうか)

千々岩森生記者
「選挙がありますから、なんとかその前に成果を出したい。そのためには多少妥協しても合意するんだというような声は、取材していて、実は、ほとんど聞こえてこないです。むしろ、選挙があるからこそ、ヘタに妥協できない。批判されるような交渉はできないという意識の方が、政府には強いという印象です。9日が相互関税の期限ですが、そこまでに妥結に向かうという空気は、取材していて、感じられないというのが現状です」

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

3. ノーサイド[5105] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月02日 19:48:39 : HY7vypqXUQ : S3JwRUQxQUw3ZTI=[7] 報告

なんでアメリカから船で一ヶ月もかけて米を輸入しなきゃならんのよ、おかしいよ。

こんな基本的なこと誰も言わないんだよな。(大笑)
   

4. 赤かぶ[246434] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:00:12 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1102] 報告
<■120行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

“期限”間際に…トランプ氏「30%か35%の関税」 早大・中林教授「課してくる可能性は十分ある」日本はどう対応?【Nスタ解説】

2025/07/02 TBS NEWS DIG

日米関税交渉をめぐり、トランプ大統領が「30%か35%の関税」を課す可能性を示しました。“期限”が1週間後に迫る中、日本は難しい交渉が続くことになります。

■「30%か35%の関税」 9日に期限迫る

山形純菜キャスター:
日米の関税交渉をめぐって、トランプ大統領から「30%か35%の関税」という言葉が出ました。

まずは、これまでの交渉の状況を振り返ります。

アメリカのトランプ大統領は4月、貿易相手国と同じ水準の関税を課す「相互関税」の導入を正式に発表しました。これで日本には24%の関税を課すと表明しています。

ただ、「相互関税」を発動した13時間後には、一時停止しています。

トランプ大統領は「みんなちょっと神経質になりすぎ。怖がりすぎだ」とコメントし、相互関税の一部を90日間、一時停止することを認めると発表しました。

現在、日本は10%の一律関税が課されていて、一時停止の期限が7月9日に迫っています。

日米関税交渉をめぐって、赤沢経済再生担当大臣は何度もアメリカを訪問しました。

初めての関税交渉は、4月に行われました。参加の予定がなかったトランプ大統領が急遽参加することになり、トランプ大統領はSNSで「大変光栄に思う。大きな進展だ」と関係性をアピールしていました。

2回目は5月に行われました。赤沢大臣から「非常に突っ込んだ話ができた。(首脳間で6月の合意)そういう段階に入れれば」という話もありました。

そして6月、5回目の訪米ですが、ラトニック商務長官と「ハワード」「リオ」とファーストネームで呼び合う関係性もアピールしていました。

しかし、交渉について、赤沢大臣から「一致点を見出せたかと言えば見出せていません」といった話も出ていました。

これまで7回訪米しており、7回目は商務長官と会談をしました。

さらに財務長官との会談も目指していましたが、滞在延長でも調整がつかず、結局帰国することになりました。

■関税“35%”「可能性は十分にある」 赤沢大臣は8回目訪米の考えも

山形キャスター:
トランプ大統領は、コメや自動車を輸入しないことに不満を爆発させています。

「35%の関税」の狙いについて、JNNワシントン支局の樫元照幸前支局長によると、トランプ大統領の6月の最大関心事は「イラン」。関税交渉は後回しになっていたといいます。

JNNワシントン支局 樫元照幸 前支局長
「各国との交渉が難航する中、“大きなディール=取引”を打ち出したい日本との交渉が思惑通りにまとまらず、焦っている表れでは」

では、関税「35%」というのは現実的なのでしょうか。

早稲田大学の中林美恵子教授によると「合意点が見出せなければ、交渉の“上手”に立つため35%の関税を課してくる可能性は十分にある」ということです。

今後の日本の交渉について、赤沢大臣の担当記者によると「7回目の訪米、赤沢大臣が帰国後も、経産省幹部ら“居残り組”が情報収集を行っていた」そうです。

ここで持ち帰った内容で、9日の期限に向けて作戦会議をするといいます。

赤沢大臣としては、8回目の訪米の考えもあるということです。

井上貴博キャスター:
トランプ大統領の発言で株価に大きな変動が出ていて、振り回されていると思います。前日までと言っていることが変わることもあるわけですよね。

田中ウルヴェ京さん:
トランプ大統領の、振り回したり、自分の影響力を示したりというのは、手段なのか、目的なのかは、すごく興味があるところですよね。

もし、手段だとしたら真意はどこにあるのか、あるいは「実はアメリカのベネフィットにもなるんだ」というようなことを示すものが何かなど、赤沢大臣を含め政府は、作戦を練っているところだと思うので、辛抱強くやってほしいですね。

==========
<プロフィール>
田中ウルヴェ京さん
スポーツ心理学者(博士)
五輪メダリスト 慶應義塾大学特任准教授
こころの学びコミュニティ「iMiA(イミア)」主宰

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

5. 赤かぶ[246435] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:02:53 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1103] 報告
<▽46行くらい>

石破総理「関税よりも投資」あえて強調 トランプ発言 政府内に“動揺”“冷静”(2025年7月2日)

2025/07/02 ANNnewsCH

 アメリカのトランプ大統領は日本との関税協議について「合意できるか疑わしい」と述べ、30%を越す関税を課す可能性を示唆しました。トランプ大統領の発言について日本政府はどう受け止めているのでしょうか。

 (政治部・澤井尚子記者解説)
 2日朝、石破総理大臣はUSスチールの買収を完了した日本製鉄の橋本会長と面会し、日米交渉は「関税よりも投資だ」と強調して見せました。

石破総理大臣
「私どもとして、関税よりも投資だということで、一連の日米交渉を続けているところ」

 交渉関係者は「一連の協議でトランプ大統領は一貫して対米貿易赤字ゼロを主張している。日本が強調する投資は響いていない」と話します。

 参院選を前に、もともとの24%を突然、30から35%に引き上げる数字が出てきたことに、政府内では動揺が走っています。

 総理周辺は「本当に30%以上の『相互関税』をかけられたら、政権として立っていられない」と話します。

 一方、外務省幹部は「実際の交渉の場で、そうした数字は出ていない。大統領の発言に、いちいち反応しない方がいい」と冷静です。

 交渉にあたる赤沢大臣はこの週末にも再び訪米し、閣僚協議を行う方向で調整しています。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

6. 赤かぶ[246436] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:04:29 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1104] 報告

7. 赤かぶ[246437] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:05:56 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1105] 報告

8. 赤かぶ[246438] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:06:49 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1106] 報告

9. 赤かぶ[246439] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:07:44 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1107] 報告

10. 赤かぶ[246440] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:10:01 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1108] 報告

11. 赤かぶ[246441] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:11:30 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1109] 報告

12. 赤かぶ[246442] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:12:28 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1110] 報告

13. 2025年7月02日 20:14:12 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[723] 報告
<△22行くらい>
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

茶番だと思いますが、、駄目リカは、、半島勢を引き取れ、、特に創価の。

広い土地があるのだから、、可能では?

戦後処理の終了の為に。

後、、日本に難癖付けないで、、自国内をまともにし、、狂った社会の終焉へ

向かって下さい。

まあ、、移民の国の末路は、、こういう事になる。

多民族国家、、憧れている馬鹿は、、現実を見ろ。

日本は、、宗教解体と帰国。

特に、、創価自公・維新・都民ファーストとかいうカメレオン小池(女)達

政治屋・仲間・手下達。

皇室制度廃止、、半島との国交断交。

資産は、、日本人で分配し、、まともな国へと再生。

名古屋の盗撮?

共通するのは、、創価・朝鮮・カルト信者、、馬鹿に近代機器は、、扱えない。

連中には、、やって良い事・悪い事の区別はつかない。

そういう民族。

まあ、、パトロールの人間も日本人ではない、、名前も顔も気持ち悪い。

さて、、去年もこう言うニュースがあった様な気がする。

はい、、創価警官パトカー登場? サイレンが鳴った。

集団ストーカー日本人弾圧犯罪、、13年?前から、、盗撮もありましたね。

ヘイトと称して、、桜井・橋下の茶番・維新の会の出現 橋下・松井

その後は、、吉村、、今は、、横山?

全て、、半島勢・創価絡みの茶番。

という事で、、とっとと出て行け、、一部の馬鹿も一緒に。

それだけで、、大いに変化する。

何時まで居座る? 馬鹿民族?

[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

14. 赤かぶ[246443] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:15:17 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1111] 報告

15. 赤かぶ[246444] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:16:05 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1112] 報告

16. 赤かぶ[246445] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:19:54 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1113] 報告

17. 赤かぶ[246446] kNSCqYLU 2025年7月02日 20:24:36 : Opexvnbdmg : eXdJaHN2ZEJkQy4=[1114] 報告

18. 2025年7月02日 21:05:44 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[725] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・ケール語で8です)で投稿しています。

都合の悪い日本人の投稿を削除したり見え難くする手法も、、連中から伝授された?

他トビも去年見た物ばかり、、公明党の議員全員落選予測?

落選だけでなく、、創価自公・維新他、、与党と仲間解党、、宗教解体、、帰国。

戦後、、好き放題して来た連中は、、帰国か出国。

皇室制度廃止、、当然、、半島との関わりも不要、、当然。

日本人の為の日本再生。

資産は、、日本人で分配し、、教育から全て、、一新。

日本人用の教育、、自然で深みのある、、本当の教育。



[18初期非表示理由]:担当:混乱したコメント多数のため全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ