★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 635.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
このまま参院選惨敗なら内部崩壊…苦戦を参政党のせいにする自民党の落日(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/635.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 10 日 20:05:30: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年7月8日 日刊ゲンダイ2面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋

このまま参院選惨敗なら内部崩壊…苦戦を参政党のせいにする自民党の落日
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/374456
2025/07/08 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


旧統一教が離れ、政治とカネで動けず、学会もジリ貧のなか…(C)日刊ゲンダイ

 結局、自民党の支持基盤というのは、カルトのような極右や統一教会、利権のグルということなのだろう。統一教会が離れ、政治とカネで動けず、学会もじり貧の中、参政党みたいなのが出てくれば万事休す。マトモな有権者には相手にされなくなった政党の末路を見るようだ

  ◇  ◇  ◇

 7.20参院選──。石破自民党が真っ青になっている。自民党に対して強い逆風が吹きつけ、「過半数割れ」の可能性が強まっているからだ。大手メディアの情勢調査は、いずれも厳しい見通しとなっている。

「自公、過半数微妙な情勢」(朝日)
「自公苦戦 過半数の攻防」(毎日)
「自公 過半数微妙」(読売)

 自民党が苦戦している大きな原因は、新興政党「参政党」にゴッソリ票を奪われていることだ。これまで自民党に一票を投じていた「右寄り」の自民党支持層が、雪崩をうって参政党に流れているという。

 共同通信が週末に行った調査結果は衝撃的だ。「比例代表の投票先」は、自民党(18.2%)につづき、参政党が2位(8.1%)だった。3位の国民民主(6.8%)、4位の立憲民主(6.6%)を上回っているのだ。

 毎日新聞の情勢調査によると、参政党は比例代表で6〜7議席を獲得しそうだという。選挙区でも東京、愛知、福岡で議席を確保し、埼玉、千葉、神奈川、大阪などで接戦を繰り広げているという。

 なぜ、「日本人ファースト」を掲げる極右政党の参政党が、ここまで支持を集めているのか。

 神谷宗幣代表は、街頭演説で「野放図に外国の方を入れていったら、結局、日本人の賃金はあがらない」「そういった方が集団をつくって万引とかをやって大きな犯罪が生まれている」と、「排外主義」と受け取られても仕方のない訴えをしている。街頭演説では、カウンター勢力が「ヘイト集団」と書かれたプラカードを掲げて抗議しているほどだ。

 法大名誉教授の五十嵐仁氏(政治学)はこう言う。

「参政党の支持者と、トランプ米大統領を支持しているアメリカ国民は、よく似ていると思う。どちらも『自分たちは報われていない』と怨念を募らせ、その不満をぶつけるように外国人を敵視している。古き良き時代を取り戻せ、という訴えも共通しています。参政党の支持が広がっているのは、それだけ日本でも貧困と格差が広がり、希望を持てず、生活が苦しい人が増えている裏返しでしょう」

 神谷代表が街頭で「男女共同参画とか、ジェンダーフリーとかLGBTにも反対だ」と訴えると、集まった聴衆から大きな拍手が起きる。まさに、トランプ支持者と同じだ。

 自民党の候補者は、参政党について「えたいが知れない怖さがある。保守層から票を削ってくるのでやりづらい」と不安を口にしている。

 参政党は全45選挙区に候補を立て、保守色の強い政策を訴えている。

 これまで自民党に投票していた「右寄り」の有権者が、参政党に流れれば、自民候補の得票がガクンと落ちるのは当然のことだ。

公明党の上乗せも期待できない


自民票を食っている(C)日刊ゲンダイ

「統一教会」を選挙マシンとして使えなくなったことも、自民党候補にはボディーブローとなっているようだ。

 これまで統一教会の信者は、選挙となると寝食を忘れて自民党候補を無償で応援していた。自民党にとって、統一教会ほど使い勝手のいい組織はなかった。

 安倍晋三元首相が政界で大きな顔をしていたのも、親子3代、統一教会と“蜜月関係”を築き、自由に統一教会を動かせたからだ。

 しかし、自民党政権が統一教会の「解散命令」を請求したことで、さすがに統一教会も自民党支援から手を引いている。活動部隊を失った自民党候補には痛手に違いない。

 さらに決定的なのは、連立を組む友党の公明党まで苦戦していることだ。

 7選挙区に候補者を擁立した公明党は、獲得目標を選挙区7、比例区7の14議席としているが、毎日新聞の情勢調査では、7選挙区のうち、議席を確保するめどが立っているのは東京だけだという。

「公明党の苦戦は、自民党にとっても誤算のはずです。公明党が苦戦しているのは、支持母体である創価学会の組織が高齢化し、活動量が落ちているからでしょう。かつては比例票“800万票”を目標に掲げ、3年前の参院選でも618万票を獲得していたのに、昨秋の衆院選では596万票と、年を追うごとに集票力が落ちている。創価学会の集票力が落ちれば、当然、自民党候補の得票も落ち込むでしょう。自民党候補は、創価学会票に下支えされているからです。公明党の候補が立っていない選挙区では、自民党候補は、創価学会・公明党から支援を受けている。公明党・創価学会のパワーダウンは、自民候補にとってダメージが大きいはずです」(政界関係者)

庶民を軽視してきた自業自得

 自民党の苦戦でよく分かったことは、結局、自民党の選挙を支えてきた支持基盤は、統一教会のようなカルト宗教や、排外主義の極右勢力、それに創価学会票だったということだ。

 つい最近まで自民党は、“1強体制”を誇ってきたが、なんのことはない、これらの支持基盤が離れたり、機能しなくなったら、あっという間に音を立てて崩れていく、脆い組織だったということだ。

 そう考えると、もはや自民党は、まともな有権者からはほとんど相手にされなくなっている、ということなのではないか。

「かつての自民党支持層は、地域に根差す“草の根の保守”のような人も多かった。町内会長など、町の世話役であり、地域で困っている人がいれば手を差し伸べる。違いを受け入れる寛容さもあった。政治家も弱い者に目を配り、小渕総理のように、沖縄のために汗をかく人も少なくなかった。ところが、安倍政権の頃から、自民党の体質は大きく変わってしまった。2世、3世ばかりになり、庶民の苦しさ、悲しさを理解する政治家が減ってしまったということも大きいでしょう。安倍政権の頃から“新自由主義”と“右旋回”が強まった。その結果、良質な保守が自民党から離れていったとしてもおかしくありません」(五十嵐仁氏=前出)

 かつて「国民政党」と呼ばれた頃の自民党は、中道からやや左寄りまで、多くの国民を取り込もうとしていた。

 ところが、安倍晋三は、いわゆる「岩盤支持層」と呼ばれる、右から3割の支持層さえ押さえておけば、選挙に負けないと考えていたという。

 この参院選では、その「岩盤支持層」が、参政党に流れ、自民党が苦戦しているという構図である。

「自民党政治の本質は、大企業優先と米国追従です。庶民の暮らしは二の次、三の次。もし、本気で国民のための政治をしていれば、特定の支持層が離れても、選挙で苦戦を強いられるということもなかったはずです。参政党の出現によって自民党が苦戦しているのは、庶民を軽視してきた、自民党の自業自得です」(立正大名誉教授・金子勝氏=憲法)

 このまま参院選で惨敗したら、自民党は内部崩壊するのではないか。まともな有権者に相手にされなくなった政党の末路を見るようだ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[246922] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:10:28 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[69] 報告

2. 赤かぶ[246923] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:11:17 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[70] 報告

3. 赤かぶ[246924] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:12:48 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[71] 報告

4. 赤かぶ[246925] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:14:37 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[72] 報告

5. 赤かぶ[246926] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:19:22 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[73] 報告
<△24行くらい>

政治が大きく動く可能性も…参院選の序盤情勢を徹底解説!各党の勢いは/全45選挙区の当落争い/比例投票先に変化が/共同通信の政治部副部長が出演

2025/07/08 共同通信 KYODO NEWS

共同通信が7月3、4日に実施した参院選の序盤情勢調査と
先月28、29日と7月5、6日に実施したトレンド調査について、政治部副部長が詳しく解説します。

▼各党の序盤情勢
▼全45選挙区の「先行」「当落争い」
▼比例投票先 党の順位に変化
▼自民の岩盤支持層に変化か
など

*7月7日の午後に収録したものです。

6. 赤かぶ[246927] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:22:52 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[74] 報告

7. 赤かぶ[246928] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:29:39 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[75] 報告
<▽46行くらい>

【参院選序盤情勢】自民の単独過半数難しく与党の過半数維持巡る攻防…国民や参政が現在の議席数大きく超える勢い【FNN世論調査】

2025/07/07 FNNプライムオンライン

20日投開票の参議院選挙について、FNNが世論調査と取材で序盤の情勢を探ったところ、自民党の単独過半数は難しく、与党の過半数維持を巡る攻防となっていることがわかりました。

今回の参院選は、248議席のうち125議席を巡り争われます。

FNNが分析した序盤の情勢では、自民・公明両党が、非改選の議席とあわせて全体の過半数を維持できる50議席の確保を巡って、野党と激しい攻防を繰り広げています。

参院選で“勝敗のカギ”を握るのは、当選者が1人の「1人区」ですが、FNNはこの週末、全国に32ある「1人区」全てを対象に電話による世論調査を行いました。

自民党は、石破首相の地元の鳥取・島根選挙区や北陸の複数の県など14の選挙区で優勢、あるいはやや優位に戦いを進めています。

一方、野党候補は、立憲民主党などが候補者を調整した選挙区を中心に11の選挙区で優勢、またはややリードしています。

7つの選挙区では、与野党の候補が激しく競り合っています。

また、調査に取材を加味すると、国民民主党や参政党が、比例代表などで現在の議席数を大きく超える勢いを示しています。

ただ、一定の割合の有権者が投票先を決めておらず、今後、情勢が変わる可能性もあります。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/

8. 赤かぶ[246929] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:32:14 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[76] 報告

9. 赤かぶ[246930] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:36:19 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[77] 報告
<■157行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

“自公過半数”微妙な情勢 参議院選挙 躍進の「参政党」どんな党?【Nスタ解説】【選挙の日、そのまえに】

2025/07/07 TBS NEWS DIG

今月20日に投開票が行われる参議院議員選挙。JNNが序盤情勢を分析した結果、自民・公明の与党で、非改選含めた過半数を維持できるか微妙な情勢であることがわかりました。

そんな中、議席を増やすと見込まれている「参政党」とは、どのような党なのでしょうか。

■参政党が議席を大きく伸ばす予測 自民・公明は過半数獲得が微妙

井上貴博キャスター:
参議院選挙の投開票日は20日ですが、投票は「20日」にこだわる必要はありませんので、ぜひ期日前投票も活用してください。

まずは参議院の勢力図から確認しておきます。

今回、選挙にならない非改選議席は、▼自民・公明で75議席、▼野党は48議席。今回の選挙では、これを除いた125議席を巡って争われます。

自民・公明両党としては、非改選・改選合わせて過半数を一つの目標に掲げています。この目標は低いだろうという感じもしますが、過半数までは50議席が必要になります。

JNNが行った序盤の情勢調査によると、自民・公明とも過半数獲得が微妙な情勢だということがわかりました。

有効投票総数が5万8000ほどのインターネット調査などと、われわれが全国で行っている取材をもとにして、データを算出しました。

1週間後、数字がどう変わっているかも着目していただきたいと思います。

<獲得議席の予測(序盤情勢)>
▼自民 52→35〜50
▼公明 14→8〜13
▼立憲 22→20〜31
▼れいわ 2→3〜5
▼維新 5→6〜9
▼参政 1→7〜16
▼共産 7→3〜6
▼社民 1→0〜1
▼国民 4→9〜18
▼保守 0→1〜2
▼他 8→6〜8

自民党は52議席が35〜50議席、公明党は14議席から8〜13議席と厳しそうな状況。一方、国民民主党、参政党は議席を伸ばしそうです。

■SNSで興味「初めて演説に」 若者も共感?

6日、栃木・宇都宮市で行われた参政党の演説。33℃を超える暑さのなか、会場には多くの人が来ていました。

演説を見に来た30代の女性は、SNSで見た演説の切り抜き動画がきっかけで興味を持ち、初めて足を運んだといいます。

演説を見に来た女性(30代)
「子どもができたのがきっかけですかね」

さらに、「初めて来た」という20代のカップル。なぜ参政党の演説を見に来たのでしょうか。

演説を見に来た女性(20代)
「小さいときは結婚して、子どもを産んで、幸せな家庭を築きたいという夢を持っていたんですけど、『今の日本じゃ子どもも産めなくないか?』と思っちゃって、それで調べているうちに、ここいいなと思って」

躍進の可能性が出てきたことに、7日に都内で演説を見に来ていた人は…

演説を見に来た男性(40代)
「参政党が大躍進することで、消費税の廃止だったり国民の負担率を下げるっていうところを実現してくれたら私はうれしいです」

ただ、政策について こんな声も…

――参政党は政策を実現できる?

演説を見に来た男性(70代)
「やっぱりやる気出していますよね。まぁすぐにはできっこないけど」

■躍進する参政党 どんな政党?男女共同参画「今までは間違っていた」の真意は

井上キャスター:
各党の第一声の内容で着目したいのは「外国人規制」です。

れいわ、維新、共産、保守と触れている党もありますが、参政党が大きくクローズアップしています。

「参政党」とは、どういう政党なのでしょうか。

現在、衆議院で3議席、参議院で2議席あり、代表は神谷宗幣さんです。「投票したい政党がないなら自分たちでゼロから作る」と、2020年に設立された新しい党です。

公約には、「日本人ファースト」「これ以上、日本を壊すな!」といったことが並べられています。

この「日本人ファースト」は「差別に繋がるのではないか」と言われていますが、6日に代表にインタビューを行ったところ、「そういうことではない」「行き過ぎたものにルールを作りたい」というように話していました。

消費税は段階的な廃止という立場で、「子どもに毎月10万円配りたい」とも話しています。財源については、「5年間で200兆円の国債発行で済む」ということです。

本当に実現できるのか、実現する可能性はあるのかとただしましたが、「できる」という話でした。このあたりを有権者はどう判断するでしょうか。

あとは、男女共同参画について「今までは間違っていた」というのが、党としての主張です。

これを否定することは、「女性蔑視に繋がるのではないか」という風向きがありましたが、代表曰く、「専業主婦も選択肢の一つであり、男性の働き方を変えていくのも選択肢の一つである」さまざまな選択肢をもう少し柔軟に考えたいという主張をしていました。

このあたり、有権者はどう捉えるのでしょうか。

■「無関心層の一部が支持しているのでは」与党側からは懸念の声も

井上キャスター:
参政党という政党を含めて、何か感じていることはありますか。

経済アナリスト 馬渕磨理子さん:
保守の中、自民党の中でもより右の保守層を一部取り込んでいるという印象はあります。日…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl...

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

10. 赤かぶ[246931] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:40:30 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[78] 報告
<△20行くらい>

11. 赤かぶ[246932] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:43:13 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[79] 報告

12. 赤かぶ[246933] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:44:01 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[80] 報告

13. 赤かぶ[246934] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:48:38 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[81] 報告
<■135行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

参議院選挙の“台風の目” 参政党・神谷代表に井上キャスターが聞く 有権者の期待と懸念が交錯 存在感示し続けられるか【選挙の日、そのまえに】

2025/07/09 TBS NEWS DIG

事実上の“政権選択の選挙”と指摘される今回の参院選。私たちの暮らしにはどう影響してくるのでしょうか。与野党幹部に聞いていきます。5回目のきょうは“台風の目”となっている参政党です。

応援演説の後、集まった大勢の支援者に見送られた参政党の神谷代表。

参政党 神谷宗幣 代表
「参政党の今回の選挙のキャッチコピーは、日本人ファーストです」

先月の東京都議選では初めて議席を獲得。今月のJNNの世論調査では、比例代表での投票先に自民党、立憲民主党に次ぎ、3番手となりました。

SNS分析ツールを用いた政党に関連する投稿数の分析では、これまでトップだった自民党を突き放しています。

30代 女性
「あまり政治には興味はなかったんですけど、子どもができて将来のことを考えたときに『政治のことを考えなきゃ』と思わせてくれたのが神谷さん」
20代 女性
「今の日本は日本人に優しくないなって思っちゃいます。外国人ばかりに優しくして、何を信じればいいかわからない」

いま、参院選の“台風の目”となっている参政党の神谷代表に井上キャスターが話を聞きに行きました。

井上キャスター
「やっぱり、女性が多い気がしますね」
参政党 神谷宗幣 代表
「我々結構、女性に優しい政策を訴えているので。私は本当に男女平等で、女性に活躍してもらいたいと本当に思っている。これが現実です」

こう話す神谷代表ですが…

参政党 神谷宗幣 代表
「いままで間違えたんですよ。男女共同参画とか。申し訳ないけど、高齢の女性は子どもが産めない」

今回の参院選では、▼専業主婦として出産・子育てに専念できる選択肢を用意するとしているほか、▼子ども1人あたり月10万円の給付を訴えていますが、女性が社会で活躍できる環境を目指すための男女共同参画を「失敗だった」などと批判しています。

井上キャスター
「男女共同参画。かなり強いメッセージを出しているし『それがよくないんだ』と。女性の社会進出っていうのは、結果的に国際競争力を上げるという見方もできると思うんですよ」
参政党 神谷宗幣 代表
「我々も今の男女共同参画が、女性の進出だけをちょっと力入れちゃった(と考えている)。うちの妻がそうだったんですけど、仕事辞める・続けると聞いたら『続けたい』と。『なんで?』と聞いたら『家に入るとだめな女性だと思うんだ』と。別に『女性は家にいなさい』とか、そういう気は全くない」
井上キャスター
「ちょっとその伝え方のバランスも、多分、相当気を使ってらっしゃいますけど、最初の一歩がものすごくパワーワードだったと。それは『女性は働くなって言いたいの』というミスリードに繋がるのでは」
参政党 神谷宗幣 代表
「まったく違う。それは改めてまた演説でいっぱい言います。子育てに専念できる環境はもちろんあっていいし、子育てを一定期間やって、子育てが一段落したらまた社会に出られるっていう環境も絶対作るべき。『ずっと働き続けないとキャリアが終わっちゃうんだ』みたいな社会は、女性もしんどいので。私はね選択肢を広げてほしいだけなんですよ」

しかし、物議を醸す発言はほかにも。

参政党 神谷宗幣 代表
「日本人と統合できる範囲の外国人の力を借りればいいけど、過剰に(外国人を)一気に受け入れたら制御できなくなるんですよ。警鐘を鳴らしているだけですからね」

党が掲げる「日本人ファースト」のキャッチフレーズには、「排他的」との指摘も。

井上キャスター
「どうしても排他的になっていかざるをえない部分がないか。例えば『日本人ファースト』とおっしゃることはすごくわかります。別に差別でもない。おっしゃることはわかります。でも、そういうことが積み重なることで、少しそういったところのひずみっていうのは、生まれかねないんじゃないか」
参政党 神谷宗幣 代表
「そうですね、極論の人もいるんですよ。『外国人に出ていってほしい』という方もいらっしゃる。でも私たちはそういう党にはしたくはないと思っている」
井上キャスター
「そこを訝って見ている方、一定数いると思います」
参政党 神谷宗幣 代表
「我々はそこには迎合しません。それだったら、私もせっかく政党を作った意味がないので。本当の意味での排他主義とか、差別主義の人たちは、私はものすごく嫌いなので」
井上キャスター
「ここは信じていいですか」
参政党 神谷宗幣 代表
「はい」

あくまで「排他主義的な考えではない」と主張する神谷代表。有権者の期待と懸念が交錯する中、今後、どのような形でその存在感を示していくのかが注目されます。

井上キャスター
「新興勢力だと、ある程度尖ったことを言って票を取りに行くっていう戦略がある。でも、もうその域を超えている。ということは責任政党として『本当にできるんですか』と。実現可能性というのはものすごくシビアに問われると思います」
参政党 神谷宗幣 代表
「そう思います。私たちもここまで一気に来ると思っていなかったので。選挙さえ勝てば『あとは野となれ山となれ』じゃだめで、その次の体制をどうするかということも考えています」

参政党…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/articl...

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

14. 赤かぶ[246935] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:50:37 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[82] 報告
<△23行くらい>

15. 赤かぶ[246936] kNSCqYLU 2025年7月10日 20:52:56 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[83] 報告

16. evilspys[1534] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年7月10日 23:18:34 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18513] 報告
石破首相、現金給付複数回も? 鶴保氏「失言」への批判続く - 2025.07.10
時事ぽぽんぷぐにゃん
2025/07/10
https://www.youtube.com/watch?v=iL1JrXNb-vs
17. 赤かぶ[246950] kNSCqYLU 2025年7月10日 23:32:20 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[97] 報告

18. ノーサイド[5187] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月11日 03:40:13 : b5WJqPdJxE : TjV4UnBKQURJZDI=[3] 報告

参政党が自民党票を大分食ってくれるので立憲の野田さんはホクホクだよ。(大笑)

   

19. 減らず口減らん坊[1500] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年7月11日 04:50:42 : 2KDSnJZ3Vc : Y2VYZU9maW0xLzI=[20] 報告
結局、団塊老害無能無能の時代が終わるとともに、自民党の時代も終焉を迎えることになるのかね?
ま、それ以降は、Z世代の全体主義者の時代になるとか、シャレにならない話だが
ナチスを日本に導入した麻生太郎の様なクズ政治家や、ファシズムを導入した小沢一郎の様な悪の政治家の爪痕に、これからの日本は苛まれる事になるわけだろうな
今からでも遅くはない
団塊バブルの様なゴミ世代を纏めて廃棄するべきである
20. 新共産主義クラブ[-10344] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月11日 05:48:48 : T4rfxvKaJA :TOR VEJodFQzUkJGWVk=[5] 報告
>>19 さん
>ナチスを日本に導入した麻生太郎の様なクズ政治家や、ファシズムを導入した小沢一郎の様な悪の政治家の爪痕

麻生太郎さんは、ネオナチスを、英国のロンドン・ロスチャイルド財閥から導入し、小沢一郎さんは、ネオファシズムを、米国のロックフェラー財閥から導入したようですね。
 


21. いかん[259] gqKCqYLx 2025年7月11日 06:31:56 : haRs7PNk6k : VDNacDhmbXFQQTY=[54] 報告
やはり、統一宗教連合共闘戦線が稼働すれば、旋風が巻き起こる。
まあ、どれだけイワシの頭や藁にすがる者が多いかって事になりそう。
22. 新共産主義クラブ[-10343] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月11日 07:06:16 : SdvS9IFTF6 :TOR c25acVJ0YTRrbVU=[50] 報告
<△24行くらい>

 
 かつて、小沢一郎事務所には、十数人から、文献によっては百人規模の、小沢秘書軍団と呼ばれる私設秘書がいたとされている。

 はたして、小沢一郎事務所が、それだけの規模の多人数の私設秘書を雇用していたのだろうか。

 小沢一郎事務所では、自民党のように、統一教会から派遣されたボランティアの私設秘書が、選挙運動をおこなっていたのではないだろうか。
 

◆ 『FRIDAY』2023年2月3日号
https://friday.kodansha.co.jp/article/291506
 

◆ “小沢秘書軍団”とは何か?
(テレビ東京 2009年9月10日放送)

小沢選挙戦術を忠実に実行し、全国の候補者を陰で支え、当選に導いた者たちがいる。いわゆる"小沢秘書軍団"だ。
10数人とも言われる秘書軍団が日本全国を地域ごとに担当。
各地の情勢を分析し、小沢氏と綿密に連絡を取っていたのだ。

https://www.tv-tokyo.co.jp/rubicon/backnumber/090910.html


◆ 新党結成で始動? 小沢一郎陣営の「秘書軍団」
(AERA 2012/09/26/ 00:00)

 選挙の実動部隊としては、小沢氏の「私設秘書軍団」の存在も大きい。

 政権交代を成し遂げた2009年の総選挙では、全国のブロックごとに10人程度の秘書を張りつけ、新人候補の選挙運動を手取り足取り指導した。各秘書が選挙区の情勢を小沢氏に逐一報告し、指導を仰ぐ方式だった。

https://dot.asahi.com/articles/-/9489

23. 罵愚[2249] lGyL8A 2025年7月11日 07:31:42 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1241] 報告
 民主主義ってさぁ〜、、平和裏に政権交代できるのが最大の長所だよねぇ…政権が交代しない民主主義なんて、セックスのない夫婦関係より…

 朝からスミマセン…

[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理

24. たぬき和尚[1919] gr2CyoKrmGGPrg 2025年7月11日 08:05:59 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1373] 報告
<△24行くらい>
まあ自民党は参院もかなり落としますね。
こうして衆参少数与党という崖っぷちに立たされます。
参院選後は与党の数合わせするしかないでしょう。元から自民を支援していた人も野党への政権交代を望んでいた人も裏切ることになります。
一番考えられるのは国民民主の与党入りです。9割9分確定です。

さて新連立政権の総理は誰になるか? 玉木という声が上がっていますが、彼も計算高い男ですから今受けて今後どうなるかは分からないので引き受けないと思います。
とすると、保守リベラルにとっては苦渋の決断ですが石破が退陣すると思いますね。
そして新総裁選です。大体皆さんの予想通りだと思いますが、進次郎VS高市の戦いとなり、進次郎が勝利すると思います。
参政党ブームで高市が総理になりそうな空気がありますが、軍拡のきな臭さを漂わせているトンでも政治家の高市はさすがにみんなドン引きしますから選ばれないと思います。
それよりも進次郎でしょう。進次郎を総理にするといろいろ自民には利点があって、たとえば玉木は進次郎と同期当選で、進次郎が作った超党派の改革議連に玉木も参加していました。玉木は進次郎と組んでやりたかった16年だったでしょうから、進次郎総理には好感を持って迎えると思いますよ。

だからといって、進次郎政権が国民のための政治をするかといえば、残念ながら真逆です。親父以上の新自由主義と、玉木が最近身に着けた極右しぐさが合体してトンでも政策が次々飛び出すでしょう。
特に心配されるのがトランプとの関係。進次郎が下僕になるのは確定ですね。トランプの股をくぐって靴を舐めるのは当然の成り行きでしょう。

25. 赤かぶ[246967] kNSCqYLU 2025年7月11日 09:04:34 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[114] 報告


※2025年7月10日 朝日新聞1面

26. 赤かぶ[246968] kNSCqYLU 2025年7月11日 09:10:27 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[115] 報告

27. 赤かぶ[246969] kNSCqYLU 2025年7月11日 09:11:20 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[116] 報告

28. 赤かぶ[246970] kNSCqYLU 2025年7月11日 09:44:28 : Gna2fFnGic : dnpsVWpqcGlUV00=[117] 報告
<△26行くらい>

【参院選SP】参政党が石破と進次郎を吹き飛ばす⚔️序盤情勢調査を読み解く【ダメダメTOP10】

2025/07/06 SAMEJIMA TIMES

29. ペンネーム新規登録[625] g3mDk4NsgVuDgJBWi0uTb5he 2025年7月11日 10:13:33 : dglT44jzDY : SWNQOXNobUEyTDI=[876] 報告
どうにも芝居臭く見えて仕舞うトコロだけどなぁ。
30. わ寺反帝反山本太郎[143] gu2Om5S9kumUvY5SlnuRvphZ 2025年7月11日 10:44:10 : rEqFz3iOQU : RDc3U0VWd0lORy4=[1] 報告
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 10 日 20:05:30:

>7選挙区に候補者を擁立した公明党は、獲得目標を選挙区7、比例区7の14議席としているが、毎日新聞の情勢調査では、7選挙区のうち、議席を確保するめどが立っているのは東京だけだという。

>公明党の苦戦は、自民党にとっても誤算のはずです。

いいや、誤算じゃないよ。

ソーカが公明党を推さなくなった事は、自民党も知っている。

ソーカは、チームみらい、推し

31. オクタゴンおくたん8[224] g0mDToNeg1ODk4Kogq2CvYLxglc 2025年7月11日 11:05:20 : QjMZsZfy7Y : M3dmaUN4dkRuU00=[1] 報告
>>30

>ソーカが公明党を推さなくなった

JAも自民党を推さなくなった

三菱電機労組も、立憲民主党を

推さなくなった!

組織選挙の終わり!!

時代は変わった!!!

32. 打倒モサド山本太郎[14] kcWTfIOCg1SDaI5SlnuRvphZ 2025年7月11日 11:12:51 : QjMZsZfy7Y : M3dmaUN4dkRuU00=[2] 報告
>>31

>JAも自民党を推さなくなった

福島で、

例の(国会で、その件は質問しないで、と官僚から言われた)森雅子サンが、

落選の危機にある、

というのも、

JAの自民党離れ、ですね。


33. サヨナラ自民党[150] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年7月11日 11:42:04 : 4pJdackMaf : UDJQVHJ1NUdKMnM=[84] 報告
>「岩盤支持層」が、参政党に流れ、
>自民党が苦戦しているという構図である。

自民党がとってきた一億総愚民化政策の成れの果て、といったところですかな。
「天に唾する」とはまさにこのこと。

34. 減らず口減らん坊[1503] jLiC54K4jPuMuILngvGWVg 2025年7月11日 12:41:57 : CXM55bnQyw : VTlPNjQ0Y2tRMXc=[28] 報告
まあ、現時点では立民に投票する理由が出来ただけで十分だわ
悪の小沢政党に票が行くのは癪だが、悪の小沢が自民党に合流するという線は、現時点ではなくなったわけで、「れいわの大政翼賛会で総統ヤベい、もうハイルしかない」という現状には一息つけるだろう
れいわ総統組は賛成党に票を喰われるだろうし、エセ保守党に票を喰われて維新も衰退するかも知れない
そうこうしている間に、悪の小沢の寿命が潰えるだろう
その前に、自民党に決定的な打撃を与えておくべきである
35. オクタゴン散ったゴン[33] g0mDToNeg1ODk45VgsGCvYNTg5M 2025年7月11日 13:11:15 : vSV7Ctf1xM : bm4wQVA1ZVg5QnM=[1] 報告
>自民党の内部崩壊

を、食い止めようとする党員は、もう、いない。

自民党員は、

https://news.yahoo.co.jp/articles/65e226cb5df06167ed00f24069b02128173465a7

など、ポスト参議院選挙に!

>『第4回 万博夜空がアートになる日 2025』
日時:2025年11月22日(土) オープン正午、スタート午後7時(予定)
会場:万博記念公園 もみじ川芝生広場(大阪府吹田市千里万博公園)
席数:最大2万800席(全席有料/指定)

36. 打倒レイプ魔山本太郎[44] kcWTfIOMg0ODdpaCjlKWe5G@mFk 2025年7月11日 13:16:57 : vSV7Ctf1xM : bm4wQVA1ZVg5QnM=[2] 報告
>>35

>自民党の内部崩壊を、食い止めようとする党員は、もう、いない。

石破もネ…

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c2f888d1ae3df67cc37ac18f82927efd08be7a1
>石破首相は「もう疲れたよ、本当に」と周辺に漏らした

37. じもぐり[3] graC4IKugug 2025年7月11日 13:48:31 : Tcojb822lY : UHVOajhnNFpweW8=[279] 報告
!!!賛成党を吸収して政権維持!!!

   見返りは? ××協会の言いなりに・・・ 

38. 罵愚[2247] lGyL8A 2025年7月11日 15:08:35 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1242] 報告
 いやいや、保守勢力…自民党政権はねぇ、こんなことではポシャらない…すぐに尻を割るバカ左翼政権との、そこが、ちがいなんだよ。
 きれいごとを言って、沈没政権から逃げ出したバカ左翼議員と違って、自民党議員は"オレの出番がきたっ!"と、権力の中心に向かって突撃する。貪欲に権力にかぶりつく執念が、保守の本領なのかなぁ?

[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理
39. 秘密のアッコちゃん[1705] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年7月11日 16:10:50 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1143] 報告
<■71行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
トランプ関税、石破首相「なめられてたまるか」が波紋 SNS「中国に言って」「内弁慶」
2025/7/11 14:05
https://www.sankei.com/article/20250711-5HMBMLXEFBHDFFCUZSHYDNPC2Q/
トランプ米政権との関税交渉について石破茂首相(自民党総裁)が
「なめられてたまるか」
とした発言が波紋を広げている。
SNSでは、保守派を中心に
「交渉のハードルを上げた」
といった声や、石破政権が中国に対して弱腰だとの認識から
「中国に言って」
といった厳しい意見が目立った。
首相は2025年7月9日、千葉県船橋市で参院選の街頭演説を行い、関税交渉について
「国益をかけた戦いだ」
「なめられてたまるか」
「たとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない」
「守るべきものは守る」
と述べた。
これに対し、自民党の佐藤正久参院議員は2025年7月10日、X(旧ツイッター)で
「この発言、確実にトランプ大統領に伝わる」
「より交渉のハードルを上げてしまった感」
「選挙で言う話ではない」
「最後の砦の赤沢(亮正)大臣では上書きできない」
と書き込んだ。
同党の長尾敬元衆院議員は2025年7月11日、Xにショート動画を投稿し、日本周辺の東シナ海の上空で中国軍機が航空自衛隊機に接近した事案に触れ、首相に対し
「なめられてたまるか、これを中国に言ってください」
「今日、なめられてたまるか、と中国に強い厳重な抗議をしてください」
と訴えた。
立憲民主党の小沢一郎衆院議員(事務所)は2025年7月10日、首相発言についてXで
「トランプ大統領に直接言うべき」
「選挙向けの内弁慶のくだらないパフォーマンスはやめるべき」
と批判した。

石破首相「なめられてたまるか。同盟国でも言わなければならない」 トランプ関税で強調
2025/7/9 20:42
https://www.sankei.com/article/20250709-N6MVX46DNVLBXPI66M3FRZKUMI/?outputType=theme_election2025
石破茂首相は2025年7月9日、千葉県船橋市で街頭演説し、トランプ米政権との関税交渉について
「国益をかけた戦いだ」
「なめられてたまるか」
「たとえ同盟国であっても正々堂々言わなければならない」
「守るべきものは守る」
と強調した。
日本は米国で最大の投資をして、最大の雇用を生んでいると重ねて指摘。
「トランプ大統領は職を失った人に職を与えるのが使命だと言って大統領に当選した」
「米国で一番職を作っているのは日本ではないか」
と訴えた。
自民党の小野寺五典政調会長は佐賀県神埼市での集会で、トランプ氏が対日関税25%の方針を打ち出したことを踏まえ
「トランプ、酷い人です」
「余りに酷い仕打ちだ」
と述べた。

中国軍機が空自機に70メートルまで異常接近 東シナ海上空、「特異な接近」外務次官懸念
2025/7/10 23:51
https://www.sankei.com/article/20250710-MCBCRESZ5FML7CF4HNKS5BZFBQ/
防衛省は2025年7月10日、東シナ海上空で航空自衛隊機に中国軍機が2日間に渡り、異常接近する事案があったと明らかにした。
最接近時には両日とも直線距離で約70メートルまで近付いた。
偶発的な衝突を誘発する可能性がある
「特異な接近」
だとして、船越健裕外務事務次官は2025年7月10日、中国の呉江浩駐日大使に深刻な懸念を表明し、再発防止を厳重に求めた。
中国軍機は2025年6月にも海上自衛隊機に異常接近していた。
防衛省によると、東シナ海の公海上空で2025年7月9日午前10時50分頃から11時5分頃までの約15分間、中国軍のJH7戦闘爆撃機1機が空自のYS11EB電子測定機1機に接近。
2025年7月10日にも午前10時頃から約10分間、中国軍の同型機が空自の同型機に接近したという。
空自機は、いずれも警戒監視や情報収集の任務にを行っていた。
中国軍機は空自機の右側斜め下の後方から近づき、追い抜いては旋回して後方から再接近する動きを繰り返した。
2025年7月9日は水平約30メートル、垂直約60メートルの距離に1回、2025年7月10日は水平約60メートル、垂直約30メートルの距離に2回接近したという。
防衛省は東シナ海の詳しい場所の他、中国軍機との交信の有無、内容を明らかにしていない。
相手方の目的については
「特定できていない」
と説明した。
中国軍は2025年6月7、8日に、太平洋で空母「山東」から発艦したJ15戦闘機が警戒監視中の海自P3C哨戒機に対し、高度差のない状態で約45メートルの距離まで近づいた他、前方約900メートルを横切った。
7日は2025年6月約40分間、8日は約80分間、海自機を追尾した。
中国軍機の異常接近は平成26年の5、6月にもあり、今回4例目。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

40. ちばどの[645] gr@CzoLHgsw 2025年7月11日 17:13:27 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[789] 報告
<▽30行くらい>
 自民党の一枚岩が崩れるなら良い傾向だ。これまで政財官護送船団方式で固い絆を紡ぎ、皆で渡れば怖くないとばかりに、国民から預かった公金を受け取ったからには政財官流の正義つまり世界一の経済大国と同時に軍事大国になることを目的としたが、あまりの膨大な公金額に気が緩んだか、例えば年金資金は当面不要とし恣意的に使い溶かしたのは周知の事実だ。最高法規の理念に沿うことなく、自民党は党是官僚は省益実現に邁進、彼らの目標が敗戦の負い目を払拭すべく勝つまでは負けではないとの信念に基づく軍事立国化である以上、政財官は思惑が一致、国民の福祉目的税を防衛装備に投入するための法制化に邁進した80年だ。その間に政財官蜜月を継続させるべく高級料亭での宴席も常態化させ、納税者の要望は野党に口を開かせるも道野党が幾ら叫ぼうとも公金の財布を一旦握れば国民底辺層の為に開ける気が無い護送船団は主権者である筈の国民を横目に享楽に耽ったと言える。
  護送船団ムラは国民から預かった公金が政権与党と官僚の手に有る以上最高法規が示す法的な道筋を辿らずとも恣意的人治主義的に実現可能と観念、最高法規を掲げる法治を捨て、料亭での根回しと官起案の法案の党議拘束による強行可決を政治と呼び、国民を諦観させた。これはまともな国なら汚職と呼ぶ構造である。
  これが高じて今では自民財官学に司法にマスコミ大労組の主流が連なり巨悪を形成し盤石となっている感があるが、これを崩すのは容易ではなく、巨悪構造に少し亀裂が入れば大手新聞社等がSNSによる影響を恐れる与党に同調する論調を掲げる、これが新興政党のせいにする自民党を支えるのか或いはマスコミ先行でキャンベーンを貼るのかは不明だが、いずれにしても巨悪構造の危機であることは確かだろう。
  だが最高法規を政策の柱としない無法国家の無法者集団に内外魑魅魍魎が獲り付くのは自明で、それを自民財官学に司法のマスコミ大労組が連なる盤石を誇る巨悪構造が新興政党のせいにしたとて崩壊は免れない。少なくとも一人一党の精神を以て巨悪構造から一抜ける勇気が議会人に必要なのは間違い無かろう。
41. 阿部史郎[1937] iKKVlI5qmFk 2025年7月11日 18:12:03 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1000] 報告
https://pbs.twimg.com/media/FHK7YnBaIAAnP33?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/FHK7YnBaIAAnP33?format=jpg&name=small
@YahooNewsTopics 宇宙詐欺がバレてるから必死やな😅
rapt-plusalpha.com/123535/

【三浦春馬の死の謎に迫るY】創価学会・李家が製作した「機動戦士ガンダム」関係者たちが次々と不幸な死を遂げる闇の実態
rapt-plusalpha.com/18138/

38万キロも離れた月にカメラを向けてピントが合うこと自体、意味不明。

つまり、月は38万キロも離れていないということ。

また、宇宙には12000個の人工衛星が飛んでおり、一億個以上の宇宙ゴミが飛んでいると言われているが、それが一つも写らないのも凄いよね。
https://rapt-plusalpha.com/28345/

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

42. トホホ……[7] g2eDeoN6gWOBYw 2025年7月11日 19:12:59 : jfu2y61wmM : bE1GRW1uR05sRG8=[1] 報告
>>24
回りに回って…… 進の字ですかよ!

レジ袋有料化の結果、環境への負荷はどうなった?
コメ袋出し渋りの背景は何だった?

スジガネなき改革を進めても国家の成長は無し!
 

43. 秘密のアッコちゃん[1707] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年7月11日 20:40:27 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1145] 報告
<■146行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
準備開始は15年前 数百回の試験で地中貫通弾を改良 米軍、イラン核施設攻撃の舞台裏
2025/7/9 12:00
https://www.sankei.com/article/20250709-CVYMOYB4HFJJPFHZZQNFRVR3JQ/
トランプ米大統領の命令を受けた米軍は2025年6月、15年以上も前から秘密裏に開発を進めていた兵器を使ってイラン核施設を攻撃した。
「真夜中の鉄槌」
と名付けられた作戦は、歴代政権が多額の資金を投じてきた軍事とインテリジェンス(諜報)によって実現した。
■特別チームが監視開始、地質も分析
2009年、1人の国防総省職員が政府の秘密施設に呼ばれた。
職員が部屋に入ると、イランの山岳地帯で進む大規模な建設プロジェクトとみられる写真を見せられ、機密情報の説明を受けた。
写真と情報は、トランプ氏が今回、攻撃を命じた中部フォルドゥの地下施設のものだった。
米政府は特別チームを編成し地質を分析しながら掘削状況を監視。
建設現場に運び込まれる資材や機器も調べたという。
情報収集と分析を続けると、多層式の要塞である同地下施設を破壊できる兵器がないとの結論に達し、新兵器の開発に着手した。
それが、今回のフォルドゥ攻撃で使用した地中貫通弾(バンカーバスター)の
「GBU57」
だ。
GBU57はバンカーバスターの中でも特に威力があるとされる。
特別チームは同地下施設の破壊を可能にするため数百回に及ぶ爆発試験を実施し、改良を重ねた。
GBU57は障害物を突き抜けた後や地中に入ってから爆発する仕組みで
「爆風」
「破片」
「過圧」
の3つによって標的を破壊する。
スーパーコンピューターによる秘密のシミュレーションも何度も実施した。
■通気孔に的確な6発の攻撃
米国時間2025年6月21日。
トランプ氏は訪問先の東部ニュージャージー州から首都ワシントンに戻るため、大統領専用ヘリ
「マリーン・ワン」
に乗り込んだ。
米紙によると、トランプ氏は搭乗して間もなくヘグセス国防長官から電話を受け、核施設への攻撃に
「ゴーサイン」
を出した。
現地時間の同2025年6月22日に実行された攻撃では、フォルドゥの地下施設に繋がる2カ所の通気孔を標的に設定。
それぞれの通気孔に計6発のGBU57を投下した。
1発目で通気孔を覆っていた地表のコンクリートを破壊し、露わになった通気孔の中に5発を投下し地中で爆発させた。
最後の1発に関しては、地表のコンクリート破壊に失敗した場合にも使える設定にしていたほど緻密な作戦だった。
「15年間に渡る素晴らしい仕事の集大成だった」。
米軍制服組トップのケイン統合参謀本部議長は2025年6月26日、ヘグセス氏と臨んだ記者会見で、イラン核施設攻撃を説明し、こう誇らしげに語った。
記者会見は、米メディアが核施設攻撃で核開発計画の中枢部分を破壊できなかったと報じたことに反論するために開かれた。
ケイン氏は、GBU57の爆発試験の動画を紹介しながら、破壊力や緻密な計画に基づく攻撃だったことを訴えた。
■平時から有事を想定し作戦立案
「真夜中の鉄槌」
作戦では、B2ステルス戦略爆撃機でGBU57を投下した。
B2爆撃機は敵に探知されにくい性能を持つが、イランや同国と連携するロシアなどに動きを察知されないよう、米本土の基地を発進してから1度も着陸せず、空中給油で標的の上空に達し投下した。
更に、おとりのB2爆撃機を太平洋方面に飛行させる陽動作戦も展開。
その結果、GBU57を投下したB2爆撃機はイランから一切の反撃を受けず、無事に帰還した。
2009年から、いつ下るか分からない攻撃命令に備えて情報収集や兵器開発を継続する体制は、米国が維持する世界最強の軍事力の根源とも言える。
部隊が実際に攻撃を命じられたのは2025年6月に入ってからとされる。
短い準備期間で緻密な作戦を策定、実行できた背景には、平時から有事を想定し作戦の立案や改定を続ける米軍のノウハウがある。
国防総省のパーネル報道官は2025年7月2日の記者会見で、攻撃対象となった施設は
「完全に破壊された」
と主張し、イランの核開発計画を
「1〜2年遅らせた」
との見方を示した。

「中国震撼させた」米軍の長距離イラン爆撃 「同盟国支援に行動」台湾侵攻の抑止に効果か
国際情勢分析
2025/7/5 14:00
https://www.sankei.com/article/20250705-RRQBA467RJIKLADJCIGALY2NZY/
2025年6月下旬、米軍の爆撃機が米本土基地から1万キロ以上離れたイランの核施設を攻撃したことは、台湾侵攻への準備を進める中国の習近平政権に対しても、相当程度の
「抑止効果」
を与えたとの見方が出ている。
米軍のB2ステルス戦略爆撃機7機が米東部時間2025年6月21日未明、中西部ミズーリ州のホワイトマン空軍基地を出撃。
約18時間かけて飛行し、イラン中部フォルドゥなど2カ所の核施設に計14発の地中貫通弾(バンカーバスター)を投下した。
米メディアによると、イラン攻撃では米海軍の潜水艦から
「30発の(巡航ミサイル)トマホーク」
も発射された他、米軍基地から「おとり」として複数のB2爆撃機が太平洋のグアムに向かった。
おとり機が信号の送受信機を作動させた一方、イランに向かうB2は作動させなかったため、イランや米メディアに察知されることなく米軍は奇襲を成功させた。
台湾の安全保障当局者は米軍のイラン攻撃について
「中国を震え上がらせる効果が一定程度あった」
「中国は(爆撃を受けた)イランを自らに置き換えているだろう」
と分析する。
「ステルス爆撃機により短時間のうちに、相手に悟られないまま攻撃することに成功した」
「中国にはこのようなことはできない」
もちろん、イランへの攻撃は米国が中東への関与を改めて強める結果となり、事態が泥沼化すれば米国が最重視するインド太平洋地域への戦略的資源の集中を妨げるという見方もある。
ヘグセス米国防長官はイラン攻撃に先立つ2025年5月末、シンガポールで開かれたアジア安全保障会議で演説し、台湾侵攻への準備を進める中国に対する抑止力強化を強調。
米国の同盟国が
「負担を共有」
することで
「我々の優先地域であるインド太平洋地域に、より注力できる」
と訴えた。
先の台湾当局者は、米国が今回、イランとイスラエルの衝突に介入した一方で、早期に停戦を実現させたことは
「インド太平洋における戦略的な空白期間を作らないという意思の表れだ」
と主張。
中国側は
「(米国の介入という)より厳しい挑戦に直面する可能性」
について、改めて考慮する必要に迫られていると語った。
今回のイラン攻撃が
「米国がインド太平洋において抑止力を再構築することにある程度、貢献するだろう」
と分析するのは豪海軍出身の安全保障研究者ジェニファー・パーカー氏だ。
パーカー氏は豪紙オーストラリアンへの寄稿で、ロシアによるウクライナ侵略に対する国際社会の
「消極的な反応」
が中国に一層大胆な行動をとらせるようになった一方、今回の米国の行動は
「より明確なシグナル」
を中国に送ったと指摘。
それは米国が、イランの核兵器開発のように
「国家の利益が脅かされた」
場合、特に同盟国への支援において
「依然として行動することを厭わない」
点だという。
中国・上海の復旦大台湾研究センター主任、信強氏は米紙ニューヨーク・タイムズに対し
「イランと台湾を巡る問題は大きな違いがあり、米国の政策決定に影響する要素もかなり異なる」
と述べる一方、米国のイラン攻撃から得られる教訓があると指摘した。
「それはトランプ大統領が必要だと考えれば、米国の外交政策を推し進めるために武力行使を選択するということだ」

トランプ流「力による平和」 「おとりの爆撃機」使い、イランへの奇襲攻撃から無傷の帰還
2025/6/23 9:23
https://www.sankei.com/article/20250623-B5TALWEA5NNB3LCBUDANVCW2TY/
トランプ米大統領はイランの核施設攻撃で
「おとりの爆撃機」
を飛行させるなどして奇襲を仕掛け、軍事力でイランに核兵器開発の断念を迫った。
圧倒的な戦力と無傷の作戦完遂をアピールし、武力行使を躊躇しないトランプ流の
「力による平和」
を国内外に誇示した。
「イランの核開発計画を壊滅させた」
「初期分析では全ての精密誘導攻撃が標的に命中した」
イラン攻撃から一夜が明けた2025年6月22日早朝、米国防総省で記者会見したヘグセス国防長官は米軍の能力をこう誇ってみせた。
会見には米軍制服組トップのケイン統合参謀本部議長が同席し、巨大パネルを持ち込んで
「真夜中の鉄槌」
と名付けた作戦の内容を明かした。
核施設攻撃を担ったB2ステルス戦略爆撃機7機は米本土の基地から発進し大西洋を横断。
空中給油を受けながら1万キロ以上離れたイランの標的まで約18時間かけて飛行し攻撃した。
この際、おとりのB2爆撃機を太平洋方面に飛行させ、大西洋側の爆撃機への注意を逸らせた形だ。
イランに到達したB2爆撃機は地下深くの標的を攻撃できる地中貫通弾(バンカーバスター)計14発を投下し、中部フォルドゥのウラン濃縮施設などを攻撃。B2爆撃機による
「米史上最大級の攻撃」
となった。
作戦では第5世代戦闘機など計125機超の作戦機を投入。
潜水艦から巡航ミサイル「トマホーク」も発射し、バンカーバスターを含め精密誘導兵器計75発を使用した。
3カ所の標的全てに
「極めて甚大な損害」
を与えたと強調している。
イランに反撃の機会も与えず完遂した作戦内容や成果を世界に示すことで、イランに米国への報復攻撃を思いとどまらせ、核兵器開発の断念を促す戦略とみられる。
また今回の作戦は
「極秘」
扱いで、政権のごく一部にしか共有されていなかった。
トランプ氏は2025年6月19日の時点で攻撃は
「2週間以内に決める」
とし時間的猶予があることを敢えて印象付けていた。
しかし、水面下では準備を着々を進め意表を突く格好で実行した。
「力による平和」
を掲げるトランプ氏は、
「予測不能」
な大統領であることを演出し、敵対勢力を押さえ込もうとしている。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

44. ノーサイド[5192] g22BW4NUg0ODaA 2025年7月11日 21:09:50 : axJfarT9iM : Z05nUTYubjRnUE0=[4] 報告

国民は政権交代のある政治を望んでるんだよ。何、ピンボケな話してるんだよ。(大笑)

    

45. [4639] iKQ 2025年7月11日 22:27:10 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1138] 報告

 楽しみだな〜〜  選挙結果

 

46. 罵愚[2223] lGyL8A 2025年7月12日 10:38:55 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1245] 報告
>>45. 愛さん
 いやいや、参院選敗退ぐらいで自民党の岩盤は壊れない。続けて、総選挙大敗につながれば、ひょっとすると…

[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ