★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 662.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
参院選まで様子見…猛暑でイカれたか、不気味すぎるマーケットの沈黙(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/662.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 15 日 00:15:17: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年7月11日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年7月11日 日刊ゲンダイ2面

参院選まで様子見…猛暑でイカれたか、不気味すぎるマーケットの沈黙
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/374633
2025/07/11 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


必死の全国遊説(C)日刊ゲンダイ

 トランプ関税通告を食らっても、石破首相の「交渉継続」という勝手な楽観論を受け入れたのか、株価はほとんど無反応。実質賃金の低下が続き、倒産件数も急増なのに、刹那の対策しか打ち出せない政治を傍観のマーケット。為替で株価が振れる刹那が続くアベノミクス後遺症。

  ◇  ◇  ◇

 米国のトランプ大統領からの「お便り」が連日、世界をおののかせている。懸案の相互関税をめぐり、赤沢経済再生相の押しかけ訪米で打開を狙った日本に対しては、〈2025年8月1日から、われわれは米国に輸入される全ての日本製品に対し、全ての部門別関税とは別に、わずか25%の関税を課します〉などと通知した。

 野村総研エグゼクティブ・エコノミストの木内登英氏の試算によると、すでに課されている自動車関連などの追加関税がGDPに与える影響はマイナス0.47%。新たな相互関税25%のインパクトはマイナス0.63%。全体でGDPを0.85%も押し下げるという。ところが、株式市場はほとんど無反応。世界的な猛暑で投資家もイカれたのか。不気味すぎる沈黙である。

 米国の株・債券・ドルがそろって売られる「トリプル安」に慌てたトランプは、4月に発動した相互関税を90日間停止。仕切り直しの相互関税の第1弾として日本を含む14カ国に通告したのは、延期期限が目前に迫った8日午前1時過ぎ(日本時間)だった。当初から1%も上乗せされたのに、日経平均株価は依然として3万9000円台をキープ。きのう(10日)は反落し、前日比174円92銭安の3万9646円36銭で取引を終えたものの、総じてしっかりしている。一体どうなっているのか。

 石破首相は参院選の応援演説で「国益を懸けた戦いだ。ナメられてたまるか」「言うべきことは、たとえ同盟国であっても正々堂々と言う」と吠えている。石破がにおわせる「交渉継続中」という楽観論を受け入れたのか。

TACO期待からの失望売り

 経済評論家の斎藤満氏は「トランプ氏が先週、〈30%か35%、あるいは我々が決める数字を支払ってもらう必要があると伝える〉と脅したことから、市場ではやれやれムードが広がっている」と指摘し、こう続ける。

「TACO(Trump Always Chickens Out=トランプはいつもびびってやめる)と決めつけている雰囲気も少なからずある。しかし、TACO期待が外れたら、一気に失望売りに転じるリスクと隣り合わせです。石破政権は米国筋から〈トランプ関税は違法性が高く、いずれ引っ込めざるを得なくなる〉と入れ知恵され、政権の命運がかかる参院選(20日投開票)もあって妥協を避け続けてきましたが、筋読みを誤ったと言っていい。25年の米国の関税収入は通年で3000億ドル(約43兆円)を超える見通しです。24会計年度(23年10月〜24年9月)の関税収入が770億ドル(約11兆円)でしたから、トランプ政権はホクホク。目玉公約の大型減税実施などによる3.4兆ドル(約490兆円)の財源不足の手当てに、関税収入を当てこんでいる。楽観シナリオで事は進まないでしょう」

 トランプ関税をめぐる違法性は司法の場で争われている。国際貿易裁判所は5月末、主要部分について違法で無効だと判示。関税措置を取り消す行政命令を出すよう命じられた政権は、それを不服として即日控訴。連邦控訴裁は審理時間を確保するため、貿易裁の決定について一時的に効力を止める命令を出した。政権は最高裁まで争う構えだ。そうなれば少なくとも、司法の最終判断が下されるまでトランプ関税は効力を持ち続ける。違法確定にも備え、別の枠組みでの強行も検討しているという。

与野党ともインフレ増税をあてにした対症療法


皇帝気取り(C)ロイター

 足元の日本株堅調の背景には円安もある。先週のトランプ吹っ掛け以降、円安が進行。一連の対日要求が円売り要因となっているからだ。トランプは対米貿易黒字の削減や、消費税を含む非関税障壁の撤廃のほか、財政膨張につながる防衛費拡大を求めている。どれをとっても日本経済への下押し圧力だ。円安はインフレ加速の燃料にほかならない。

 にもかかわらず、物価高対策が最大争点の参院選で各政党が掲げる公約は、右を見ても左を見ても対症療法ばかり。自公与党の一律2万円給付なんてケチくさいバラマキだし、立憲民主党や日本維新の会が訴える一時的な「食料品の消費税ゼロ」だって短期的な効果しかない。いずれも物価高抑制にはならない。しかも、財源はインフレ増税による税収上振れ分を当てにしたものが大半。どの口も「暮らしを守る」と言いながら物価上昇を容認しているのだから、ふざけているにもホドがある。

「自民党は公約で実質1%、名目3%の賃金上昇率を達成し、30年度におよそ100万円の賃金増加を目指すとしていますが、不可能です。そもそも前提がデタラメ。国税庁の民間給与実態統計調査(23年分)によると、平均給与は460万円。毎年3%ずつ賃上げしても、5年間で100万円増は実現しない。4%以上は必要ですし、この20年で賃上げ3%を5年連続で達成したことは一度もない。選挙用キャンペーンなのがミエミエ。与野党とも『物価上昇を上回る賃上げ』を訴えますが、行き着く先は、『賃金と物価の悪循環』です。賃上げによる人件費増加分は価格転嫁され、物価は際限なく上がり続ける。インフレ増税ばかりでなく、社会保険料負担も増大する。低所得層ほど可処分所得が減り、経済格差が拡大してしまう。いま日本経済に最も有効な処方箋は追加利上げです。円高誘導で輸入物価を下落させ、インフレを抑え込む。購買力を引き上げ、内需を喚起すべきです」(斎藤満氏=前出)

異次元緩和導入12年の地獄

 実質賃金は3年連続マイナス。直近でも5カ月連続で前年割れだ。帝国データバンクの調査によると、今年上半期の倒産件数は急増。前年同期比で116件増えて5003件となり、12年ぶりに5000件を突破した。トランプ関税の対外交渉を主導するベッセント財務長官が「日本は参院選を控えており、合意するうえで国内的な制約があるのだと思う。当面様子を見る」と言っていたが、マーケットも刹那の対策しか打ち出せない政治を傍観か。

 政治評論家の本澤二郎氏はこう言う。

「本当に油断ならない政治状況です。経済無策の石破政権が倒れれば、将来世代にツケを回す財政出動派の安倍シンパが幅を利かせるでしょう。野党の物価対策も財源があやふやなものばかり。いくら見渡しても、有権者が一票を投じるべき政党も政治家もいない。異常な事態です。ハチャメチャもいいところ。戦後80年。日本の民主主義はこの程度なのかと泣けてきます」

 自民党応援団の大企業を潤わせる異次元緩和の導入から12年。庶民を円安物価高地獄に引きずり込み、光明が差す兆しすらない。それどころか、アベノミクスの後遺症は再び病巣となって暮らしをむしばんでいる。事実上の政権選択選挙である参院選でマトモな政党を押し上げないと、お先真っ暗だ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[247253] kNSCqYLU 2025年7月15日 00:17:27 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[187] 報告

2. 赤かぶ[247254] kNSCqYLU 2025年7月15日 00:18:56 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[188] 報告
https://x.com/mFmdq9wiY497709/status/1943653278081855827

孝雄🐾れいわ新選組応援❣れいわしかない\(^o^)/
@mFmdq9wiY497709

最初からイカれてるから😂

3. 赤かぶ[247255] kNSCqYLU 2025年7月15日 00:32:34 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[189] 報告

日本の輸出産業からは“悲鳴”が…“トランプ関税”で深刻な影響 日本に25%課すと通知【サンデーモーニング】

2025/07/13 TBS NEWS DIG

7月7日、トランプ大統領は日本に対し、関税を25%に引き上げるという書簡を送り、波紋が広がっています。一方で発動は8月1日まで延期したトランプ氏。その狙いに迫ります。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

4. 赤かぶ[247256] kNSCqYLU 2025年7月15日 00:36:50 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[190] 報告
<▽34行くらい>

トランプ大統領 関税交渉めぐり「日本が急速に方針変えつつある」

2025/07/14 TBS NEWS DIG

アメリカのトランプ大統領は日本との関税交渉をめぐり、日本が「非常に急速に方針を変えつつある」と話しました。

トランプ大統領
「日本は国の開放という点では大いに劣っていると思う。知っての通り、彼らは何百万台もの日本車をアメリカで売っている。一方で、我々はアメリカ車を日本に全く売っていない。日本が受け入れないからだ。日本は我々の農産品もほとんど受け入れない。ただ、彼らは非常に急速に方針を変えつつある」

トランプ大統領は13日、「日本はアメリカの車や農産品をほとんど受け入れない」と不満を示した一方、日本が「急速に方針を変えつつある」との認識を示しました。

日米の関税交渉で何らかの進展があった可能性がありますが、具体的には説明しませんでした。

トランプ大統領は先週、日本に対して8月1日から25%の関税を課すと通告し、強い圧力をかけていました。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

5. 新共産主義クラブ[-10315] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年7月15日 00:44:33 : knorjb3PYE :TOR SFROVDRCNmZ1bFE=[7] 報告
<▽30行くらい>

トランプ米大統領は、今月中に、私用で英国に出掛けて、しかもそこで英国首相と面会するという。

これほど重要な外交事案が積み重なっている時期に、米国大統領が私用で外国へ行くはずがない。

重要な外交事案について、トランプ米大統領には意思決定権がなく、ロンドン・シティの銀行家達が決めていて、彼らの代理人たる英国首相から伝えられるということの重要な傍証になっている。

市場もそれまで待つしかない。
 

◆ 米大統領、7月下旬にも訪英報道 所有するゴルフ場へ
(2025年07月09日 23時10分 共同通信)

【ワシントン共同】英スカイニューズ・テレビは9日、トランプ米大統領が7月下旬か、8月上旬に英北部スコットランドを訪問する計画があると報じた。自身が所有するゴルフ場を訪れる予定だが、日程は未確定だとしている。

 トランプ氏は2月、スターマー英首相と会談した際、英国に国賓として招待するチャールズ国王の書簡を受け取った。その後、9月に訪英予定だと述べていた。

https://www.47news.jp/12837403.html


◆ President Trump to meet Starmer and Swinney on Scotland visit
(By Angus Cochrane, BBC Scotland News,
Published 14 July 2025, 13:10 BST)

Sir Keir Starmer and John Swinney will meet Donald Trump when the US president
visits Scotland later this month.

President Trump is expected to travel to his golf resort at Menie in
Aberdeenshire.

Number 10 said Sir Keir had accepted an invitation to meet during the
"private" trip to Scotland.

The Scottish government said Swinney's meeting would be an "opportunity to
promote the interests of Scotland".

Police Scotland confirmed last week that is was preparing for a presidential
visit.

https://www.bbc.co.uk/news/articles/cly8p102n8ro
 


6. 赤かぶ[247257] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:00:15 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[191] 報告
<■104行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>

トランプ関税通告で右往左往 国民にウソの説明も?「今後も繁栄」 報復か降参か【知ってもっと】【グッド!モーニング】(2025年7月14日)

2025/07/14 ANNnewsCH

 トランプ政権が各国に通知した関税の新たな税率を巡って波紋が広がっています。そして「なめられてたまるか」と石破茂総理大臣の発言に、自民党内からも問題視する声が出ています。

■30%トランプ関税にEU反発 報復否定せず

フランス マクロン大統領のSNSから(13日)
「あらゆる手段を動員し、実効性のある対抗措置の準備を加速させるべきです」

 トランプ大統領がEUに「来月1日から30%の関税を課す」と発表したことを受けて、EU加盟国の首脳から反発する声が相次いでいます。

スペイン サンチェス首相のSNSから(12日)
「EUは世界最大の貿易圏を構成していて、その力を生かして公正な合意を目指すべきです」

 EUはイギリスが早々にアメリカと合意したことにならって、幅広い製品に対する関税を一律10%にする方向で交渉を進めてきました。

 しかし、書簡で発表された関税率は4月に提示された「20%」を大きく上回る「30%」でした。

仏紙「ルモンド」(電子版)
「顔面への平手打ちのような衝撃を与えた」

 EUのフォンデアライエン委員長は「14日まで」としていたアメリカへの報復関税の発動猶予を来月1日まで延長する方針を明らかにしました。残された時間で交渉による解決を目指していますが、決裂した場合には強硬な対抗措置も辞さない構えです。

「必要であれば、対抗措置で対応できます」(13日)

 これも、その一環なのでしょうか。同じくトランプ大統領の書簡を受け取ったインドネシアとEUは、包括的経済連携協定の締結で合意したと発表。これは発効後に、お互いの関税を大幅に引き下げる計画で、アメリカに依存せず他国との貿易を広げようという狙いがうかがえます。

■トランプ関税通告で右往左往 国民にウソ?

 この1週間で、トランプ政権が書簡を送った相手は25の国と地域に及びます。その対応はさまざまです。

 ブラジル、カナダ、メキシコのように「報復」の可能性を否定しない国もあれば、マレーシアやカザフスタンは「報復しない」ことを明言しています。中には、こんな国もあります。

「私たちの関係が今後も繁栄し、未来のランドマークを描けることを願っています」

 これはアルジェリアの大統領府が「トランプ氏からの書簡」としてSNSに公開したもの。しかし、トランプ氏が投稿した“本物”と見比べると前向きな表現にあふれていて、「貿易不均衡」や「懲罰的措置」を強調する本来の厳しい内容とは正反対でした。つまり、“捏造(ねつぞう)”という報道もあります。

 トランプ関税が国内経済に悪影響を与え、それによって高まる国民の不満を抑えたい、そんな思惑があったとみられます。

■「なめられてたまるか」石破総理発言で波紋

 一方、日本は…。

石破茂総理大臣
「これは国益をかけた戦いです。なめられてたまるか」(9日)

 この発言に、自民党内からも問題視する声が出ています。

自民党 佐藤正久参院議員のSNSから
「この発言、確実にトランプ大統領に伝わる。より交渉のハードルを上げてしまった感。赤沢大臣では上書きできない」

 野党も…。

立憲民主党 小沢一郎衆院議員(事務所)のSNSから
「トランプ大統領に直接言うべき。選挙向けの内弁慶のくだらないパフォーマンスはやめるべき」

 自民党の森山幹事長は、13日のテレビ番組で「8月1日までに(アメリカと)合意するように党として後押しする」とコメント。ただ、参院選が終わってから10日余りと、残された時間は多くありません。

(「グッド!モーニング」2025年7月14日放送分より)

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

7. 赤かぶ[247258] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:01:54 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[192] 報告

8. 赤かぶ[247259] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:04:18 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[193] 報告

9. 赤かぶ[247260] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:05:24 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[194] 報告

10. 赤かぶ[247261] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:07:04 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[195] 報告

11. 赤かぶ[247262] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:08:45 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[196] 報告

12. 赤かぶ[247263] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:09:39 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[197] 報告

13. 赤かぶ[247264] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:10:11 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[198] 報告

14. 赤かぶ[247265] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:10:52 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[199] 報告

15. 赤かぶ[247266] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:12:20 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[200] 報告

16. 赤かぶ[247267] kNSCqYLU 2025年7月15日 01:12:56 : uBMUSMbU1Q : ckhCLk4zQTZmbTI=[201] 報告

17. 阿部史郎[1950] iKKVlI5qmFk 2025年7月15日 05:34:23 : cYRAeWjdps : aURIWUFBRGptV1E=[1013] 報告
たとえ自公政権が終わったとしても、
日本の政党のほとんどが
中国共産党と繋がっているので、
何も変わりません。

それは話題になっている「参政党」も同じ。
rapt-plusalpha.com/126086/

日本の凋落を止めることが出来るのは、
日本人だけです。
rapt-plusalpha.com/125554/

[18初期非表示理由]:担当:宗教関連と思われるコメント多数のためアラシ認定により全部処理

18. 2025年7月15日 09:51:34 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1401] 報告
トランプは日本はアメリカ車を買わないというけど、買わないよあんなもんw
だって、左ハンドルで運転しにくいしデカくてぶつけやすいし、使い勝手が悪いよ。
買ってほしけりゃ欧州を見習え。ルノーは戦後右ハンドルの軽自動車を作って日本に売ったんだよ。これがヒットした。そして日本人は同じもの自分で作るんだな。それがスバルのR360。
日本の狭い国土、細い道。そういうものを研究してから車を作れっていうんだ。アメ車が売れないのは一にも二にも努力不足。日本のせいにするなってんだ、バカトランプ。
19. カミー[2233] g0qDfoFb 2025年7月15日 10:12:45 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2958] 報告
>>06
喧嘩腰で相手と交渉する、無理に決まっている、結論から言えばもう交渉しませんと言ってるのだ、総理がそう言ってるのだ、国民は諦めるしかない、立派な総理をいただいて日本国民は本当に幸せです(笑)。この政府の行動他でも同じ事やってる、拉致被害者の返還、世界中に北朝鮮は悪の国だと事あるごとに言い触れまわし、かつ二国間問題を助けて下さいと言って歩き、そんな事をしているのを無視して努力もせず直接交渉をするという、政府は交渉しない行動をとりながら交渉すると言っているのだ、埒が明くはずはない、結果1ミリも進展してない、国民は政府に騙されているの何十年たってもまだ気づかず、支援金を集めている(笑)。
20. カミー[2234] g0qDfoFb 2025年7月15日 10:23:23 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2959] 報告
>>18
5万キロ走ったら壊れる車と20万キロ走っても問題ない車、どちらを選ぶかは誰でも言える、まあ格好だけ、見栄だけ張る数少ない人、いや雨漏りするの当たり前と考えて乗ってる数少ない人は5万キロ選択するのでしょう(笑)。う〜ん、テスラはそれなりに売れてるのでは、でも直売りしかないからサービス問題なのでは、故障したらしばらく乗れない(笑)。いや知らないけど、たぶんそうだと想像する。う〜ん、それに昔と違い電気系統コンピューター制御してると思うので、車というより電気系統のレベルも問題あるのでは、知らないけど。
21. カミー[2235] g0qDfoFb 2025年7月15日 10:39:23 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2960] 報告
20に追加、アメ車だけではなくヨーロッパ車も同じ、ただアメ車はヨーロッパ車より程度が悪いのでは、知らないけど。答え、結局買うなら日本車だよ、トヨタだよ(笑)。
22. カミー[2236] g0qDfoFb 2025年7月15日 10:43:10 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[2961] 報告
う〜ん、いろいろ経済がたついているのに株は下がらない、おかしいな、森永さんの予想はずれたのかな(笑)。手仕舞いした人みんながっかりしているのでは。
23. イエスサイド[54] g0ODR4NYg1SDQ4No 2025年7月15日 13:14:52 : cFLkU84vVE : bVBoREE4QUFYSS4=[1] 報告
>>22

大手企業の自社株買い、銀行連の買い支え、GPIFや保険業界の買い支え、経団連仲間の株持ち合いなど、いつもの選挙期間中は景気が良いように見せるため株価を下げない様にとの政府与党の要請に基づくものでしょう。
夏のボーナスのNISAなどへの誘導も兼ねてるのでしょうが、、、

選挙後はどうなることやら

今でこそ、アメリカとの関税交渉について、国内向けは強気のふりしてますが、既に内々では、アメリカ側の要求を丸呑みした合意がなされているのだろうし、選挙後に、”救国内閣””挙国一致で国難に”とかいって、与党ゆ党一緒になって発表するのでしょう。
選挙後はほぼオール与党の様相でしょうから一般市民の事など無視してやりたい放題になりかねません。
プラザ合意のような、円安補正のため日銀のサプライズ利上げもあるかもしれません。
こうなると、日経平均などナイアガラになるのは火を見るより明らかですが選挙が済んでしまえば、既に売り逃げしている日銀政府与党ゆ党経団連等々、利権集団にとっては関係ないのでしょうね。

24. [4662] iKQ 2025年7月15日 13:19:30 : 98JSTOY8rw : Y1BVNkdjbG9YLkk=[1161] 報告

 ま〜〜な

 わけのわからない 弱小政党が できちゃったと言うことで

 与党が 過半数を取れない時代が来たのだね

 ===

 そして 連立政権の枠組みが必要だが 其れには 弱小政党の意見を取り入れる

 ===

 結論として 頭の悪い 弱小政党の 民意とやらの 国民のエゴが 最大になるのだね〜〜

 ま〜〜 国民(貧乏人)を向いた政治で 企業(富裕層)を無視した 政治になる

 企業を無視することが 回りまわって 国民の首を絞めることになるのだろう

 ===

 アホな国民の 味方の 弱小政党を よろしくお願いいたします

 

25. イエスサイド[55] g0ODR4NYg1SDQ4No 2025年7月15日 18:04:55 : NvoKz3xlLw : YXphMy5OSlV5bjI=[4] 報告
>>ま〜〜 国民(貧乏人)を向いた政治で 企業(富裕層)を無視した 政治になる

大丈夫、いまだかつて貧乏人を向いた政治など皆無であり、富裕層を無視した政治など行われた事など一度も無いですし、これからもないでしょう。
投票終われば、一般市民などただの人以下。
頭下げるのは選挙期間中のみで、終われば逆に反り返る、、、。
当選するためには、選挙期間中に限っては日ごろは蔑んでいる一般市民にも、恥ずかしげもなくおべんちゃらを言いよいしょしまくる輩ですし。
当然、当選すれば、一般市民など用済みで、選挙期間中のうっ憤を晴らさんかのように有象無象の奴隷とし扱われるので杞憂でしょう。

26. ちばどの[652] gr@CzoLHgsw 2025年7月15日 18:06:32 : 7LT6VRNeYw : eG1YcVJGN2J6ZWs=[796] 報告
<▽36行くらい>
  小さな島国ながら野望が人一倍大きい者が権力的地位に就き、それに軍部が呼応したものの、皆で歩けば怖く無いとばかりに大風呂敷を拡げる軍部を抑えることが出来なくなったのが政府だろう。そもそも地元の有力者で公金や公有地を近親者に配るを政治と観念していた日本の代議士群は、軍部の勢いに対し理論的な戦略を示すよう牽制することもなかったのは、現在の官僚級による政策起案に対し専門性なき閣僚が何ら質問も異議も唱えられない状況同様だ。
 従って大風呂敷を拡げたいプライド高い者が街の顔役として歴代政治の地位を引き継ぎ、軍部と共に領土拡張の野望を抱くも、緻密な戦略もなく進軍、連勝に次も行けるとの楽観に陥った。曰く戦争は勝ち続けるとどんどん進軍したくなる習性があり、それを戦略として敵の進軍と疲弊を待つ国もあるそうだ。かくして日本は馬も銃も食料補給もせずに末端部隊を際限ない進軍に向かわせ収拾がつかなくなり、多くの兵隊を飢えと病で、いわば犬死にを強いたのである。この野蛮は結果的にアジア代表として先進各国と肩を並べることになったが、贈収賄型政治を継ぐ議員集団は事務方の力を借り、国際会議に官僚を派遣しては実務者協議による密談密約をして国際交渉成立と報道を介し表明し規制事実化した。国民納税者は彼らの言動を政治と観念し大人しく、納税した公金が何処にどう使われようと自分の首が締まるまで気付かない。結果的に末端底辺層から朽ちるのは、戦時の末端部隊の飢餓による犬死に同様だ。
 大国として先進国の仲間入りはするが脳内は長年の宴会で軟化し政財官結託のマフィア構造で国際社会に臨めば猛暑でなくてもイカれる。世界には目立たずとも真面目に真摯に政治を行う国は多々あるも、日本が覇権を好み公金と緩和マネーを携え政財官一体で外遊すれば、膨大な日本マネーが地下に潜り武器兵器麻薬核等売買資金に化ける可能性も高い。先進国の地位を維持したいばかりに見栄を張れば、世界の不安定化を促進するだろう。
  トランプの自国ファーストは日本こそ提唱すべきだが、覇権を好み、敗戦を認めず勝つまでは負けでは無いとばかりのマフィア型で自省自戒自重が欠如し空転する。
  日本の財政事情は後進国並みと言われて久しいが、ならば先進国の座を他国に譲り真摯で誠実な議会政治を心掛けるしかない。さすれば自国の最高法規を無碍にし、党益と省益に邁進、真の国益を忘れた政財官無法主義集団による公金支配に群がったカルト宗教や軍産等内外魑魅魍魎も獲り付きにくくなるだろう。
  
27. 秘密のアッコちゃん[1720] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年7月16日 08:41:48 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1158] 報告
<■523行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
<主張>フェンタニル問題 「最悪の麻薬」流入許すな
社説
2025/7/16 5:00
https://www.sankei.com/article/20250716-IIVVQ2BCGZKQBMKS67DLJODX2Q/
米国で過剰摂取による死亡が深刻化している合成麻薬
「フェンタニル」
の問題が、日本に波及してきた。
がんの痛みを抑える鎮痛剤などに使われるフェンタニルが密造・密売され、米国で依存者が激増した。
麻薬の中でも格段に効果と依存性が高く、多幸感を求めて過剰摂取した結果、死亡する事例が相次いでいる。
米政府は
「昨年2024年は少なくとも約4万8千人が死亡した」
と発表し、
「フェンタニル危機」
と言われる深刻な社会問題となっている。
「中国から密造原材料が輸出され、メキシコ、カナダで精製されて米国に流入している」
と米政府は批判する。
米国の路上や公園では異様な光景が見られる。
体を
「くの字」
に曲げて動けなくなるという、フェンタニル中毒者に特有の姿が散見されるのだ。
密造フェンタニルは、品質管理された医療用のものとは全く異なる。
動物用の鎮痛剤など不純物が混合され、肉体を壊死させ、死に至らしめる。
安価で売買されるため拡散が速く、
「最悪の麻薬」
と言われる。
日本国内では医療用に処方されたフェンタニルを治療目的以外に悪用した事件が3年前に2件摘発された。
密造品が出回った形跡は確認されていない。
だが、反社会的集団の介入でいつ流入してもおかしくないとの危機感を持つべきだ。
警察は厚生労働省などの薬物当局と連携し、水際対策を徹底して流入を防がねばならない。
国際機関との密な情報交換が必要だ。
トランプ米大統領がフェンタニル危機と高関税政策を連動させ、問題は複層化している。
中国、カナダ、メキシコに
「フェンタニル対策」
名目で追加関税を発動した。
中国は反発し、米中対立の激化要因となった。
その中で日本経済新聞が2025年6月26日、中国組織がフェンタニルを米国に密輸する拠点を日本に作っていた疑いがあると報じた。
警察は現時点で報道内容を確認していないとしているが、米中対立が日本に及ぶ恐れがある。
政府は関連薬品の管理・追跡を徹底し、密輸は絶対に許さないとする日本の立場を米国に示す必要がある。
密造フェンタニルを国内に流入させず、国民を守ることが何よりも重要だ。
米国のフェンタニル危機は日本にとって決して対岸の火事などではない。

<独自>フェンタニル、日本も「中国産原料が米国で蔓延」の見方強める 水際対策進める
2025/7/11 19:11
https://www.sankei.com/article/20250711-4AWHKFOAUJKVVJHLOUHQAYEIFY/
合成麻薬
「フェンタニル」
を巡り、日本の薬物取締当局が、中国産原料がカナダ・メキシコを経由して米国に持ち込まれているとトランプ米政権同様の見方を強めていることが2025年7月11日、関係者への取材で分かった。
取締当局は
「国内、国外を問わず関係機関と情報を共有し、国境をまたぐ犯罪に対応したい」
としており、米当局などと足並みを揃えて水際対策を進める方針だ。
フェンタニルを巡っては、米国で過剰摂取による死者が年間数万人に上るなどとされ、社会問題化している。
トランプ米政権はこれまで、原料の産地として中国を名指しで批判。
2025年2月以降、輸出元とする中国の他、カナダとメキシコも経由地だとして、フェンタニル対策などを名目とした追加関税を発動している。
一方の中国側は、米側の主張に対して
「白書」
を発表して
「管理を徹底している」
などと反論。
米中の対立が深まる中で、日本の薬物取締当局が、米側の見解に沿って密輸ルートを注視している現状が浮かんだ。
厚生労働省関係者や捜査関係者によると、これまで日本ではフェンタニル関連の不正輸出入の摘発事例はないが、厚労省監視指導・麻薬対策課の担当者は
「犯罪組織の摘発状況によって、調達ルートも刻々と変化している」
と指摘。
日本としても、実害が判明する前に水際対策を強化する必要性を示唆している。
フェンタニルは鎮痛剤の一種で医療用として世界中で使われているが、
「多幸感が得られる」
などと悪用されてきた。
日本の麻薬取締法では、医療目的の使用を認める一方、許可を得ない使用や所持を禁止している。

中国系企業の合成麻薬フェンタニル報道 政府は知らんフリか
直球&曲球 宮嶋茂樹
2025/7/10 13:00
https://www.sankei.com/article/20250710-XDEWDQMZ55KNBEFHD3JKQJ3VIY/
産経新聞紙上で他紙の報道を引用するんは、甚だ恐縮やが、まさに衝撃のスクープであった。
2025年6月26日付の日本経済新聞は、何万人ものアメリカ人やカナダ人を廃人にし、死に追いやった、
「フェンタニル」
と称する中国産の安価な合成麻薬の、カネとブツの流通・密輸拠点が日本の名古屋市にあった疑いがある、などと報じた。
ただの中継地点やない、拠点やった、というのである。
この報を受けて同月2025年6月30日に行われた、名古屋市長の記者会見中、広沢一郎市長は突然、意識を失いかけ、倒れた。
何か盛られたんとちゃうか?と疑ったのはワシひとりやろか。
21世紀になっても中国は欧米に対し、19世紀のアヘン戦争のリベンジをしようとしとるのである。
その時、英国の植民地やったインドのように、今度は日本を利用しとったのである。
中国共産党は、アヘン戦争や日清戦争の敗北を如何に屈辱とし、日本や欧米を逆恨みし、中国人民にあること、ないことを吹き込んだ挙げ句、汚名をそそがんとして如何に活躍したかを今も北京・天安門広場の人民英雄記念碑に刻んどるくらいや。
この史上最悪と言われるフェンタニルの拠点となっていた名古屋市の中国系企業も代表者の中国人も報道後、煙のように消えた。
その背後で糸を引き暗躍しとるのは誰や。
こんな大事件を、多くの大テレビ局や大新聞サマは後追いもせず、見て見ぬフリや。
我らが石破茂政権もどないかしとるで。
岩屋毅外相は報道後、
「許可を得ない輸出入は許されない観点から適切≠ノ対応している」
やて。
いやいやそやないやろ。
新聞社が事件の首謀者格の中国人名から、隠れ蓑になった中国系企業名まで割って&じたんやで。
警察、検察、麻取(まとり)、税関、入管を指揮・監督する日本政府が何も知らんわけないやろ。
中国共産党の走狗になって恥じることない政治家、選挙前だけにわか保守≠かたり、愛国心を訴える政治家…。
有権者の皆サマ、しっかり見極めてや。

米中対立のフェンタニル問題が日本に波及 駐日米大使が相次ぎ投稿 中国は「責任は米国」
2025/7/9 19:39
https://www.sankei.com/article/20250709-UNIEBJAXFJLQHMJRCW6ZAWLSYU/
合成麻薬フェンタニルを巡り、米国のグラス駐日大使が交流サイト(SNS)で
「危機的状況」
だと注意喚起を行っている。
米国では過剰摂取により年間数万人が死亡する深刻な社会問題で、トランプ米政権は密輸原料の産地だとして中国を批判してきた。
グラス氏の投稿は、日本が密輸の経由地だとする報道を受けたものとみられ、フェンタニル問題が日米間の懸案となる可能性が出てきた。
「フェンタニルは日米両国で多くの命を奪っている」
「中国からのフェンタニル(やその原料)の密輸には中国共産党が関与しており、それを阻止するには国際的な取り組みが不可欠だ」
グラス氏は2025年6月26日、X(旧ツイッター)にこう投稿した。
同日付の日本経済新聞が、不正輸出する中国の組織が日本に拠点を置いていた疑惑を報じていた。
グラス氏は今月2025年7月7日にも投稿で、フェンタニルについて
「根絶に強い決意を持って臨まなければならない」
と訴えた。
米疾病対策センター(CDC)の推計によると、米国では2024年、少なくとも約4万8千人がフェンタニルを中心とした合成オピオイドの過剰摂取で死亡。特に若年層の死因では、過剰摂取が交通事故などを上回り最多となった。
横行しているのは違法に精製された不正フェンタニルで、中国製の原料をメキシコの犯罪組織が合成し、米国に密輸しているとされる。
SNSなどを通じて安価で手に入り、手軽に多幸感を得られるとして流行した。
高い依存性を持つ上に毒性が強く、米麻薬取締局(DEA)は
「2ミリグラムで致死量となる可能性がある」
と警告する。
トランプ米大統領は2025年6月以降、輸出元とする中国の他、カナダとメキシコも経由地だとして、フェンタニル対策などを名目とした追加関税を発動。
今に続く
「関税戦争」
の引き金の1つとなった。
■中国は白書で反論
【北京=三塚聖平】フェンタニルに関し、中国側は
「白書」
も発表して管理を徹底していると主張し、
「米国の問題」
だと反論している。
中国政府は2025年3月上旬、
「中国のフェンタニル類物質規制」
と題した白書を発表した。
この中で、フェンタニルとその原料となる前駆物質の密輸や違法な製造・販売を厳しく取り締まっていると訴えた。
「中国は国際的な麻薬取り締まりの協力を強化している」
として
「米国を含む関係国と協力を深め、明らかな成果を収めた」
と強調した。
フェンタニル問題が米国との
「関税戦争」
の理由にもなっていることから、中国側が慎重に対応していることが窺われる。
公安省など中国政府6部門は、フェンタニル問題の解決に関係するとされる前駆物質2種類を規制対象に追加する公告を2025年6月20日付で出した。
前日の2025年6月19日には王小洪公安相が米国のパデュー駐中国大使と会談し、
「麻薬取り締まりなどの分野で実務協力を進めたい」
と述べており、米側の要請に応じた可能性がある。
一方、中国外務省の郭嘉昆報道官は2025年6月24日の記者会見で、規制対象への追加は
「国連の義務を履行するための自主的な措置だ」
と説明。
「フェンタニルは米国の問題であり、中国の問題ではない」
「責任は米国自身にある」
という従来の主張を繰り返した。

グラス駐日米大使、フェンタニルに関し再び投稿 厚労省の都道府県への通知「重要な一歩」
2025/7/7 17:46
https://www.sankei.com/article/20250707-2OC5JYLNHRDO7MGGDDDBFCPXJE/
グラス駐日米大使は2025年7月7日、米国で中毒者が増えて社会問題になっている合成麻薬フェンタニルについてX(旧ツイッター)に英語と日本語で再び投稿し、厚生労働省が先月2025年6月末にフェンタニルの原料の管理徹底を都道府県に通知したことを
「重要な一歩だ」
と評価した。
グラス氏は
「フェンタニルにより、毎日200人を超える米国人が命を落としている」
「この危機的状況に対処するには、強い決意と協力体制が求められる」
「麻薬カルテルや腐敗した中国当局がこの不正かつ命にかかわる取引から利益を得ようと固執するのと同様に、我々もその根絶に強い決意を持って臨まなければならない」
と日米の協力が必要だと指摘。
その上で
「日本政府は先日、フェンタニルの前駆体化学物質に関する不審な取引を調査するよう地方当局に指示した」
「日本経由での積み替えを阻止する上で重要な一歩だ」
とした。
グラス氏は2025年6月26日、フェンタニルや原料の密輸には中国共産党が関与しており、
「日本経由での積み替えや流通」
を防ぐべきだと投稿していた。
日本経済新聞は同日付朝刊で
「フェンタニルを米国に不正輸出する中国組織が日本に拠点を作っていた疑いが判明した」
と報じていた。

合成麻薬「フェンタニル」で警察庁の楠長官「厳格に取り締まる」 乱用問題受け
2025/7/3 12:29
https://www.sankei.com/article/20250703-XMHDG6PTBBKWNAYCVGOR3QHIMM/
欧米などで乱用が問題になっている合成麻薬フェンタニルを巡り、警察庁の楠芳伸長官は2025年7月3日の定例記者会見で
「法と証拠に基づき厳正に対処する」
「関係省庁や国際機関と緊密に連携の上、密輸出入はもちろん、製造、販売などについても厳格に取り締まっていく」
と述べた。
フェンタニルは、がん患者の痛みを緩和させるなど医療用麻薬として強い鎮痛効果がある。
厚生労働省は2025年6月30日付で、原料物質を取り扱う小売業者らの指導を徹底するよう都道府県に通知を出している。

フェンタニル密輸拠点「本当になくなったのかは定かでない」 名古屋市長が情報収集を表明
2025/7/1 12:14
https://www.sankei.com/article/20250701-Q7PCYJND7FHIXNWWIWZUALGFLY/
合成麻薬フェンタニルを米国に不正輸出する中国組織が名古屋市に拠点を作っていた疑いが判明したとの日本経済新聞の報道について、同市の広沢一郎市長は2025年6月30日の記者会見で
「由々しき問題で、市としても情報収集したい」
と述べた。
広沢氏は民放記者の質問に
「報道によると、その会社は既に撤退しているという状況だが、本当に完全になくなったのかは定かではない」
「愛知県警に話を聞きたい」
との意向を示した。
薬物乱用防止の啓発にも取り組むとした。
広沢氏は同月2025年6月26日にX(旧ツイッター)で日経新聞の記事を紹介し、
「教員の盗撮問題に続き、大問題発生です」
「厳正に対処します」
と投稿していた。
2025年6月30日の会見は盗撮事件に質問が集中。
広沢氏はフェンタニルに関して話した直後、別の質問に事務方が答えている途中に倒れ、救急車で病院に搬送され、入院した。
2025年7月1日午前、Xで
「その後の検査で懸念された頭も心臓も問題なかったので間もなく退院いたします」
と報告した。

<産経抄>フェンタニル密輸問題の軽視は追加関税招く
2025/6/28 5:00
https://www.sankei.com/article/20250628-PIVBDT6UHJN3JDEC2FTHDAJRDM/
折しも赤沢亮正経済再生担当相が、トランプ米政権の高関税政策を巡る7回目の閣僚交渉に臨むため訪米した2025年6月26日のことだった。
グラス駐日米大使がX(旧ツイッター)で、米国で中毒者増が社会問題化している合成麻薬フェンタニルについて、密輸に中国共産党が関与しており、日本経由の不正取引を防ぐべきだと発信した。
▼「中国共産党はこの危機を意図的に煽っています」
「(中略)阻止するには国際的な取り組みが不可欠です」
「我々はパートナーである日本と協力することで、こうした化学物質の日本経由での積み替えや流通を防ぎ、両国の地域社会と家族を守ることができます」。
日本への警告のように読める。
▼米国は中国をフェンタニルの主要な供給国とみており、流入の責任を理由にメキシコとカナダに25%、中国に20%の追加関税を課している。
これまで日本の関与は指摘されていなかったが、今後の対応次第では日本も追加関税の対象となりかねない。
▼今やフェンタニル問題は、米中による
「新アヘン戦争」
とも呼ばれ、日米閣僚協議の行方にも影響しかねない大事だが、日本政府の反応は鈍い。
林芳正官房長官は2025年6月27日の記者会見で
「法律に基づき許可を得ない輸出入や製造、販売、所持、使用などを厳格に取り締まっていく考えだ」
と述べた。
如何にも紋切り型である。
▼その点、国民民主党の玉木雄一郎代表はさすがに分かり易い。
2025年6月27日のXでは、早速こう訴えていた。
「政府としても徹底的に捜査、調査して厳しく摘発すべきだ」
「日本が抜け穴になってはならない」
▼林氏と玉木氏の言っている中身は概ね同様でも、語り口一つで受ける印象はかなり変わる。
石破茂首相も政府要人も学んだ方がいい。

フェンタニル日本経由報道 国民・玉木氏「徹底調査を」 参政・神谷氏は昨年に国会で質問
2025/6/27 12:55
https://www.sankei.com/article/20250627-LIRHZQH6FBHQ5JJ5IN4ECZVKT4/
国民民主党の玉木雄一郎代表は2025年6月27日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、米国で中毒者が増えて社会問題になっている合成麻薬フェンタニルを米国に不正輸出する中国組織が日本に拠点を作っていた疑いが判明したとする日経新聞の報道について言及した。
■原口氏「フェンタニル課税」に危機感
玉木氏は
「米中『新アヘン戦争』とも言われるフェンタニルを巡る米中の結節点に日本が位置しているという日経新聞の驚くべきスクープ」
との認識を示した。
グラス駐日米大使が日本経由の不正取引を防ぐべきだとXで発信したことを踏まえ、日本政府に対し
「徹底的に捜査、調査して厳しく摘発すべきだ」
と求め、
「日本が抜け穴になってはならない」
と強調した。
立憲民主党の原口一博氏は2025年6月27日に配信したインターネットの動画で、トランプ米政権がフェンタニルの流入に対する責任を理由に中国などに追加関税を課していることを踏まえ、
「下手したらフェンタニル課税(がありうる)」
と危機感を示し、日本政府に対し国を挙げた調査を求めた。
■「外国人問題が参院選の争点に」長尾氏
自民党の長尾敬元衆院議員は産経新聞の取材に
「日米関係にとって極めて深刻だ」
「一刻も早く政府の対応を発表しないと米国に敵国認定をされる」
「日本政府は即刻、この中国組織を特定し、検挙し、このルートを殲滅すべきだ」
「中国関連の荷物は流通を取りやめることも考えられる」
と述べた。
日本には多くの中国人が訪れていることから
「外国人問題が参院選の争点になる」
と述べた。
「経営管理ビザを悪用した医療費の問題や、外国人への生活保護支給など、見直すべきことは様々ある」
「法改正でなく運用でできることもあるので、検討すべきだ」
と語った。
一方、参政党の神谷宗幣代表は、昨年2024年3月29日の参院財政金融委員会でフェンタニルについて取り上げていた。
日本への流入の状況を問われた政府参考人は
「令和元年から5年までの5年間において、税関においてフェンタニルの密輸入を摘発した実績はない」
と答えた。
神谷氏はこの場で、
「フェンタニル単独では入ってきていないし、取り締まりも強化している、ということだが、混入されて分からなくなって入ってくるということもあるので、目を光らせてほしい」
と要請。
「中国がフェンタニルを戦略的物資として流通させて米国内の不安定化や混乱を助長しているといった見方も発表されている」
と続け、
「違法薬物を通じて、国内に対する破壊工作やサボタージュが行われないとも限らない」
「しっかりチェックしてほしい」
と訴えていた。

フェンタニル「日本経由の密輸防止すべき」 グラス駐日米大使が投稿「中国共産党が関与」
2025/6/27 11:26
https://www.sankei.com/article/20250627-KVLCGBNPIBD25GXNVX3WCBWKXI/
グラス駐日米大使は2025年6月26日、米国で中毒者が増えて社会問題になっている合成麻薬フェンタニルについて、密輸には中国共産党が関与しており、日本経由の不正取引を防ぐべきだと、X(旧ツイッター)に英語と日本語で投稿した。
日本経由の具体的事実は不明だ。
投稿は
「フェンタニルやメタンフェタミンといった合成薬物は、日米両国において多くの命を奪っています」
「そして、中国共産党はこの危機を意図的に煽っています」
「中国からのフェンタニルやその前駆体化学物質の密輸には中国共産党が関与しており、それを阻止するには国際的な取り組みが不可欠です」
「我々はパートナーである日本と協力することで、こうした化学物質の日本経由での積み替えや流通を防ぎ、両国の地域社会と家族を守ることができます」
としている。
「国際薬物乱用・不正取引防止デー」
のハッシュタグが付けられており、この日に合わせた投稿とみられる。
米財務省の金融犯罪捜査部門は2025年4月、フェンタニルに関する2024年版の報告書を公表し、中国が原料の
「主要な供給国」
だと問題視した。
トランプ政権は流入の責任を理由に、メキシコとカナダに25%、中国に20%の追加関税を課しているが、日本が関わっていると指摘されたことはない。
日本経済新聞は2025年6月26日、
「フェンタニルを米国に不正輸出する中国組織が日本に拠点を作っていた疑いが判明した」
と報じた。

中国こそ合成麻薬(フェンタニル)で世界を汚染
米国で毎日約300人が薬物死ー21世紀のアヘン戦争はもう始まっている
WiLL2023年11月号
在米日本人ブロガー Blah(本名・生年月日非公開。米国東海岸在住の日本人ブロガー)
■ゾンビタウンと化した米国
まるでゾンビの群れだー。
サンフランシスコ、フィラデルフィア、シアトルなど大都市の一角。
饐(す)えた体臭が混じる澱(よど)んだ空気の中、大勢の人々が屈伸をするように膝を折り曲げ臀部(でんぶ)を突き出し、あるいは芋虫のように地面に転がって、刹那の陶酔に身を委ねている。
中にはそのまま糞尿を垂れ流す者もいる。
誰も呼び掛けに反応することなく、辛うじて浅い呼吸に身体が揺れるのみだ。
辺り一面にはゴミが散らばり、注射針が転がる。
路上生活で擦れた衣服の裾から、ワニのように爛(ただ)れた皮膚が覗(のぞ)いている。
彼らは
「トランク(tranq)」
をやっているのだ。
トランクとは、動物用の強力な鎮痛剤キシラジンに、フェンタニルやヘロインといった合成オピオイド(麻薬性鎮痛剤)を混ぜた違法薬物である。
使用すると皮膚が炎症を起こし、脳の働きを鈍らせ、血圧や心拍数を下げ、無反応になることから”ゾンビドラッグ”とも称される。
オピオイドの過剰摂取に有効なナロキソン(ナルカン)が効かないため、非常に危険な薬物だ。
キシラジンは、獣医学の範囲では主に馬(日本では牛)への精神安定剤としての使用が承認されているが、人体に多大なダメージを引き起こす可能性があるとして、ヒトへの使用は認められていない。
トランクの常習者に特徴的なのが、
「腐った皮膚」
と表現される重度の皮膚潰瘍や壊死で、最悪の場合は手足の切断に至ることもある。
近年、米国では薬物の蔓延がかつてないほど深刻化している。
保険調査団体KFFが2023年8月に行ったリサーチでは、調査対象であるランダムで選ばれた成人の約4人に1人が
「自分や家族の誰かが処方鎮痛剤、その他の違法なオピオイドの中毒になっている」
と答え、成人の約10人に1人が
「薬物の過剰摂取で家族を亡くしている」
と回答した。
オピオイドの中でも、特に問題となっているのがフェンタニルだ。
フェンタニルは危険な薬物であり、致死量は僅か食卓塩10〜15粒(およそ2ミリグラム)相当である。
触ったり吸ったりするだけで致命的になることもあるため、過剰摂取の現場に対応する救助隊員は、細心の注意を払わなければならない。
米疾病対策センター(CDC)によると、米国ではフェンタニルを含む薬物の過剰摂取による死者が2016年から2021年にかけて3倍超に増加、2021年だけでも10万人以上、2022年にはおよそ11万人が死亡している。
単純計算すれば、全米で毎日約300人がフェンタニルに殺されているのだ。
恐るべき数字である。
■仕掛け人は中国
フェンタニルの強力な中毒性は重度の常用者を量産する。
ミュージシャンのトム・ペティやプリンスの死因もフェンタニルの過剰摂取なのは有名だ。
「ヘロインの効きが弱くなった」
と言って、フェンタニル入りのドラッグを少量嗜(たしな)む猛者もいる。
こうした要因から、フェンタニルは大規模な薬の過剰摂取を引き起こし、2022年の薬物過剰摂取による死亡数の3分の2以上に関与していた。
フェンタニルは史上最悪のドラッグであり、年間でおよそ11万人の米国民を死に至らしめている。
実はこのフェンタニルを米国にもたらしたのは中国だった。
2013年頃から、ネット上の闇サイト「ダークウェイブ」や仮想通貨市場で違法薬物が取引されるようになり、緩い郵便規制を利用してUSPS(アメリカ合衆国郵便公社)や、国際発送サービスのUPSやDHLを介して、中国から米国に運び込まれていたのだ。
「チャイナ・ホワイト」
と呼ばれるこのフェンタニルは、少量で効果があり、密輸しやすく、瞬く間に違法薬物市場を圧倒した。
危機感を覚えた当時のトランプ政権は2017年10月、米国の薬物危機について公衆衛生上の非常事態宣言を発令。
「米国は、政治、経済、宗教、心理、文化、思想など社会的要素の全てを兵器化した『超限戦』を中国共産党に仕掛けられている」
とハッキリ認識し、習近平国家主席を名指しで批判した上で、中国による米国へのフェンタニル輸出規制強化を要求し圧力を掛けた。
そして2017年以降、トランプ前政権の圧力により中国当局が取り締まりを強化したことで、中国から米国に直接流れ込む量は格段に減った。
しかし、バイデン政権の薬物問題に対する姿勢はだいぶ悠長なものに見える。
トランプ政権退陣と共に、そうした取り決めも有耶無耶になり、フェンタニルの猛威は拡大するばかりであった。
トランプ政権のおかげで中国からの直接流入は減ったものの、現在はフェンタニル流入の別ルートが出来上がっている。
中国がフェンタニルの前駆体となる化学物質をメキシコに輸出、それをメキシコの麻薬カルテルが精製し、米国内に密輸して売り捌くという
「中国(原材料)〜メキシコ(加工)〜米国(市場)」
のトライアングルが完成しているのだ。
フェンタニルは他のオピオイドに比べ、製造が遥かに容易でコストも安い。
例えば、ヘロインの製造には広大なケシ畑とそれに伴う労働力が必要で、当局の目にも付きやすいが、フェンタニルの製造は通称「ラボ」と呼ばれる掘っ立て小屋1つあれば作業をこなすことができる。
コストの低さも重要だ。
ヘロイン1kg当たりの栽培コストは約6000ドルだが、フェンタニルは1kg当たりの原料代は200ドルに満たない。
更に微量でも効き目が強大なフェンタニルは、運搬や利益率といった点からも他を圧倒したため、ドラッグカルテルたちは飛びついた。
これまではメキシコのカルテルが、米国におけるほぼ全てのドラッグ(ヘロイン、コカイン、マリファナなど)を供給してきた。
しかし、米国内で流通しているフェンタニルの99%は、その前駆体となる化学物質が中国の研究室で製造されたものだ。
これは中国が米国に仕掛けた”21世紀のアヘン戦争”なのである。
■まさに「大量破壊兵器」
トランプ前政権同様、数多くの専門家たちも中国由来の違法薬物の蔓延を
「米国に仕掛けられた戦争」
と認識し、フェンタニルが米国社会にもたらす打撃を見ると、確かに深く頷(うなず)ける。
2021年、18歳から45歳までの米国人の死亡原因1位はフェンタニルであった。
これは、国力維持に欠かせない資源採掘やインフラ整備といった過酷な肉体労働者層、更に国難の際に必要となる徴兵可能な層がごっそりと削がれていることを意味する。
貴重な労働人口が減るだけではない。
税収は減り、医療費は嵩(かさ)み、警察組織や裁判所といった司法制度も圧迫し、治安は乱れ、自治体や非営利団体も疲弊し、手が足りない。
実際にコロナ禍では、麻薬性鎮痛剤の乱用による死者が急増し、経済的損失は2020年だけで1兆4700億ドルに上っている。
だからこそ米国は、フェンタニルが中国から仕掛けられたハイブリッド戦だと認識するのである。
内側から国を破壊する、宣戦布告なしの”静かなる戦争”なのだ。
米麻薬取締局(DEA)によれば、2022年に押収されたフェンタニルの錠剤は5060万錠に上り、2021年と比べて2倍以上に増えた。
更に粉末状のフェンタニルも4.5トン以上が押収されており、これらは約4億人分の致死量に相当するという。
まさに
「大量破壊兵器」
である。
これらの惨状を踏まえ、2023年7月25日、米国下院は米国内でのフェンタニルの蔓延において中国当局者の責任を追及する法案、
「2023年中国フェンタニル阻止法案(Stop Chinese Fentanyl Act of 2023)」
を可決した。
同法案は2019年の制裁法における
「外国人フェンタニル密売人」
の定義を拡大する形で、合成オピオイドや前駆体の生産、販売、流通、資金調達に関与する中国企業の摘発を可能にするものだ。
また、オピオイド密売を防止するための
「信頼できる措置」
を取らなかった中国国内の企業や、オピオイド密売と戦うことを怠った中国高官に制裁を科すという。
これまでは中国犯罪組織がメキシコに出荷するのは汎用性の高い未規制の化学物質であり、これを麻薬の前駆体として使用するのはメキシコ側の製造施設であるため、出荷元の中国組織側が罪に問われることはなかった。
中国の化学・製薬産業に対する監視・規制の緩さも問題であるが、更に汚職や賄賂、マネーロンダリング、背景にちらつく中国共産党の影など取り締まりの壁になる懸念材料はいくつもあり、バイデン政権がより厳しい態度で臨まねば事態は一切進展しないことが予見される。
中国の組織は、何度か中国やラテンアメリカで利益をドルや人民元、現地通貨の交換や商品化を通じて合法的な資金へと変え、麻薬取引の痕跡を消す。
彼らの仕事は組織的かつ迅速で、大量のマネーロンダリングを最短で済ませることができる。
メキシコのカルテルにとって、中国のマネーロンダリング組織は非常に重要な存在なのである。
■世界中に中国アヘンの毒が
中国からの”アヘン戦争”に苦慮しているのは米国に限った話ではない。
カナダもここ数年、違法フェンタニル問題を抱え、2023年1月には、バイデン大統領、カナダのジャスティン・トルドー首相、メキシコのロペス・オブラドール大統領の3者により、フェンタニルの脅威に対する戦略を策定するため
「米墨加フェンタニル委員会」
を設立している。
更に、東アジアも中国違法薬物に汚染されている。
中国からの前駆体化学物質は、ミャンマー、ラオス、タイが隣接し合う通称
「ゴールデン・トライアングル(黄金の三角地帯)」
は今や、世界最大の覚醒剤生産地なのである。
加工された覚醒剤は、中国の麻薬密売網を通じて、アジア、オーストラリア、ニュージーランドへと運ばれていく。
オーストラリアのダークマーケットに出回る覚醒剤は今も中国系犯罪組織が仕切っているが、これはミャンマーで製造されたものだ。
世界中に中国アヘンの毒が回りつつあるのだ。
幸い日本は北米や東南アジアのような規模の違法薬物問題は起きていないものの、それは国民性や法規制による所が大きい。
しかし近年、少しずつ中国の魔の手は日本にも伸びている。
2019年6月、静岡・伊豆の港で船舶内から覚醒剤約1トン、末端価格にして約600億円分が押収され、居合わせた中国籍の男7人が逮捕されたのだ。
男らは、洋上で船から船へ物資を積み替える
「瀬取り」
で覚醒剤を受け取り、日本国内に持ち込もうとしていたという。
2022年1月には、覚醒剤を機械の部品に隠して密輸したとして、指定暴力団の稲川会と住吉会の傘下組員ら男女7人が逮捕された事件も興味深い。
発送元はメキシコ最大級の麻薬カルテルCJNGと見られ、メキシコから香港・中国経由で日本に持ち込まれた。
押収量は約170kg、末端価格にして約100億円だったという。
最近でも、2023年6月、アラブ首長国連邦(UAE)から中国経由で覚醒剤を船で密輸したなどとして、関東に住む中国籍の男女4人が逮捕されている。
覚醒剤とみられる粉末は約700kg、末端価格は計434億円相当で、国際的な密輸組織が関与した疑いがある。
日本における違法薬物の密輸は依然として覚醒剤が多いが、若者の間で人気の大麻もそのシェアを伸ばしている。
密輸の検挙事例、特に大捕り物を見ていくと、やはり中国やメキシコの組織や個人、経由地や船舶倉庫などが目立つ。
とはいえ、元締めにメキシコのカルテルや中国の麻薬マフィアがいても、取引相手や末端の雇われは日本国内の暴力団から外国人留学生まで様々だ。
とりわけ、日本に不法滞在している者は定職に就きにくかったり、犯罪組織の言いなりにならざるを得なかったりといった理由で、運び屋や売人などになるケースも多いという。
しかし、どうだろう。
中国が世界各地で仕掛ける超限戦を、その
「静かなる侵略(サイレント・イノベージョン)」
に、日本は米国と同じレベルの危機意識を持って対峙しているだろうか。
疑問は残る。
■アヘン戦争は始まっている
中国の近代史はアヘンなしには語れない。
イギリスとの間に起きた1840〜42年のアヘン戦争に敗れると、
「眠れる獅子」
と恐れられた清は傾き、日清戦争以降は欧米諸国の半植民地となった。
その後、イギリスに代わったのが実は日本だ。
中国で展開された列強による利権獲得競争に後れを取るも、イギリスの後を追うように、関東軍をはじめ中国大陸に派遣された日本軍が、アヘンや麻薬の密貿易で莫大な資金を作った。
その報復を、中国が虎視眈々と狙っていないと、誰が言い切れようか。
かつて毛沢東は、軍を増強し、必要な兵器や資金を調達するために、アヘンを育てて販売していた。
そのビジネスモデルは、欧米列強や日本が彼らに仕掛けたやり口と変わらない。
現代の中国も同じ戦略を受け継いでいる。
ロイター通信によると、元CIA副局長ジョセフ・ドグラス氏は著書『赤いコカイン』(1990年)の中で、中国共産党が如何にヘロインとアヘンを貿易で推し進めてきたかを次のように記しているという。
「世界の麻薬物流の裏に共産主義国がいる」
「この政権は薬物を武器に西側諸国を攻撃している」
2014年、米軍特殊作戦司令部は戦略白書
「非慣習的戦争への対応」
を発表したが、そこには
「薬物戦」
も一種の戦闘形態であると記されているそうだ。
新たなアヘン戦争はとっくに始まっている。
しかしバイデン政権は中国に対して及び腰の上、メキシコとの国境をガラ空きにしたまま、凶悪犯罪者や大量の違法薬物を米国内に入れている有り様だ。
2023年7月、国境問題に対応するテキサス州のマイケル・マッコール米下院外交委員会委員長(共和党)は、
「中共とロシアがメキシコでスパイ網を拡大している」
と懸念を示した。
米麻薬取締局(DEA)の元特別捜査官デレク・モルツ氏も、こうしたスパイたちは米国あるいは米国付近での諜報活動が目的だとしている。
カルテルとのより密な違法薬物オペレーションのため、メキシコに中国人軍隊を設立している可能性もあるというのだ。
まるで前線基地への足場固めのように聞こえる。
バイデン政権は、中国と馴れ合いの交渉に明け暮れるのではなく、米国民の命を救うため迅速に行動しなければならない。
さもなければ全米に荒廃したゾンビドラッグが溢れ弱体化した所を中国に取って喰われるだけだ。

WiLL2023年11月号
ジャーナリスト 高山正之
評論家 石平
■大国の風格などない
★高山
世界第2位の経済大国であり、国際的にも米国に次ぐ立場になった中国だけど、果たして大国と言えるのか。
米国の国務長官、ブリンケンが2023年6月に訪中し、王毅と会談した。
会談の中心テーマの1つが
「フェンタニル」
の問題だった。
フェンタニルは医薬用合成麻薬のことで、中国が中心になって製造し、メキシコ経由で米国に流れ込んでいる。
モルヒネの50倍も強い鎮痛剤であるフェンタニルは、末期の癌患者の苦痛を緩和するために開発されたけど、米国では毎年、物凄い数の人が過剰摂取で死んでいるとか。
★石平
米国では2021年、薬物の過剰摂取で死亡した約10万7000人のうち、3分の2がフェンタニルによるものだそうです。
★高山
米国側は中国にフェンタニル輸出をやめろとトランプの時代から文句を言っている。
バイデン政権もつい先日、中国国内の4つの製薬会社と、そこの役員8人に逮捕状を出したと発表した。
そう言われる国が
「中国は大国だ」
とか、
「中華民族の復興」
とか、よく言う。
先述したように、ブリンケンと王毅との会談の主要テーマがフェンタニル。
2大超大国がトップ会談で語る内容かと呆れ返る。
中国はフェンタニルとヘロイン以外で世界を脅かす産業を興したのか。

公開 2018年6月3日
コカイン中毒死が急増:原因は合成オピオイド「フェンタニル」の混入
https://www.buzzfeed.com/jp/scottpham/cocaine-fentanyl-opioid-overdoses-1


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ