★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297 > 786.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
戦後談話も見送り報道 石破さん、あなたはただ「首相を続けたいだけ」なのか?(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/786.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 8 月 05 日 20:00:45: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


※2025年8月4日 日刊ゲンダイ1面 紙面クリック拡大


※紙面抜粋


※2025年8月4日 日刊ゲンダイ2面

戦後談話も見送り報道 石破さん、あなたはただ「首相を続けたいだけ」なのか?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/375667
2025/08/04 日刊ゲンダイ ※後段文字お越し


国とためとかと言って、ただ続けたいだけではないか(C)日刊ゲンダイ

 国のためと続投に固執する石破首相だが、ただ続けたいだけではないか。

 旧安倍派への配慮で80年談話を閣議決定できない腰砕け。別のかたちで出すことを模索しているというが、新聞辞令は否定の混乱。薄汚い議員の支持が頼みなら、いよいよ政権を存続させる意義はなし。

  ◇  ◇  ◇

 醜悪な党内政局を連日見せられる国民は辟易だが、自民党内の「石破おろし」は、「戦後80年談話」が新たな焦点になってきた。

 石破首相が昨年の衆院選に続き、参院選で大敗しても、「国のため、国益のため」とか言って権力の座に居座っているのは、戦後80年談話を発表したいからだというのだ。党内保守派は、それを阻止しようと圧力を強めている。

 先月28日に開かれた自民党の両院議員懇談会では、清風会(参院安倍派)に所属していた片山さつき参院議員が「談話を出すのは絶対にやめてほしい」と発言した。

 保守系グループ「日本の尊厳と国益を護る会」の青山繁晴代表も「安倍談話を上書きすれば、中国や韓国から歴史戦のツールにされてしまう」と主張。昨年の総裁選に出馬したコバホークこと小林鷹之元経済安保担当相も、3日放送のインターネット番組で「戦後80年談話を出す必要はまったくない。安倍晋三元首相が出した70年談話がすべてだ。それを踏襲すべき」と強調した。

 党内圧力に負けて、石破は談話を出せない可能性が高まっているとされる。

 2日の朝日新聞は1面トップ記事で「首相 戦後80年文書見送りへ」「退陣要求強まり 保守派の反発懸念」と報じた。

<石破茂首相は、戦後80年の節目となる今月15日の終戦の日や、日本が降伏文書に調印した9月2日に歴史検証を踏まえた首相個人としてのメッセージを文書で出すことを見送る方向で調整に入った><メッセージ発出で保守派のさらなる反発を招き、「石破おろし」が加速しかねないと判断。村山内閣など歴代内閣が戦後の節目で出してきた歴史認識を盛り込んだ文書の発出が途切れる>

談話を政争の具にするのか

 戦後50年の節目に村山富市首相が過去の日本による植民地支配と侵略に言及し、「痛切な反省」と「心からのおわび」を表明する「村山談話」を発表。戦後60年の小泉純一郎元首相による「小泉談話」もこの歴史認識を踏襲した。

 10年前の戦後70年に安倍晋三元首相が発表した談話も、基本的には過去の内閣の立場を引き継いだが、「痛切な反省と心からのおわび」は揺るぎないとする一方で、「私たちの子や孫、その先の世代の子どもたちに謝罪を続ける宿命を背負わせてはならない」と、謝罪に区切りをつける方針を表明した。

 旧安倍派を中心とする自民党保守派は、謝罪に区切りをつけた安倍談話を上書きされることを警戒している。だから、80年談話を発表させないためにも、石破を引きずり降ろさなきゃならないと、国民に対して猛アピールしているのだ。

 それで、石破周辺からも「これ以上、党内で反発が強まれば石破おろしが加速する」「談話を出す必要はない」という声が聞こえてくる。それが一部メディアで報道され、「談話発表は見送り」が既成事実化されつつある。

 だが、石破自身は「今までの談話の積み重ねを踏まえながら適切に判断することが大事」と答えるだけで、談話を出すとも出さないとも言っていない。何らかの見解を取りまとめること自体は諦めておらず、党内情勢を見極めながら、発表時期を探っているという見方もある。“新聞辞令”を否定する話も出てきて、情報が錯綜している。

 もっとも、これはおかしな話だ。なぜ80年談話が政争の具になっているのか。この時期は本来、静かにあの戦争を振り返る時間のはずだ。

どのみち長くはないのだから好きにすればいい


言う資格のない者たちがしゃしゃり出る(C)日刊ゲンダイ

 ジャーナリストの鈴木哲夫氏はこう言う。

「本人とも話しましたが、石破首相は閣議決定を伴う談話かどうかは別にして、首相個人としての言葉など何らかの形で戦後80年のメッセージを出したいという思いを持っている。かつての日本がなぜ戦争に突き進み、そして止められなかったかについて、人一倍考えてきた政治家ですから、シビリアンコントロールなどの視点からあらためて総括し、あの戦争について考える機会を持ってほしいと願っているのだと思います。安倍談話を否定するつもりはないだろうから、続投問題とないまぜにすべきではない。トランプ関税への対応もあったので、8月15日には間に合わないかもしれませんが、戦後80年の節目に首相の立場にある以上、何も発信しないことはあり得ないでしょう」

 国としての意思を表明するのであれば、ふつうは国会で決議する。だが、先の戦争に対する見解は党派ごとに違うから全会一致は無理だ。それどころか、同じ自民党内でも保守派からリベラル派まで、さらには歴史修正主義者もいて歴史認識はさまざまだ。だから、国でも党でもなく、時の「政府として」閣議決定した談話を発表するというのが通例になってきた。

 それでも取りまとめるのは大変だ。未来世代の責任を軽減した安倍談話でさえ、過去の歴史認識を踏まえることに党内右派の反発があった。

「戦後80年談話は自民党のために出すものではない。国際社会や周辺国に対して、平和主義や法の秩序を重視する日本の立場を明確にする決意を表明するのは、戦後政府の務めでしょう。加害責任を薄めた安倍談話を上書きされたくないと騒いでいる旧安倍派の人たちに配慮して80年談話を出せないようでは、首相をやっている意味がありません」(法大名誉教授の五十嵐仁氏=政治学)

旧安倍派がエラソーな顔の噴飯

 参院選大敗を受けて石破退陣論が党内に広がる中、かつて「安倍派5人衆」と呼ばれた幹部のうち、落選中の高木元国対委員長をのぞく西村元経産相、萩生田元政調会長、松野前官房長官、世耕前参院幹事長が先月23日に会談。その後、テレビ番組に出演した世耕は「石破首相の交代が必要との認識で4人が一致した」とかエラソーに話していたが、有権者の離反を招いた裏金事件の当事者たちがどの口で言うのかという話だ。そもそも世耕なんて、裏金問題で自民党を追い出されて今は無所属議員なのに、なんで相変わらず自民党幹部みたいな顔して党内政局に口出ししてるのか。

「旧安倍派の顔色をうかがって80年談話を見送るならば、石破首相は完全にオシマイですよ。薄汚い裏金議員の支持を頼みにして存続する政権なんて何の意義もない。そもそも、党内ばかり気にして石破カラーを封印してきたことが国政選挙大敗の一因なんじゃないですか。これだけ八方塞がりで、どのみち長くは続かないなら、もう失うものはない。こうなったら石破首相は有終の美を飾るつもりで、言いたいことを言って、やりたいようにすればいいと思いますよ。その方が国民の支持を得て、政権浮揚にプラスかもしれません」(五十嵐仁氏=前出)

 80年談話を閣議決定できない時点で腰砕けなのだが、それにしても、戦後80年の節目に何のメッセージも発表できないようでは、政権にしがみついているだけと言われても仕方ない。談話発表の時期を模索していることを名目にズルズル引き延ばそうなんて考えているとしたら最悪で、そんな権力亡者には二度と国益なんて言葉を使ってほしくない。

 ただ続けたいだけなのか、信念があるのか、石破の真価が問われる夏だ。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[248806] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:03:09 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[23] 報告

2. 赤かぶ[248807] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:05:51 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[24] 報告

3. 赤かぶ[248808] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:09:37 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[25] 報告

4. 赤かぶ[248809] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:12:03 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[26] 報告

5. 赤かぶ[248810] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:14:12 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[27] 報告

6. 赤かぶ[248811] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:15:36 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[28] 報告

7. 赤かぶ[248812] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:17:27 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[29] 報告

8. 赤かぶ[248813] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:22:18 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[30] 報告



9. 赤かぶ[248814] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:24:33 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[31] 報告

10. 赤かぶ[248815] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:27:25 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[32] 報告

11. 赤かぶ[248816] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:30:51 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[33] 報告

12. 赤かぶ[248817] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:34:02 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[34] 報告
<△22行くらい>

13. 赤かぶ[248818] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:35:59 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[35] 報告

14. 赤かぶ[248819] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:37:19 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[36] 報告

15. 赤かぶ[248820] kNSCqYLU 2025年8月05日 20:38:03 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[37] 報告

16. 新共産主義クラブ[-10171] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2025年8月05日 21:24:20 : YQPceWQCNA :TOR aXhxM3FGUmN1dm8=[21] 報告

◆ 「戦争終結は9月2日が大勢」 首相が説明、戦後80年見解巡り
(2025年08月05日 16時47分 共同通信)

 石破茂首相は5日の参院予算委員会で、戦後80年に合わせた自身の見解発出時期を問われ、戦争が終結したのは、日本が降伏文書に調印した9月2日だとの評価が国際法的には大勢だと説明した。「どの時期が適当なのか。中身についてはよく考えたい」と述べ、形式を含め明言は避けた。

 首相は8月15日には見解を示さない方向だが「風化を避け、戦争を二度と起こさないための発出は必要だと思っている」と述べている。

https://www.47news.jp/12971807.html
 


17. evilspys[1624] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年8月05日 22:51:50 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18603] 報告
維新・前原共同代表が辞意、石破首相の戦後80年見解はいつ?- 2025.08.05
時事ぽぽんぷぐにゃん
2025/08/05
https://www.youtube.com/watch?v=RGLn3h-COjs
18. たぬき和尚[2077] gr2CyoKrmGGPrg 2025年8月06日 01:44:58 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1549] 報告
@石破辞任 → 高市総理 → 参政党・国民民主と連立?

A石破辞任 → 高市自民党総裁 → 首班指名、玉木総理 → 自公国、麻生派主導

⓷石破辞任 → 進次郎総理 → ガースー復権


私は個人的にはAの可能性が高いと思っている
高市のカルト極右政権より、玉木のCIA新自由主義サラリーマン政権の方が実現性が高い

19. 前河[9833] kU@JzQ 2025年8月06日 02:58:16 : EtIN8WcY0s : L2RzOFB4bU9PbEk=[1] 報告
辞めるべきは石破ではなく、萩生田や世耕だろう。お前らの堕落のせいで、さらに劣悪な酸性のアホどもがシャシャリ出てきた。

どこまで落ちる? 日本の政治。

20. ノーサイド[5498] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月06日 05:35:42 : SEK5jRzws2 : aC81b1RVWFNsUDY=[40] 報告

石破さんだって本心では辞めたい、しかし、きっかけがない。

野党第一党は内閣不信任案を出さない。自民党内では本格的な石破おろしが起こって来ない。

これじゃ、蛇の生殺しだよ。(大笑)

    

21. 罵愚[1874] lGyL8A 2025年8月06日 05:48:27 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1337] 報告
 政権が生殺しなり仮死状態になったとき、生きのいい交代政権が飛び出してくるのが民主主義体制なんだろうが…そうならない社会って、遅れた社会? 安定した不平不満のない社会? それとも…

[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理
22. 赤かぶ[248855] kNSCqYLU 2025年8月06日 06:18:07 : E0b6jxnVSQ : b2ZISlJIejFPZm8=[72] 報告
<△22行くらい>

【タカオカ解説】なぜ?いつ?どんな形で?石破総理がこだわる“戦後80年談話” 根底にある2人の“父”の考え

2025年8月5日 読売テレビニュース

ことしは戦後80年の節目の年。石破総理は戦後談話に前向きな姿勢を示し、式典でのメッセージ発信も検討している。石破総理の父・二朗氏に「敗戦〇年と表現するべき。戦争に我々は負けた。終戦だと事の本質を見誤る」と教わったと総理は語ります。石破総理はなぜ戦後談話にこだわるのか?高岡特別解説委員が徹底解説します。

(かんさい情報ネットten. 月曜・火曜は「タカオカ目線」2025年8月5日放送)

23. ノーサイド[5499] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月06日 06:42:11 : SEK5jRzws2 : aC81b1RVWFNsUDY=[41] 報告

国民からの信を失った首相が戦後80年談話を出したら将来に禍根を残す。

そのくらい石破首相だって分かってると祈るね。(大笑)
   

24. 罵愚[1872] lGyL8A 2025年8月06日 07:19:10 : dLV7KORD0A : TkxhRUl1ZEs1Yk0=[1338] 報告
 @石破内閣崩壊 → 高市早苗総理 → 上川陽子総理 →

私は個人的にはこの継承順位が望ましいと…

   日のもとは 天の岩戸の昔から 女ならでは夜も明けぬ国

[18初期非表示理由]:担当:掲示板を『自分の意見をできるだけ多く繰り返し書く場所』と考えているhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/616.html#c93こと、かつ管理人の依頼を無視するhttp://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/615.html#c41ことにより全部処理

25. 核こそ全てか?[11] imqCsYK7kVOCxIKpgUg 2025年8月06日 08:52:53 : E6Xr64boTD : UkJZVmdwLm84M28=[1] 報告
 
おい、石場が広島で“あいさつ”を述べてるぞ。
“非核三原則”、“核なき世界”とか言ってるぞ!

じゃあ、昨年ASEANで述べた “米国との核兵器の共有”、“アジア版NATO構想”はどこへ行ったんだ?

平和の為にと言うなら、“平和への誓い”を述べた小学生に総理の椅子を譲った方がよい。
 

26. にゃん太郎[239] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年8月06日 09:38:15 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[112] 報告
例の談話は中露の終戦記念日の9月2日に談話を合わせようと画策してるみたい。
丁度中露の終戦記念日の軍事パレードが開かれる最中。

石破談話が9月2日に成就すると日本の終戦記念日が9月2日に変えられ、終戦直後ソ連の北海道占領侵略攻撃が法的に問題ないという事になり北方領土占領の違法性が消えてしまう結果になりかねない。

27. にゃん太郎[240] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年8月06日 09:45:41 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[113] 報告
>>24バグーさん、上川ようこは無いわ。
アレは日頃女性の権利とか向上を唄い文句に活動してたのに
総裁選決戦投票では過去の主張を反古にして石破に投票した。
初の女性総理を潰した1人です。

それに外務大臣時は中国の横暴を全てスルーして無かった事にしてた。
上川バーさんは静岡の恥です。

28. カミー[2332] g0qDfoFb 2025年8月06日 10:45:17 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3057] 報告
>>27
80年談話の話が横道にそれて上川が出て来た、上川はジェノサイド始まった時真っ先にイスラエルに飛んで日本はイスラエルと共にあると宣言した、そしてパレスチナ援助しているアンワルの出資金を一番に停止した悪魔の女です、そしてウクライナに1.8兆円出した奴です、勿論その時の総理はバイデンの犬、つまりDSの犬、岸田総理です。う〜ん、小泉から岸田、そしてそれを受け継いでいる石破、どうして日本にはまともな総理大臣がでないのでしょうか、仕方ないですね、日本は植民地なのですから。まともな総理大臣が出たら即潰されます(笑)。
29. カミー[2333] g0qDfoFb 2025年8月06日 10:48:35 : VD4ii5VLrc : LkNtNWhSVENTRS4=[3058] 報告
>>16
共同通信張り付けてなんか意味あるのか(笑)。
30. 天元[1249] k1aMsw 2025年8月06日 13:00:19 : ZVfystqlsM : ZUY2UVpNd2t4eHc=[1672] 報告
国民に衆議院と参議院選挙で民意を得られなかった石破政権。

それを、民意を得て再び復活した自民党議員。その議員達が石破総理に辞表を求める。

総理に対する要求は国民の民意と一致している。けれど、メデアは悪いのは裏金議員と石破総理の続投を擁護するかの報道する。

石破辞めるなの声を政局にして政治空白を促す如く。

日本は本当に民主政治になっているのだろうか。と思うのですが。

31. 前河[9835] kU@JzQ 2025年8月06日 18:17:21 : rwW843wmjs : SlpQN09Nd2NlazY=[1] 報告
>国民からの信を失った首相が戦後80年談話を出したら将来に禍根を残す。

相変わらずピントのハズレたテキトーな突っ込み入れてんな。

「石破は辞任すべきでない」が50%弱いるのに、国民からの信を失ったとは言えないだろ。(小笑)

参政ウンコ支持してそりゃないだろ。(大笑)


32. ノーサイド[5503] g22BW4NUg0ODaA 2025年8月06日 21:30:52 : SEK5jRzws2 : aC81b1RVWFNsUDY=[45] 報告

民意は国民の投票にあるのか?、マスコミの世論調査にあるのか?、当然、前者にある。

バカでもわかる。(大笑)
  

33. たぬき和尚[2083] gr2CyoKrmGGPrg 2025年8月07日 08:41:13 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1556] 報告
>>18の続きになりますが、

麻生について書きたいと思います。麻生は中央の他にもう一つ人脈をつくりました。
それが兵庫の人脈です。西村衆院議員、加田参院議員の裏金コンビ。そして斎藤元彦知事です。
なぜ斎藤知事が昨年から1年近くも逮捕されないのか。麻生が止めているからですね。
検察警察に圧力をかけているのは麻生ですね。
麻生は、どこかの報道で斎藤を知ったのでしょう。あそこまでとぼけ切る気力は大したものだ。知事職を「全う」したら是非国政進出して麻生派に入ってほしいと思っているんでしょう。
中央では義弟の鈴木氏を自民総裁にして、首班指名で国民民主の玉木総理を誕生させる。
そして関西には西村と斎藤の人脈をつくる。斎藤は事によると新党をつくって国政に出でしょう。そことも連携するのです。
高市らが参政党人脈を構想していることに対する麻生派としての攻略でしょう。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK297掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK297掲示板  
次へ