★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298 > 260.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/260.html
投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 09 日 21:10:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 


公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/378585
2025/10/08 日刊ゲンダイ


「政治とカネ」で物別れ(公明党の斉藤鉄夫代表)/(C)日刊ゲンダイ

 強硬姿勢にはウラがある。自民党の高市早苗新総裁の誕生に公明党が反発を強めている。7日は緊急の常任役員会を開き、斉藤鉄夫代表や西田実仁幹事長らが連立政権のあり方を巡って対応を協議。その後、高市氏を含む自民新執行部との連立協議に臨んだが、約1時間半の話し合いで「政治とカネ」の問題に対する姿勢で折り合えず物別れ。協議は継続となった。

 そりゃそうだ。斉藤氏は高市氏に直接「裏金事件のけじめ」などの懸念を伝えたのに、高市氏は無視。新執行部人事で旧安倍派の裏金幹部の萩生田光一氏を幹事長代行に起用した。その他の顔ぶれも公明嫌いの麻生太郎副総裁を筆頭にパイプは乏しく、公明党関係者は「本音で話せる人は皆無」と口にする。

 公明が強気に出ざるを得ない背景には、支持母体・創価学会内でのタカ派志向の高市アレルギーがある。「連立離脱も辞さず」の意見もあるようだが、最大の問題は組織の弱体化だ。

高齢化と池田大作名誉会長の死去が重なり

 学会員の高齢化に加え、2年前には政界進出を進めた池田大作名誉会長の死去が発表。以来、選挙への熱が失われたのか、集票マシンの力は衰退の一途だ。7月の参院選で公明は改選14議席から過去最低の8議席にとどまり惨敗。比例票は521万票と3年前の前回から100万票減り、ピーク時(04年)の862万票から4割もの激減だ。

 この結果を受け、公明は参院選を「党存亡の危機」と総括したばかり。昨年の衆院選、今年6月の都議選と敗北を重ねており、決してオーバーな表現ではない。その上、「平和の党」の理念を顧みず、連立相手の右傾化にクギを刺せないようでは、いよいよ組織がもたないというのだ。内情に詳しい関係者が言う。

「党勢が右肩下がりの中、かねて学会内では、衆参ともに国政選挙で負担の大きい選挙区への擁立をやめ、組織力を比例に振り向ける案が取り沙汰されていました。右傾化を強める自民にお付き合いすれば、さらなる支援者の離反を招く。国政から撤退し、地域政党に変わる案へと発展しかねません」

 “下駄の雪”が岐路に立たされている。

  ◇  ◇  ◇

 高市新総裁と公明党のビミョーな関係は●関連記事【もっと読む】『高市政権スタートは前途多難…麻生太郎氏暴走で公明とギクシャク、裏金議員も復権で自民は分断加速』で詳報している。 
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 赤かぶ[251649] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:10:30 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[5] 報告

2. 赤かぶ[251650] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:12:28 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[6] 報告
https://x.com/H66660Ganban/status/1976239902481318012?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

ガチ保守 ゲイです ゲイですがLGBT法には反対です❗️
@H66660Ganban

"公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情" - 日刊ゲンダイDIGITAL #SmartNews

この流れはもう止められないのではないか?
26年間自民に寄生してきたツケは大きい
自力でやっていく体力はすでに失われた

3. 赤かぶ[251651] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:13:18 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[7] 報告

4. 赤かぶ[251652] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:15:29 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[8] 報告
https://x.com/keitenya3939/status/1976231557326348773?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

Mac
@keitenya3939

"公明党が「自民との連立離脱も辞さず」国政撤退”も#SmartNews

✅ 斉藤氏は高市氏に直接「裏金事件のけじめ」などの懸念を伝えたのに、高市氏は無視。新執行部人事で旧安倍派の裏金幹部の萩生田光一氏を幹事長代行に起用した。その他の顔ぶれも公明嫌いの麻生太郎副総裁など

5. 赤かぶ[251653] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:16:51 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[9] 報告
https://x.com/FK20204/status/1976184260282417187?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

つなぐひと
@FK20204

憲法上も、公明党が与党にいること自体が極めて異常であり、それを選挙目的だけで受け入れてきた自民党も異常ですよね。

#日本国憲法 に則り #政教分離を!

公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情 https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378585
#日刊ゲンダイDIGITAL

6. 赤かぶ[251654] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:21:24 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[10] 報告

7. 赤かぶ[251655] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:28:24 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[11] 報告

自公の連立に暗雲 高市“総理”誕生に影響は?あす党首会談へ【スーパーJチャンネル】(2025年10月9日)

2025/10/09 ANNnewsCH

 自民党と公明党の連立関係に暗雲が漂っています。高市新総裁の総理就任にどう影響を与えていくのでしょうか。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

8. 赤かぶ[251656] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:30:26 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[12] 報告
https://x.com/satomi61172747/status/1976120060730278243?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

昔セールスマンこうじ★原発ダメ!売るな!
@satomi61172747

💢 公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情。
 “下駄の雪”が岐路に立たされている。/日刊ゲンダイDIGITAL

👺 公明の信念は「世界平和」で、支持母体は創価学会。
現自民の動きは「改憲〜軍事拡大」。
自民とは離婚が当然‼️

9. 赤かぶ[251657] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:31:37 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[13] 報告
https://x.com/Faith2011kobe/status/1976119101203591679?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

バタバタ
@Faith2011kobe

創価学会の応援がドンドンなくなって
公明党の役割は終わりに近づいていく
自民党もそのうち割れる
日本も古い政治から変わる時

"公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情"

10. 赤かぶ[251658] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:32:50 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[14] 報告
https://x.com/nanasia68hk/status/1976106095652601993?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

名無し
@nanasia68hk

<その上、「平和の党」の理念を顧みず、連立相手の右傾化にクギを刺せないようでは、いよいよ組織がもたないというのだ。>

体力の限界

公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情|日刊ゲンダイDIGITAL(20251008)

11. 赤かぶ[251659] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:34:20 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[15] 報告
https://x.com/redmonky800/status/1976092160622764180?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

けんじぃ!
@redmonky800

公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情

公明党を「心から応援」したことは初めてである。公明党が連立離脱すれば自民党の「解党的」がマジの「解党」に近づくかも知れない、などと希望を持ってしまう。

https://nikkan-gendai.com/articles/view/news/378585 #日刊ゲンダイDIGITAL

12. 赤かぶ[251660] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:36:23 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[16] 報告

13. 赤かぶ[251661] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:42:26 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[17] 報告

14. 赤かぶ[251662] kNSCqYLU 2025年10月09日 21:46:50 : 4TpctXVHF6 : UVVsYnRlQUdYVmM=[18] 報告
<▽39行くらい>

公明 連立めぐり結論持ち越し 赤羽会長は「閣外協力」にも言及(2025年10月9日)

2025/10/09 ANNnewsCH

 公明党は自民党との連立の在り方を巡って中央幹事会を開いて対応を協議しましたが、結論は出ませんでした。9日夜、地方議員らの声を聞いた後、再び、協議する方針です。

公明党 赤羽中央幹事会長
「連立問題につきましては、出席議員から大きな路線変更であるから、大変重要なことだということであり、中央幹事会でしっかりと決定すべきだと」

 また、赤羽会長は仮定の話としたうえで、「連立を外れたとしても敵対関係にはならず、政策実現ができるよう最大限の努力をする」と閣外協力の形にも言及しました。

 午前の会議では「熟慮を重ねて慎重に決断すべきだ」という連立離脱に慎重な声がある一方で、「政治とカネの問題がクリアにならなければ、離脱もやむを得ない」という意見も出ました。

 出席者の1人は「執行部は離脱をしたがっているようだ」と述べるなど、自民党の回答次第では連立離脱の方向に傾き始めているように見えたということです。

 10日午後に予定される自公の党首会談を前に、9日夜、地方議員らの意見を聞いたうえで、再び中央幹事会を開き、執行部としての最終的な方針を協議する見通しです。

[テレ朝NEWS] https://news.tv-asahi.co.jp

15. evilspys[1824] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年10月09日 23:01:52 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18803] 報告
〖次の一手の連携の狙いを隠す〗麻生太郎の公明党に関する発言の裏側と高市早苗の動きについて
管理人のぼやきラジオ
2025/10/09
https://www.youtube.com/watch?v=bmd9XvTF2pA
16. ぷぴぴぷ[157] gtWC0oLSgtU 2025年10月09日 23:48:20 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[73] 報告
<△20行くらい>

 公明党に頭の上がらない アホウ も高市も 離脱されたら終わりだから
 なんとか折衷案 でも出して しがみつくんだろう。

 早苗のミックスじゃないアホノ統一協会ミクスだ。

 公明党は文句を言っているようで 9条改正と緊急事態条項
 統一協会の推しのスパイ防止法 などなどに賛成するだろう。

★公明党は 統一協会であるのを知っていながら 安倍とズブズブ だったわけだ

   公明党の本音が透けて見える

 ーーーーー

  国民や維新に注目を奪われ、自民の小間使いのように見られて票を減らし
  公明党は焦っているんだろう。
  国民はバカではない。
  離脱しなければ裏で暗躍している 統一協会の一味だと見なされる。
  
  存在感を示したい また政治と金だ何だと言ってイメージアップを図りたいのだろう。

  長い間 国土交通大臣を独占してきて ゼネコン 利権でガバガバ設けた 公明党
  であるから簡単にはこの利権を手放したくないはずだ。

  ーーーーーーーーー

 とにかく 統一協会 日本会議の 自民党支配に戻ってしまった。
 まだ 騙されている国民は 脳みそが犬なんだろう。

 この状態で自民党にしがみついているなら 石破もクズの一味だ。
 石破、こんなのにしがみついて一緒にやりたいのか???
 情けない奴らだな。
 、、、  

17. ぷぴぴぷ[159] gtWC0oLSgtU 2025年10月10日 00:14:11 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[75] 報告

 玉木と高市は総裁選 前から 裏で何度も 談合していたわけで

 連合のばあさんはアヘン王子 ともズブズブ だった。

 つまり イメージアップのために三者で八百長のプロレス試合を

 やっていながら結局 仲良く 連立を組むのであれば

 全員で 八百長のプロレス試合を国民に見せていることになる。

 戦後最悪の 息を吐くように嘘しかつかない最低のクズ政権が出来上がる。

 公明が離脱しないのであれば全てがイメージアップの八百長試合だったということになる

  。。。。

18. たぬき和尚[2360] gr2CyoKrmGGPrg 2025年10月10日 01:16:49 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1879] 報告
池田先生は生前

「私が死んだら公明党は解党してください。もう必要ありません。公明党が学会の皆さんに迷惑をかけたときも解党してください。私に遠慮は要りませんから」

とのたまったそうである。大指導者さまがそこまで言っているのだから、答えは一択だろう。
それでも存続したかったら潔く下野し、小沢一郎と組んで最後の世直し「政権交代」実現に向けて汗をかいたらどうか? 学会は老人だけではないだろう。青年部女性部の若者が決起する時なのではないか?

19. 2025年10月10日 05:36:10 : 54qpdf8OJs : TnRDenk4Rk5VSkU=[2368] 報告

>この動画を絶対に大拡散しないで下さい
https://twitter.com/TTrumpSJapan/status/1765672977583255900
ファイザーのワクチンを無料で打てるようにしたのは、公明党なのです!!!


>何で創価学会の会長の息子がファイザーの社長なの?
https://twitter.com/hasibiro_maga/status/1776596072984441126
ワクチンパンデミック首謀者➡ファイザー=煎餅愛好会
➡人類のラスボス=日本DS=煎餅=金平党


20. 2025年10月10日 05:37:16 : 54qpdf8OJs : TnRDenk4Rk5VSkU=[2369] 報告
>創価学会政治部 大幹部 粟田晋 決意表明
https://x.com/hasibiro_maga/status/1795391061617234048
「公明党をぶっ壊す‼️」
「創価学会は公明党 山口那津男代表を解任しました‼️」
「創価学会を初心に戻って建て直す‼️」
「命を懸けて内なる敵と戦う‼️」

>創価学会大幹部 粟田晋に質問
https://x.com/hasibiro_maga/status/1795711734294138970
今の公明党は他に票が流れているのではないか?

完全に高齢化の影響です。池田大作を知らない若い人達は他に流れてます。例えば東京の高齢化した公明党の支持者達は、みんなワクチン打って病気になったり突然死んだりして火葬場にいきました。それを見た仲間達は震え上がって怒ってます。公明党が公明党の支持者達を減らした訳ですね。そりゃ支持者が減るのは当たり前です。
さらに、都内の高齢化した公明党支持者が減って、
代わりに大量に中国から富裕層の移民が大量に入ってます。
ですから立憲共産党が選挙で勝つわけですね。

21. 秘密のアッコちゃん[1985] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年10月10日 07:38:26 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1423] 報告
<■117行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
<政治部取材メモ>石原慎太郎氏「警鐘」から12年 溝埋められず、自公連立解消論に勢い
2025/10/10 7:00
https://www.sankei.com/article/20251010-LYYREXTAMBISRC5YWO7GVYTZJI/
かつては踏まれても底に付いて離れない
「下駄の雪」
のようだと揶揄されたこともあった。
どんな扱いを受けても自民党との連立を堅持してきた公明党のことだが、26年の時を経た今、党内で解消論が勢いを増している。
「政治とカネ」
を巡る自民との齟齬が火種とされるが、同じ問題を抱えていた石破茂政権下で公明が連立離脱をちらつかせたことはない。
靖国神社参拝を重視する自民の高市早苗新総裁の政治姿勢に対する不信感が透ける。
■異例の塩対応
「我が党の支持者から大きな不安や懸念があると率直に申し上げた」
「その解消なくして連立政権はない」
公明の斉藤鉄夫代表は2025年10月4日、党本部近くの公明会館に集まった記者団に固い表情でこう語った。
同日の自民総裁選を制した高市氏から当選の挨拶を受けた直後だった。
岸田文雄政権下で閣僚を務めた両者の会談は和やかな空気に包まれたというが、高市氏に伝えられた公明の要望は穏当とは言えなかった。
@政治とカネの問題のけじめ、企業・団体献金の規制強化
A歴史認識と靖国参拝
B外国人との共生−。
特に靖国参拝については公明の親中路線を反映し、
「現実に外交問題に発展している」
と苦言を呈した。
これらの指摘に対し、高市氏は
「懸念を払拭していきたい」
と応じたという。
当選して間もない新党首への厳しい注文。
異例の対応に記者団からは約1年前に石破首相が総裁に選出された時との違いを指摘する声が上がった。
斉藤氏は
「確かに違う」
と認めた上で、
「(公明は)中道改革路線で、中道改革を含む保守という理念がある」
と持論を展開した。
要するに高市氏は
「中道」
ではないということだ。
この日の高市氏との会談では
「保守中道からはずれることはないんですね?」
と念まで押したというから、最後まで不信感は拭えなかったのだろう。
■別れた方がいい
その3日後の2025年10月7日に国会内で相まみえた高市氏と斉藤氏。
自公の党首会談で行われた政策協議で、斉藤氏はA、Bについては
「気持ちを共有できた」
と引っ込めた。
その一方で強調したのが、企業・団体献金の規制強化だった。
公明は大敗した2025年7月の参院選の総括で、自民が批判を浴びた政治とカネの問題を敗因の1つに上げた。
支持者を繋ぎ止めるためにも譲れない一線になっているようだ。
公明は支持母体の創価学会の組織をいかした
「どぶ板選挙」
で高い集票力を誇ってきた。
ただ、近年は学会員の高齢化などで運動量に陰りが見える。
2025年7月の参院選では改選14議席維持を目標にしたが、8議席にとどまった。
「衆院選も参院選も自民のせいで負けた」
「このまま一緒にいたら益々酷くなる」
「一旦、別れた方がいい」。
こう強調するのは公明の地方組織の幹部だ。
友党の中で広がる連立解消論について、自民幹部は
「直近の衆参両院選がトリガーを引いた」
「いずれも与党が過半数割れに追い込まれ、公明の我慢の限界が表面化した」
と語る。
■自民の「足手まとい」
こうした未来を予測していたかのような国会でのやり取りがある。
平成25年4月の党首討論。
政権を奪還して勢いに乗る自民の安倍晋三首相に対し、日本維新の会の石原慎太郎共同代表が次のように警鐘を鳴らした。
「私、あえて忠告しますけど、必ず公明党はあなた方の足手まといになりますな」
自民が、党是である憲法改正に後ろ向きな公明との良好関係を維持していることに疑問を呈した石原氏に対し、周囲から
「無礼だ」
とヤジが飛んだ。
「いや、本当のことを言っているんだ」
「君ら反省しろよ」。
こう諭す石原氏の姿は今も強く記憶に残っている。
安倍氏はこの点について、石原氏への回答を控えた。
ただ、公明は平成30年に安倍政権下でまとめた自民党の改憲4項目のうち、自民が最も重視する自衛隊の9条明記に消極的だ。
憲法改正が進まないのは公明の影響ばかりが理由ではないが、選択的夫婦別姓制度の推進など公明の志向と自民のそれとの間には埋め難い溝がある。
いずれにしても、高市氏と同様に憲法改正や靖国参拝などを重視した安倍氏に対し、公明がこれほど厳しい態度を取ることはなかった。
高市氏は総裁就任直後に
「自公連立が基本中の基本」
と訴えたが、自民としても関係を見直すことは一考ではないかと思わざるを得ない友党の冷遇ぶりだった。

公明党を切らなければ、自民党支持率は益々下がる。
自民党は左傾化していて、信用できないし、期待もできない。
高市早苗が政権を担ったとしても、足を引っ張る人がたくさん出てくると思われるので、これまで掲げてきた政策を実現できるとは思えない。
自民党を支持するためには、公明党との連立解消が最低の絶対条件だ。
選挙対策のため創価学会の票を欲しさに、左派政党の公明党との連立など愚の骨頂だ。
ところが高市早苗は
「まず自公連立が基本中の基本です」
と発言、これだけで次の選挙で自民党には投票しない。

2012年末の総選挙で都知事を辞して国政に復帰した石原慎太郎氏が
「自民党から公明党を引き剥がさない限り憲法改正は出来っこない」
と何度も語ったことを思い出す。
各メディアは
「衆議院の改憲勢力は2005年に3分の2の議席を達成し参議院においても2016年には達成した」
と報じているが自民党と公明党の主張は連立開始後何度も衝突してきた。
自民党にとっては公明党の支持母体である創価学会の集票力、公明党にとっては与党の一員としての政策実現、予算獲得に惹き寄せられた結果でただ持ちつ持たれつの関係では
<自主独立>

<憲法の自主的改正>
も果たせるはずがない。

自民党には期待しない・・・
正論2025年11月号 タレント フィフィ
このところ選挙で敗北続きの自公政権を今も応援しているのは、”おいしい”思いをしている大企業や高齢者、公明党支持者ぐらいでしょう。
今夏2025年夏の参院選で
「日本人ファースト」
を掲げた参政党の躍進からも分かるように、保守層は新興政党に流れています。
ほとんどの保守層は既に自民党を見限っていると思います。
そんな中で高市早苗氏に期待する声があるのも事実です。
自民党が原点回帰を目指して保守層からの支持を取り戻すには保守色が強い高市氏を今度の総裁選で推すしかないのでしょう。
自民党延命のための
「最後の切り札」
が高市氏なのでしょう。
ただ高市氏の主張について
「保守層を喜ばせるだけのガス抜きだ」
という見方もあります。
橋下徹氏からの
「自民党が割れるのは大賛成」
「高市さんが勇気と覚悟があるなら自民党から同じような思想の人を全部引き連れて参政党なのか日本保守党なのかそっちの方とグループを組めばいい」
との批判に対し、高市氏はX(旧ツイッター)で
「割れるべきだとは思わない」
「自民党の中でしっかりと働いていく」
などと反論しました。
自民党に固執するのは政策の実現より総理大臣になりたいという思いが強いからのように思えてなりません。
そもそも自公両党は国民の方を向いて政治をしているとは思えません。
利権に雁字搦めになって腐敗してしまっているようにしか映りません。
「保守中道路線の私たちの理念に合った方でなければ連立政権を組むわけにはいかない」
などと脅しをかける公明党に怒らないのはどうしてでしょうか。
選挙の組織票目当てなのでしょうか。
私個人としては高市氏が総理大臣になろうが自民党には何の期待もありません。
高市氏が政権を担ったとしてもこれまで掲げてきた政策を実現できるでしょうか。
きっと足を引っ張る人がたくさん出てくるでしょう。
期待に応えられなかった自民党はいよいよ崩壊の道を辿ることになるでしょう。
そのように
「何も出来なかった」
となる方がスッキリします。
もうこれ以上”保守仕草”で騙されたくありません。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

22. [5230] iKQ 2025年10月10日 07:39:54 : FzKAV3KWss : VHQ2bFJaU3VWaC4=[122] 報告

 実に 深刻だね〜〜〜

 

23. オクタゴンPNG48[263] g0mDToNeg1ODk4Jvgm2CZoJTglc 2025年10月10日 09:45:46 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3340] 報告
<△28行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 10 月 09 日 21:10:05:

>2025/10/08 日刊ゲンダイ
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 > 公明党が「自民との連立離脱も辞さず」の背景…まさかの“国政撤退”もあり得る深刻事情 公開日:2025/10/08 10:15 更新日:2025/10/08 10:15

きょう(令和7年2025/10/10(金):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/10/10 09:41更新」のトップ記事は、

2日前の、

日刊ヒョンデ、いや日刊ヒュンダイ、いや日刊ゲンダイ

の、

コレですか。

翌日の日刊ゲンダイ(昨日の)巻頭特集も見ておこう・・・

>2025/10/09 日刊ゲンダイ
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 > 巻頭特集 公明党は抵抗のふりだけか? 高市自民の連立相手を国民はよーく見ているのだ 公開日:2025/10/09 17:00 更新日:2025/10/09 17:00

>選挙への熱が失われたのか、集票マシンの力は衰退の一途だ。

ソーカ(チームみらい推し)を集票マシンだと思っているのが大間違いだが・・・

>7月の参院選で公明は改選14議席から過去最低の8議席にとどまり惨敗。比例票は521万票と3年前の前回から100万票減り、ピーク時(04年)の862万票から4割もの激減だ。

>連立相手の右傾化にクギを刺せないようでは、いよいよ組織がもたない

組織選挙が、もう、終わりなんだけどね・・・

>国政から撤退し、地域政党に変わる案

それも含めた「全方位外交」が必要ですね。

ソーカという「組織」に依存しているようでは、自立した党としてはやっていけない・・・

C国(江沢民派)も「頼れない」ですよ・・・

https://www.youtube.com/watch?v=uRaobnFLdVE
>高橋洋一チャンネル 1369回 続き あまりに野党の発狂が酷いので首班指名の展開について解説

24. MOFもふZ[1] gmyCboJlguCC04J5 2025年10月10日 09:53:40 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3341] 報告
>>23

>C国(江沢民派)

の圧力、というのは、

じつは

CIA江沢民オザワン派(日本国内)

の圧力、

なんですよね。

立民のオザワン派が仕掛けた「ワナ」なんだけど・・・

そして、その裏にはZ(mof)がいるんだけど・・・

公明党の斎藤代表は「人が好い」から

騙されていることに気が付かない・・・

政治家としては・・・

失格かな?

https://www.youtube.com/watch?v=JMWvTp8cr5I
>ごちうさ うさぎをモフモフしたいチノちゃん MOFもふZ

25. サヨナラ自民党[370] g1SDiINpg4mOqZavk30 2025年10月10日 09:55:53 : xKTpSdSD7s : SlliT1VWTktrTnc=[105] 報告
連立離脱した方が政党支持率が上がるかもよ
26. わ寺反帝反山本太郎[159] gu2Om5S9kumUvY5SlnuRvphZ 2025年10月10日 10:11:46 : njx76M9Q5m : aE9aR1ZGSzIwUEk=[1] 報告
>>24

>公明党の斎藤代表は「人が好い」から

政治の世界は、

騙し騙され、切った張った、の世界

ですよね。

人が好いことは、政治の世界では、マイナス

なんですよね。

>10日午後に予定される自公の党首会談

27. にゃん太郎[351] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年10月10日 10:22:15 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[313] 報告
ていうか連立解消した公明党に何の魅力があるのか?
創価学会は高齢化が進み昔の様な勢いがなく、信者には保守派も少なくない。
政権与党から外れたら、無くなる可能性だってありそう。

なので今の騒動は党の存続を掛けて高市総裁を潰しにかかってると見れる。
ナゼそこまでやるか?
中国様の命令だからでしょう。
スパイ防止法は中国に捕まってるスパイ容疑の日本人を救い出せる唯一の法で、つまりスパイの交換が出来る可能性のある法律であるのと、スパイ議員を逮捕出来る法。
たまにオマエ何処の国の議員だ!と言われる人いるでしょうw


呉江浩大使、公明党・斉藤鉄夫代表と会見
https://jp.china-embassy.gov.cn/jpn/dszl/dszyhd/202504/t20250423_11602122.htm

28. evilspys[1825] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年10月10日 10:25:23 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18804] 報告
公明の「連立離脱論」閣外協力も 高市総裁、公明の献金規制案に否定的 - 2025.10.10
時事ぽぽんぷぐにゃん
2025/10/10
https://www.youtube.com/watch?v=XAzyUBDEcfs
29. 位置[1697] iMqSdQ 2025年10月10日 10:25:33 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[203] 報告
ソーカガッカリカルトか、壺統一か、どっちが潰れるのが先になるかな?

カルトは日本にゃいらん。ついでにババタレ野郎は、まだバックがアメ公と中国のどっちかという区別が付かんようだな。

30. ノーサイド[6024] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月10日 10:36:53 : kr7aCOPvB6 : WEowbk5iZDFCNXM=[68] 報告

今までの公明党の役割は自公で国会過半数を維持させること、自民党の行き過ぎにブレーキをかけること、この2つだった。

しかし公明党は直近の国政選挙で2連敗を喫している。そうなると自民党へのブレーキ役も怪しくなる。

そこで最終手段である連立離脱カードを出して高市の出方を見る、そんなところだろう。(大笑)
  

31. 2025年10月10日 11:02:37 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[1086] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・けーるごで8です)で登校しています。

前回も同様のやるやる詐欺をしていた朝鮮カルト創価馬鹿学会。

宗教解体と帰国・出国は、、与党政治屋・仲間・手下他、、、

国内浄化と強化が出来る。

スパイ防止法、、破防法・宗教法人税・外国人の土地買収の禁止他。

帰化も白紙に戻して、、偽の名前禁止(これって特権では?)

皇室制度廃止、、差別利権撤廃、、半島との国交断交、、まともな国になって

出直しして下さい(支部もなくなる)

資産、、日本人で分配し、、劣化を防止、、日本人の教育を復活。

(軍国主義・教育ではない、、家庭教育)

洗脳教育・嫌がらせ他、、国内を劣化させ、、腐敗させた連中に責任を取らす

事が必要、、日本人にだけ責任を負わせ、、今も逆差別を横行している連中、、

都合が悪くなると、、日本人だったと嘯く、、戦前も、、忌み嫌われていた

事は、、本や社会の至る所で、、残っていた。

日本人が立ち上がる時が来た、、ただ、、それだけ。

32. 2025年10月10日 11:17:52 : ImqRVe7Krc : SWI0QkVsTEVmOUk=[1087] 報告
transimpex_ochd(スコットランド・けーるごで8です)で投稿しています。

茶番、、政治ショーが大好きな半島勢と一部の馬鹿達とのコラボの暴走。

もう直ぐ、、その仲間のショーも終わる、、時代遅れの万博という〇〇〇〇。

ディズニーに行く為に借金をして行く、、駄目リカの親がいるらしい、、

あの国の異常さが、、よく表れている?

想像力のない、、既製品?の作られた世界に憧れるのは、、想像力が無いから_?

本の世界が好きな私にとっては、、理解し難い、、事ですが、、。

33. にゃん太郎[354] gsmC4YLxkb6YWQ 2025年10月10日 12:05:10 : s9AepYwvqM : VUJaVkg2Smx2NlU=[316] 報告
>>31
オマエいい歳こいて何処に登校してるのだ、擁護学校か?
創価学会に自転車のタイヤをパンクさせられたと大騒ぎしてたけど
アレ示談したのか?笑
34. ゆでガエルまあクン[-739] guSCxYNLg0eDi4LcgqCDToOT 2025年10月10日 13:14:40 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3342] 報告
>>23

>2025/10/09 日刊ゲンダイ
>日刊ゲンダイDIGITAL > 政治・社会 > 政治ニュース > 記事 > 巻頭特集 公明党は抵抗のふりだけか?

日刊ゲンダイDIGITALは、与党を分裂させたい!

日刊ゲンダイDIGITALは、公明党を自滅させたい!!

日刊ゲンダイDIGITALは、自公の取引(ディール)などは認めない!!!

公明党は、連立を離脱して、自滅するのみ!!!!

まあ、自公の取引(ディール)なんて、トランプとアカザワ大臣の交渉のような

非対称取引ですからね・・・!!!!!

https://www.youtube.com/watch?v=aOUcsxRlgVk
>高市さなえ 軍事安保について語る 高橋洋一チャンネル 2025.09.21.特別配信

35. 打倒ファウチ山中竹春[37] kcWTfIN0g0CDRYNgjlKShpJ8j3Q 2025年10月10日 13:30:46 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3343] 報告
>>27

>公明党は政権与党から外れたら、無くなる可能性だってありそう。

>なので今の騒動は公明党の存続を掛けて高市総裁を潰しにかかってると見れる。

まあ、この続き、なんでしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/773ccf2129e307e053563c444ab2ab5706a73b8d
>高市さんにだけはやらせたくないという勢力とマスコミの世論誘導に党員の良識が勝った。自民党所属高鳥修一前衆院議員

公明党内にもCIAバイデン派(江沢民オザワン派)が潜入している・・・

もちろん、マスゴミは、CIAバイデン派・・・

http://www.asyura2.com/24/senkyo296/msg/188.html
>CIAバイデン派4党相乗り「盤石のはずが…」 名古屋市長選で敗れた大塚陣営の誤算


36. わ寺反帝反イスラエル[151] gu2Om5S9kumUvYNDg1iDiYNHg4s 2025年10月10日 13:45:20 : B3VDRwHVaE : M1hYWE43LllPanM=[1] 報告
>>24

>公明党の斎藤代表

は、

政治は「妥協」だ

という事が

わかっているのかな?

???

37. ぷぴぴぷ[165] gtWC0oLSgtU 2025年10月10日 14:08:15 : w1MIf6xsQQ : WVd0azg2enZJVEE=[88] 報告

 
・国民や維新とばかり談合する棄民党に苛立った公明党=>条件を飲ませ高市を懲らしめ

・極右・統一狂会・日本会議の高市は学会員は拒絶で噛み付いた=>ガス抜きで脅した

・9条改正と緊急事態条項を今やられると公明は議席が更に激減だから先延ばしさっせる

・TVジャックして公明の存在感をアピールしたかった

・26年間もあのアヘン王子ともズブズブで法案を通した公明のくせに何を今更

 協議継続・・・で玉虫色で誤魔化すのかなぁ〜〜、

   偉そうなどや顔が、見苦しい作り笑顔に変わった高市。

    トランプになんぞ対峙できんべぇ・・・・

 =====

 あまりに長く越後屋と悪代官の一味でいた公明。進も地獄、退くも地獄。

  越後屋と悪代官らは物価高の国民生活なんぞはそっちのけ。

   自分達の縄張り争いと、国民向けの偽善アピール合戦で精一杯だな。

 公明が離脱しようが残ろうが、こんな調子じゃ、これからの30年間は

  災害&震災塗れ・・・物価高塗れで、日本はもっと失われるだけだ。

 ・・・・

38. オクタゴンおくたん8[247] g0mDToNeg1ODk4Kogq2CvYLxglc 2025年10月10日 14:09:01 : alY7CTKiME : ZzBySGx0aFQ4Y28=[1] 報告
>>27

>スパイ防止法は中国に捕まってるスパイ容疑の日本人を救い出せる唯一の法で、つまりスパイの交換が出来る可能性のある法律であるのと、スパイ防止法は中国に捕まってるスパイ容疑の日本人を救い出せる唯一の法で、つまりスパイの交換が出来る可能性のある法律であるのと、スパイ議員を逮捕出来る法。を逮捕出来る法。

スパイ議員=CIAバイデン派議員

オザワンとか…

???

39. 秘密のアッコちゃん[1986] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年10月10日 15:30:32 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1424] 報告
<■121行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
贈る言葉は「あんさん別れなはれ」
大手町の片隅から 乾正人
2025/10/10 11:00
https://www.sankei.com/article/20251010-26ZP3HNM25ND3PMJFUTMBIWK24/
あれ? 朝日新聞を読んでいたんだっけ。自民党初の女性総裁が誕生して間もない2025年10月6日朝、論説委員室のソファで各社の朝刊を読み比べていると、日経新聞1面の名物コラム「春秋」が、朝日の「天声人語」に見えてしまったのだ。
■朝日と間違えた日経コラム
コラムを要約するのは、野暮の骨頂だが、ちょっとだけ紹介すると、自民党総裁選で本命の小泉進次郎が敗れた原因をひとくさり分析した上で、
「『初の女性総理』に複雑な思いを抱いた女性は少なくないだろう」
とバッサリ。
その上で、高市は選択的夫婦別姓制度に強く反対している、と指摘。
「姓はアイデンティティーであり、選ぶ自由の否定は多様な価値観の抑圧に通じる」
と、高市に強く翻意を促している。
どうやらこの日の筆者は女性のようで、高市早苗がお好きではないらしい。
高市嫌いの「本家」は、朝日なのでつい見間違えてしまった。
そう言えば、社民党党首の福島瑞穂も
「選択的夫婦別姓に反対し、ジェンダー平等に背を向けてきた人ですから、女性初と言われてもちっともうれしくありません」
とX(旧ツイッター)に投稿している。
資本主義を全肯定する日経新聞と、ごりごり左派の社民党とのマリアージュとは、何とも香ばしい。
右でも左でも
「初の女性首相」
が誕生すれば、開闢以来の慶事なのだからもっと喜べばいいのに、とは男性の勝手な思い込みかもしれぬ。
与党・公明党だって
「高市首相誕生」
に諸手を挙げて賛成しているわけではない。
公明党代表の斉藤鉄夫は、連立政権維持へ向けて自民党と協議を続けているが、石破政権時とは打って変わって厳しい対応を見せている。
斉藤は、総裁就任早々の高市に
@政治とカネ
A首相在任時の靖国神社参拝
B外国人排斥
という3つの懸念を突き付けた。
懸念が払拭されねば、連立離脱もあり得るとブラフをかけたのである。
このうち、AとBは
「概ね認識が一致した」
というから、
「高市首相」
の靖国参拝は当面、実現しそうにない。
だが、それで彼女はいいのだろうか。
■「石破茂の轍」を踏むな
現首相の石破茂は、退陣を表明した記者会見で
「(自分は)党内で大きな勢力を持っているわけではない」
「融和に努めながら『らしさ』を失うことになった」
と悔やんだ。
「石破の轍」
を踏まないためにも高市は、公明と安易な妥協はすべきでないだろう。
26年前に始まった自公連立体制は、世界情勢の激変で、歴史的使命を終えた、と私は思う。
歴史認識や靖国神社参拝で、中国に媚を売り続けて得られるものは何もない。
それが証拠に斉藤が訪中した際、国家主席の習近平はおろか、首相の李強にも会えなかった。
この際、自民党は政策で一致点が多い国民民主党や日本維新の会、参政党などと連立するか、政策協定を結ぶ方がよほどすっきりする。
昭和の昔、ラジオ大阪の
「悩みの相談室」
で、聴取者から夫婦の揉め事を相談されると、
「あんさん別れなはれ」
という決め台詞を放ち、一世を風靡した融紅鸞(とおるこうらん)というタレントがいた。
彼女に代わって高市、斉藤のご両人に同じ言葉を贈りたい。=敬称略(コラムニスト)

政治とお金の問題がある議員を公明党が推薦していた。
公明党に追及する資格はない。
石破政権の時は、裏金推薦しておいて高市総裁になったら問題を追及。
まずは公明党が国民に説明する義務がある。
石破政権の時にはあまり問題にしてなかった。
与党内にありながら黙認して状態だった。
単に右の高市早苗に対して嫌がらせ。
政策論議じゃ勝てないので。

高市早苗は媚中しないから公明党は高市早苗に絡んでくるのだろう。
金の問題だけなら靖国神社の参拝も、公明党は口出ししないだろう。
やはり、公明党は高市早苗が気に入らないんだろうね。
公明党は創価学会の支持母体だけあるなって感じだ。
つまり今まで移民だの中国人留学生に給付金に徹してきたなど自民党がリベラル化した理由は公明党にあった可能性があるって言うことにもなり得る。
公明党にとって高市早苗は都合が悪い。

公明党は中国寄りなのです。
ところが高市早苗は右寄りです。
高市早苗は憲法を改正し、軍備を拡充し、靖国参拝をやりたがっています。
これは、中国にとってまずい訳で、公明党としては、これは我が党の意向では
ありません、と言いたいのです。
だから、公明党は靖国参拝を阻止したい。
公明党は阻止のために頑張ったよ、というポーズをして、中国に媚びたいのです。
つまり、公明党にとっては、国益よりも中国の方が重要なのです。
☆ ・外国人参政権法案を提出した回数
自民党・・・ 0回
共産党・・・11回
民主党・・・15回
公明党・・・29回

公明党を切らなければ、自民党支持率は益々下がる。
自民党は左傾化していて、信用できないし、期待もできない。
高市早苗が政権を担ったとしても、足を引っ張る人がたくさん出てくると思われるので、これまで掲げてきた政策を実現できるとは思えない。
自民党を支持するためには、公明党との連立解消が最低の絶対条件だ。
選挙対策のため創価学会の票を欲しさに、左派政党の公明党との連立など愚の骨頂だ。
ところが高市早苗は
「まず自公連立が基本中の基本です」
と発言、これだけで次の選挙で自民党には投票しない。

2012年末の総選挙で都知事を辞して国政に復帰した石原慎太郎氏が
「自民党から公明党を引き剥がさない限り憲法改正は出来っこない」
と何度も語ったことを思い出す。
各メディアは
「衆議院の改憲勢力は2005年に3分の2の議席を達成し参議院においても2016年には達成した」
と報じているが自民党と公明党の主張は連立開始後何度も衝突してきた。
自民党にとっては公明党の支持母体である創価学会の集票力、公明党にとっては与党の一員としての政策実現、予算獲得に惹き寄せられた結果でただ持ちつ持たれつの関係では
<自主独立>

<憲法の自主的改正>
も果たせるはずがない。

自民党には期待しない・・・
正論2025年11月号 タレント フィフィ
このところ選挙で敗北続きの自公政権を今も応援しているのは、”おいしい”思いをしている大企業や高齢者、公明党支持者ぐらいでしょう。
今夏2025年夏の参院選で
「日本人ファースト」
を掲げた参政党の躍進からも分かるように、保守層は新興政党に流れています。
ほとんどの保守層は既に自民党を見限っていると思います。
そんな中で高市早苗氏に期待する声があるのも事実です。
自民党が原点回帰を目指して保守層からの支持を取り戻すには保守色が強い高市氏を今度の総裁選で推すしかないのでしょう。
自民党延命のための
「最後の切り札」
が高市氏なのでしょう。
ただ高市氏の主張について
「保守層を喜ばせるだけのガス抜きだ」
という見方もあります。
橋下徹氏からの
「自民党が割れるのは大賛成」
「高市さんが勇気と覚悟があるなら自民党から同じような思想の人を全部引き連れて参政党なのか日本保守党なのかそっちの方とグループを組めばいい」
との批判に対し、高市氏はX(旧ツイッター)で
「割れるべきだとは思わない」
「自民党の中でしっかりと働いていく」
などと反論しました。
自民党に固執するのは政策の実現より総理大臣になりたいという思いが強いからのように思えてなりません。
そもそも自公両党は国民の方を向いて政治をしているとは思えません。
利権に雁字搦めになって腐敗してしまっているようにしか映りません。
「保守中道路線の私たちの理念に合った方でなければ連立政権を組むわけにはいかない」
などと脅しをかける公明党に怒らないのはどうしてでしょうか。
選挙の組織票目当てなのでしょうか。
私個人としては高市氏が総理大臣になろうが自民党には何の期待もありません。
高市氏が政権を担ったとしてもこれまで掲げてきた政策を実現できるでしょうか。
きっと足を引っ張る人がたくさん出てくるでしょう。
期待に応えられなかった自民党はいよいよ崩壊の道を辿ることになるでしょう。
そのように
「何も出来なかった」
となる方がスッキリします。
もうこれ以上”保守仕草”で騙されたくありません。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

40. たぬき和尚[2366] gr2CyoKrmGGPrg 2025年10月10日 15:33:54 : ZGAvq8lUL6 : RGlkdUxULi93MEE=[1886] 報告
野田豚が「首班指名で玉木もありうる」と遂に言い出した
高市が総理になれない可能性が出てきたな

だが私はもう一つ可能性を考えている。トンでも話なので笑って聞いていただきたい

石破が2度目の自民離党を決行し、立憲民主に行って代表となり、総理になる
こういう可能性はないだろうか? 実現したら面白いのだが

これなら鼻もちならないタマキン民主も抑えられる。バカ維新はどっか行けよw
日本保守党も消える

そして参政党は神谷が過去のマルチ詐欺悪行三昧を刑事告訴されて終わる

石破氏は2度目の総理、しかも野党総理として政治改革を断行する

それが佐高信氏の言う「世襲、裏金、統一教会」を殲滅することである
日本会議、朝鮮ユダヤカルトも打倒され、永田町には清々しい風が吹くことだろう

さらに「憲法9条護憲」が打ち立てられる。日中、日韓外交は友好的なものとなるだろう

こんな風になってくれれば、日本は世界でも最高に幸せな国になれるのだが

41. 週休6日のフライデー[25] j1SLeIJVk_qCzIN0g4mDQ4NmgVs 2025年10月10日 15:53:27 : RD01kYPf9c : eDFtMTVVQURobHM=[1] 報告
>>40

>石破が2度目の自民離党を決行し、立憲民主に行って代表となり

前半の2度目の自民離党は、可能性が高いですね。

ただ、立憲民主は、エダノやオザワンがいるので、代表になる可能性は、低いでしょうね。

全共闘を分裂させたエダノや、民主党を分裂させたオザワンは、

石破なんか担ぐもんか?

???

42. ノーサイド[6027] g22BW4NUg0ODaA 2025年10月10日 16:18:05 : kr7aCOPvB6 : WEowbk5iZDFCNXM=[71] 報告

自民党で票を減らした石破さんが野党で歓迎されるとは思えないけどね。(大笑)
    
43. プーチンが好き[315] g3aBW4Ngg5OCqo1Egqs 2025年10月10日 16:18:19 : d6d09FFUTY : ck5xYVFPL29lZ2s=[73] 報告
公明党は下駄の雪で、なんでもかんでも自民党のいう事聞くだけだと思ったら、意地はあったんだね。

斎藤って人は温厚だって事だったけど、勝負する時は勝負するんだね。

公明党が連立離脱したから、高市早苗が総理になれるかわかんなくなった。

俺は国民民主党の玉木が、総理になると思う。

立憲の玉木でも良いっていう呼びかけを、断れないだろ。

断れば、何のために政治家やってんのか、わかんなくなる。

国民生活が良くなるかどうかは、わからんけど。

超極右よりは、ましだと思う。

44. ぷぴぴぷ[167] gtWC0oLSgtU 2025年10月10日 16:19:39 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[81] 報告

  やったじゃん、離脱するぞ、万々歳 笑い 😁 ワライ

  金に汚い 自民党 犯罪まみれの 反社会勢力の 自民党

  国民は 維新は こんな奴らと 反社会勢力の犯罪者と

  手を組むつもりなのかね〜〜〜〜

  さあどうする、国民も 維新も 越後屋と悪代官になりたいのかな??

  今日は今までよりも 格段にぐっすりと夜 いい眠りを得られそうだわね。

  ーーーーーーー

 1:政治と金の問題
 2:戦争や様々な歴史認識がでたらめ
 3:外国人に対する ゆがんだ ヘイト 思想

  自民党員で450万人もが逃げ出してやめてるんだから
  反射 勢力の統一教会 や アメリカ 墓地の竹中が中枢 なわけで
  恥を知るべきだ。
  そしてそれを悟ったのだから 公明党はちょっとだけ偉い。

  、、、

45. 秘密のアッコちゃん[1987] lOmWp4LMg0GDYoNSgr@C4YLx 2025年10月10日 16:22:02 : n4vXmS4Gso : WUN2WklXQ0Fya0k=[1425] 報告
やっとか、遅過ぎだ。
そもそも、考え・政策の合わない政党同士がが連立政権を組んでいること自体がおかしかったのだ。
自公連立政権などというものは国民を愚弄している。

公明、連立政権を離脱 斉藤代表が自民・高市総裁に伝達 26年の協力に幕
2025/10/10 15:51
https://www.sankei.com/article/20251010-UFZTUJ6BXRJWXNFN2CVAGOKEDY/
自民党の高市早苗総裁と公明党の斉藤鉄夫代表は2025年10月10日、国会内で連立を巡って会談した。
「政治とカネ」
を巡る方針で折り合わず、斉藤氏は連立政権を離脱する意向を高市氏に伝えた。
平成11年に連立を組んで以降、野党時代を含めて26年を経た自公の協力関係は重大な転機を迎えた。
公明側は連立条件に自民派閥パーティー収入不記載事件の真相解明と企業・団体献金の規制強化を求めていたが、党内に慎重論が根強い自民が拒否した。
両氏は2025年10月7日に続く再会談となったが、溝は埋まらなかった。
斉藤氏は、臨時国会で石破茂首相の後継を選ぶ首相指名選挙に際し、公明が高市氏に投票しない方針も伝えた。


[18初期非表示理由]:担当:スレと関係が薄い長文多数のため全部処理。自分でスレを建てて好きな事を投稿してください

46. 伝法寺隼人[90] k2CWQI6blLmQbA 2025年10月10日 16:22:48 : rcv3bLm2rA : a1BwNjZvRzdURi4=[41] 報告
>連立辞さず、の声もある

本日、連立離脱が決定した。

これまでもギクシャクしていたが、高市右翼政権樹立を前にしてフンギリがついたということ。

公明党が自民党の下請けに甘んじるならば、それは同時に創価学会がそうなって
しまうということ。

それは即ち、故池田大作名誉会長の顔に泥を塗ることになる。

それはとうてい受け入れられなかったであろう。

47. ぷぴぴぷ[169] gtWC0oLSgtU 2025年10月10日 16:44:08 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[83] 報告

 玉木くんは恥を知るんだな 反社会勢力の日本会議の 高市と仲がいい??

 吉村君は 恥さらし かな? 八又不倫王子と大の仲良し会???

  バカ丸出しのアホウ 公明党は癌だ いいね 墓穴を掘ったね。

 発達◎害は 一生涯 空気を読む 知能が0なんだろうな。

、、、、

48. オクタゴン打倒モサド[100] g0mDToNeg1ODk5HFk3yDgoNUg2g 2025年10月10日 16:45:51 : D9f4AOFzDc : cjI3LzMxVVRLRXc=[1] 報告
>>46

コレですね。

https://news.yahoo.co.jp/articles/104c9fd0ce9d5de34302c3d695e5c1b53374653d
>自民との連立政権「一旦白紙」公明・斎藤代表…「政治とカネ問題への基本姿勢に意見の相違」と

さあ、日刊ゲンダイが、褒めてくれるか?

49. evilspys[1827] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年10月10日 16:50:05 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18806] 報告
2025/10/10 斉藤代表記者会見
公明党チャンネル
89 分前にライブ配信
https://www.youtube.com/watch?v=vpZZNCVnrrg
50. 騙し脅し殺しのCIA[9] 6XiCtYu6grWORYK1gsxDSUE 2025年10月10日 16:53:40 : D9f4AOFzDc : cjI3LzMxVVRLRXc=[2] 報告
>>48

>連立解消に伴い、これまでの選挙で公明党が行っていた自民党候補への推薦も行わないということです。

日刊ゲンダイの「与党つぶし」は成功ですね。

>褒めてくれるか

もちろん、褒めて差し上げますよ。

今日の日刊ゲンダイ夕刊を見てください。

51. アラジン2[8265] g0GDiYNXg5My 2025年10月10日 17:28:42 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1422] 報告
<△22行くらい>
>>40
普通に野党が石破ちゃんに投票すればいいんじゃないか?

立憲、民民、維新、全部自民もどきの政党なんだから、
極右の高市が首相になるより全然マシ。

自民党にも高市じゃ選挙に勝てんと思ってる議員はいるだろうし、
公明も石破ちゃんなら投票すると思うが。

野党も、山本太郎以外は首相という責任の伴う重圧に耐える人材は皆無。
野田やタマキンが首相になるくらいなら石破ちゃんでいい。

石破ちゃんなら統一教会臭も無いし、裏金議員とも繋がってないし、
靖国神社参拝もしない。

https://stat.ameba.jp/user_images/20241215/11/cargoofficial/b9/37/j/o0720096015521666507.jpg?cat=700
52. アラジン2[8266] g0GDiYNXg5My 2025年10月10日 17:34:40 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1423] 報告
まともな自民支持者が始めて左派も多数参加した寄せ書きが石破に届けられた。
ネトウヨ以外から愛された石破ちゃん。

山本太郎が無理なら石破ちゃんで。アメリカから嫌われてるのもポイント高い。

https://livedoor.blogimg.jp/maaikkana/imgs/1/4/14666837-s.jpg


53. ぷぴぴぷ[170] gtWC0oLSgtU 2025年10月10日 17:59:59 : zZkFCTHhHQ : THlHU3lYdnFmaGM=[84] 報告

 立憲民主は 玉木を総理として連立を組んでも良いようなことを言い出した。
 これがうまくいけば 棚からぼたもちで 玉木くん 新総理になる。 

 さてさて どうなるんでしょうかね〜〜〜

  統一協会もハンさんが逮捕されちゃってるし

  統一協会にも見捨てられたら 自民党は マイナス100議席だな。

  どうせなら落ちるとかまで落ちてしまえばいいさ。

  国民民主は恥も外部もなく公明党を大絶賛し始めてる。

  玉木 君は 不倫は1個だけなのかね〜〜、後で前科がばれたら恥ずかしいわね。

  、、、

54. しんのすけ99[3314] grWC8YLMgreCr4JYglg 2025年10月10日 18:34:40 : A4AvZivHZs : WU95VlVYQVVmdmM=[4233] 報告
高市が、総理になれない可能性も出てきたじゃないか まあ 高市でなければ犬でも猫でもいいぜ
玉木? 犬や猫より高市より 幾分マシだろうな(大笑)

今頃 石破は 内心で(ザマー見ろ♪)ってぇ ほくそ笑む様子が目に浮かぶ。

55. 赤かぶ[251701] kNSCqYLU 2025年10月10日 19:23:48 : 24kxUgynwE : elRja1JETVFBYTI=[2] 報告

56. 赤かぶ[251702] kNSCqYLU 2025年10月10日 19:26:35 : 24kxUgynwE : elRja1JETVFBYTI=[3] 報告
https://x.com/dskakb00/status/1976557757215166754?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

あきだ
@dskakb00

歴史が動き、本格的に乱世が到来ですね。
武者震いしてしまった。

公明代表、自民との連立「一旦白紙」 首相指名選挙は「斉藤鉄夫」

57. 赤かぶ[251703] kNSCqYLU 2025年10月10日 19:28:11 : 24kxUgynwE : elRja1JETVFBYTI=[4] 報告
https://x.com/wakabatsu/status/1976549217444429850?utm_source=yjrealtime&utm_medium=search

wakabatsu
@wakabatsu

まじか、びっくり。
いろいろ、ありすぎて、わくわくする

公明代表、自民との連立「一旦白紙」 首相指名選挙は「斉藤鉄夫」(毎日新聞)

58. アラジン2[8267] g0GDiYNXg5My 2025年10月10日 19:37:21 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1424] 報告
朗報!
トランプはノーベル平和賞を受賞できなかった!
ガザ虐殺犯のイスラエル擁護のトランプが受賞したら、
今でも地に堕ちてるノーベル平和賞の値打ちが完全消失したわ。

ひさびさに良いニュース!

■トランプ氏、ノーベル平和賞受賞ならず 八つの戦争解決と主張も (2025/10/10)
https://mainichi.jp/articles/20251009/k00/00m/030/236000c

しかしこれで心置きなくイラン戦争、ベネズエラ戦争に突入するかも。

59. 位置[1702] iMqSdQ 2025年10月10日 20:49:41 : kSiZs1rjmc : UWtla2gucW1MSHc=[208] 報告
ノーベル賞なんて西側オナニー賞で沸いてる世間を冷ややかに見ている者にとっては、こんなのイラネとしかいえない。

ノーベルも殺人鬼共の片棒担いだんだしね。

60. アラジン2[8269] g0GDiYNXg5My 2025年10月10日 20:55:34 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1426] 報告
<▽31行くらい>
群雄割拠か、連立で過半数を目指すのか?

・公明は懸念点の解消なければ連立組めない
https://news.yahoo.co.jp/articles/38390466f9f69dc40f467312b4c37b36bf22fe80

・民民は公明が連立しないなら連立しない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bee974dc768b12d719fc2da6fae4a590e18f7899

・参政は自民とは連立しない。
https://mainichi.jp/articles/20251005/k00/00m/010/125000c

・立憲は野田にこだわらない。
https://mainichi.jp/articles/20251007/k00/00m/010/208000c

------------------------------------

とりあえず、公明だけが有言実行で男を上げた。

https://livedoor.blogimg.jp/maaikkana/imgs/7/2/72b52e6d-s.png
61. アラジン2[8270] g0GDiYNXg5My 2025年10月10日 21:02:53 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1427] 報告
>>59
オバマが受賞できた時点で、ノーベル平和賞なんて意味無いが、
トランプはオバマにライバル心を燃やしてるらしい。

https://x.com/trappedsoldier/status/1716008750451188204

62. 岩宿[695] iuKPaA 2025年10月10日 21:04:06 : TYq0GX2tLU : MXZFaE9sVEpzNmc=[17] 報告
公文書改ざんの最高責任者である財務大臣(麻生氏)が責任を取って辞任しなかったことが、最終的に自民党に悲劇をもたらす。責任を取らない自民党の体質は麻生氏がいたことで生まれた。
63. evilspys[1830] goWCloKJgoyCk4KQgpmCkw 2025年10月10日 23:32:04 : LY52bYZiZQ : aXZHNXJYTVV4YVE=[18809] 報告
公明党の背後に潜む闇と知られざる実態を考察
管理人のぼやきラジオ
2025/10/10
https://www.youtube.com/watch?v=A6Ty_DiNG7g
64. アラジン2[8271] g0GDiYNXg5My 2025年10月11日 00:02:33 : wzWvG5r2Hw : R281N2NJRUhFdUk=[1428] 報告
<△26行くらい>
>>63
動画を見ましたが、全く時間の無駄ですね。
創価学会が警察を操ってると主張しますが、その証拠は何も無い。
「東京地検特捜部はアメリカ支配」の方が証拠が有ります。

●下記は御存じでしょうが、東京地検特捜部はアメリカ支配という、有名なコピペです。
アメポチ清和会自民党の安倍ちゃんは、絶対に逮捕されません。

(田中派)田中角栄  逮捕 ロッキード事件(←東京地検特捜部)
(経世会)竹下登   失脚 リクルート事件(←東京地検特捜部)
(経世会)金丸信   失脚逮捕 佐川急便献金・脱税(←東京地検特捜部&国税) 
(経世会)中村喜四郎 逮捕 ゼネコン汚職(←東京地検特捜部)
(経世会)小渕恵三 (急死)(←ミステリー)
(経世会)鈴木宗男  逮捕 斡旋収賄(←東京地検特捜部)
(経世会)橋本龍太郎 議員辞職 日歯連贈賄事件(←東京地検特捜部)
(経世会)小沢一郎  西松不正献金事件(←東京地検特捜部)
(経世会)二階俊博  西松不正献金事件(←東京地検特捜部)


(清和会)岸信介   安泰(A級戦犯、元祖CIAエージェント)
(清和会) 佐藤栄作  安泰(ノーベル平和賞受賞)
(清和会)福田赳夫  安泰
(中曽根派)中曽根康弘 安泰
(清和会)森 喜朗   安泰
(清和会)三塚 博  安泰
(清和会)塩川正十郎 安泰
(清和会)小泉純一郎 安泰
(民間+アメリカ国務省) 竹中平蔵  安泰
(清和会)尾身幸次  安泰

(清和会) 安部晋太郎 安泰

(清和会+韓国統一教会) 安部晋三  安泰→★2022年(令和4年)7月8日暗殺
(清和会) 福田康夫  安泰
(麻生派) 麻生太郎 安泰
(清和会) 中川秀直 安泰
(清和会) 町村 信孝 安泰

アメリカに殺された政治家に、中川昭一と松岡農水大臣も追加。

65. プーチンが好き[316] g3aBW4Ngg5OCqo1Egqs 2025年10月11日 00:22:00 : d6d09FFUTY : ck5xYVFPL29lZ2s=[74] 報告
<△22行くらい>
公明党が連立離脱した事についての解説見たら、高市早苗が公明党より先に国民民主党の玉木に会ったんで激怒ってのがあった。

国民民主党を連立に取り込みたいんだろうけど、玉木にすればそんな事する意味も無くなった。

立憲が総理は玉木でも構わないってんだから、一閣僚より総理の方が良いに決まってる。

自民党の政策で不思議なのが、物価上昇を上回る賃金上昇をってのが全くわかんない。

もし賃金がそんなに上がったら、それ以上に物価が急上昇するに決まってるから、インフレが止まる訳が無く、実質賃金はずーっとマイナスにしかなんない。

普通どこの国でも、まずインフレを止めようとするのに、何にもしない。

高市早苗なんて物価高対策なんて言ってて、量的緩和は止めないなんつったから総裁選の前に比べると6円も円安んなってる。

これではインフレが止まらず、生活は苦しくなるばっかだし、賃金上昇なんて大企業は可能だけど、中小零細は難しいから格差は開くばかりになる。

金利を3%くらいまで、上げろ。

そうじゃないと、俺の預金が目減りするばっか(泣き)

100万預金してれば、年3万、1000万の預金で30万つく。

貯金が無い人には、給付金でどうかな。

それにプラスして、消費税減税すれば金利上げ分の景気後退も防げると思う。

これ書いてる途中でドル円相場見てたら、トランプが暴れてまた中国製品への関税引き上げを検討中なんてので、ドルが急降下。

こいつが暴れると、相場が乱高下して下手したら死ぬ。

もう、勘弁して下さい。


66. ちばどの[754] gr@CzoLHgsw 2025年10月11日 01:59:07 : VWugc09tsU : VVhZV3MuSlNPYVU=[24] 報告
<△27行くらい>
 政教分離は税金を個々の有権者から預かり生活充実に資する行政サービスに繋げるために立法する国会に於いては不可欠だ。個々の思想や信仰は内心の問題にも拘わらず、教団という組織で高額寄付を集め巨大化して行くシステムは、内心の自由の元で個々が静かに信心や信仰を行う本質から大きく逸脱する。
 従って公明党が学会の組織的援助で維持されているとすれば、憲法が定める個の尊厳の尊重義務とは乖離するから、連立解消以前に公明党は国会から退散すべきだ。公明党が宗教団体の支援で維持されているとすれば政教分離に反し違憲だが、これまで属していた政権そのものが、自国の最高法規である憲法の存在を敢えて無視、国会は国権の最高機関の定義も無視、必要とするのは党議拘束を掛けた行政立法案の可決時のみという茶番国会だ。よって自国の最高法規を依るべき政策根拠としない無法主義政党に正教分離原則を逸脱した公明党が加わる事で多くの違憲法案が強行可決され、公金が丼勘定で福祉目的外に例えば経済官僚や防衛官僚を介し霞が関から野放図に流出し続けた26年であり、失われた30年と言われ膨大な公金が企業の設備投資や研究開発資金に或いは政府が乱立させた公益法人や特殊法人等官製法人に流れる分、国民底辺層は貧しくなる一方である。
  最高法規を掲げず、自党の党是や省庁の省益実現を目的として掲げれば、自ずから特定権力者集団による恣意的人治主義的な政策と予算化に繋がる、それが団体献金や天下りを普遍化する巨悪イコール無法主義の原点だ。
  公明党が自民党の団体献金姿勢を質したのは正解だが、同時に護憲精神を放棄し党是と党利党略最優先の無法主義も質さねばならない。且つ何よりも議員集団による靖国参拝が政教分離原則に反するのもさることながら、創価学会の全面支援を受けているならば公明党も一端解散し国会から抜け、改めて一人一党の精神で立候補し選挙を闘い国政に出るべきだ。

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★事前登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK298掲示板  
次へ