http://www.asyura2.com/25/senkyo298/msg/336.html
| Tweet |
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202510230000436.html?cx_testId=162&cx_testVariant=cx_undefined&cx_artPos=1
そう言えば、そんなことがあったな〜。
自民党には酷いことを言う性悪な女がいるものだと思ったことを思い出した。
「『生活保護を恥と思わないのが問題』と言ったり、
貧困家庭の女子高生を『節約していないからだ』と非難したり・・・。
自分には甘く、人には厳しい。
強い者にはおもねり、弱いものには辛辣、というより罵詈雑言の類。
自民党のDNA。
選挙の時だけ土下座する人。
選挙が終われば、「貧乏人め」。
以下に記事の全文を転載する。
現役慶大生でライターの白坂リサさんが23日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。高市早苗政権で、女性初の就任となった片山さつき財務相(66)について私見を記した。
白坂さんは「片山さつき氏」と切り出すと「『生活保護を恥と思わないのが問題』として偏見を煽ったこと。NHK番組に出演した貧困家庭の女子高生を『節約していないからだ』と非難し、貧困の複合的な要因を政治家として無視したこと」と列挙。「そしてなにより、先日の某ReHacQにて、一介の市民であり大学生として、その生活実感を発言した私に向けてきた『眼』を、私は忘れない」と記した。
続く投稿でも「取材やメディアの現場で、多くの政治家と対面し直接問うてきたが、片山さつき氏だけは違った。その“鬼気迫るもの"が明らかに滲み出ていた。いや、意図的に放出させている。ーーこちらを牽制してきた」と回想。「日米地位協定について質問したとき、ようよう持ち出してきた米兵の“エピソード"。そのますます芝居がかった悠然たる口ぶり。カメラが回っていない時、こちらを『ぐるり』と見つめた眼。『あなた何も分かっていないわね』と言わんばかりに嘲笑に歪んだ口元」と記すと。「『流石だ』と圧倒されたと同時に、このような政治家に訴えたとて、市民生活の何が判るのだろうかと」と、持論を展開した。
白坂さんは2004年生まれで、配信討論番組「ReHacQ」や、BS朝日「朝まで生テレビ」に出演経験のある「Z世代の若手論客」として知られる。自身が日中のハーフでもあることも公表し、政治問題や国際問題、外国人問題などについても発信している。
記事の転載はここまで。
白坂さん、
「・・・一介の市民であり大学生として、その生活実感を発言した私に向けてきた『眼』を、私は忘れない」
そんな記事を読んで思った。
こんどの内閣のメンバー、どこか『目つき』がおかしいのが多い気がする。
多くが「思いやりの眼差し」とは対極の氷のような「冷たさ」「冷血」を感じさせる。
必然的に作り笑いも引きつった嘲笑になり、口元は歪む。
その人の表情に、その人の人格が現れる。
「目は魂の窓」。
麻生氏が後見を自認する政権、さしあたっては、後期高齢者が標的になるのか。
早速2万円の給付も、消費税の減税も雲散霧消。
また食事を減らし、食費を切り詰めねばならない。
このままでは生きていく希望すら持てない。
永田町では「企業団体献金の禁止」をフェードアウトさせるために「議員定数の削減」という目くらまし。
「目は口ほどにものをいう。」
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ 前へ
最新投稿・コメント全文リスト コメント投稿はメルマガで即時配信 スレ建て依頼スレ
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK298掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。