★阿修羅♪ > 118C9Tn@r5w > 100000
 
g検索 118C9Tn@r5w  
 
118C9Tn@r5w コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/1/11/118/118C9Tn@r5w/100000.html
[政治・選挙・NHK234] K・ギルバートの中韓ヘイト本に版元の講談社内でも批判の声!組合報に「まさかこんな差別煽動本が」「目の前が真っ暗になる絶望 赤かぶ
3. 2017年10月28日 23:29:11 : Ez2HAxWdZ6 : 118C9Tn@r5w[1]
教育勅語や日本の「伝統的な」道徳などほとんど儒教由来だけどな。
そこんとこ日本の文化伝統が大好きなウヨさんたちはどう考えてるんだろう?


http://www.asyura2.com/17/senkyo234/msg/788.html#c3

[政治・選挙・NHK234] 衆院選で際立った日本共産党の独裁!選挙で戦わず党内序列で国会議員を選ぶ非民主的体質と志位長期政権  :恐怖の独裁体制 真相の道
15. 2017年10月28日 23:49:28 : Ez2HAxWdZ6 : 118C9Tn@r5w[2]

独裁というならむしろトップを選挙で選ぶほうが独裁になりやすいですよ。

これは首相公選制への批判でも同じ意見があるんです。
民意(この場合は一般党員の党員意ですが)で選ばれたということは
「民主主義」の現代では大変な「権威」になるのです。
実際、関西のある自治体の知事だが市長だかが、おれは民意で選ばれたお前たちはだまらっしゃい、選挙で当選したら白紙委任されたも同じなどとのたまわっていた人がいるでしょう。ああいう人が出てくる。むしろトップは直接選ばれていないという「疚しさ」が少しあったほうが良いということも言える。

そもそも現代の共産党は、スターリン独裁の反省から多くが集団指導体制をとっており、権限は分散している。志位氏もあくまで中央幹部会の委員長、チェアマンでしかないのである。民進党の前原氏のように、独断で「公認候補を取り消し」他党へ合流など志位氏はできないだろう。もちろん、権限が分散していることは責任も分散しており、最終的に責任を取るものが不明確で無責任体制になりがちという批判はあるだろう。
また一人の任期が長すぎないか?という点もいえるだろう。別に同じ人が何回かやってもいいからもう少し短期間でいろいろな人がやってみたほうが新鮮味が出るのではないかとは思う。

今、中国共産党の党大会のニュースで習近平への権力集中、「独裁」が問題なっている。逆に言えばこれまでは一党独裁の中国共産党ですら「個人独裁」を防ぐようないっていの歯止めや党内派閥のバランスが考慮されてきたのである。そういう長年の組織原則をひっくり返したからその重大性を注目されているということをよく知るべきであろう。



http://www.asyura2.com/17/senkyo234/msg/768.html#c15

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 118C9Tn@r5w > 100000  g検索 118C9Tn@r5w

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。