★阿修羅♪ > 6us9908xzCY > 100000
 
g検索 6us9908xzCY  
 
6us9908xzCY コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/6/6u/6us/6us9908xzCY/100000.html
[政治・選挙・NHK227] 高村薫さん / 「悪いのはぜんぶ私たち」  赤かぶ
16. 宇宙の塵[267] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 11:44:05 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[1]
 
>>9 >>11さんに共感を覚えます。
 
>>8さんのコメントには私も消化不良感というか、正直言って「読んで損した」と感じました。単なる否定で終っているからです。「創造につながる否定」でなければ、子どもの「イヤイヤ」と同レベルだと思うのですよ。譬えれば、起承転結の起承だけ読まされた感じです。次は、転結も期待しています。対話が始まるのはそれからですね。 
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/554.html#c16
[政治・選挙・NHK227] マジ? 民進・有田議員「前川氏は安倍政権に決定的打撃となる情報を持っているとある政界関係者から聞いた。それは『さんずい』 赤かぶ
18. 宇宙の塵[268] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 12:12:54 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[2]
 
 
  前川氏
 
 ――――――――――――――――――――――――――――――― 
 
  ある政界関係者 → 有田議員 → 同氏ブログ → (公衆)
 
 
 
こういう[情報]って一体・・・・?
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/545.html#c18
[政治・選挙・NHK227] 文科省がメール暴露で官邸に一刺し“萩生田副長官が指示”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
14. 宇宙の塵[269] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 13:26:51 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[3]
 
社会保障費圧縮の“美しき”国
防衛予算突出の“美しき”国
富裕層優遇・貧困層拡大の“美しき”国
違憲法案強行採決の“美しき”国
ノーモア 国民置き去りの“美しき”国
ノーモア 国民置き去りの自公政権
ノーモア 国民置き去り“ナチスに学べ”の非人道政権
 
 
4野党は
○ 実現可能な、豊かで魅力ある共通政策で国民を提示せよ
○ 相互推薦・相互支援による緊密な選挙協力体制を立ち上げよ
○ 国民に安心感を与える実績重視の政権構想を構築せよ

さもなくば政権奪還はできないと思え。
昨年の新潟県知事選と衆院補選の結果を直視せよ。
 
4野党は結集し、一体感ある多様性を国民に示すことだ。
それができない者は、共闘協議から退いてもらわなければならない。
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/533.html#c14

[政治・選挙・NHK227] 高村薫さん / 「悪いのはぜんぶ私たち」  赤かぶ
26. 宇宙の塵[270] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 14:13:24 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[4]
 
>>17さん
 
 
個別的な表現に対する好みの問題は別として、>>8さんは論旨的には現代社会の一面を鋭く言い当てていると思います。しかし、それは「1:99」あるいは「奴隷化の法則」のような言い方でこれまでも散々言い古されてきたことでもあります。だから、その現状認識の表明に止まる限り何ら新味はなく、「読んで損した」という感想をもたざるを得ないのです。
私の関心事は「その先」にどのような視線を向けているかに尽きます。
「現状の、その先にあるもの」をどう思い描いているのか、いないのか、ということです。
 
私は、自分自身を「馬鹿」と罵ることはありますが、親しくもない他人から「馬鹿」呼ばわりされることには、被抑圧者間の差別化志向に根差した攻撃性に射抜かれたような味気無さを禁じ得なかったことを記しておきます。 お達者で。
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/554.html#c26
[政治・選挙・NHK227] やっとスタート台に立った!加計疑惑の究明  赤かぶ
8. 宇宙の塵[271] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 17:10:06 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[5]

>>5さん
 
臨時国会は当然避けて通れませんね。
参院は「四分の一以上の要求」が可能ですので、「内閣は、その召集を決定しなければならない」(憲法第五十三条)状況を作れます。
あとは時期だけの問題ですが、あまり間を置かない方がいいですね。
  
第五十三条 内閣は、国会の臨時会の召集を決定することができる。いづれかの議院の総議員の四分の一以上の要求があれば、内閣は、その召集を決定しなければならない。
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/559.html#c8
[政治・選挙・NHK227] 文科省がメール暴露で官邸に一刺し“萩生田副長官が指示”(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
15. 宇宙の塵[272] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 17:28:22 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[6]

>>14です。校正ミスがあったので修正します。


(誤)○ 実現可能な、豊かで魅力ある共通政策で国民を提示せよ

(正)○ 実現可能な、豊かで魅力ある共通政策で国民を先導せよ
  
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/533.html#c15

[政治・選挙・NHK227] (悲報) 安倍内閣の最新の支持率が 7% ついに真実が報道される!! 何て骨体
67. 宇宙の塵[273] iUaSiILMkG8 2017年6月17日 23:49:48 : ipneKbi1G6 : 6us9908xzCY[7]
 
始めに、各政党に関する3系列の数値を見比べてみましょう。
左から2014年、2016年、2017年のある時点の数字です。
 
自 民 37.8% 39.6% 50.1%
公 明 14.4% 14.6% 7.8%
 
維 新 16.7% 8.3% 0.3%
 
民 進 19.4% 22.9% 11.3%
共 産 11.1% 10.4% 5.7%
自 由 0.0% 2.1% 0.2%
社 民 0.6% 2.1% 1.6%
 
諸 派 0.0% 0.0% 4.1%
無所属 0.0% 0.0% 18.9%
総 計 180名 48名 2657名
 
ここで注目すべきことは、いずれも“自公合計が5割を上回っている”という点です。
何かの数字を思い出しますね。 ・・・内閣支持率。
全体の約5割かそれ以上が自公、すなわち「現体制」を容認(変革を忌避)しているという世論調査結果が、これら異なる3系列の数値でも裏付けられているということです。
 
但し、ここでいう“全体”とは、国民の一部に過ぎません。
左から国民の53%、55%、約3割〜4割(右端は統計がないため推定)の意思表示の結果です。
 
種明かしをしますと、左端の数字は2014年総選挙での比例区当選議員数の所属政党別内訳比率、中央は同じく2016年参院選、右端は全国47都道府県会議員の所属政党別内訳比率です。
 
国政選挙、地方選挙を問わず、投票で意思表示をした人たちの5割以上が自公支持者であることを無視してはいけないということです。
 
つまり、この人たちは選挙のたびに必ず投票し、しかも必ず自公に投票するコアな現政権支持層です。端的に言えば事業環境の激変を望まない経済保守派の人たち、及びその周辺の人たちを主体とする現政権支持層です。
裏を返せば、現在日本の中で「現体制を容認(変革を忌避)」し自公に必ず投票する人たちは、この層に集約されているということです。
 
選挙で棄権した人たちのうち約半数は、政治不参加を決め込み必ず棄権する人たちとみてよいでしょう。投票率に換算すると25〜30%に相当します。
 
従って、次の総選挙でキャスティング・ボートを握るのは残り15〜20%、つまり1,500万〜2,000万人の人たちということになります。過去の投票傾向から見て、彼らは野党シンパではあるのですが、しかし野党にも一定の距離を置く醒めた野党支持者であることに留意する必要があります。
 
彼らは、野党共闘の行方を見定めようとしているはずです。選挙目当てのうわべだけの共闘に過ぎないとみれば、次回も棄権するでしょう。うわべだけの共闘では、仮に政権交代が実現したとしても先が思いやられますからね。
 
話はわき道に逸れてしまいましたが、「7%」は局地的な現象としてはあり得ても、それで全体を論じることには無理があります。自民党が戦後築き上げてきた集票メカニズム(地方議会議員を地域の核として、商工会議所や地場企業、有力者に張り巡らせたネットワーク)はまだまだ健在であり、過小評価するわけにはいかないということです。
 
 
http://www.asyura2.com/17/senkyo227/msg/529.html#c67

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 6us9908xzCY > 100000  g検索 6us9908xzCY

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。