★阿修羅♪ > MlJPZGK2p_Q > 100000
 
g検索 MlJPZGK2p_Q  
 
MlJPZGK2p_Q コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/m/ml/mlj/MlJPZGK2p_Q/100000.html
[政治・選挙・NHK221] <速報>安倍晋三首相、再び国会で大発狂!森友学園の追求に反発!「私の名誉がかかってる!」「私と妻の名誉を散々傷つけた!」 赤かぶ
71. 2017年3月07日 10:57:56 : FxZTRBWH1o : MlJPZGK2p_Q[1]
2017.3.4 17:00更新
【WEB編集委員のつぶやき】
森友学園問題を「アッキード事件」とはひどい はやる野党の追及は稚拙だ
http://www.sankei.com/politics/news/170304/plt1703040024-n1.html
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題が騒ぎになっている。
安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、「この問題の核心は売買価格が適正だったかどうかである」と述べたが、それ以上でもそれ以下でもない。
大阪府知事だった橋下徹氏も、府が籠池泰典森友学園理事長による学校設置認可基準の緩和要望後の平成24年4月に基準を改正したことについて、「政治家や利害関係者からの要望を受けて行政が基準改正を行うのも普通のこと」とツイッターに投稿した。
野党が政権追及の材料として問題に色めき立つのは当然だが、それが聞くに堪えない。
自由党の山本太郎共同代表は2日、この問題をめぐり、首相の妻の昭恵さんの名にちなんで「アッキード事件」と発言した。首相は「限度を超えている。極めて不愉快だ」と強い不快感を示したが、安倍夫妻への攻撃がひど過ぎはしないか。具体的な追及材料がなかった山本氏の目的は単なるレッテル張りだったと言わざるを得ない。
前述の通り、この問題は「森友学園」の小学校用地をめぐる国有地が安値で売却されていたことだ。学園は小学校建設のため、大阪府豊中市の国有地を取得した。当初、将来の売買を前提に賃貸契約を結んだが、工事の過程でゴミなどの埋設物が見つかった。国が撤去作業をすると開校が遅れるため、購入した。
その際の評価額は約9億5600万円だったが、ゴミの撤去費用の約8億2千万円を差し引いて、1億3400万円で学園に売却された。売却に伴う国の収入は約200万円にすぎなかった。しかも周辺住民の証言などによれば、敷地からゴミが運び出された形跡が見られないという。
小学校の開校にあたり、安倍首相や首相夫人の名前も使われていた。「森友学園」が運営する幼稚園の運動会で、園児に「安倍首相頑張れ」などと選手宣誓させるなど行き過ぎた面はある。
そこで野党は学園の教育方針の異様さや政権との関係を印象づけようと躍起になっているが、民進党は追及の際に「ブーメラン」が2発あった。
大西健介氏は2月27日の衆院予算委員会で、文部科学省が同学園運営の塚本幼稚園(大阪市淀川区)の教諭に優秀教職員表彰をしたとして松野博一文科相に経緯を尋ねた。
大西氏の「表彰の対象になったのは何回か」との質問に、松野氏は「2回表彰。1回目は平成20年12月、2度目は24年12月7日だ」
この答弁を受け、大西氏は「政権ぐるみで偏った教育方針を推進している幼稚園を後押ししたり、便宜を図ったりしているのではないか」と攻勢を掛けたが、安倍首相は「少なくとも一つは民主党政権時代じゃないですか?」と反論。1度目は自民党の麻生太郎政権時代だが、2度目は旧民主党の野田佳彦政権時代だった。
2発目は28日の参院予算委でのこと。民進党の小川敏夫氏は、ターゲットを稲田朋美防衛相に移し過去に稲田氏が籠池理事長を表彰したとして経緯の説明を求めた。
稲田氏は、海上幕僚監部の推薦に基づき感謝状を贈ったことを認めたが、続けて「なお、平成21年10月にも呉地方総監から感謝状が贈呈されています」。旧民主党の鳩山由紀夫政権時代にも感謝状が贈られていたことが明かされ、国会論戦で2日連続でブーメランを被弾した。東京地検出身で「国会の鬼検事」の異名をとる小川氏でさえも調べが甘い。
「人格攻撃」に「印象操作」、誤った指摘とお粗末極まりない。
共産党の小池晃書記局長は2日の参院予算委員会で、前日の質疑で取り上げた「自民党国会議員事務所の面談記録」が、同党の鴻池祥肇元防災担当相(参院兵庫選挙区)の事務所で作成されたものだと明らかにした。
小池氏は、学園側から鴻池氏が働きかけを受けていたと主張し、自民党内で同様の事例がないかの調査を行うよう安倍晋三首相に求めた。
鴻池氏は1日夜に記者会見を開き、学園の籠池理事長と面識があることを認めた上で、口利きなどの関与は否定していた。
菅義偉官房長官は2日、鴻池議員が籠池理事長と面会していたことについて「どのようなやり取りがなされたか承知していないので、コメントする立場にない」と明言を避け、「本人が明確に説明すべきことだ」と述べた。
政治家の働きかけの有無に対しては「本件の土地処分について不当な働きかけは一切なかった」と重ねて強調した。
国民の財産である国有地の取引が、不明朗であってよいはずがなく、迅速な疑惑解明に異論はない。しかし、再三書いているように、政局優先の国会をやってる場合ではない。
北朝鮮の暗殺やミサイル発射への議論はついぞ聞かないが、なぜだ?(WEB編集チーム 黒沢通)

2017.3.6 14:16更新
【参院予算委員会】
森友問題で蓮舫・民進代表VS安倍晋三首相が実現 「あまりにも分かっていない」といなされたのは…
http://www.sankei.com/politics/news/170306/plt1703060027-n1.html
参院予算委員会は6日午後、民進党の蓮舫代表が質問に立ち、森友学園への国有地払い下げ問題について、激しい口調で攻め立てた。
しかし、具体的な追及材料という「実弾」はなく、安倍晋三首相に「蓮舫さんはあまりにも分かっていない」といなされるなど、迫力不足が浮き彫りになる展開となった。
蓮舫氏は冒頭、「森友学園への国有地の払い下げ、なぜこんなに関心が高いのでしょうか」と質問。
安倍首相は「土地にごみが埋まっていたのだから、ごみを取っていたら9億円(で払い下げること)になっていたのです」と述べた後、「そんなことも分からないんですよ」と逆に蓮舫氏を責めた。
ヤジが飛ぶ中、「ごみを取っていないから1億数千万円になったのであって、取っていたら9億円で払い下げになっていたものです。午前中の質疑で西田昌司さんが計算式を示して証明された。具体的に批判していただきたい」と首相は追い打ちをかけた。
委員長から「総理、もっと手短かに」と注意されるほど、安倍首相は饒舌で、しまいには蓮舫氏に「笑って答えて見苦しい」と指摘されても「あまりに蓮舫さんの質問が分かっていないから笑ったんです」と切り返される始末。
蓮舫氏は「野党に立証責任を負わせるとは」と捨て台詞のような発言の後、次の質問に移った。
安倍首相は「分かってない、と小西(洋之参院議員)さんがヤジを飛ばしてますが」「そこが問題だと杉尾(秀哉参院議員)さんがヤジで言っているわけですが」と具体的に野党議員の名前を挙げて牽制する余裕まで見せ、存在感を示すことなく質疑は終わった。

2017.3.6 20:18更新
【参院予算委員会】
安倍首相、森友学園問題追及の自由党・森裕子氏の“印象操作”に「完全に失敗してますよ」
http://www.sankei.com/politics/news/170306/plt1703060050-n1.html
「完全に失敗してますよ」−。安倍晋三首相は6日の参院予算委員会で、「森友学園」(大阪市)の国有地払い下げ問題を追及し、“印象操作”を図ろうとした自由党の森裕子参院議員に対し、こう「ダメ出し」をした。
森氏は民主党参院議員だった平成15年に国会の委員会採決で、プロレスラーの大仁田厚参院議員(当時、自民党)らと“乱闘”騒ぎを起こしたことで有名になった。予算委員会での質問は、25年参院選に落選する直前の同年6月25日以来、3年8カ月ぶりだ。
現在60歳の森氏は質問の冒頭、62歳の首相に対し「首相も私も同じ世代。もう還暦を超えました」と呼びかけ、「最強の首相なのだから、しっかりと自分が持っている権力の大きさをかみしめて抑制的に謙虚に使っていただきたい」と牽制した。
国有地払い下げ問題を追及する森氏の矛先は、首相の妻の昭恵夫人に向けられた。昭恵さんが森友学園が開校予定の名誉校長に就任(現在は辞任)したことに関し、「昭恵夫人が『新設される小学校』という認識を持っていたか」と尋ねた。
首相が「私に聞かれても答えようがない」と答えると、森氏は、学園の問題が「最初に衆院予算委で取り上げられたとき」に、首相が学園の籠池泰典理事長を「褒めちぎっていた」と決めつけた。
森氏が指摘したのは、2月28日の参院予算委で首相が「教育方針については、子供にしっかりとしつけをするということを聞いていたので、その面ではそのように思った」と答弁したことを指すとみられる。森氏は続けて、新設の小学校との認識があれば「許認可、土地の取得、建設、いろいろと役所と関わりのあることが出てくるだろうな、許認可に絡むなあということはすぐ思いつくが、そう思いつかなかったか」とただした。
これに対し、まず首相は「今まで学校法人の許認可で頼まれたことは1回もない」とした上で、「褒めちぎってはいない」と反論し、次のように説明した。
「何を基準に褒めちぎったかというのか。なんとなく印象操作をしているんではないかという気がしてならない。私はそもそも(籠池氏に)お目にかかったことがないから、褒めちぎりようがない」
「学園報みたいなもので、あいさつをちゃんとするとか、しつけをしっかりと行っていく、日本の伝統や文化を大切にしていく、ということであって、理念としてはいいんではないかと申し上げただけで、籠池氏を私が褒めちぎったことはない」
「許認可を私に頼みに来るなんてことは全くない。そもそも(許認可権限は)大阪府じゃないですか。イメージを操作するのはやめていただきたい。私や妻が関わったということであれば、まず証拠を示していただきたい。そうでないにも関わらず、まるで私や妻が関わってきたかのごとくの印象を与える、ほのめかすというのはどうかと思いますよ」
森氏はひるむ様子もなく、さらに質問を続けた。
「私は誰も首相に許認可を頼みましたかなんて聞いてませんよ。だけど、奥様が名誉校長を引き受けるということは、そういうことに影響を与えるかもしれないというふうに慎重に考えるのが普通じゃないですか? 軽率だったんじゃないんですか?と言っているんですよ。そう思いませんか!? 軽率だと思いませんか?」
そうたたみかけた森氏だが、「答弁が長くなるから」と首相の答弁は求めなかった。
森氏は次に、昭恵夫人が、学園が経営する塚本幼稚園の講演会で行った話として、昭恵夫人をまねたような声音で「本当に熱い熱い思いを何度も聞かせていただいて、この『瑞穂の國記念小學院』で何か私もお役に立てればいいなと思って」と述べていると紹介し、「具体的に何をお手伝いしたのか」と尋ねた。首相は次のように答えた。
「それは妻の、父兄や園児に対するあいさつですよね。今また私や妻が許認可に関わったとほのめかそうとしているんですが、完全に失敗してますよ、それ」
やや興奮気味の首相は「妻の名誉に関わる」と反論したわけだが、こうも述べた。
「『何をそんなにむきになっているんだ』と指摘されるが、若干それは妻のことですから、むきになっているかもしれませんがね」
そして続けた。
「しかし、それは全く違う。例えば、できることというのは園児の皆さんと触れあったり、お母さんたちやお父さんたちの話をうかがうことはできるということであって、いきなりそこで私の妻が『私に認可任せてください』なんて言うはずがないじゃないですか。それを前提にして質問するのは遺憾だと思う」
森氏は「私はそんなこと言ってませんよ」と訴えたが、ここで質問は時間切れに。森氏は「そういうことを疑われかねない、慎重な姿勢じゃなきゃいけないんじゃないですか。軽率だったと思いませんか、と言っているんですよ」と言い残して質問席を後にした。

安倍総理が絡んでいるということだが、奥さんの名前を利用されただけだろう。別に安倍総理の威光で土地が10分の一で払い下げられたのではない。それだけの価値しかないからだ。

国有地の売却では最低売却価格を決めて一般競争入札、原則公表が一般的だそうだが、中には非公表のものがあるそうだ。
最低売却価格に達しない場合は不落随意契約というものがあるそうだ。

結果論で国側から見れば、2011年に音大に5億8千万円で売却しておけばよかったかもしれないが、工事中にゴミが見つかった可能性もあり、そうなれば5億8千万円では売れなかったかもしれない。
2011年に音大に5億8千万円で売却せずに、今回森友学園に1億3400万円で売却したことに批判があるが、2011年当時はゴミが見つかっておらず、最低売却価格にこだわったのだろう。
2013年4月にゴミが見つかってからは国も最低売却価格にこだわってばかりもいられなくなったのだろう。
事実今回は森友学園以外に買い手が現れなかった。
売買というのは相手があることであり、状況によって対応を考えなければ成立しないことがある。
それでも最低売却価格にこだわれば永久に処分できない可能性もあると思うがそれが正しいかどうかは私には判断できない。

問題となっている小学校の建設用地は元々は民家の跡地で上空が大阪空港への飛行ルートに当たるとして国土交通省大阪航空局が騒音対策のため保有していた。
ゴミの存在が知られていない2011年頃は高すぎて売れなかった。
その後、国は浅い土中に鉛やヒ素の土壌汚染や廃材などのごみが埋まっていることを確認した上で2013年6月に売却先を公募したところ学園側が取得を希望したという。
土地評価額は9億5600万円でも当然のことながら実際に売れる値段でしか売却はできない。
土地評価額と実際に売れる値段は別物、これは常識だ。
批判する人が、土地評価額を絶対視して、実際に売れる値段を考慮せずに、廃棄物撤去費用8億2200万円ばかりを疑問視するのが不思議でならない。
この土地は人気がなくて森友学園の他に買い手がいなかったのでは?
近所の給食センターがゴミを全部撤去して11億円かかってるので撤去費見積もり8億円は適正価格では?
政治家の口利きというよりも上記のような理由から安くなったのではないか?
籠池さんは働きかけたかもしれないが他に高く買ってくれる人がいればそちらへ売っていただろう。

廃棄物撤去費用総額:8億2200万円
直接工事費:5億1440万円
現場管理費:1億3660万円
差額:1億7100万円

そうすると「差額:1億7100万円」は契約成立のための調整金ということか?

もし
@森友学園以外に高く買い取る又は賃貸借する人や法人がいた
Aそれにもかかわらず不当に安くなるように森友学園に便宜を図った
などの事実があれば明確にマズイと言えるだろうが、そうでなければ状況に合わせて条件を調整しなければ売買も賃貸借も成立しない。
なるべく良い条件で国有地を処分してはもらいたいが、現段階では当時の対応はやむを得なかったのではないかというのが率直な感想である。

安値で売却したと批判する人がいるが、それならもっと高値で買い取る相手をお前が見つけてこい、と言いたい。

2011年
音大が5億8千万円で買おうとした時、地下3mを含む地下10mのゴミの存在は知られていなかったので地価は10億超え売買は成り立たなかった

2013年4月
地下3mのゴミと汚染を検出して汚染区域に指定

2015年5月
森友学園は10億円超えで買う金がなかったので10年の定期借地随意契約をする剰余金を積み立てて契約期間である10年間のうちに時価で土地を購入するという内容

2015年10月
森友学園が地下3mのゴミと汚染土を除去し汚染区域の指定は解除

2016年3月
地下3mのゴミと汚染土除去費1億3176万円を国が負担
この時点での地価は約9億5600万円(除去費を割り引いた金額)

その後、地下9m分の廃棄物が見つかる
学園長「地下9m分の廃棄物がある瑕疵物件ならもっと評価額が下がって今なら一括で買えるかも!」

2016年6月
財務局は地下9m分廃棄物の撤去費等を約8億1900万円と見積もり土地の評価額が下がる
この時点での地価は約1億3400万円
学園長「やった!1億3400万円なら買える!時価で買います!」

売買成立
近所の給食センターがゴミを全部撤去して11億円かかってるので、撤去費見積もり8億円は適正価格だろ
ちなみに今現在、地下10m分の廃棄物はすべて撤去したわけではなく、使用部分のみ撤去したらしい
現在も廃棄物が埋まっているのなら、もし学校がこの土地を売りに出せば、やはり1億円くらいの価値しか無い
この問題ざっくり言えば、国が学校建設用に買った土地にゴミが想像以上に埋まっていたためこのゴミの撤去費用に約8億円かかると試算し、その差額を引いたため相場より遥かに安くなった
それのどこが問題なんかね?
大阪の森友学園への国有地の払い下げ問題ですが、やはり朝日新聞による作為的な記事であり、朝日新聞は豊中市には14億円で払い下げた土地のとなりの土地を、森友学園に10分の一で払い下げたと火をつけています。しかし調べれば豊中市は実際には2000万円で買っており、あとは国からの補助金で14億円がついている。
なぜ14億円のもの補助金がつたのかは不明ですが、ゴミが埋まっていることに対する除せつ費用として出たのだろう。ゴミが埋まっていたのでは何の役にも立たない土地だからだ。豊洲も同じですが汚染された土地には土地としての価値がない。除染するには巨額な費用がかかるからだ。
だから隣の森友学園の土地も、ゴミの撤去費用を考えれば1億円でも高いくらいであり、朝日新聞の記事は作為的な煽り記事で、フェイクニュースだ。となりの豊中市の公園も建物を建てるとすればゴミの撤去費用で10億円くらいかかるだろう。

2017.3.3 21:34更新
【森友学園問題】
政府、減額は適正と強調 積算根拠示し「一般的工事」 参院予算委
http://www.sankei.com/politics/news/170303/plt1703030042-n1.html
学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題に関し、財務省の佐川宣寿理財局長は3日の参院予算委員会で、価格は適正と重ねて強調した。
学園が小学校用地で購入した国有地の土地評価額は9億5千万円だったが、学園が負担する廃棄物撤去費用などで8億2200万円を差し引き、最終売却額は1億3400万円だった。
佐川氏は減額の理由として、昨年3月11日に地中で新たなごみが見つかり、当時は売買契約ではなく定期借地契約だったことから、「国の瑕疵なので国で撤去する必要があった」と述べた。国が撤去する場合は入札などで時間がかかり、今年4月の開校予定まで猶予がないため、売買契約に移行した上で学園側が撤去することで合意した。
撤去費の積算については、国土交通省の佐藤善信航空局長が、空港などの一般的な工事の基準に従い、「面積×深さ×埋設物混入率×単価」の計算式で算出した直接工事費が5億1440万円と説明。残りは現場管理費1億3660万円などとした。佐川氏は国による撤去の確認の有無について「確認していない。売買契約上、確認することになっていない」と語った。
一方、民進党の榛葉賀津也参院国対委員長は3日、自民党の松山政司参院国対委員長と会談し、学園の籠池泰典理事長と、国有地払い下げの交渉時に理財局長だった迫田英典国税庁長官ら関係者の参考人招致を要求したが、結論は出なかった。

国有地管理の大阪航空局 ゴミ撤去費の算定経験なし
3月1日 13時00分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170301/k10010894601000.html

2017.3.3 07:40更新
【森友学園問題】
何が問題として指摘されているのか 主な焦点は「売買価格の正当性」
http://www.sankei.com/affairs/news/170303/afr1703030004-n1.html

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/798.html#c71

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > MlJPZGK2p_Q > 100000  g検索 MlJPZGK2p_Q

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。