4. 2017年5月18日 10:22:38 : LmHBDkXBKQ : mMrKzUYAMas[1]
>1
疑惑をもたれた政治家は自らがきちんと説明すること。
実名で書かれた人が、事実内容で否定すれば済むこと。
例えば、他所の仕事をした記録があり、その場に同席していないことを証明すれば済むこと。もちろん、嘘ついたら後でその責任は取らねばなりませんがね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/806.html#c4
| 
	★阿修羅♪  > mMrKzUYAMas  > 100000
 | 
    g検索 mMrKzUYAMas |  
        | 
      
         | 
    
実名で書かれた人が、事実内容で否定すれば済むこと。
例えば、他所の仕事をした記録があり、その場に同席していないことを証明すれば済むこと。もちろん、嘘ついたら後でその責任は取らねばなりませんがね。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/806.html#c4
文書が公文書かどうかより、そういう事実があったのかどうか、実名を挙げられた政治家らが説明すれば済むこと。ねつ造文書なら、だれか出席できないアリバイがあるでしょうに。
事実があれば、怪文書とか言った菅官房長官の責任が強く問われるべき。
http://www.asyura2.com/17/senkyo225/msg/807.html#c3
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。