★阿修羅♪ > TTkZvprIKSc > 100000
 
g検索 TTkZvprIKSc  
 
TTkZvprIKSc コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acas/t/tt/ttk/TTkZvprIKSc/100000.html
[原発・フッ素50] Jヴィレッジ再開、復興に貢献できるの?(めげ猫「タマ」の日記) 赤かぶ
35. 2018年8月23日 03:23:08 : u97SRcKudU : TTkZvprIKSc[1]
>>24.

このコメントは、3号機プール内燃料について、
「使用済燃料は水の中で密集しても連鎖反応を起こさないから、保管場所を見なくてもよい」も
「もし爆発したら全部吹き飛ぶ威力になる筈で一部無事だから、保管場所を見なくてもよい」も
嘘であり、
一部爆発し飛散したか全部留まってるかは、保管場所を見ない限りわからない理由を説明したものです。
具体的には、
「水の中で密集しても濃縮度が3%以下なら起きない」とか
「中性子を水で減速させて他のウラン235を核分裂させる場合でも、減速するまでのタイムロスは無い。
 核分裂して中性子が出て他のウラン235を核分裂させるまでに掛かる時間は核兵器と同じ。
 もし爆発したら威力も同じ(爆発無しか核兵器並みの爆発かの2つに1つしかない)」とか
嘘を言って、閲覧者達を騙そうとするコメントへのコメントです。
その嘘は、保管場所を見せずに(移住費用を出さずに)済ませて権力者の失脚を阻止することだけが目的で、
原発推進ではない。

>>24.
> >>21.
> > その理由は、原発では、原発燃料を水の中に入れて中性子を減速させている(詳細は後述)から。
> > 中性子は、速度が充分に遅くなれば、原発燃料程度のウラン235密度でも、ウラン235に当たるのです。
>
> 熱中性子にはエネルギー範囲ってのが有りますよ、ちょうど水分子に3から5回衝突した程度
> 水ってのは減速効果が高い物質なのでね、それ以上でもそれ以下でも核分裂は無理です
> 最低限3パーセントに濃縮するのは、そういう話でなくそれ以下になるとウラン238
> の吸収効果の方が高くなるから維持できなくなるわけ

ウラン238が中性子を吸収した分、中性子が他のウラン235に当たる確率が下がるのは本当でも、
説明の、
「濃縮度が3パーセント以下なら連鎖反応を維持できなくなる(ウラン238の吸収効果がそれほど大きくなる)」
という部分が、全くの嘘です。

専門家が、2011年4月頃、燃料プールで連鎖反応が起きない理由を、NHKで答えたときも、
「ゆっくり溶け落ちてプールの底にシャーベット状に薄い形状に集まるから」と答えていた。
もし本当に、濃縮度が3パーセント以下なら連鎖反応が起きないのなら、
「どんな形状に集まっても濃縮度が3パーセント以下だから起きない」と答えるべきで、
専門家が、そう答えずに、あえて「シャーベット状に薄い形状に集まるから」と答えた理由は、
薄い形状以外の形状で集まったら、濃縮度が3パーセント以下でも連鎖反応が起こるからです。

電力会社も、濃縮度3パーセント以下が理由だとは言っていない。
燃料プールというものは、平常時の時点で、
ウラン238が中性子を吸収する効果込みで、
核分裂1回あたりの、核分裂の増倍率が0.95もある。
(根拠 http://www.jca.apc.org/mihama/stop_pu/takahama3_kenkai101213.pdf#page=2 )

住民に、連鎖反応が起きる(増倍率が1を超える)危険性は無いか追及されたとき、
電力会社は「使用済燃料の間隔を広く保っているから」と答えていた。
もし本当に濃縮度が3パーセント以下なら連鎖反応が起きないのなら、
「間隔が保てなくても濃縮度が3パーセント以下だから起きない」と答えるべきで、
電力会社が、そう答えずに、あえて「使用済燃料の間隔を広く保っているから」と答えた理由は、
使用済燃料の間隔が狭まったら、濃縮度が3パーセント以下でも連鎖反応が起こるからです。

●何パーセント以下なら絶対に起きないかの程度問題について、
あなたは、文系の世界の都合から逆算して、3パーセントという数字をでっちあげてるのです。
(連鎖反応は、原子炉では起きても燃料プールで起きる危険性はゼロ、という嘘を信じ込ませるために)。


■あと、「水分子に3から5回衝突」「それ以上でもそれ以下でも核分裂は無理」は本件と関係ない。
中性子の速度が、水分子に3から5回衝突したときの速度になったときにウラン235を通ったら核分裂させられる
のだったら、
原発燃料を空気中に置いたままだと、中性子がその速度で他のウラン235を通ることはないけど、
原発燃料を水の中に入れると、中性子がその速度で他のウラン235を通るということが起きる。
●水の中に入れたら連鎖反応を起こす可能性が出て来ることに変わりは無い。
(増倍率というのは、水分子に6回以上衝突した中性子が核分裂させられないこと等,込みでの実測値)

3から5回衝突したときの速度になることを「充分に遅く」と表現したことが間違ってるというのなら、
そう言えばいいのです。水の中に入れたら連鎖反応の可能性が出て来るか否かとは関係ない話なのだから。

http://www.asyura2.com/18/genpatu50/msg/163.html#c35

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > TTkZvprIKSc > 100000  g検索 TTkZvprIKSc

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。