★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > wIQN9qFhZBs
 
g検索 wIQN9qFhZBs
 
wIQN9qFhZBs 全コメント
[原発・フッ素45] 志賀原発 活断層どう判断 規制委が有識者評価書を受理、「存在」なら再稼働できず あっしら
2. 2016年6月20日 12:44:26 : G9LhX9txRI : wIQN9qFhZBs[1]
日経は原発推進新聞社だからね。

また有識者会合も田中寄生委の管理下だから基本的に再稼働推進会合であって、第三者の専門家からみれば「活断層疑い強し」の原発でも「活断層ではない」として、「活断層でない」と強弁したいがさすがに後ろめたい極一部の原発だけ「活断層かもしれない」という会合方針になってるんだよ。

有識者委員会なんていうのは、その委員会をどこの部局が設置したかによって基本的にその部局(事務局が暗躍する。この事務局が癌だ。)の意向に沿うような結論を出す仕組みになってるわけさ。

なぜなら事務局が委員を選定し、その際当然事務局(当局)の意向に沿いそうな人物を選ぶからさ。例えば委員が10人だとすると、7人は事務局の意向に沿う人物を入れるが、残り3人は事務局の方針に批判を言いそうな人物を入れ公平を装う。
そして度々事務局が当局に都合がよい資料を探し出して来て会議用に用意し会儀をその方向性に誘導したりする。
これがどんな委員会や検討会でも国や行政が行う場合の手口である。

事務局と名がついてるが議事録の整理や会合設定などの純粋な事務は主要任務でなく、実態は人選、会議の誘導を任務とする工作局と言ったほうが正しい。

多数意見を反映した報告書が出来るんだから結果事務局(当局)の意向に沿ったものになるってわけさ。記事の活断層判定もこの流れさ。
http://www.asyura2.com/16/genpatu45/msg/871.html#c2

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ASID2ごとのコメント > wIQN9qFhZBs  g検索 wIQN9qFhZBs

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。