★阿修羅♪ > a2VMU3RGMkdlZ2M= > 100000
 
g検索 a2VMU3RGMkdlZ2M=  
 
a2VMU3RGMkdlZ2M= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/a/a2/a2v/a2VMU3RGMkdlZ2M=/100000.html
[政治・選挙・NHK284] コロナ禍で困窮のさなか介護料を月6.8万円爆上げの鬼畜! 安倍・菅政権の弱者切り捨て棄民政策を岸田政権も続行(リテラ) 赤かぶ
7. 2021年11月26日 10:10:11 : tn3AEmjyYk : a2VMU3RGMkdlZ2M=[1]
▼分断に分断を重ねた給付議論で"分配"どうなった?
■ごく一部にしか届かない10万円給付
▼住民税非課税世帯にも給付される。住民税非課税世帯とはどのような所得水準の世帯なのか
▼東京23区の単身者で年収100万円、2人世帯で156万円と、相当な低所得世帯
▼最新(2020年)の賃金構造基本統計調査によれば、非正規雇用の平均賃金は年収258万円
▼低賃金で悲惨すぎると話題になった「手取り13万円」でも、年間所得では156万円
▼総支給額はさらに多くなると考えると、住民税非課税世帯には全く及ばない
▼給付対象をめぐる分断に分断を重ねていった結果
▼子どものいない多くのワーキングプア世帯や学生は今回の給付金から排除されてしまっている
■海外のコロナ生活支援策は
▼アメリカでは計3回に及ぶ広範な給付金が行われている
▼アメリカはある程度広範な層に対して繰り返し給付金を行っており、日本より規模が大きいことがわかる
■分断に基づく弥縫策から普遍的な保障へ
▼今回の経済対策は課題が山積していると言わざるを得ない
▼共通して言えるのは、生活を安定させるための保障を行うという視点が欠如しているということだ
▼ヨーロッパの福祉国家における様々な制度
▼もともとワーキングプアの労働者自身が生存権の保障を国家に要求して勝ち取ってきたものだ
▼日本で貧困対策や生活保障が脆弱なのは、社会運動による要求が不足しているからである
▼日本でも労働者自身による生存権保障を求める運動が必要だろう

▼10万円給付の“家庭モデル”は古すぎる? ネットで不満続出、「もらっていいのか」と戸惑う声も
▼不満の声がSNS上で続出している。「18歳以下の子どもへの10万円相当給付」についてだ
▼困窮世帯でも、子どもがいなかったり、19歳以上だと不支給となる
▼「コロナで家計が苦しくなっていない私たちがもらっていいのか」と話すのは、都内に住む会社員女性
▼年収約700万円で、共働きの夫(38)の年収と合わせると、世帯年収は1600万円ほど
▼2歳と5歳の子どもがいるので、20万円相当が支給されることになる
▼「本当に困っている人に行きわたってほしいという思いがある」
▼「国の借金が過去最高と言われる中でのばらまきは、将来、子どもたちが負担すると思うと不安です」
■だれのための支援か
▼「迅速な支給のために児童手当のルールを使うしかないなら、960万円未満というのは高すぎます」
▼「世帯収入の全国平均は約550万円なので、600万円ほどが妥当だったのでは」
▼「なぜ迅速にやる必要があるのでしょうか?」
▼「公明党の政策を丸のみするのではなく、世帯年収で所得制限をかける」
▼「新しいルール作りをするべきだったのではないでしょうか」
▼時代に即していないモデル家庭は見直す時期にきている

▼新型コロナで生活困窮者に1000万円
▼生活に困っている人の支援などに役立ててもらおう
▼社会奉仕団体・仙台ライオンズクラブが仙台市内で活動する福祉団体に1000万円を寄付
▼寄付された金額は、計1000万円でコロナ禍で生活に苦しむ人などを支援してもらおうと贈られました
▼仙台ライオンズクラブは、今後も様々な活動を通して、地域に貢献してきたいと話していました

▼岸田文雄首相 石油“最後の砦”備蓄放出表明も
▼「暫定税率下げんかい!」「二重課税やめて」の“火に油”状態!
▼「備蓄石油の放出による価格下落効果は非常に不透明です」
▼「価格が上昇し始めた当初から専門家などからは『トリガー条項を発動すべき』といった声」
▼ガソリンには『揮発油税・地方揮発油税』と『石油石炭税』といった税金が掛けられ
▼揮発油税の半額近くは暫定税率の上乗せ分となっている
▼トリガー条項は、ガソリン価格が1リットルあたり160円を3カ月連続で超えた場合、上乗せ分の課税を止める
▼「さらに、消費者がガソリンを購入する際には、消費税もそのまま掛けられています」
▼「ガソリンは二重課税に近い状態にあると長年、指摘されており」
▼「『これらの税金の停止のほうが効果がある』ということなのです」
▼だが、日本政府が選択したのは備蓄放出だった
▼インターネット上では岸田首相への怒りの声が続々と上がっている
▼《つーかさ、ガソリン税にかけられてる消費税の二重課税やめてくんない?》
▼《ガソリンの税金を半分にするとか、ガソリンに対する消費税を無くすとか出来ませんか?》
▼《一言 暫定税率下げんかい!》
▼岸田首相は、世論の炎上にさらなる“ガソリン”を撒いてしまった

--

▼立憲は連合の言いなりか?会場からの質問、代表候補の答えは
▼連合が右を向けと言えば、立憲民主党は右を向くのか
▼25日に横浜市で開かれた立憲代表選の討論会で、4人の候補者にこんな質問が投げかけられた
▼歴史的に共産党との溝が深い
▼枝野幸男前代表が進めた共産党との「野党共闘」について、連合の芳野友子会長らが見直しを迫っている
▼「連合会長が右といえば立憲民主党は右に進んでいかざるを得ないような関係に見えてしょうがない」
▼「枝野氏の共闘路線は間違っていない。冷水を浴びせたのは連合ではないか」と指摘
▼連合との関係のあり方を4人の候補に尋ねた

▼衆院選の投票行動分析 早大・日野愛郎教授が分析
◆「自民や維新が違いを目立たせないようにした」
◆立民代表選「年金制度改革のような看板政策を」 日野教授
▼「年金制度改革のように、与党と議論して主導権を握られる看板政策を掲げ、有権者に浸透させるべきだ」
▼「衆院選での共闘は誤りではなく、道半ばに終わったという印象だ」
▼「立民や共産党など野党4党が安全保障関連法廃止を訴える『市民連合』と結んだ共通政策に」
▼「国民民主党が参加しないなど、有権者には一枚岩に見えにくかった」
▼投票率の低さが野党に不利という見方もある
▼「安倍・菅政権に批判的な人の一定数が投票に行っていない事実は重い」
▼「野党が1つのチームとして協力し、与党に取って代われるというメッセージが必要だ」
▼「現閣僚に対する『影の内閣』をつくるなど、有権者への見せ方も大事だ」

▼立憲民主党代表選、論戦本格化 1人区共闘の共通政策で温度差
▼来夏の参院選に向け、全国32の1人区で野党が共闘し候補を一本化すべきだとの考えで一致した
▼前提となる共産党を含めた共通政策への対応には温度差が出た

▼10万円給付、賛否分かれる 立民代表選4候補公開討論会
▼低所得や子育て中の世帯への10万円給付を巡り、見直しが必要かどうかで意見が割れた
▼衆院選での共産党との野党共闘については、4氏とも間違いではなかったと主張した
▼ただ共闘の在り方には修正が必要との認識を示した

▼竜党・泉健太氏、小川淳也氏に触発「『なぜ君は総理大臣になれたのか』という映画出たい」
▼岸田さんには、令和版所得倍増計画はどうなったんですかと聞きたい
▼経済対策で、困窮者向けの給付金にワーキングプア層をちゃんと入れてほしいとも言いたいです
▼だいたい100万円から200万円の年収層で今回の給付金の対象外となっているので訴えたい

▼泉氏が国会議員票リード 立民代表選、決選投票の見方

▼共産・志位氏「『公明』の看板降ろした方がよい」
▼斉藤鉄夫国土交通相が衆院選期間中に開いた演説会で出席者に旅費名目で現金が支払われたとする報道
▼岸田文雄首相と公明党が「責任ある対応」をしなければ、臨時国会で追及する考えを示した
▼公明に対しては「党としてきちんと調査をして、真相を明らかにする責任がある」
▼「それができないのならば『公明党』という名前、看板を降ろした方がよい。それくらい深刻な問題だ」

▼維新の「人材難」は“紅白戦の立憲”よりお寒い!代表選すら開けず、松井市長続投待望論まで浮上
▼維新で“裏金”めぐり内輪モメ! 橋下徹氏の「政策活動費」痛烈批判に現職議員が反論しバトル
▼米山隆一氏「維新のせいと言いたくありませんが…」 大阪が世界都市ランク5年連続ダウン

▼辺野古移設工事の設計変更「不承認」、玉城デニー沖縄知事表明…新たな法廷闘争も

--


https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=ad_string&mode=search&search=%81y%97%DD%90i%89%DB%90%C5%81z


https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=ad_string&mode=search&search=%8Co%8D%CF%90U%8B%BB%90%AD%8D%F4

https://bbs6.sekkaku.net/bbs/ad_string/

http://www.asyura2.com/21/senkyo284/msg/368.html#c7

[政治・選挙・NHK286] 西宮市長選、維新完敗で維新議員「天から地に落ちた」自分達を天と?(まるこ姫の独り言) 赤かぶ
16. 2022年3月30日 10:14:39 : tn3AEmjyYk : a2VMU3RGMkdlZ2M=[2]
■橋下徹さんと激論を交わした政治評論家と政治学者が皮肉『僕の考えた正しい当事者論』はいらないし妄想
■「戦時を体験したこともなければ現地の人と話したこともない弁護士にはわからない」

■他党の国会議員やタレントを相手に訴訟を連発して、政治ウォッチャーの注目を逸らしにかかっている
■見え透いたスラップ訴訟作戦は、かえって墓穴を掘る結果を招いている
■橋下徹氏を「維新」の隠れたリーダーとして認めてしまっている点で、ヤブヘビ
■橋下氏を、“いち私人”として頻繁にメディア露出させることが困難に
■松井一郎、吉村洋文の両氏の連日のテレビ出演にも批判の声が高まっている

投稿 : 橋下氏の番組出演の自粛を望みます
http://www.labornetjp.org/news/2022/1643934723406staff01
キャンペーン ・ 弁護士の橋下徹氏が連日テレビのワイドショーなどに出捲っていますが、どうみても特定の政党の関係者であり不適当だと思うので出演自粛を望みます。 ・ Change.org
https://archive.is/XkFYA
↓↓↓
ご意見送信フォーム | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=5464
番組名: 東野&吉田のほっとけない人
放送局名: MBS
放送日: 2022/01/01
放送時間帯: 14:30〜16:30

▼れいわ新選組の山本太郎代表は、参院選・福岡選挙区(改選3)に奥田芙美代(ふみよ)氏(44)の擁立
▼れいわは参院選に向け、大阪選挙区でタレントの八幡愛氏(34)を擁立しており、奥田氏で2人目

▼岸田政権は「消費税率ゼロ」をやれるのか…官房副長官「議論排除せず」ポロリ発言の波紋
▼木原誠二官房副長官が、消費税の税率を暫定的に引き下げることについて「排除せずに議論はする」と明言
▼官邸中枢が消費税減税の可能性を口にするのは異例
▼「すでに野党は消費税減税を一斉に要求」
▼「急激に物価が高騰したら、岸田政権も参院選の前、消費税減税を打ち出さざるを得なくなるのでは」
▼「トリガー条項」の凍結解除も“ガソリン税”を減税して高騰しているガソリン価格を抑えようというもの
▼あらゆるモノにかかっている消費税を撤廃したら、物価高騰に歯止めがかかるのは間違いない
▼「消費税の撤廃が、インフレ対策に有効なのは間違いありません」
▼「これほどコストが安く、すぐに実行でき、公平な“インフレ抑制策”は他にない」
▼「消費税の撤廃は、景気を冷やすどころか景気も良くします」
▼「そもそも、この四半世紀、日本の景気が悪いのは、消費税が原因」
▼「97年に消費税率を3%から5%にアップした時に景気がガクンと落ち」
▼「8%にアップした時も、10%にアップした時も景気が悪化」
▼「消費税は、低所得者ほど負担が重い逆進性という欠陥もあります」
▼「撤廃すれば逆進性も解消され、低所得者にも恩恵が行きます」
▼インフレ抑制に効果があり、景気も良くなるなら、岸田官邸は、いますぐ消費税撤廃を実行すべき

▼橋下徹さんと激論を交わした政治評論家と政治学者が皮肉『僕の考えた正しい当事者論』はいらないし妄想
▼「戦時を体験したこともなければ現地の人と話したこともない弁護士にはわからない」
▼「(橋下さんが展開する)『僕の考えた正しい当事者論』要らない」と皮肉を込めてツイート
▼「当事者と話した事もない、当事国の内情も歴史も文化も世界観も全くわからない人間」
▼「自分だけの感覚で『当事者はこう考えているに違いない』と語るのは、現実と何の関係もない妄想」

▼橋下徹氏、ロシアの強制連行を否定?「親戚の家に送られているウクライナ市民も」発言に疑問の声も
▼ネットでは「無理やり連行した人に、そんな配慮あるわけない」「プロパガンダにしか思えない」
▼「そんな無責任なことよく言えるな」「拉致ってる奴全面的に信じろとかスゲー」といった疑問が
▼「Twitterで論破されてたやつ言っちゃうのか」と要らぬツッコミも

▼「核共有」議論提言!──いよいよ、維新に気をつけろ
▼他党の国会議員やタレントを相手に訴訟を連発して、政治ウォッチャーの注目を逸らしにかかっている
▼見え透いたスラップ訴訟作戦は、かえって墓穴を掘る結果を招いている
▼橋下徹氏を「維新」の隠れたリーダーとして認めてしまっている点で、ヤブヘビ
▼橋下氏を、“いち私人”として頻繁にメディア露出させることが困難に
▼松井一郎、吉村洋文の両氏の連日のテレビ出演にも批判の声が高まっている

▼維新前川議員を在宅起訴 事前運動の罪で奈良地検

▼日本維新の会幹部「おともだち」医師の個人病院が異例のワクチン集団接種 1億円荒稼ぎの裏側
▼《告発者は排除》維新最高幹部、暴力団交際「お咎めなし」に新写真
▼大阪IR、予断許さず コロナで不透明感も

▼西宮市長選・市議補選でまさかの完敗 野党第一党を狙う日本維新の会の前途は多難か
▼西宮市長選 維新支持層の3割、現職・石井氏に投票 無党派層は7割が支持 出口調査分析

▼「安倍やめろ」のヤジ取締りに「表現の自由の侵害」判決!
▼安倍政権下で進行していた“日本のロシア化”の危険性が浮き彫りに

投稿 : 橋下氏の番組出演の自粛を望みます
http://www.labornetjp.org/news/2022/1643934723406staff01
キャンペーン ・ 弁護士の橋下徹氏が連日テレビのワイドショーなどに出捲っていますが、どうみても特定の政党の関係者であり不適当だと思うので出演自粛を望みます。 ・ Change.org
https://archive.is/XkFYA
↓↓↓
ご意見送信フォーム | BPO | 放送倫理・番組向上機構 |
https://www.bpo.gr.jp/?page_id=5464
番組名: 東野&吉田のほっとけない人
放送局名: MBS
放送日: 2022/01/01
放送時間帯: 14:30〜16:30

読売渡辺会長が橋下市長発言に懸念 「『白紙委任』はヒトラーを想起」: J-CAST ニュース【全文表示】
https://www.j-cast.com/2012/03/12125177.html?p=all
「選挙では国民に大きな方向性を示して訴える。ある種の白紙委任なんですよ」
渡辺氏は、この発言から「私が想起するのは、アドルフ・ヒトラーである」と述べ、第1次世界大戦敗戦後の閉塞感の中、ドイツで「忽然と登場」したヒトラーが、首相になると「全権委任法」を成立させ、「これがファシズムの元凶となった」と指摘した。
ヒトラーを引き合いに橋下氏の「独裁」を心配する声は以前からある。

「このままでは維新にこてんぱんにやられる」菅直人元首相、突如の"ヒトラー投稿"の真層 次は出馬しないから怖いものはない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/54367

--

政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=peasnobbs2&mode=search&search=%8BL%8E%D2%82%CD%91%DC%82%BE%82%BD%82%AB

政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=peasnobbs2&mode=search&search=%81y10%96%9C%89%7E%8B%8B%95t%81z%94%B2%90%88
政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=peasnobbs2&mode=search&search=%81y%97%DD%90i%89%DB%90%C5%81z
政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=peasnobbs2&mode=search&search=%8Co%8D%CF%90U%8B%BB%90%AD%8D%F4
政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/peasnobbs2/

http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/123.html#c16

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > a2VMU3RGMkdlZ2M= > 100000  g検索 a2VMU3RGMkdlZ2M=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。