★阿修羅♪ > aXlwU215N3Q2RWc= > 100000
 
g検索 aXlwU215N3Q2RWc=  
 
aXlwU215N3Q2RWc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/a/ax/axl/aXlwU215N3Q2RWc=/100000.html
[政治・選挙・NHK291] 情報開示訴訟でまさかの「全面敗訴」…赤木雅子さんは意識が遠のき、椅子からずり落ちた 森友遺族・夫の死を巡る法廷闘争記 相… 赤かぶ
25. 2023年9月17日 14:21:28 : 5HMP4bQq9I : aXlwU215N3Q2RWc=[1]
<△22行くらい>
裁判所は女を馬鹿にしているのでしょう。
女だから社会はすぐ忘れると。
しかし、忘れてはならないのは、
歴史を変えてきた裏方にはいつも女性がいるということです。

米国の非暴力抵抗運動では「I have a dream」のキング牧師が有名ですが、
運動のきっかけになったのは黒人女性のローザ・パークスです。

当時の米国では黒人は食堂もバスも学校もあらゆる場所で差別されていました。
白人と同じ空間にはいてはならないということです。バスでも乗る場所が決められていたのです。ある日、ローザは勤務帰りで疲れていて、従わず座り続けていました。結果、ローザは逮捕されました。

立ち上がった黒人たちは282日間のバスボイコットです。行きも帰りも全員歩いたそうです。譲歩したのはバス会社です。経済的に持ちこたえられなかったということです。

日本社会には表立った差別(discrimination)は見えませんが、まだまだ男性社会ですから、悲しいことに根強く残っています。LGBT法案で「不当な差別は許されない」と「不当」という文字が加えられたことからも明白です。

差別はもともと不当なものです。不当でない差別なんてありません。それに不当という文字をくわえて、裁量権に自由をくわえる。

このくわえられた恣意的文字の被害者はLGBTの方々だけではありません。私たち日本人全員です。

この不当性を私たち日本人全員が認識しなければならないのですが…残念です。

赤木雅子さんはローザ・パークスに匹敵した人ですが、ジャニーズ問題と同じでだんまりです。



http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/751.html#c25

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > aXlwU215N3Q2RWc= > 100000  g検索 aXlwU215N3Q2RWc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。