★阿修羅♪ > bm9aOEhRZHc3QVk= > 100000
 
g検索 bm9aOEhRZHc3QVk=  
 
bm9aOEhRZHc3QVk= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/b/bm/bm9/bm9aOEhRZHc3QVk=/100000.html
[政治・選挙・NHK286] 維新“関西ローカル政党”からの脱皮に暗雲…埼玉で吉村大阪府知事に「帰れコール」鳴り響く(日刊ゲンダイ) 赤かぶ
42. 2022年6月14日 09:39:00 : eYj4L5JknQ : bm9aOEhRZHc3QVk=[1]
■番組における政治的公平性などのテーマについて、関西テレビとオンブズ・カンテレ委員との間で意見交換
■橋下徹氏、吉村大阪府知事、松井大阪市長の3氏が出演し、政治的なトークを繰り広げた在阪局の特番
■当該局は「政治的公平性に対しての認識の甘さがあり、バランスの取り方が不十分だった」と認めた
■この番組にBPO放送倫理検証委員会は討議の結果、審議入りとはせず委員長談話を公表することを決めた
■関西テレビでも2月に橋下氏と松井市長が出演するバラエティーを放送
■政治的な話題は一切なかったが、視聴者からは「維新を持ち上げすぎ」等、多数の苦情が寄せられた
■自民党ばかり出演させた「BS11」の番組が2011年にBPOで放送倫理違反と判断された
■今回の当該局の番組はそれに近い部分もあった

▼『侮辱罪』厳罰化 改正刑法が成立 野党「言論の自由が委縮する」という懸念も
▼立憲民主党などは「政治家への批判も罪に問われる恐れがあり、言論の自由が委縮する」と指摘
▼「政治家に対する批判など公益性、真実性があると認められる場合は罰しないなどの特例を定める」対案
▼法務省と警察庁は「正当な言論活動を処罰対象とするものではない」としています
▼付則には施行から3年後に表現の自由が不当に制約されていないか検証することが盛り込まれました

▼近年、政治家や大企業が口封じ目的で訴訟を起こすことが増加しています
▼政治家や大企業は顧問弁護士を抱えたり、法務部があり、訴訟にかかる費用や作業時間は負担になりません
▼訴えられた個人や零細企業は訴訟費用の負担が重くのしかかり、さらに準備のために時間を無駄に浪費します
▼準備に時間を削られている間は満足に仕事ができず、家族と過ごす時間も削られます
▼政治家や大企業は勝ち負けにこだわらず、とにかく口封じを目的に訴訟を起こします
▼金や権力に物を言わせて訴権を濫用するのが、スラップ
▼諸外国ではスラップを明確に禁じる法律が制定されていますが、日本にはありません
▼SNSで誰もが発信できるようになった昨今、誰もがスラップに遭う可能性を持っています

▼「正義感というのは人を吊るし上げたりするのものではなく、弱い立場の人を守るもの」スマイリーキクチ

▼物価上昇9%で「消費税1.8兆円負担増」の衝撃試算! 岸田政権は“隠れ増税”で左うちわ

▼番組における政治的公平性などのテーマについて、関西テレビとオンブズ・カンテレ委員との間で意見交換
■■1.放送法第4条 政治的公平性について
■(1)維新関係者が同時出演した在阪局のバラエティー関連
▼橋下徹氏、吉村大阪府知事、松井大阪市長の3氏が出演し、政治的なトークを繰り広げた在阪局の特番
▼当該局は「政治的公平性に対しての認識の甘さがあり、バランスの取り方が不十分だった」と認めた
▼この番組にBPO放送倫理検証委員会は討議の結果、審議入りとはせず委員長談話を公表することを決めた
▼関西テレビでも2月に橋下氏と松井市長が出演するバラエティーを放送
▼政治的な話題は一切なかったが、視聴者からは「維新を持ち上げすぎ」等、多数の苦情が寄せられた
■(2)参院選挙に向けて
▼民放連放送基準では、「選挙事前運動の疑いにあたるものは取り扱わない」
▼立候補予定者の出演は少なくとも公示の一カ月前までには取り止めることが望ましいとされている
▼委員からの意見
▼一つの番組内でも政治的な偏りが無いような配慮は必要だろう
▼関西テレビからの意見
▼自民党ばかり出演させた「BS11」の番組が2011年にBPOで放送倫理違反と判断された
▼今回の当該局の番組はそれに近い部分もあった

▼維新“関西ローカル政党”からの脱皮に暗雲…埼玉で吉村大阪府知事に「帰れコール」鳴り響く
▼カジノ反対派の松沢議員を推進派の吉村知事が応援〜二枚舌の維新

▼岸田首相が現在の物価高について、海外と比べて、相対的に低水準と強調
▼吉川議員の18歳女性との飲酒疑惑もある中で、波紋を広げそうな状況となっている

▼家計「値上げ許容度」は低下か 民間シンクタンクが分析
▼民間シンクタンクが日銀のアンケート調査を基に、家計の「値上げ許容度」が低下しているとの分析結果
▼昨年度後半以降に大きく低下し、値上げ許容度が低くなってきていることが示唆された
▼幅広い商品へ値上げが及んできていることから、「今後も家計の値上げ許容度は低下していく可能性が高い」
▼「低所得者層ほど節約志向は高まっている」として、物価高が個人消費に与える影響を注視している

▼結局「値上げ許容度高まっている」黒田発言は何が「地雷を踏んだ」のか。家計の実質所得に配慮が薄すぎ
▼“報酬3500万円”の日銀総裁に庶民の生活は把握できない?
▼日銀・黒田総裁 値上げ容認発言を釈明も収まらぬ国民の怒り「一揆起こるレベル」「更迭案件」
▼日銀・黒田総裁 年収3500万円、買い物は妻任せ…「値上げ受け入れてる」発言の陰で“リッチ”な生活

政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/?id=peasnobbs2&mode=search&search=%8BL%8E%D2%82%CD%91%DC%82%BE%82%BD%82%AB
政治・経済・社会ニュース監視掲示板 PEASNOBBS2
https://bbs6.sekkaku.net/bbs/peasnobbs2/

http://www.asyura2.com/22/senkyo286/msg/740.html#c42

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > bm9aOEhRZHc3QVk= > 100000  g検索 bm9aOEhRZHc3QVk=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。