★阿修羅♪ > c09YSi9JYmNxSWc= > 100000
 
g検索 c09YSi9JYmNxSWc=  
 
c09YSi9JYmNxSWc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/c/c0/c09/c09YSi9JYmNxSWc=/100000.html
[政治・選挙・NHK282] 旋風なき「れいわ」どこへ 衆院選で山本氏の復帰なるか(朝日新聞) 赤かぶ
204. アラジン2[714] g0GDiYNXg5My 2021年8月01日 09:09:55 : zd3m9j9vp2 : c09YSi9JYmNxSWc=[1]
>>203
>これが「民間企業」とはいかに?

https://job.career-tasu.jp/finance/articles/100/
■実はFRBは株式会社だった
(抜粋)
FRBとは「連邦準備制度理事会」と呼ばれ、簡単に言えば米国の中央銀行に相当する機関です。ところが日本の中央銀行とは異なる面も多く、なかなかややこしい存在と言えます。

日本の中央銀行は日本銀行ですが、米国では複数の組織の集合体が中央銀行の機能を果たしています。
具体的にはボストン、ニューヨーク、フィラデルフィアなど12の地区に置かれた「連邦準備銀行」で構成された株式会社が「連邦準備制度理事会」。
つまり12の組織の集合体がFRBなのです。

「FRBが株式会社?」。意外に思われる方も多いことでしょう。

FRBは12の銀行の集合体であり、その銀行はすべて株式会社ですので、FRBも100%民間の会社です。←★★★

政府はその株をまったく有していません。←★★★
民間銀行(←★★★)でありながら通貨の発行と管理を行うのですから、非常に大きな影響力を持っていることになり、違和感を覚える方も多いかもしれません。

********

民間銀行は民間企業でないとおっしゃるなら、あなたの指摘はあたってますが。
ちなみに日本の中央銀行である日銀も民間銀行です。
JASDAQ(ジャスダック)市場に上場しています。
FRBとの違いは株の55%を日本政府が所有しているという点です。

■日本銀行は民間企業?上場している理由とは?(2019/07/11)
https://fstandard.co.jp/column/politics-economy/1590


http://www.asyura2.com/21/senkyo282/msg/227.html#c204

[政治・選挙・NHK282] 旋風なき「れいわ」どこへ 衆院選で山本氏の復帰なるか(朝日新聞) 赤かぶ
206. アラジン2[715] g0GDiYNXg5My 2021年8月01日 10:43:48 : zd3m9j9vp2 : c09YSi9JYmNxSWc=[2]
>>205
恐慌は作り出せること。
FRBが民間企業であること。

これを理解していただいて嬉しいです。

後は下記への反論があるのですが時間が無いので、また後でレスします。
↓↓
>>134
>メディアは現象を後追いするものであって現象をつくりだすようなものではない。
>メディアが現象をつくりだすように見えるのは既に現象が先行して存在しているのが
>よく見えていないだけなのだがその辺が分かっていない人が未だ多い。


http://www.asyura2.com/21/senkyo282/msg/227.html#c206

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > c09YSi9JYmNxSWc= > 100000  g検索 c09YSi9JYmNxSWc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。