★阿修羅♪ > cERoVlgySVI0RTI= > 100000
 
g検索 cERoVlgySVI0RTI=  
 
cERoVlgySVI0RTI= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/c/ce/cer/cERoVlgySVI0RTI=/100000.html
[昼休み55] あなた方はお人好しにも、それらを進歩と呼び、文明と呼び賛美しているのだ。 haru
1. 2023年6月04日 09:22:55 : TczvjqllhA : cERoVlgySVI0RTI=[1]
物理的な支配が力を強める世界ではそのように世界は進展していくようになっていますね。しかし物事はそう上手くはいかない。これは奇妙に前向きな実験とも言えるものだという気がします。何故信念と云う言葉がかつて声高に叫ばれていたかを考えれば、それにふさわしい理由はきちんとそこにあってそれを見つける環境が今、正しく整ったということができると思います。

人々の意識的な力=心の発動=物事を突破し開いて行く力、に対する認識の変化が常にに期待されているということだけは常に言えると思います。だからここまで人類は長い旅のりを越えてくる必要性が在りました。

物理世界もまた意識を主体に成り立つ世界ですから、いまある人々の認識がどうあれ、そうした支配の生まれと成り立ち、かつての主たる目的がそのようなものであったとしても、それは当初の狙いを大幅に逸れた結果となった、ということも併せて巻末に付け加えておかねばなら無いことではあると思います。そこで大きな怪我をするだけとなるか、その怪我から身体を治療する術を掴むか否かで人の中身は大きく変わるものと言えると思います。だからわたしはそこに前向きな言葉だけを投げかけたいと思っています。
http://www.asyura2.com/23/lunchbreak55/msg/144.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > cERoVlgySVI0RTI= > 100000  g検索 cERoVlgySVI0RTI=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。