★阿修羅♪ > ckpJSENHTEhwSnc= > 100000
 
g検索 ckpJSENHTEhwSnc=  
 
ckpJSENHTEhwSnc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/c/ck/ckp/ckpJSENHTEhwSnc=/100000.html
[政治・選挙・NHK240] TOKYO MXが『ニュース女子』打ち切りも他局やネットで番組続行! “DHCがバックにいる”と開き直る出演者(リテラ) 赤かぶ
283. 2019年5月13日 10:25:01 : GIc6w0ICJI : ckpJSENHTEhwSnc=[1]
▼NHK報道の中立性は、なぜ揺らいでいるのか?「文化・福祉番組部」解体論と報道の正義

NHK報道の中立性は、なぜ揺らいでいるのか?「文化・福祉番組部」解体論と報道の正義 | ビジネスジャーナル
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27850.html
 さまざまな事例を見ていくと、NHKの中立性、果たしている公共性には疑問が生じてくる。
「どこでもって疑問とするかですよね。最近、専務理事に板野裕爾(ゆうじ)さんが返り咲くという人事案が公表されました。板野さんは籾井勝人(もみい・かつと)前会長時代に専務理事を務めたときに、会長の一番の理解者と呼ばれて、官邸とのパイプも太い人物です」
 籾井前会長と言えば、「政府が『右』と言っているのに我々が『左』と言うわけにはいかない」と中立性を捨て去るかのような発言をしたり、日本の歴史問題に関する発言が国会でも問題になり、与党の議員からさえ批判を浴びせられた人物だ。
「板野さんというのは、籾井さんの時代に籾井さんにべったりで通した人です。そういう人を事実上のナンバー3に持ってくれば、ゆくゆく自分は理事になれるかなと思っている局長クラスの人は、自然と顔色を窺うという構図は出来上がりますよね。今の会長も含めてですけど、NHKのガバナンスって相当、政治的に物事を考える志向が強くなっているという気がします。文化・福祉番組部解体とか板野さんの返り咲きとかを見ると、籾井さんの頃のような暗い組織に戻そうとしているのかと心配になりますね」

主張/ドローン禁止拡大/基地の実態隠す悪法許されぬ
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-05-11/2019051101_05_1.html
改定案の狙いは、米軍や自衛隊に対するメディアの取材や市民らによる監視活動を規制することです。報道の自由や国民の知る権利を著しく侵害する法案は容認できません。

【安倍政権】国民投票法の欠陥 CM規制ナシで“フェイク広告”が氾濫する|日刊ゲンダイDIGITAL
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/253587
CMの回数や費用の上限を決めていないため、立憲民主党など野党側は「政党の資金量に応じてCMの量に偏りが生じる」と反発している。自主規制や法規制がない限り、野党よりも資金力に勝る与党側のCMが乱発される恐れがあるのだ。
安倍政権と一体で憲法改正に突き進む日本維新の会は大阪ダブル選の期間中、「こども・教育の予算推移」をグラフにしたチラシで教育予算増加の成果を過大に見せかける細工をしていた。こうしたことをCMでも平気でやりかねない。
 憲法改正を巡るCM合戦は、フェイクやヘイトで埋め尽くされるかもしれない。

民放連、CM規制に反対=野党は審議継続主張−1年半ぶり衆院憲法審:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019050901177&g=pol
民放連は、CMの量的規制に反対する考えを表明し、政党による自主的な対応を求めた。野党側は納得せず、このテーマの審議継続を主張した。
立憲民主党の枝野幸男代表は国民投票法制定時の議論では民放連が自主規制に積極的だったと指摘。民放連側が当時の担当者の発言を「仮定、私見」だと釈明すると、枝野氏は「前提が違うので現行法は欠陥法だ」と断じ、与野党合意の当事者だった自身や自民党の船田元・衆院議員の参考人質疑を求めた。
 国民民主党の奥野総一郎氏は、賛否それぞれのCMのバランスを取るよう要求。

焦点:憲法審、議論足踏み 1年3カ月ぶり再開 CM規制、与野党対立 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190510/ddm/002/010/044000c
東京新聞:民放連「表現の自由侵害」 改憲国民投票 CM規制に反対:政治(TOKYO Web)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201905/CK2019051002000149.html
国民投票CM、量的な自主規制しないと民放連 | Economic News
https://this.kiji.is/499339917617742945?c=62479058578587648
憲法審1年3カ月ぶり開催 国民投票のテレビCM巡り意見聴取 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190509/k00/00m/010/269000c
東京新聞:民放連、CM規制反対 改憲の国民投票巡り 衆院憲法審:政治(TOKYO Web)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201905/CK2019050902000282.html
改憲国民投票CM規制、民放連「極めて慎重に」 : 政治 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190509-OYT1T50193/
民放連、国民投票のCM規制に反対 衆院憲法審で意見聴取  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44559220Z00C19A5PP8000/
民放連、CM規制「慎重であるべき」 衆院憲法審で方針:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM592RBBM59UTFK003.html
民放連、CM規制は政党が自主対応を=衆院憲法審、今国会初の議論 | nippon.com
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2019050900643/
衆院憲法審、9日に民放連から意見聴取 CM規制巡り  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO44519490Y9A500C1PP8000/
民放連 CM規制反対表明 衆院憲法審査会 - FNN.jpプライムオンライン
https://www.fnn.jp/posts/00417378CX
http://archive.is/PTRKv
国民投票CMの量的な自主規制行わない方針 民放連 | 注目の発言集 | NHK政治マガジン
https://www.nhk.or.jp/politics/articles/statement/17376.html
http://archive.is/zVr2E
どうなる憲法改正 国会で1年3カ月ぶり実質審議へ
https://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000153988.html
http://archive.is/KbOSR

FB副社長に独占取材「テロ映像、配信防止策を急ぐ」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM574DWDM57UHBI01P.html
仏の有害コンテンツ規制、EUのモデル=フェイスブックCEO - ロイター
https://jp.reuters.com/article/macron-facebook-idJPL3N22M4QL
シンガポールでフェイクニュース禁止法、表現の自由への懸念も - BBCニュース
https://www.bbc.com/japanese/48223555

統一地方選への無関心に警鐘、地方議会はもはや「改革待ったなし」だ | 岸博幸の政策ウォッチ | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/-/199577

「自国第一主義イコール反民主主義」なのか−民主主義の罠に陥る世界(六辻彰二) - 個人 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20190511-00125596/
重要なことは、むしろ「政治に熱心すぎる人から権利を守ること」になる。具体的にはリアル空間だけではなくネット空間でもヘイトスピーチを取り締まること、そのための法的基盤を整備すること、メディアの自由を確保すること、政治権力に介入されることなく権利を保護するための司法の独立などがある。
 これらの点で、日本は先進国のなかで取り組みが進んでいるとはいえない。

宮崎駿「この世は生きるに値する」会見――新聞文化面の見出しが当日まで空欄だったあの日 | 私が令和に語り継ぎたい「平成の名言」 | 文春オンライン
https://bunshun.jp/articles/-/11781
2013年、東日本大震災の爪痕は色濃く残る一方、参院選では自民党が圧勝し、二大政党制の夢が潰えたように見えた。消費税の引き上げが決まり、年末には特定秘密保護法が連日の反対デモをものともせずに成立した。
ワイドショーではブラック企業に勤める会社員の就労形態が話題となり、ヘイトスピーチも流行語に連ねられた。

http://www.asyura2.com/18/senkyo240/msg/643.html#c283

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > ckpJSENHTEhwSnc= > 100000  g検索 ckpJSENHTEhwSnc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。