★阿修羅♪ > cW5JVHdFamk3RVE= > 100000
 
g検索 cW5JVHdFamk3RVE=  
 
cW5JVHdFamk3RVE= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/c/cw/cw5/cW5JVHdFamk3RVE=/100000.html
[原発・フッ素51] 溶融燃料付近で7.6シーベルト=2号機格納容器内−福島第1原発 (JIJI.COM)  魑魅魍魎男
3. 2019年3月02日 21:59:27 : CsQhlI8kUs : cW5JVHdFamk3RVE=[1]
> 溶融燃料付近で7.6シーベルト

笑わせてくれます。

本当の意味で、子どもにしか通用しない騙し。

騙されるなら、もう少し手の込んだ、大人のゲームを楽しみたい。

政府も東電も、被曝で、脳障害が起きてるようだ。

かのウマシカ首相のレベルに落ちてきている。

恐るべし、放射線被曝。


http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/136.html#c3

[原発・フッ素51] 汚染牧草780トン3年で処分 色麻町方針、堆肥化・すき込み並行 (河北新報)  魑魅魍魎男
5. 2019年3月02日 22:11:49 : CsQhlI8kUs : cW5JVHdFamk3RVE=[2]
村井知事の号令一下、宮城県の自治体が行っていることは、犯罪。

水道民営化も推進する気だから、ジェノサイドの火急化を狙っているのだろう。

宮城県の皆さん、県庁や市役所がある地域は、土壌1キロあたり9400ベクレル、チェルノブイリの強制移住地区並みに汚染されているのを、ご存知ですか?
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/137.html#c5

[原発・フッ素51] 南相馬市立総合病院 原発爆発事故以降の放射能関連患者数が爆発しているグラフ「当院が情報提供した医事会計情報について」より てんさい(い)
6. 2019年3月02日 23:38:52 : CsQhlI8kUs : cW5JVHdFamk3RVE=[3]
井戸弁護士は、誤りだったと認めていないし、説明不足で不愉快な思いをした人に、お詫び申し上げる、と述べている。

さらに「平成22年度の数字も、平成29年度の数字も同じ方法で算出されたものですから、その数が大幅に増えていることは間違いありません」と、言っている。

> この数字は、同病院の医事会計システム上、その年度において「治療中」と把握されている患者の数ということです。その年度に入・通院したか否かとは直接の関りはありません。前年度の数字から、新規患者の数をプラスして、治癒、中止、転院、死亡等の患者の数をマイナスして当年度の数字が出てくることになります。・・・・・・平成22年度の数字も、平成29年度の数字も同じ方法で算出されたものですから、その数が大幅に増えていることは間違いありません。私としましては、数字の持つ意味を正確に把握し、その説明とともに拡散するべきであったと反省しています。不愉快な思いをされた方に対しましては、おわび申し上げます。

https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=845659005642857&id=100005962957611

病院側は、説明を裏付けるデータを、提示していない。(罹患率が変わらないと病院は言っていない。)

以下の要件を考慮してみる。

南相馬市は、原町市と小高町、鹿島町が、合併してできた。

南相馬市の地理的位置は、北に相馬市、南に浪江町、西で飯舘村に接している。

@ 相馬市には、総合病院があり、また昔から、交通の関係から、福島市よりは、宮城県の仙台市に行く方が便利だった。(つまり、相馬市民が、重篤な病気の場合、南相馬市立総合病院を利用することは、少ない。)

A 浪江町や飯舘村は、避難区域が解除されたと言っても、戻る人は、ほとんどいない。

B 旧小高町民と旧鹿島町民は、昔から原町市と関係が深く、開業医で処理できない病気は、旧原町市にある総合病院で、診てもらうことが、一般的だった。(これは、変わらない。)

C 南相馬市の2017年人口は、2010年に比べて、1万5千以上減っている。

> 平平成22年 70,878人
平成29年 55,404人

https://www.city.minamisoma.lg.jp/material/files/group/6/20180124-102127.pdf

> 市内医療機関における医療従事者の不足を原因とした当院への転院

不足は、医療従事者が、放射線被曝の危険性を避けるために、生じたことではないか?

> 専門医の当院着任による市外の医療機関から当院への転院

この説明は、逆様だ。

「呼吸器内科、神経内科、循環器内科、血液内科、甲状腺外科」には、開設したから、患者が集まって来たのではなく、逆に、その対象となる患者の増加が見込まれたから、新設あるいは体制強化がなされた。(語るに落ちるとはこのこと。)


患者数が、爆発的に増えていることに、間違いはない。

http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/139.html#c6

[原発・フッ素51] 南相馬市立総合病院 原発爆発事故以降の放射能関連患者数が爆発しているグラフ「当院が情報提供した医事会計情報について」より てんさい(い)
7. 2019年3月02日 23:58:46 : CsQhlI8kUs : cW5JVHdFamk3RVE=[4]
>>06補足

> 市内医療機関における医療従事者の不足を原因とした当院への転院

「市内医療機関における医療従事者」が、昔から、白血病、小児白血病、小児癌、甲状腺癌、急性心筋梗塞を、相馬市立総合病院などの総合病院に紹介せずに、日常的に対応できていたとは、到底思われない。

他の固形癌患者数を見ても、相馬市立総合病院で、これを、すべて切り盛りしているとは、信じられない。(何か月待ち手術も結構あるのではないか?)

現場の医療従事者は、パニックを起こしているのではないか?
http://www.asyura2.com/19/genpatu51/msg/139.html#c7

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > cW5JVHdFamk3RVE= > 100000  g検索 cW5JVHdFamk3RVE=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。