86. 銀の荼毘[1844] i@KCzOS2lPk 2025年8月24日 19:02:32 : 2DnwvKbOLS : dW40Q0dLSmxEWHc=[1]
>ロスチャイルド財閥は、マーク・リッチさんが創業したスイスのグレンコア社に多額の投資をしていますので、ロスチャイルド財閥とマーク・リッチさんの資本とが権力闘争をしている様には見えません。
↑
ロスチャイルドって🟰1つの団塊ではないからね。
創業者である→マイヤー:アムシェルは,自身ユダヤ人ではなく,宗教戦争における→カトリック陣営への資金援助(と称した戦勝側への投資)を行う際,
ユダヤ人ではないので🟰キリスト教徒として金融業を営めず→イタリアのユダヤ人の名家・モンティフィオーレの5姉妹と政略結婚することで,
息子たちに→ユダヤ人の地位を与えている。
毛利元就の(3本の矢)の故事は🟰実は歴史偽造であり🟰実際には→マイヤーが枕元に3人の実姉↓
↑すなわち長男アムシェル・4男とされる次男カール・5男とされる3男ジェイムスの3人を↓
↑死期迫った枕元に呼んで↓
↑3本の矢を束ねた状態で折ってみよと命じ,3人とも折ることが叶わなかったため→次に1本づつ,3人に折らせてみた故事を転用したものである,
毛利元就の伝承の逆順行為だが→3者とも易々と矢を折損させた,
アムシェルは🟰実子3人に,決して3者は仲違いせず,一致協力して事に当たるよう遺言する。
ロスチャイルド5兄弟とは,
次男とされる→モンテフィオーレ次女を娶ったサロモン,
3男とされる→モンテフィオーレ3女を娶ったネイサン,
↑この二人は🟰マイヤーの番頭であり,実子ではない。
アムシェルの死期,
すでに→オーストリア皇帝背後資本であるサロモン/大英帝国背後資本であるネイサンは🟰ロスチャイルドを名乗っていても🟰マイヤーの世襲者としてのロスチャイルドではないわけだ。
ロンドンロスチャイルドとは🟰このうちの(ネイサン)の財閥であり→そのエージェントであるジョン:ピアポント:モルガンが🟰リンカーンのグリーンバック政策(アメリカ中央銀行の創設と政府判断での国債発行)←これを可能にした。
だから,ロスチャイルド財閥系のうち→東側の資本として立地して行くこととなった→オーストリア・サロモン系(スイスにおけるロスチャイルド)は🟰ロスチャイルドと発することはあっても🟰ロンドンロスチャイルドには当たらない。
※むしろ宿敵関係にある
それを踏まえて→ロスチャイルドは見ることが重要だ。