★阿修羅♪ > emFZbEFlNDhIVlE= > 100000
 
g検索 emFZbEFlNDhIVlE=  
 
emFZbEFlNDhIVlE= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/e/em/emf/emFZbEFlNDhIVlE=/100000.html
[国際35] 関税は米企業に深刻な打撃 米国民が関税の代償支払う=米メディア/AFPBB News 仁王像
1. 晃さん[11] jVeCs4Lx 2025年7月29日 14:42:24 : Gpa0cMYR2k : emFZbEFlNDhIVlE=[1]
自動車メーカーはじめ米国に輸出する企業は、関税を自身のコスト低減で「飲む」のではなく、皆で協調して価格転嫁すべし。当然米国での販売数量は低下するが、負担は米国の消費者にかかる。製造業の米国内移転が進んだとしても、産業の水平展開が進む現代では、すべてを米国内で調達することは不可能。高関税の影響は残り、米国内インフレ要因と重なり、物価高下の不況=スタグフレーションを招く。米国力の低下に伴い、通貨、株式、債券のトリプル安で、トランプの余命は悲惨なものになる。さて、米国内での販売減に対する輸出企業の手当てをどうするか。短期であれば、コロナ禍の時各国は幅広く「休業補償」までした。財源は? 日本に限って言えば、保有するドル債は160兆円以上。いずれにしろ世界レベルで米国依存からの脱却が進む。ドル体制の弱体化も招く。アメリカ単独で強くなりたい「MAGA」は、100年前の産業連関下でいえること。世の中が平和で、モノの流れがスムースであることが前提となっているのが今の経済、産業社会。どこか一か所でも「血栓」ができれば、即全身症状に発展する危うさと同居している。ことさら事を構えたり、自分だけ利益を得ようとの意図は世界に「血栓」を生じさせる。西部劇の時代の英雄が忘れられないトランプ。レーガンが尊敬する人だという理由もわかる。悲しいかな。 晃さん
http://www.asyura2.com/24/kokusai35/msg/714.html#c1

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > emFZbEFlNDhIVlE= > 100000  g検索 emFZbEFlNDhIVlE=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。