★阿修羅♪ > L0piOFBFWUk0NWc= > 100000
 
g検索 L0piOFBFWUk0NWc=  
 
L0piOFBFWUk0NWc= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/l/l0/l0p/L0piOFBFWUk0NWc=/100000.html
[政治・選挙・NHK297] <尼崎市議選>福井完樹、当選確実(チダイズム) 赤かぶ
33. 封建領主[18] lZWMmpfMjuU 2025年6月17日 17:33:00 : DJ16CXsxzA : L0piOFBFWUk0NWc=[1]
<△20行くらい>
━━「情報漏えい指示の可能性」斎藤知事否定 第三者委委員長「結論に自信」「知事の証言採用は困難」━━
6/16(月) 神戸新聞NEXT

……(以下、第三者調査委・委員長/工藤涼二弁護士へのインタビューから引用)
井ノ本氏は当初漏えい行為自体を否定していたが、今年2月に県人事課に出した弁明書で一転して県議に話したと認め、斎藤氏の指示を新たに証言した。この変遷に工藤氏は「この時点では井ノ本氏の供述の価値は非常に低かった」と振り返る。

 評価が変わったのは、片山氏が認めたことだったという。「自身の責任問題にもなりうる立場ながら、自然と認められた。受け答えの態度にも創作性は感じられない」と工藤氏。幹部3人と異なり、聞き取りに唯一指示を否定した斎藤氏の説明への疑義が浮き彫りになった。

 「(斎藤氏が)『予算などは事前に議会との情報共有を指示することはあるが今回は何もしていない』と言うのは、告発文書に対する直前の対応、つまり『徹底的に調べてくれ』と言っていたことと整合しない」

 供述の信用性の比較であって報告書で断定はしなかったが、元裁判官の経験から「民事の判決だったら10割認定してもおかしくない」と感じたという。「われわれは悩みつつも自信を持って出した結論。報告書公表後の知事のご発言を踏まえても、知事の供述の採用は困難と思う」
……(以下略)
 
http://www.asyura2.com/25/senkyo297/msg/497.html#c33

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > L0piOFBFWUk0NWc= > 100000  g検索 L0piOFBFWUk0NWc=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。