★阿修羅♪ > NUl1UXhZOUtTNnM= > 100000
 
g検索 NUl1UXhZOUtTNnM=  
 
NUl1UXhZOUtTNnM= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/n/nu/nul/NUl1UXhZOUtTNnM=/100000.html
[戦争b24] ヘルソン撤退? AN
6. 2022年11月10日 14:31:31 : ijgvq6kehA : NUl1UXhZOUtTNnM=[1]
>社民党のKGB信仰
イミフ。
ネトウヨの造語症は度し難い。
http://www.asyura2.com/22/warb24/msg/225.html#c6
[戦争b24] ヘルソン撤退? AN
8. 2022年11月10日 15:08:24 : ijgvq6kehA : NUl1UXhZOUtTNnM=[2]
 昔、楠木正成が”京都は護りにくく、攻め易い。古来、京都を護って成功した試しはない。我が方が京都から撤退し、敵軍を京都に入らせた上で攻撃するのが得策”と献策したことがあった。この時、公家たちは京都を明け渡すことを許さず、楠木正成は湊川で戦死、敗北した。
 今回の露軍のドニエプル川北岸からの撤退は非常にダサく見えるが、上流のダムがウ軍によって破壊されると洪水と氾濫で後方連絡線(補給線)を断たれるので、この場所を維持し続けるのは無理という判断だそうな。
 逆に、ウ軍が露軍が引いた場所に入ればダム爆破による洪水危機に見舞われるのでうかつに大軍を入れてドニエプル渡河、南進を目指すというわけにはいかない模様。
 とはいえ、露軍もせっかくドニエプル北岸に、重要港湾都市ニコラエフを望む地を占拠していたのに撤退したわけで、オデッサ攻略への影響も大きいだろう。
 露軍としては自軍の損害を抑えてウ軍の兵力を磨り潰していればいずれ天秤は一気に傾いて勝利できるという方針なのだろうが、時間が露軍の味方、ウ軍の敵かはどうなのだろうな?
 このドニエプル北岸放棄で自軍の損害を減らし護りやすくはなったが、北岸の住民他の露軍への頼もしさは減ったろうし、いずれ取り返し、更に進軍しなければならないだろうから大変ではある。
 ウ軍としては良いプロパガンダのネタにはできるだろうが、ここから更に進撃する力はないしここを足場に面白い場所に砲撃できるようになったわけでもない。住民もいないからうかつにここに入って砲撃すればやり返されるので戦争の帰趨にはほとんど影響はない。時間がゼレンスキー政権の味方なら価値があるが、米欧の支援は先細り傾向だから苦しいところだろうねえ。
 露軍が部分動員で戦力比が改善されて攻撃的になるかと思ったが、ロシア政府が”国境線が1000q伸びたので兵隊がより必要になっただけ。攻撃的になるほどの数じゃない”と言っていた通りだな。
 一応、ドネツク市周辺とかアルテモフムスク周辺では露軍は攻勢的で多少、解放区を増やしている模様。だが、全体としては自軍の損害抑制、兵力温存&ウ軍擦り減らしに重点を置いているようだ。
 つまり、プーチンはまだ2,3年掛ける気なんだろうな。この冬でどれだけウクライナの国力(頭数、食糧、燃料、生産力、カネ、士気、武力、インフラなど)が溶け、米欧の援助意欲が落ちるかで推移の速度が決まるのではないか?
http://www.asyura2.com/22/warb24/msg/225.html#c8

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > NUl1UXhZOUtTNnM= > 100000  g検索 NUl1UXhZOUtTNnM=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。