★阿修羅♪ > Q1RvMjZxbTBPWWM= > 100000
 
g検索 Q1RvMjZxbTBPWWM=  
 
Q1RvMjZxbTBPWWM= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/q/q1/q1r/Q1RvMjZxbTBPWWM=/100000.html
[国際30] 越えてはならない一線を、まさに越えたバイデン(マスコミに載らない海外記事) 赤かぶ
13. 法螺吹き[2] lkCXhpCBgqs 2021年3月25日 10:59:37 : E4cIi1lslc :TOR Q1RvMjZxbTBPWWM=[1]

ちなみに、トランプさん流のシリア攻撃とロシア批判は以下の朝日の記事、
おそらく、バイデン政権は、あの時と相似形のシリア攻撃でアメリカ流を補完。

_

米がシリア攻撃、軍関連施設にミサイル 英仏と共同作戦:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL4G36LML4GUHBI01C.html

 トランプ氏は、アサド政権の後ろ盾になっているロシアとイランを名指しして「罪なき人々の大量殺害に関係したいのか」と迫り、「ならず者国家や残忍な独裁者を支援することで成功する国はない」と断じた。

 またロシアについて、2013年に決めたシリアの化学兵器廃棄に失敗したと指摘。「今日の行動はロシアが約束を守らなかったことに直結する結果だ」と批判した。その上で「ロシアは暗い道を進み続けるのか、平和と安定の力になる文明国家の仲間入りをするのか決めなければならない」とした。


http://www.asyura2.com/21/kokusai30/msg/371.html#c13

[カルト31] 賽銭・日本はDCシティバカチンが支配。それを倒せるのは国民ではなく中露という事になる訳である。 ポスト米英時代
3. 本人四年後はない[1] lnuQbI5slE6M44LNgsiCog 2021年4月13日 04:19:38 : E4cIi1lslc :TOR Q1RvMjZxbTBPWWM=[2]
中国習近平体制がDSと繋がる反対勢力の落し込みに遭った

周囲をDSの手先にガッチリ固められ(クシュナーも

バイデンもヒラリーもシオニズム信奉者という点で同根)

ながらトランプなりに四年間を凌いで大統領職を遂行

ケネディのような暗殺コースが常に用意(米国大統領選挙

戦中の新型コロナウイルス感染はターゲットを狙った

生物化学兵器攻撃だった可能性)されていながら何とか

生き残った

レーガンはDSの過去の悪事を調査しようとしてヒットマン

を使った暗殺脅迫工作が仕掛けられたと言われている

子飼いのISISを使ったシリア軍事侵略作戦がロシア軍

の妨害を受け頓挫したその事後処理や証拠隠蔽や戦略建て

直し兵器対策の時間稼ぎにDSはトランプを利用したよう

だがトランプは自身の考えに従う政策を推進しようとした

ことでDS特に軍産複合体にとって大変不都合な米国大統領

であったことは間違いないであろう



http://www.asyura2.com/21/cult31/msg/636.html#c3

[政治・選挙・NHK281] 「黙らせろ」尾身会長の”謀反”に菅首相が激怒 意地の張り合いで権力闘争が激化〈AERA〉 赤かぶ
14. 新共産主義クラブ[-14053] kFaLpI5ZjuWLYINOg4mDdQ 2021年6月05日 08:56:48 : E4cIi1lslc :TOR Q1RvMjZxbTBPWWM=[3]
>>13(補足)
>田村憲久厚生労働相は4日の閣議後会見で「自主的な研究の成果の発表ということだと思う。そういう形で受け止めさせていただく」と述べた。
>尾身茂会長は、いわば、内閣の助言と承認に従って国事行為をおこなう、天皇である。
  
 
 尾身茂会長らが今後に示す考え方は、菅内閣からは、歴代天皇がおこなった「自主研究」のような扱いを受けるのだろう。
 

◆ 昭和天皇・香淳皇后(宮内庁)

 昭和天皇は生物学者として海洋生物や植物の研究にも力を注いだ。
 
https://www.kunaicho.go.jp/about/history/history11.html
 
◆ 天皇陛下のご研究のご著書などについて(宮内庁)
 
 天皇陛下は,長年にわたり,ご公務の合間にハゼ類の分類のご研究をされています。日本魚類学会の会員として,昭和38年から現在までに29編の論文を同学会誌にご発表になっています。
 
https://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/ronbun/ronbun-kiju.html
 
◆ 徳仁 親王(著)『水運史から世界の水へ』 (NHK出版)

天皇陛下 皇太子時代のご講演の記録
中世・瀬戸内海の水運史や、17〜18世紀のイギリス・テムズ川の水上交通史の研究を経て、関心はやがて世界の水問題へ。

https://www.nhk-book.co.jp/detail/000000817722019.html
 

http://www.asyura2.com/21/senkyo281/msg/282.html#c14

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > Q1RvMjZxbTBPWWM= > 100000  g検索 Q1RvMjZxbTBPWWM=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。