★阿修羅♪ > QWNVR1UzTDJnc0U= > 100000
 
g検索 QWNVR1UzTDJnc0U=  
 
QWNVR1UzTDJnc0U= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/q/qw/qwn/QWNVR1UzTDJnc0U=/100000.html
[政治・選挙・NHK275] 台風を理由にテレビ討論欠席も…菅官房長官は“災害対応おざなり”常習犯! 大雨特別警報でも遊説強行、西日本豪雨のなか総裁選… 赤かぶ
15. 2020年9月08日 09:36:52 : FUMqzV7Sr6 : QWNVR1UzTDJnc0U=[1]
気象庁が政権に忖度した100年に一度の忖度台風
実勢力よりもかなり水増ししていたのは衛星画像と気象庁データを見れば明らか
これからコロナ禍での避難の在り方が検証されることになる。


何故、発生する前から特別警報級に発達する予報をマスコミに流したのか?
災害を気象庁のせいにしたがる政権からの圧力からなのか、
最近は水増しした台風が多く感じるので、日本に影響がありそうな台風だけでも実測すべきである。
http://www.asyura2.com/20/senkyo275/msg/599.html#c15

[医療崩壊6] 東京五輪は「新型コロナに関係なく開催」 IOC副会長 (AFP)  魑魅魍魎男
2. 2020年9月08日 09:52:54 : FUMqzV7Sr6 : QWNVR1UzTDJnc0U=[2]
この国は誰も責任をとらない国なので
開催の可能性は十分にある。
http://www.asyura2.com/20/iryo6/msg/341.html#c2
[カルト32] ニュー・グラフェン技術で脳神経コントロール。認知症も治せるだろうし悪用もできるし人類は岐路にあるようである。 ポスト米英時代
3. 2021年6月11日 00:03:58 : FUMqzV7Sr6 : QWNVR1UzTDJnc0U=[3]

この書き込みの大将は出来たらいいなの日経よく読む騙されるのレベルみたい。
しかし一部は残念ながら何のか知らんけどある種のモルモットで実際に行われているような具体例が書かれています。
従って一概にお花畑とは言えないようです。
コロナワクチンで磁石が付くのもこれのようです。
やばい塊を望む部位にもし移動出来たら知らないうちに死に至る病になるかもで恐ろしい。
予算を潤沢に確保してこいつらこんな実験を黙って所謂エリート連中はやっていたんですね。
ここで相当細かく説明されていますので秘密の実験は相当進行していると考えるべきかもですね。


グラフェン技術に関する最近の知見、脳神経コントロール
http://www.newage3.net/2021/06/09/グラフェン技術に関する最近の知見、脳神経コン/

グラフェンを利用した最近の神経組織コントロールについて書かれていますが、内容が専門的すぎるので興味ある人だけお読みください。

科学界では、工学、電子工学、バイオテクノロジー、生物医学などの幅広い分野で、グラフェンやグラフェンベースの材料の応用が急激に進んでいる。
神経科学の分野では、これらの材料には2つの利点がある。
一方では、グラフェンやグラフェン誘導体(酸化グラフェンやその還元体)でできたナノシートは、ドラッグデリバリー用のキャリアとして利用できる。
ここで重要なのは、その毒性を評価することであり、毒性はフレークの組成、化学的機能化、寸法に強く依存する。
一方、グラフェンは、組織工学の基板としても利用できる。
この場合、さまざまなグラフェン材料の特性の中で最も重要なのは導電性であろう。
導電性を利用することで、神経ネットワークに指示を与えたり、神経の成長や分化を促したりすることができ、再生医療の分野で大きな可能性を秘めている。
この総説では、この分野の成果と新たな課題を包括的に紹介するとともに、近い将来、最もエキサイティングな方向性を示したいと考えている。
例えば、血液脳関門を通過して神経細胞に到達できる多機能ナノ粒子(NP)の開発や、特定の薬剤をオンデマンドで送達することなどが挙げられます。
また、生体内での神経細胞の成長と再生を促進するための3次元足場の設計にグラフェン材料を使用した場合の最新情報や、ハイブリッド複合材料/多層有機エレクトロニクスデバイスの構成要素としてグラフェンを使用した場合の可能性についても述べる。
最後に、グラフェンと生体材料の界面を正確に理論的にモデル化する必要性についても触れている。
グラフェンとタンパク質や細胞膜との相互作用をナノスケールでモデル化し、さまざまなグラフェン材料が神経細胞の興奮性や生理機能に影響を与える電荷移動の物理的メカニズムを説明している。

はじめに

グラフェン(G)は、Sp2結合した炭素原子が2次元(2D)の蜂の巣状の格子に密に配置された単層または数層のシートであり、その厚さはわずか0.34 nmである(Geim, 2009)。それぞれの炭素原子は、3つのμ結合と、隣接する原子と結合できる面外のπ結合を持っている(Geim, 2009)。G
は、これまでに発見された化合物の中で、厚さ1原子の最も薄い化合物であり、最も強い化合物である。
さらに、軽くて柔軟性と透明性があり、電気的にも熱的にも高導電性であることから、スーパーキャパシタ(Hessら、2011年、Sahooら、2015年、Casaluciら、2016年)、フレキシブルエレクトロニクス(Edaら、2008年、Mericら、2008年)、プリンタブルインク(Zhuら、2015年、Bonaccorsoら、2016年)など、幅広い分野での利用の可能性が広がっている。
2015; Bonaccorso et al., 2016)、電池(Hassoun et al., 2014; Dufficy et al., 2015)、光学および電気化学センサー(Pumera, 2009; Du et al., 2010; Kang et al, 2010)、エネルギー貯蔵(El-Kady and Kaner, 2013; Bonaccorso et al., 2015; Ambrosi and Pumera, 2016)および医療(Novoselov et al., 2012; Casaluci et al., 2016; Kostarelos et al., 2017; Reina et al., 2017)。
G関連材料(GRM)には、単層および数層のG(1?10層;GR)、G酸化物(単層、1: GO)、還元型G酸化物(rGO)、グラファイトナノおよびマイクロプレートレット(10層以上であるが、厚さが100nm未満、平均横方向のサイズがそれぞれnmおよびμmのオーダー)、GおよびG酸化物量子ドット(それぞれGQDsおよびGOQDs)、およびハイブリッド化されたさまざまなGナノコンポジット(Bianco, 2013; Wick et al. , 2014; Cheng et al., 2016)。) このように異なる組成と構造を持つこれらの化合物は、全く異なる生物学的反応を引き起こすため、生物医学的応用を計画する際に考慮しなければならない非常に多様な特性を有している。
そのため,GRMを使用した生物学的実験の再現性の欠如を克服するためには,使用するGRMを適切に特定し,特性を明らかにすることが重要です。

******************************

最後に、組織工学の研究では、Gをベースにした新しい脳-インプラントインターフェースを開発し、材料の電気伝導性を利用して、細胞間のコミュニケーションや修復を促進することが期待されています。
MDは、G/細胞およびG/タンパク質の相互作用を極めて正確に示し、予測することで、より強力なGベースのデバイスを設計するための指針となるからです。

しかしながら、初期の研究では、Gの生体適合性、特に2Dや3Dの足場に他の材料と結合させた場合の生体適合性が示されていたにもかかわらず、生体内で成功したシステムはわずかしかなかった。
今後、神経科学分野に限らず、技術的な応用が期待されるまでには、特にG素材を長期間使用した場合の生物学的効果について、さらなる調査が必要である。

http://www.asyura2.com/21/cult32/msg/532.html#c3

[カルト32] ボナ・カナダ研究者・ワクのスパイクそのものが危険な毒素。原口がイベル使用許可法案を提出したようである。 ポスト米英時代
2. 2021年6月11日 00:34:49 : FUMqzV7Sr6 : QWNVR1UzTDJnc0U=[4]

731というか生物兵器研究者の間ではどうも周知だったような、、、?。

世界銀行300人委員会(コロナ詐欺をぶっ潰せ握りこぶし)
@someone5963

8時間
返信先:
@kharaguchi
さん
日本の厚生労働省は、コロナワクチンのスパイクタンパク質が危険な毒素と知りながら強行しているようです。

https://bonafidr.com/2021/06/09/

日本政府から秘密資料「生体内分布研究」をカナ/
日本政府から秘密資料 生体内分布研究 をカナダのウイルス研究者が入手-
新型コロナ.ワクチンのスパイク蛋白質そのものが 危険な毒素であり発病させる

*****************************************************

さてはてメモ帳 Imagine & Think! 
重要情報をゴミに埋もれさせないよう絵本化 避難所

大発見:イベルメクチンがSARS-CoV-2のスパイクタンパク質がヒト組織のACE2受容体に結合するのを阻害する Lance D Johnson
2021-06-10 09:00:00 | ビタミンDなど:オーソモレキュラー医学
すでに昨年こんなことが見いだされていました!
https://blog.goo.ne.jp/beingtt/e/d0ff8e0c69065b24c9e52e61c9102f05

Breakthrough: Ivermectin inhibits the SARS-CoV-2 spike protein from binding to ACE2 receptors in human tissue
大発見:イベルメクチンがSARS-CoV-2のスパイクタンパク質がヒト組織のACE2受容体に結合するのを阻害する
Wednesday, June 09, 2021 by: Lance D Johnson
https://www.naturalnews.com/2021-06-09-breakthrough-ivermectin-inhibits-sars-cov2-spike-protein-binding-ace2.html#

(ナチュラルニュース) 一般的な抗寄生虫薬であるイベルメクチン[ivermectin]は、covid-19との戦いで大きな効果を発揮しています。医学研究者たちは、イベルメクチンがACE2受容体に付着するSARS-CoV-2スパイク受容体結合ドメインにドッキングする様子を初めて記録しました。このようにして、イベルメクチンはウイルスの付着と複製を効果的に阻害し、SARS-CoV-2のスパイクタンパク質を最も有利な切断部位に狙い撃ちすることができる正確な抗ウイルス反応を支援します。研究チームは、イベルメクチンがスパイクタンパク質のヒト細胞膜への付着を阻害する仕組みを明らかにしました。

http://www.asyura2.com/21/cult32/msg/537.html#c2

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > QWNVR1UzTDJnc0U= > 100000  g検索 QWNVR1UzTDJnc0U=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。