★阿修羅♪ > SkRKLnpIQVJINUU= > 100000
 
g検索 SkRKLnpIQVJINUU=  
 
SkRKLnpIQVJINUU= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/s/sk/skr/SkRKLnpIQVJINUU=/100000.html
[政治・選挙・NHK291] インフレを予測できない日本銀行(植草一秀の『知られざる真実』) 赤かぶ
20. 前河[8483] kU@JzQ 2023年10月01日 00:15:23 : Fs2asidsE1 : SkRKLnpIQVJINUU=[1]
<△23行くらい>
黒田と安倍のタッグが大失敗したのが最大の問題であり、今のトップは垂れ流したウンコ掃除をやらされてるだけだな。

失敗があまりにデカく、悪循環にハマッたので今の日銀は身動きできないのだよ。

まあ、そうは言っても日銀に責任はないとは言えないが、植草の指摘はマイナス要因を作ってる優先順位が違う的外れ。

インフレ率上昇でも企業が賃金を上げれば済む話。本来はインフレは経済が活性化するはずだが、日本は悪いインフレにハマッている。

岸田や政府の見立てや分析や対策が悪い。

最大のマイナス要因は日銀ではなく、企業と政治にある。もっと言えば経営者と政府にある。

これは、多くの経済学者の意見でもあるが、日本は経営者の質が低い。

海外では、政府や株式市場が経営者に対し、「利益を上げろ」とプレッシャーを掛け、生産性を上げる努力を惜しまないが、日本では政府や市場からのプレッシャーもなく、生ぬるい。

いかにも日本らしい村なあなあ主義の結果。

経営者が現状維持でも咎められることなく報酬が十分貰えてしまう。

この、甘い生ぬるい環境から利益率が上がらず、賃金が上がらない。

また、様々な業界での既得権益が幅をきかせて風通しの悪い閉鎖性が景気停滞の要因。

規制緩和を多業種で進めるべき。歯医者だけ増やしても意味がない。

経済対策はかなり広範囲の様々な改革をしないとガソリンだけ補助金を使っても殆ど効果がない。(ガソリンの補助金はやるべきだが、それだけでは意味がない)

自民はパーか? 自民がパーなんだから、野党も何か言わないと。



http://www.asyura2.com/23/senkyo291/msg/836.html#c20

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > SkRKLnpIQVJINUU= > 100000  g検索 SkRKLnpIQVJINUU=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。