★阿修羅♪ > SS9TRkpsd1FiRVE= > 100000
 
g検索 SS9TRkpsd1FiRVE=  
 
SS9TRkpsd1FiRVE= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/s/ss/ss9/SS9TRkpsd1FiRVE=/100000.html
[国際26] 英 ジョンソン氏が首相就任へ〜イギリスの次の首相はどんな人?〜リーダーとしての資質を問う声も/nhk 仁王像
3. 2021年3月14日 13:51:28 : hM3C5JoFWg : SS9TRkpsd1FiRVE=[1]
英国、核兵器を増強か 軍縮の流れ変える恐れ 現地報道
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b723dbc334646df494758f8ec167929bdf29085
英国が近く、核兵器の増強に乗り出す方針だと、英デイリー・テレグラフ紙が13日報じた。冷戦終結前から曲がりなりにも維持されてきた世界の核軍縮の流れを変える可能性があり、波紋が広がりそうだ。
 英ジョンソン政権は、外交安全保障などの中期政策を6年ぶりに見直すための「統合レビュー」を16日に発表する。同紙によると、政府はこの中で、現在180発とみられる核弾頭の数を引き上げられるようにする方針だという。同紙は「英国は核戦力に対する姿勢を明確に述べることで、核不拡散政策の新たな方向性を示そうとしている」と分析した。

 英国は2010年、核弾頭保有数の上限を225発と策定。さらに20年代までに180発まで減らす軍縮計画を明らかにしており、すでにその作業が進んだと考えられていた。

 英政府によると、英国の核兵器で実際に配備されているのは120発以下。すべて潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)の「トライデント」に搭載されている。同紙によると、政府は、これらの弾頭を交換するとともに、ミサイルを積む原潜4隻も新たに建造する方針だという。

 同紙の記者はツイッターで、中国の核戦力整備などに対する脅威が高まっている、と背景を説明した。英国は空母「クイーン・エリザベス」を含む空母打撃群を年内に東アジアに派遣するなど、インド太平洋地域への関心も強めている。
http://www.asyura2.com/19/kokusai26/msg/857.html#c3

[国際18] ウィキリークス、CIAのハッキング技術暴露 大量の文書公開(AFP) 赤かぶ
7. 2021年3月14日 16:16:51 : hM3C5JoFWg : SS9TRkpsd1FiRVE=[2]
テレビで室内の会話を盗聴――ウィキリークスが米CIA技術を暴露
https://www.bbc.com/japanese/39202254
内部告発サイト「ウィキリークス」は7日、米中央情報局(CIA)によるハッキング技術に関する内部資料の公開を始めたと発表した。

文書によるとCIAは、基本ソフトのウィンドウズやアンドロイド、iOS、OSX、リナックスを使うコンピューターやルーターに侵入するマルウェア(悪意のあるソフト)を武器化している。

マルウェアは内部作成のものもあるが、韓国・サムスン製テレビのハッキングに使うマルウェアについては、英国の英情報局保安部(MI5)の手助けも得ていたという。

テレビをハッキング

2014年6月付の文書によると、CIAは、サムスン製スマートテレビ「F8000」シリーズに侵入する技術の開発を「ウィーピング・エンジェル」というコードネームの下で進めた。

ハッキングされたテレビは、電源がオフになっているように見えるものの、室内の音を録音しており、使用者が再度テレビの電源を入れWi-Fiがつながった際に、インターネットを通じて録音をCIAのコンピューターに送る。

「将来の取り組み」とされた部分には、動画撮影も可能にし、Wi-Fiに依存する状態を克服できる可能性があると述べられていた。

アップルへの攻撃

ウィキリークスによると、CIAは昨年、アンドロイドOSのハッキングを可能にする、コンピューター・コードに含まれる24の脆弱(ぜいじゃく)性を入手したという。これらの脆弱性は「ゼロ・デイズ」と名付けられていた。

「ゼロ・デイズ」の一部はCIAが発見しているが、英国の政府通信本部(GCHQ)や米国家安全保障局(NSA)のほか、特定されていない第三者が提供を受けたものもある。

この結果、サムスンや台湾の宏達国際電子(HTC)、ソニーなどの製品への侵入が可能になり、CIAはフェイスブック傘下の対話アプリ「ワッツアップ」のほか、「シグナル」や「テレグラム」、「微博(ウェイボ)」などのアプリで交わされる会話を読むことができるようになった。

さらに、CIAにはiPhoneやiPadを対象とする専任チームがあり、端末の場所を調べたり、カメラやマイクを起動させ、メッセージを読んだりできるようになった。

iOSの脆弱性については、GCHQやNSA、米連邦捜査局(FBI)から提供された情報も活用したという。

GCHQはBBCの取材に対し、「情報活動に関してのコメントはしない、というのが長年の方針だ」とした上で、「GCHQのすべての仕事は、我々の活動が承認され、必要でバランスのとれたものであると保証する厳密な法的かつ政策的な枠組みに従っている」と述べた。

ウィキリークスが主張する他のCIA活動

・車両のコンピューター制御装置に侵入する方法を開発。ウィキリークスは、秘密裏の暗殺にこの技術が使われたと主張している

・インターネットなど保護されていないネットワークに接続していない「エア・ギャップド」と呼ばれるコンピューターへの侵入方法を開発。これには、画像やコンピューターのメモリ部分にデータを埋め込む手法が含まれる。

・幅広く使われるウィルス撃退ソフトへの攻撃方法を開発。

・ロシアなどで開発されたマルウェアから「盗み取られた」手法を活用するハッキング技術を開発。

ウィキリークスは、「金庫7」と呼ばれるCIAのハッキング活動に関する情報を今後も公開するとしている。

ウィキリークスによると、今回の文書はこれまでも、米政府のために働いた経験があるハッカーたちの間で密かに出回っていた。
http://www.asyura2.com/17/kokusai18/msg/538.html#c7

[国際19] 中国、米国のCIA諜報活動を破壊=情報提供者を殺害・収監−米 怪傑
1. 2021年3月14日 16:35:43 : hM3C5JoFWg : SS9TRkpsd1FiRVE=[3]
元CIA役員が逮捕され、スパイ行為で起訴された
https://edition.cnn.com/2020/08/17/politics/former-cia-officer-charged-with-espionage/index.html


(CNN) — Federal prosecutors accused a former CIA officer of selling sensitive defense secrets to the Chinese government over a decade in an espionage case revealed in Hawaii on Monday.

Alexander Yuk Ching Ma allegedly handed over information about the CIA's personnel and tradecraft to Chinese intelligence and was given tens of thousands of dollars in return.

A naturalized US citizen born in Hong Kong, Ma, 67, told an undercover FBI agent posing as a Chinese intelligence officer earlier this month that he wanted "the motherland" to succeed, according to court documents.


Senior officials called Ma a traitor.


"The trail of Chinese espionage is long and, sadly, strewn with former American intelligence officers who betrayed their colleagues, their country and its liberal democratic values to support an authoritarian communist regime," John Demers, the assistant attorney general for national security, said in a statement.
http://www.asyura2.com/17/kokusai19/msg/497.html#c1

[] 英情報機関MI5、秘密工作の百年史出版
1. 2021年3月14日 17:34:44 : hM3C5JoFWg : SS9TRkpsd1FiRVE=[4]
MI5と警察が犯罪を許可するための新しい規則
https://www.bbc.com/news/uk-54274605

Under the legislation going before Parliament on Thursday, MI5, the police, the National Crime Agency and other agencies that use informants or undercover agents will be able to explicitly authorise them to commit a specific crime as part of an operation.

The law will require MI5 officers and others to show the crime is "necessary and proportionate".

Security officials will not say which crimes they will consider authorising because that could lead to terrorists and other serious criminals working out who is working undercover.


But the legislation stresses agencies must not breach the Human Rights Act, which requires the government to protect life.

While the security service's watchdog, a senior judge, will report on how the power is used, there will be no role for the Crown Prosecution Service in reviewing the crimes.

http://www.asyura2.com/2002/bd19/msg/259.html#c1

[] MI6の発言は“戦前”と推測される
1. 2021年3月14日 18:35:49 : hM3C5JoFWg : SS9TRkpsd1FiRVE=[5]
MI6は情報提供者に英国で犯罪を犯させた可能性があると裁判所は聞いた
https://www.theguardian.com/uk-news/2020/dec/16/mi6-may-have-let-informants-commit-crimes-in-uk-tribunal-hears

The intelligence agencies MI6 and GCHQ may have illegally authorised informants to commit serious crimes in the UK, a security tribunal has heard.

The revelation came as a summary was released of a previously closed judgment by the investigatory powers tribunal, which oversees complaints against government surveillance and spy operations.


The ruling said the agencies’ informants, known as covert human intelligence sources (CHIS), may have been allowed “to participate in criminal activity in the United Kingdom”, and raised the question of “whether that conduct was lawful”.

MI6 appears to be operating the policy despite parliament having given the spy agency powers to break the law only overseas, under section 7 of the Intelligence Services Act, the tribunal heard.

http://www.asyura2.com/0306/war36/msg/630.html#c1

[] 英情報機関MI5、秘密工作の百年史出版
2. 2021年3月14日 18:54:00 : hM3C5JoFWg : SS9TRkpsd1FiRVE=[6]
終身刑を宣告されたテロ活動を指揮した罪で有罪判決を受けた男
https://www.theguardian.com/uk/2008/dec/19/uksecurity-terrorism

Rangzieb Ahmed, convicted in Manchester yesterday of directing terrorist activities, was today sentenced to life in prison with a minimum term of 10 years.

Lawyers representing Ahmed are to launch an appeal and embark on a civil action, alleging he was tortured by Pakistani intelligence agents before being questioned by officials from the British MI5 security service.


Like other British terrorism suspects detained in Pakistan, Ahmed says he suffered brutal mistreatment at the hands of the country's notorious Inter-Services Intelligence (ISI) agency shortly before being questioned by two MI5 officers.

The Manchester jury that convicted him of being a member of al-Qaida and of directing a terrorist organisation yesterday was not told that three of the fingernails of his left hand had been removed.

http://www.asyura2.com/2002/bd19/msg/259.html#c2

[政治・選挙・NHK247] これが自衛隊の実態 ― 防衛大学校の暴行・イジメ・いやがらせ(澤藤統一郎の憲法日記) 赤かぶ
11. 2021年3月14日 20:22:51 : hM3C5JoFWg : SS9TRkpsd1FiRVE=[7]
検証ずさん”防衛マネー”事業 サイトに誤記載、一字一句同じ文言も
https://news.yahoo.co.jp/articles/5adbb9a1a8dc1489aa4f706fb28abbe4c19f4e15
防衛とは無関係の住民サービスに使い道が広がる特定防衛施設周辺整備調整交付金(特防交付金)で、地方防衛局や自治体による事業評価がずさんになっている。九州では特防交付金を受ける20市町が評価書を提出。九州防衛局は内容を精査して修正を求める立場だが、ホームページ(HP)に誤った内容を掲載。自治体が作成した評価書には一字一句同じ成果が書かれたケースが複数見つかった。
「路線、料金を見直し、効率的・効果的な運行を行う」。長崎県佐世保市のし尿処理施設の整備(2016年度)の評価書は改善措置としてこう記していた。事業とは無関係の内容で、大分県九重町のコミュニティーバス事業(16年度)の評価書にも全く同じ文言があることが分かった。

 市の担当者は「九州防衛局に提出した文書とは、異なる物がHPに掲載されている」と説明。し尿処理施設の評価書とあるのは、15年度の事業で提出したもので、それにも改善措置の文言はなかったという。

 市が1月に確認したところ、九州防衛局側のミスが判明。翌日、HPは改善措置の欄に「無」と書かれた16年度の評価書に差し替わった。九州防衛局は取材に対し、「公表に不備があってはならない。チェック態勢を強化する」とする一方、記入がなかった改善措置が挿入された理由は説明しなかった。

 各府省が所管事業の無駄を洗い出す行政事業レビューは13年、特防交付金について「交付対象の厳格化や効果検証が不十分でルール化が必要」と指摘。防衛省は14年度から、評価書に不備があれば防衛局が修正を求め、成果目標を達成できない場合は翌年度に改善させる仕組みを導入した。

 九州の20市町で18年度、事業評価の対象になった93件で「改善が必要」との指摘はゼロ。九州防衛局は「14年度から、修正や改善を求めた事例はない」と話す。評価書の書式には「第三者機関の活用の有無」を記す欄もあるが、18年度に記述があったのは佐世保市の1件のみだった。

 疑問が浮かぶ評価書はほかにも。福岡県岡垣町は側溝整備事業2件(18年度)について評価書を提出。それぞれ別の場所で行った事業にもかかわらず、「排水機能が改善され、『安全な歩行が容易になった』との意見が寄せられた」と全く同じ文言を記した。町の担当者は「地元意見を基に提出した。良いか悪いかは防衛局の判断」と説明する。

18年度は岡垣町を含む4市町の計12件の事業で、ほぼ同じ文言を含む評価書が提出されていた。九州防衛局は「個々の事業はそれぞれの自治体できちんと評価されている」としている。

 20年度の事業レビューで防衛省は、17〜19年度に事業評価の対象になった全国120市町村の約1600件全てが「目標を達成した」と報告。ある自治体関係者は「たくさんある交付金の中でも、特防交付金は使途や事後評価のチェックが緩くて使いやすい」と話す。 (梅沢平)

外部の客観的な評価必要
 行政事業レビューを担当した関西学院大の上村敏之教授(財政学)の話 特防交付金の事業評価は、第三者機関による検証や住民の満足度を数値化して示すなどの工夫がなく、自己評価の域を出ない単なるパフォーマンスだ。監督責任がある防衛省や防衛局のチェックも機能しておらず、外部から客観的に評価できるよう改善が必要。事業評価が不十分なら、次年度の交付額に反映させることも考えないといけない。特防交付金の仕組みや事業一覧、評価書を一元的に紹介するホームページもなく、効果検証や周知の徹底を求めたレビューの指摘が生かされていない。使い道が広がっているからこそ、丁寧な説明責任が伴う。
http://www.asyura2.com/18/senkyo247/msg/218.html#c11

[マスコミ・電通批評12] NHK豪華社宅と高額給与 (日刊ゲンダイ)  赤かぶ
7. 2021年3月14日 21:30:22 : hM3C5JoFWg : SS9TRkpsd1FiRVE=[8]
NHKドラマ1本7900万円、紅白は非公表…問われる改革・公共性
https://news.yahoo.co.jp/articles/9df6ec5fd61061f7f45d1a029c51250a8011859d?page=2

隔靴掻痒(かっかそうよう)な思いも募るが、実は06〜08年度は個別番組の制作費が公表されていた。08年度をみると、大河ドラマ「篤姫」は1話あたり5910万円。音楽番組では、「BS日本のうた」が3290万円、「NHK歌謡コンサート」が2460万円だった。現在の「ガッテン!」の前身「ためしてガッテン」は1680万円とされている。ところが翌年度から、番組と制作費を対応させない現在の公表方式に切り替わった。その理由はやはり「編集権と深くかかわる」からだ。

 ちなみに「紅白歌合戦」については、以前の方式でも一切公表されていない。昨年12月に行われた担当チーフ・プロデューサーによる説明会でも「番組予算については、お答えを控えさせていただきます」と、さらりと受け流されてしまった。

BSチャンネル削減は好判断
 番組の評価は主観に基づくものであり、出演者や演出を含め作り手の裁量、まさに編集権だ。ただ、昨今のNHKの番組に関しては、民放的な内容・演出への批判、宣伝が過剰だとの指摘がある。内部からも「ドラマが多すぎる」「アイドルに偏りすぎ」などの声が上がる。もちろん「NHKスペシャル」「ETV特集」といったドキュメンタリーのほか、文化庁芸術祭などでの受賞ドラマなど、民放とは一線を画す作品が連打されているのは言うまでもない。

 その意味では、今回の経営計画で23年度中に現在四つあるBSチャンネルを一つ削減する方針を打ち出したのは、“スリム化”実現に向けた好判断だ。放送枠が減れば、嫌でも番組を減らさざるを得ないからだ。
http://www.asyura2.com/11/hihyo12/msg/360.html#c7

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > SS9TRkpsd1FiRVE= > 100000  g検索 SS9TRkpsd1FiRVE=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。