★阿修羅♪ > U0pKT1BPOFlTQVk= > 100000
 
g検索 U0pKT1BPOFlTQVk=  
 
U0pKT1BPOFlTQVk= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/u/u0/u0p/U0pKT1BPOFlTQVk=/100000.html
[経世済民112] 米で特許 再現成功で「常温核融合」、再評価が加速(日経新聞) 赤かぶ
3. 2021年9月13日 16:27:31 : cgZKZ91NZc : U0pKT1BPOFlTQVk=[1]
超強力な磁石のおかげで核融合エネルギーが現実に近づく
https://www.yahoo.com/finance/news/fusion-energy-superconducting-electromagnet-172303204.html

Fusion energy just had its second breakthrough in as many months. Motherboard notes an MIT- and Commonwealth Fusion Systems-led research team has successfully demonstrated a high-temperature superconducting electromagnet producing a field strength of 20 tesla — the most powerful field of its kind on Earth. The technology could be the key to SPARC, a fusion device due in 2025 that could foster a plasma field producing more energy than it consumes.

Systems based on superconducting electromagnets aren't new. The under-construction ITER device in France will use low-temperature superconductors. However, the MIT-CFS hardware's high-temperature technology (built using a ribbon-like tape material) allows for much stronger magnetic fields. It can match the field of a low-temperature magnet system 40 times its size, according to MIT.

SPARC and its net positive energy output would be just the start. MIT and CFS still plan to develop a fusion power plant, ARC, that might go online as soon as 2033. Should that happen, fusion energy would finally become a practical reality — just in time to help a world transitioning to electric vehicles that demand more from power grids.
http://www.asyura2.com/16/hasan112/msg/923.html#c3

[戦争b20] プーチン大統領:世界のテロ攻撃の95%が、CIAによって指揮されている と 世界に広がるCIAネットワーク お天道様はお見通し
17. 2021年9月13日 20:22:34 : cgZKZ91NZc : U0pKT1BPOFlTQVk=[2]
プーチン政権「人類史に汚点」、日本の戦争責任繰り返す…北方領土占領を正当化
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E3%83%97%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%B3%E6%94%BF%E6%A8%A9-%E4%BA%BA%E9%A1%9E%E5%8F%B2%E3%81%AB%E6%B1%9A%E7%82%B9-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%88%A6%E4%BA%89%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E7%B9%B0%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%99-%E5%8C%97%E6%96%B9%E9%A0%98%E5%9C%9F%E5%8D%A0%E9%A0%98%E3%82%92%E6%AD%A3%E5%BD%93%E5%8C%96/ar-AAOnPMt?ocid=msedgntp

 【モスクワ=工藤武人】ロシアのプーチン政権が、第2次世界大戦での日本の戦争責任を繰り返し強調している。前身のソ連が1945年8月に日ソ中立条約を破って対日参戦し、北方領土を占領したことの正当性を内外に訴える一方、対米欧で共闘する中国を巻き込む思惑もあるようだ。

 プーチン大統領は今月9日、第2次大戦に関する会合の冒頭、「我々は第2次大戦での犯罪や、全人類を脅かす恐ろしい計画の正当化や浄化を決して許してはならない」と述べ、ナチス・ドイツとともに日本の軍国主義者を例に挙げた。

 プーチン政権は6、7日、極東ハバロフスクで、細菌兵器の研究に関わった日本軍将兵らを裁くためソ連が49年に開いた軍事法廷「ハバロフスク裁判」に関する学術会議も初開催した。セルゲイ・ラブロフ外相はメッセージを寄せ、「人類史に汚点を残した日本の軍国主義者の残虐行為を、後世まで伝えることが重要になる」と訴えた。

 露情報機関、連邦保安局(FSB)は8月、日本がソ連参戦の準備を進め、細菌兵器の使用も検討していた証拠として、ソ連時代の文書を次々と機密解除した。

 欧州では、ナチス・ドイツだけでなくソ連にも第2次大戦勃発の責任があると批判され、プーチン政権は歴史認識に神経質になっている。中国の習近平(シージンピン)国家主席が今月3日、露政府主催の国際会議に、「歴史認識を巡る連携」を呼びかけるメッセージを送ったこともあり、日本に批判の矛先を向ければ、中国の協力が得られると踏んでいる節もある。
http://www.asyura2.com/17/warb20/msg/121.html#c17

[政治・選挙・NHK268] 中村哲医師の悲報 安倍政権の冷ややかな反応<松尾貴史のちょっと違和感・毎日新聞> 赤かぶ
53. 2021年9月13日 21:30:34 : cgZKZ91NZc : U0pKT1BPOFlTQVk=[3]
2020年に殺害された環境活動家、過去最多227人 主に中南米で
https://www.msn.com/ja-jp/news/world/2020%E5%B9%B4%E3%81%AB%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%9F%E7%92%B0%E5%A2%83%E6%B4%BB%E5%8B%95%E5%AE%B6-%E9%81%8E%E5%8E%BB%E6%9C%80%E5%A4%9A227%E4%BA%BA-%E4%B8%BB%E3%81%AB%E4%B8%AD%E5%8D%97%E7%B1%B3%E3%81%A7/ar-AAOnEQQ?ocid=msedgntp

【9月13日 AFP=時事】2020年に世界で殺害された自然保護活動家は過去最多の227人に上り、犠牲者の約4分の3は中南米で確認されたと、国際NGO「グローバル・ウィットネス(Global Witness)」が12日に発表した。1週間に平均4人以上が命を落とした計算になる。

 グローバル・ウィットネスの年次報告書によると、死者数が最も多かったのは2年連続でコロンビア(65人)だった。次いで、メキシコ(30人)、フィリピン(29人)、ブラジル(20人)、ホンジュラス(17人)、コンゴ民主共和国(15人)、グアテマラ(13人)、ニカラグア(12人)、ペルー(6人)、インド(4人)となっている。

 殺人発生率が最も高かったのは、死者数が2019年の5人から12人に増えたニカラグアだった。

 グローバル・ウィットネスは、企業が環境破壊につながる事業を推進する中で、抑圧的な政府が新型コロナウイルスの世界的な流行を「市民社会を取り締まる機会として利用した」と指摘。また、多くの活動家や地域社会が口封じを目的とした殺害予告、監視、性暴力、逮捕などを経験したとしている。

 昨年の犠牲者の71%は森林保護に取り組んでいた人々で、他は河川や沿岸地域、海洋で活動していた人だった。犠牲者の3分の1を、世界人口のわずか5%に相当する先住民が占めた。
http://www.asyura2.com/19/senkyo268/msg/276.html#c53

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > U0pKT1BPOFlTQVk= > 100000  g検索 U0pKT1BPOFlTQVk=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。