14. 2019年11月05日 23:17:28 : Yld1ZtcekE : UEUvUnMxNzE1MlE=[1]
>>9.
まるっきり幼児だね
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/227.html#c14
| 
	★阿修羅♪  > UEUvUnMxNzE1MlE=  > 100000
 | 
    g検索 UEUvUnMxNzE1MlE= |  
        | 
      
         | 
    
まるっきり幼児だね
http://www.asyura2.com/19/genpatu52/msg/227.html#c14
>私がいた会社では、放射線作業のフィルムバッジは、監督が持っていて、作業員には渡されなかった
何時の話?かなり昔の話か嘘だね
今時フイルムバッジだって、そんなもの今は使いませんよ、積算線量計です
だってフィルムバッジじゃ被ばく量はかなりあいまいな推定でしか解らない物です。
そもそも浴びていい許容量を超えたっってのを知るものですから。
そもそも、曇っちゃいけないものがフイルムバッジだって知ってますか?
1号機の建屋はオペフロまでは鉄筋コンクリート造りですが
それより上は、鉄骨造り鋼製サイディング張りです。
つまり横方向は鉄骨に鋼製のプレート状のサイディングを貼った構造ですから、
簡単に吹き飛ばされます。
その上に乗っていた屋根が落ちるのは地球上には重力ってものが有るからです
解りますかね?
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/815.html#c14
▲このページのTOPへ     
	★阿修羅♪  > UEUvUnMxNzE1MlE=  > 100000
 g検索 UEUvUnMxNzE1MlE= 
    
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。