★阿修羅♪ > V2c1N3k2d21YZTI= > 100000
 
g検索 V2c1N3k2d21YZTI=  
 
V2c1N3k2d21YZTI= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/v/v2/v2c/V2c1N3k2d21YZTI=/100000.html
[政治・選挙・NHK261] 安倍首相がトランプ接待で「大相撲の伝統」破壊! 天皇にもしない升席に椅子用意、スリッパで土俵に(リテラ) 赤かぶ
57. TondaMonta[944] gnOCj4KOgoSCgYJsgo@CjoKUgoE 2019年5月26日 13:33:17 : ov2C2dhFsg : V2c1N3k2d21YZTI=[1]
しかしあんまり面白くない、尾も白くない話ばっかりだにゃ!?5代将軍吉宗が愛したお犬様だって尾も白いとはいわんじゃろが。

大相撲の伝統なんてないんでしゅ。だから電灯を点けたり消したりはできるが、ないものを破壊はできんじゃろが。

ワタチの小さいころ、柱が4本ぐらいあって、TVカメラの位置によって力士が見え隠れしていた。それが取っ払ったというのじゃけん、どうしたのかしら。おやビン教えて。親分教えて。親方教えて。頭。頭、教えてクンなまし。

教会の説目によると、4方角があって虎、亀、竜、もう一つ覚えていなくてごめんね、さっちゃん。まあああ4つの方角を示すらしい。しかしキトラ古墳ではないが、奈良のキトラ墳墓の内部天井に描かれているそうだ。
江戸時代になって大相撲がはじまったと相撲協会は解説している。そして女人禁制。
栃木県の男体山も女人禁制。ワタチの穴倉も女人禁制。何なヌ。男人禁止だろうって。馬鹿を云え、義家。ケンブリッジやオックスフォードのHome、バチカン市国や京都五山とは違うのジャケン、余計な質問はセントおいて。

しかし和書『古事記』や『日本書紀』に女性相撲が登場するらしい。「東京女相撲」という写真を見たことがある。東京市公認だったわけだ。

貴乃花だったか何だっかよく覚えていないが、暴力事件があった。しかしその前に女性医者が土俵に上がったことで「大相撲の伝統」とは何か大問題になった。人名救助は後回しでいいのか。
宝塚の女性市長は土俵の外で何かした、大相撲開催への祝辞発表ということを今思い出した。

だからスリッパの一つや二つ、なんてこたはない。嘘ツクゾウ首相よ、大相撲に伝統なんてないのら。よくやってくれた。外交で大失敗。内政で経済は下がる一方。よくぞ椅子を持ち込んでくれた。そもそも、大相撲の「伝統」なんてない。「伝統」と呼ばれているのは江戸中期からのもので、4方角は韓半島の物まねだから、ないのだああああ。
 何なヌ。江戸時代は明治時代より古いつまり長い伝統があるだって。馬鹿を云え、義家。副大臣はそんなこと言わないよな。相撲協会は何処の省の直轄だああ?公益法人に認めたのは何処のドイツだ。どこのどいつだああ?文部省だろう。

 しかしそれを言うなら、女相撲の方が伝統が長い。和書『万葉集』より古い。大相撲の長さは高々、300年間だろう。古事記は1600年間。ゴキブリは2億年前。シーラカンスは不明?まああしかしゴキブリの誕生より伝統が長いことは確か。なんぜなんら、生物は皆、陸へと海から這い上がったものだから。

 明治憲法は50年、日本国憲法は70数年。現憲法の方が伝統が長い。

そういったことを踏まえて論じられていないので面白くない。尾も白くなあああい。何がその程度の伝統だ。その程度の知識に過ぎない。

大相撲は大相撲で生きていけばいい。騒ぐ方がバカだ。伝統なんてないのら。ただ長くやっているというだけざあます。
http://www.asyura2.com/19/senkyo261/msg/251.html#c57

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > V2c1N3k2d21YZTI= > 100000  g検索 V2c1N3k2d21YZTI=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。