★阿修羅♪ > VzRPNkR2R2d1RUU= > 100000
 
g検索 VzRPNkR2R2d1RUU=  
 
VzRPNkR2R2d1RUU= コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acat/v/vz/vzr/VzRPNkR2R2d1RUU=/100000.html
[番外地12] 『チャンコロ(中国人)の妊婦を木に縄で縛って銃剣で刺したら「ボムッ」って鈍い音出して破裂してよー。 中川隆
1. 中川隆[-5265] koaQ7Jey 2025年8月17日 08:01:57 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[1]
<■120行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
陸軍兵士にとって戦争は楽しい
戦争に行ったら こんな事もしてみたい あんな事もやってみたい _ わくわく どきどき

860 :名無しさん :02/07/04 01:33 ID:03UDq1eg
死んだ人の事を悪く言いたくなかったけど言わせてもらう。
漏れの近所の銭湯で番台やってた爺さん(もう亡くなった)。

漏れが小さい頃よく戦争当時の話を銭湯の番台で自慢げに語ってたバカ。

『チャンコロ(中国人)の妊婦を木に縄で縛って銃剣で刺したら「ボムッ」って鈍い音出して破裂してよー。

ホント面白かったぞー。だから毎日チャンコロの妊婦探して見つけては、それやって遊んでたんだ。あの頃がなつかしいなあ(ニヤニヤ』


上の話が嘘だと思うなら,まずこれを否定してね:


小平義雄連続殺人事件
小平義雄は戦地より帰って以来、性的に突如放縦になった。
放縦なだけでは留まらず海軍被服廠の軍属であった戦争最後の年に、同じ職場の女子工員を強姦した上殺害している。以後、終戦直後の混乱の中で女性を食料をエサに誘いだし、次々と6人も、犯しては殺していった。

小平が女性を犯して殺す、その味を覚えたのは、中国の前線だった。

予審調書の中で小平は言っている。

「大怙では強姦のちょつとすごいのをやりました。…父親を縛り上げて戸棚の中入れ…
クーニャン(娘)を出せと言って出させました。

…強盗強姦は日本軍隊には付き物ですよ。
銃剣で突き刺したり、妊娠している女を銃剣で突き刺して子供を出したりしました。 私も5,6人はやっています」


取り調べと裁判の段階で明らかになったことがあるんですね。それは、彼の戦争体験のことだったんです。

「済南事件」:南京大虐殺の先駆けですね。住民の殺戮です。その時にもの凄く多くの中国人の女性が日本兵によって強姦されて殺された。この小平という人物は、その時の兵隊だったんです。

「連続強姦殺人魔」と言われた人の犯罪を重ねる下地が「戦時強姦」で培われていた、っていうことです。そのことが日本が戦争で負けた後に一気に吹き出してきた事件なんですね。

▲△▽▼


南京で暴虐の限りを尽くした田所耕造。
http://anarchist.seesaa.net/article/78079481.html

陸軍第114師団重機関銃部隊所属 田所耕造。
『週刊アサヒ芸能』(71年)の取材に答えた当時、彼は53歳。
彼が語った残虐の限り。しかもこれが「命令」なんだから驚くしかない。

女が一番の被害者だったな。年寄りからなにから、全部やっちまった。
下関から木炭トラックを部落に乗りつけて、女どもを略奪して兵隊に分ける。

女1人に兵隊15人から20人くらい受け持たせてね。倉庫のまわりなど、
日当たりのいいところを選んで、木っ葉などをぶらさげて場所をつくる。
赤ケンといって、中隊長のはんこがある紙を持った兵隊たちが、ふんどしを
はずして順番を待つんだ。

いつか女の略奪班長をやったことがあるけど、ゆくと、女たちはどんどん
逃げる。殺すわけにはいかないから、追いかけるのに苦労したもんだよ。
支那の女は技術はうまいね。殺されたくないから、必死なんだろうけど、
なかなかいい。なにしろ上陸以来女の身体にさわったこともないんだから、いじくりまわしたり、なめまわしたりする。私らは、よくなめ殺すといったもんです。


その凶暴兵は、柳川平助兵団(第10軍)第114師団所属。南京作戦での「働きぶり」によって上等兵に昇進。

そして、血に飢えた「ならずもの部隊」は徐州(シュイチョウ)へ進撃したのだった……。

南京に2ヶ月ぐらいいて、徐州に向かったんだけど、このときだったな、
股裂きをやったのは。ある部落で、みせしめのために女を柳の木に縛りつけ、
両足首にまきつけたロープを2頭の馬の鞍に結び、左右からムチをくれると
股から乳房のあたりまで肉がさける。骨があとに残るんだ。それを部隊
みんなでみている。中隊長もみてみぬふりだった。将校だろうと下士官
だろうと、文句をつけても『ウシロダマ(後ろ弾)だぞ』とおどしちゃう

田所耕造はこの気分が悪くなるような話を得意げに話している。上官を
無視しても、「戦闘」では頼りになった兵士による略奪・強姦・虐殺は
セットで日本軍は容認していたということだ。


川沿いに、女たちが首だけ出して隠れているのを引き揚げてはぶっ殺し、
陰部に竹を突きさしたりした。杭州湾から昆山(クンシャン)まで道端に延々と
そういう死体がころがっていた。昆山では中国の敗残兵の大部隊がやられて
いて、機関砲でやったらしいが屍の山で、体は引き裂かれて、チンポコが
丸出しで死んでいた。そのチンポコがみな立ってるんだ、ローソクみたいに。『チンポコ3万本』と俺たちはいっていたが、3000人以上はいたろうな。遠くからロングに引いてみると、残虐というより壮観だった。

読売のカメラマンで発狂したのもいたな。やったってしようがないのだが、
飛び出してやめさせようとするものもいた。普通の百姓だからといってね。
しかし兵隊はそんなのにかまわずぶっ殺していった。俺か? 俺は残虐な
写真ばかり撮っていたので病膏肓に入っていた。そういう残虐な写真を
撮るのも喜ぶものもいたし、やめとけというのもいた。参謀本部では証拠に
ちゃんと写真を撮っていたな。

以上はすべて、柳川平助兵団が南京に入城する前の段階の話である。これだけの鬼畜行為を楽しんだキチガイ兵士が「南京」になだれ込んだのだ。後はご想像の通りだ。

当然のことながら、柳川平助兵団による強姦・虐殺は南京攻略以降の
徐州・漢口作戦でも繰り返されることとなる。

徐州作戦では捕獲したチェコの機関銃がよく使われた。10人、20人と固まって
死んでるのが3キロも4キロもつづく。殺し方もいろんな方法をとった。
3人ぐらいいっしょに木にぶら下げられていたり、首をはねたり。子どもの
首をはねるのだけど、うまいもんだね、皮一枚ちゃんと残るように斬るんだよ。
その瞬間の写真を撮ったけど……

自分が犯した罪を自慢げに話した田所耕造は、もちろん中帰連ではない。ビルマで敗戦を迎えている


股裂きなんぞ、東映のモンド映画『徳川いれずみ師 責め地獄』にて鬼才石井監督が撮っていたけど、その遥か以前に日本軍では娯楽の殿堂として「日常風景」だったとは驚きだ。
日本軍って、頭の中が「石井輝男」と同じだったんだな。

▲△▽▼

中国山西省に出征した旧軍人のKさんは3年兵の時、トーチカ(砲台)の
一室で、4〜5人の4年兵が現地女性を連れ込み輪姦している場面に
出会った。4年兵の兵隊が終ると、「今度は3年兵の番だ」と言われ、
Kさんは、強姦は犯罪だという認識がなく、単に古兵の命令に従わなければ
ならないと思いそれに加わった。Kさんはこういう“戦争犯罪に対する無感覚”は戦時中だけではなくて、戦後も変わらなかったと指摘する。戦友会の席上では、このような犯罪が懐かしい話、面白い話として語られるという。

その中には「股裂き事件」という話もあった。ある旧軍人が1944年の
河南戦争前後で見たことだ。中国人女性の片足を木に縛りつけ、もう片足を
馬の鞍に括りつける。そして突然馬のお尻を叩き、驚いた馬が走り出すと、
女性の体が二つに裂けてしまうというものだ。Kさんが駐在していた山西省
旧遼県でも、1941年4月に日本軍隊長が中国語で「勒馬分身」(股裂き)
という方法で殺人を行ったという。そのことは中国側の資料にも記述されている。
http://www.magazine9.jp/kaigai/dai027/index.html


▲△▽▼

虐殺を否定したかったら、まず次の資料をすべて否定して下さい。 できる訳ないけど(嘲笑い)

南京事件資料集
http://kk-nanking.main.jp/

南京事件(南京大虐殺)の真実
「徹 底した史料の読解によって、南京事件の真実を明らかにします」
「否定派の解釈の誤りと、捏造のすべてを明るみにだします」 by タラリ  
http://www.nextftp.com/tarari/index.htm


陸軍兵士にとって戦争は楽しい _ 戦争に行ったら こんな事もしてみたい あんな事もやってみたい _ わくわく どきどき
https://a111111.hatenablog.com/entry/2025/08/17/070158
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/769.html#c1

[番外地12] ああ 中川隆
1. 中川隆[-5264] koaQ7Jey 2025年8月17日 12:17:04 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[2]
あの日本ドラマが世界で大人気に!伝説の番組ともされる大人気ドラマとは【海外の反応】


http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/770.html#c1
[番外地12] ああ 中川隆
2. 中川隆[-5263] koaQ7Jey 2025年8月17日 12:45:53 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[3]
西遊記T( オープニング / エンディング ) モンキーマジック / ガンダーラ(ゴダイゴ)


http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/770.html#c2
[番外地12] ああ 中川隆
3. 中川隆[-5262] koaQ7Jey 2025年8月17日 12:50:05 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[4]
こんな西遊記見た事ない!中華圏の人は「日本の西遊記」どう思ってる?正直今までない衝撃を受けた!【海外の反応】
マイティー・ポー【中国人アル】 2024/08/17


http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/770.html#c3
[番外地12] ああ 中川隆
4. 中川隆[-5261] koaQ7Jey 2025年8月17日 13:12:03 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[5]
<■57行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
西遊記 最終回エンディングのみ




【ゆっくり解説】昭和の名作ドラマ「西遊記」の凄まじい最終回
ゆっくり昭和ボンバイエイ 2022/09/24


今回は「昭和の名作ドラマ「西遊記」の凄まじい最終回」についてゆっくり解説していきます。

▼目次▼
00:00 オープニング
00:42 西遊記について
02:20 西遊記のあらすじ
04:09 最終回のあらすじ
06:40 ドラマの裏話
09:17 特撮についてのエピソード
10:58 元ネタについて
13:07 エンディング



天竺を目の前に悟空死す!【西遊記】やばい最終回「特撮」
伝説の最終回チャンネル 2021/10/01




中国人が知って驚く日本の西遊記のあれこれ!初耳の連続!
李姉妹ch 2023/09/24





http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/770.html#c4
[番外地12] モーツァルト3 中川隆
18. 中川隆[-5260] koaQ7Jey 2025年8月17日 16:40:52 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[6]
<▽32行くらい>
ウラディーミル・アシュケナージ

Mozart: Piano Concerto No. 12 in A Major, K. 414
https://www.youtube.com/watch?v=fIn0GYtP7hU
https://www.youtube.com/watch?v=dluwgbgIZJg
https://www.youtube.com/watch?v=pySLWvfHYqY


Vladimir Ashkenazy
Philharmonia Orchestra
℗ 1983 Decca Music Group Limited



Ashkenazy: Mozart - Piano Concerto K. 414 (Royal Philharmonic Orchestra)


Vladimir Ashkenazy - soloist & conductor
Royal Philharmonic Orchestra
the Hampton Court Palace, London, 1991

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/764.html#c18
[番外地12] モーツァルト3 中川隆
19. 中川隆[-5259] koaQ7Jey 2025年8月17日 16:55:14 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[7]
<▽31行くらい>
aあ

Mozart / Leonard Bernstein, 1967: Piano Concerto, K. 450 - Complete


Leonard Bernstein
Vienna Philharmonic Orchestra
1966



Mozart: Piano Concerto No. 15 in B-Flat Major, K. 450
https://www.youtube.com/watch?v=9WuUimK_NF4
https://www.youtube.com/watch?v=aJZIFtZxpDQ
https://www.youtube.com/watch?v=pKARCUnb22Q

Leonard Bernstein
Wiener Philharmoniker
℗ 1967 Decca Music Group Limited

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/764.html#c19
[番外地12] モーツァルト3 中川隆
20. 中川隆[-5258] koaQ7Jey 2025年8月17日 17:00:07 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[8]
ルドルフ・ゼルキン

Mozart: Piano Concerto No. 15 in B-Flat Major, K. 450
https://www.youtube.com/watch?v=wN8JeccN0fQ
https://www.youtube.com/watch?v=KOuBdvRrBXU
https://www.youtube.com/watch?v=R539vSL_x5g


Rudolf Serkin
London Symphony Orchestra
Claudio Abbado
℗ 1987 Deutsche Grammophon GmbH, Berlin

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/764.html#c20
[番外地12] モーツァルト3 中川隆
21. 中川隆[-5257] koaQ7Jey 2025年8月18日 02:08:53 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[9]
マレイ・ペライア

Piano Concerto No. 18 in B-Flat Major, K. 456
https://www.youtube.com/watch?v=vj-KvGayJV4
https://www.youtube.com/watch?v=sG3ZKkxeuRk
https://www.youtube.com/watch?v=-d1dHwK2QwI

Murray Perahia
English Chamber Orchestra
℗ 1981 SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT
http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/764.html#c21

[番外地12] モーツァルト3 中川隆
22. 中川隆[-5256] koaQ7Jey 2025年8月18日 02:14:21 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[10]
<▽32行くらい>
ヴラディーミル・アシュケナージ

モーツァルト:ピアノ協奏曲 第18番 変ロ長調 K.456 アシュケナージ 1983


ヴラディーミル・アシュケナージ(ピアノ、指揮)フィルハーモニア管弦楽団
Vladimir Ashkenazy, Pianist & Conductor / Philharmonia Orchestra Feb.1983



Mozart: Piano Concerto No. 18 in B-Flat Major, K. 456
https://www.youtube.com/watch?v=YWjV_jN0zms
https://www.youtube.com/watch?v=0acfoi_3Iik
https://www.youtube.com/watch?v=edw34QT0OGw

Vladimir Ashkenazy
Philharmonia Orchestra
℗ 1986 Decca Music Group Limited

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/764.html#c22
[番外地12] モーツァルト3 中川隆
23. 中川隆[-5255] koaQ7Jey 2025年8月18日 02:34:02 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[11]

モーツァルト:ピアノ協奏曲 第20番 ニ短調 K.466 遠山 慶子 1999


遠山 慶子(ピアノ:ベーゼンドルファー / モデル290 インペリアル)
イェルク・エーヴァルト・デーラー指揮
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団メンバー
Jörg Ewald Dähler / Mitglieder der Wiener Philharmoniker 22, 23, 25 Sep.1999

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/764.html#c23
[番外地12] Mozart4 中川隆
22. 中川隆[-5254] koaQ7Jey 2025年8月18日 02:56:28 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[12]
<■50行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
ダニエル・バレンボイム

モーツァルト:ピアノ協奏曲 第22番 変ホ長調 K.482 バレンボイム 1971


ダニエル・バレンボイム(ピアノ & 指揮)イギリス室内管弦楽団
Daniel Barenboim, piano & cond. / English Chamber Orchestra 25 & 26 Nov.1971


Piano Concerto No. 22 in E-Flat Major, K. 482 (Cadenza by Barenboim)
https://www.youtube.com/watch?v=tApz7OYv_cA
https://www.youtube.com/watch?v=L4NEoTQ1r7I
https://www.youtube.com/watch?v=VHIvMuafWVA

℗ 1972 Parlophone Records Limited, a Warner Music Group Company.
Conductor, Piano: Daniel Barenboim
Orchestra: English Chamber Orchestra




Mozart - Piano Concerto No.22 in E-flat major, K. 482 - Barenboim - English Chamber Orchestra - 1974


Pianiste Barenboim
English Chamber Orchestra
Direction Barenboim
Editeur EMI 1974

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/768.html#c22
[番外地12] Mozart4 中川隆
23. 中川隆[-5253] koaQ7Jey 2025年8月18日 03:10:10 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[13]
<▽37行くらい>
リチャード・グード

RICHARD GOODE, MOZART Piano Concerto No.23, K.488, (Complete)





Pianist: Richard Goode
Orchestra: Orpheus Chamber Orchestra



Piano Concerto No. 23 in A Major, K. 488
https://www.youtube.com/watch?v=Y27l3Kl-qgg
https://www.youtube.com/watch?v=0JsTvEH5H6Q
https://www.youtube.com/watch?v=AnzpQmGNuOw

℗ 1999 Nonesuch Records
Performance: Richard Goode

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/768.html#c23
[番外地12] Mozart4 中川隆
24. 中川隆[-5252] koaQ7Jey 2025年8月18日 03:34:57 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[14]
<△29行くらい>
aあ

Mozart: Piano Concerto No. 27 in B-flat major, K. 595 - ECO, Daniel Barenboim. Rec. 1967







Daniel Barenboim - conductor, piano
English Chamber Orchestra
Recorded: No.1 Studio, Abbey Road, London, 3-4.I.1967

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/768.html#c24
[番外地12] Mozart4 中川隆
25. 中川隆[-5251] koaQ7Jey 2025年8月18日 03:43:48 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[15]
<■51行くらい→右の▽クリックで次のコメントにジャンプ可>
W.A.Mozart "Eine Kleine Nachtmusik" [ B.Walter Columbia-SO ] (1958)





指揮:ブルーノ・ワルター
コロンビア交響楽団
録音:1958年12月17日 アメリカン・レジオン・ホール (ハリウッド) [コロンビア]




Lener String Quartet - Mozart : Serenata "Eine kreine Nacht Musik" (1926)







recorded 2/19, 1926
transfer from U.K.Columbia 80s / L-1729(AX-1125)

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/768.html#c25
[番外地12] Mozart4 中川隆
26. 中川隆[-5250] koaQ7Jey 2025年8月18日 03:58:33 : Ju3eIOWIkU : VzRPNkR2R2d1RUU=[16]
<▽36行くらい>
ルドルフ・ゼルキン

モーツァルト:ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 ゼルキン, アバド 1982



ルドルフ・ゼルキン(ピアノ)Rudolf Serkin, piano Oct.1982
クラウディオ・アバド指揮 ロンドン交響楽団
Claudio Abbado / London Symphony Orchestra




モーツァルト: ピアノ協奏曲 第21番 ハ長調 K.467 ゼルキン / アバド / ロンドン


ルドルフ・ゼルキン (ピアノ) クラウディオ・アバド指揮 Rudolf Serkin / Abbado ロンドン交響楽団 1982年10月 第1楽章 15:21 アレグロ・マエス.

ゲザ・アンダ(ピアノ)1957年7月29日 Géza Anda, piano ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィル ザルツブルク音楽祭 Herbert von Karajan.

http://www.asyura2.com/24/ban12/msg/768.html#c26

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > VzRPNkR2R2d1RUU= > 100000  g検索 VzRPNkR2R2d1RUU=

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。