★阿修羅♪ > 小川一郎(事務所) j6yQ7IjqmFmBaY6WlrGPioFq > 100000
 
g検索 j6yQ7IjqmFmBaY6WlrGPioFq   g検索 tzU5J30uzUv5g
 
小川一郎(事務所) j6yQ7IjqmFmBaY6WlrGPioFq コメント履歴 No: 100000
http://www.asyura2.com/acpn/j/j6/j6y/j6yQ7IjqmFmBaY6WlrGPioFq/100000.html
[カルト32] CIAの手先として角栄を嵌めた馬鹿が死亡。売国の巨匠が消えたのは時代の変わり目を象徴しているようである。 ポスト米英時代
69. 小川一郎(事務所)[1] j6yQ7IjqmFmBaY6WlrGPioFq 2025年5月22日 13:10:15 : 6csJQHAtlI : T29helZ6WVNXTVk=[1]
>投稿者 ポスト米英時代 日時 2021 年 6 月 23 日

今日は、2025 年 5 月 22 日…

4年前…

時代の変わり目?

4年たって…

何が変わった??

ジミンが下野した???
http://www.asyura2.com/21/cult32/msg/756.html#c69

[戦争b26] 米国は新たな対ロシア戦争の前線をアゼルバイジャンに作ろうとしている可能性(櫻井ジャーナル) 赤かぶ
16. 小川一郎(事務所)[2] j6yQ7IjqmFmBaY6WlrGPioFq 2025年7月02日 07:52:14 : XgeYiV1tnA : SEx6V3hXZk92Lk0=[3103]
<△28行くらい>
>投稿者 赤かぶ 日時 2025 年 7 月 02 日 01:35:05:
>2025.07.02 櫻井ジャーナル 投稿時刻不明

きょう(令和7年2025/07/02(水):平日)の「総合 アクセス数ランキング(瞬間)令和7年2025/07/02 08:01更新」のトップ記事は、コレですか。

>6月13日にイスラエル軍はイランを攻撃したが、その際、同軍はアゼルバイジャンの領空からミサイルとドローンを発射している。

そのようですが・・・

>BTCパイプラインが通過するジョージアでは2002年5月から05年8月にかけて「バラ革命」と名付けられたクーデターがあり、アメリカの傀儡であるミヘイル・サーカシビリが大統領に就任した。

サーカシビリは、ジョージア(グルジア)のマエハラ(維新の共同代表)ですね。

>アメリカ国防総省系のシンクタンク「RANDコーポレーション」が2019年に出した報告書「ロシアの拡大」には、ロシアを抑え込む手段として、ウクライナへの強力な武器供給、シリア反政府勢力(アル・カイダ系武装勢力)への支援再開、ベラルーシにおける政権交代(クーデター)の促進、アルメニアとアゼルバイジャン間の緊張関係の活用、中央アジアへの働きかけ強化、そしてトランスニストリア(モルドバ内のロシア占領地域)の孤立化を挙げている。

バイデン政権の政策がトランプ政権に「どのくらい」引き継がれるか・・・

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250702/k10014850801000.html
>NHK 2025年7月2日 7時30分 米 トランプ大統領「日本は30%か35%の関税支払うことに」

というのも、バイデン派の圧力ですね。

>仮にトランプ政権が日本製品全てに対し相互関税30%あるいは35%を課した場合、現状の米国の対中関税(相互関税10%+フェンタニル関税20%=30%)と同等か、それを上回る水準となる。

バイデン派とトランプ派のせめぎあいの「分水嶺」ですね。

???


http://www.asyura2.com/25/warb26/msg/222.html#c16

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 小川一郎(事務所) j6yQ7IjqmFmBaY6WlrGPioFq > 100000  g検索 j6yQ7IjqmFmBaY6WlrGPioFq

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。