★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年3月 > 03日00時00分 〜
 
 
2017年3月03日00時00分 〜
記事 [政治・選挙・NHK221] 森友疑惑 「非常に奇怪な話」と石破茂! 
森友疑惑 「非常に奇怪な話」と石破茂!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_22.html
2017/03/02 22:19 半歩前へU


▼森友疑惑 「非常に奇怪な話」と石破茂!
 自民党の石破茂前地方創生担当相は2日、学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地払い下げ問題に関し、「国有地は国民の財産で、不当に誰かの利得になっていいはずはない。野党に言われるまでもなく、政府・与党として解明すべきものだ」と述べた。石破派の会合で語った。

 石破氏は「非常に奇怪な話としか言いようがない。利得関係がどうなっていて、誰がいかなる権限で決めたのか、全然分からない」と語り、土地売却価格の算定のあり方に疑念を呈した。

 さらに、森友学園が運営する幼稚園について「映像で見るだけだが、幼稚園は学校教育法で位置付けられている。ああいう教育が本当にあっていいのかという思いが、正直言ってしないわけではない」との考えを示した。「教育現場に政府権力が介入すべきでないのはもちろんだ」とも言い添えた。 (以上 産経新聞)


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/632.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 森友に教材200冊10万円、昭恵名誉会長の「鈴蘭会」が販売!
             鈴蘭会から塚本幼稚園に販売した教材「大学 -素読-」


森友に教材200冊10万円、昭恵名誉会長の「鈴蘭会」が販売!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_21.html
2017/03/02 21:54 半歩前へU


▼昭恵名誉会長の「鈴蘭会」から森友が教材購入!
 「ハフィントンポスト」によると、国有地の激安払い下げ疑惑の森友学園が運営する塚本幼稚園で、首相夫人の安倍昭恵が名誉会長を勤める「鈴蘭会」(福岡市)が販売した教材が使われていたことが明らかになった。

 それにしても、安倍昭恵という人は余程、「名誉会長」がお気に入りのようだ。森友学園が運営し、来月開校予定の「安倍晋三記念小学校」、転じて「瑞穂の國記念小學院」の「名誉会長」に就任していた。

 国有地の激安払い下げ疑惑が世間の耳目を集めるようになり、国会でも取り上げられル騒ぎとなったため、こちらの方は辞任した。

 ところで、「ハフィントンポスト」によると、鈴蘭会は、中国の古典「四書五経」などを読み上げる「素読(そどく)」を普及させるために2009年に誕生。昭恵が当初から名誉会長を務めている。

 2014年、塚本幼稚園に「大学 -素読-」のテキスト200冊を計10万円で販売していた。昭恵が塚本幼稚園を訪ねた際に園児たちが「大学」を暗唱していた。

 ハフィントンポストの問い合わせに、鈴蘭会の広報担当は「教材の販売の件に関して、安倍昭恵さんは全く関わっていません。また、当会から昭恵さんに金銭を渡しているようなこともありません」と応えた。

 塚本幼稚園への教材販売の件に、昭恵が「全く関わっていない」と言うのを素直に受け止められない。

 鈴蘭会は2009年6月に安倍昭恵が自ら設立した組織だと、もっぱらのうわさだ。そうであればなおさらのこと疑問がわいてくる。

 籠池泰典の教育方針に痛く共鳴している昭恵だ。「格好の教材」として、森友学園に紹介したのではないか。

 「金銭は渡していない」―と、鈴蘭会側が言うのは当たり前だ。真偽は別として、「金銭授受があった」といえばただ事では済まなくなる。

 安倍晋三は、国会で「森友学園とは金銭的なやり取りは一切ない」と答弁しているからである。

詳しくはここをクリック
http://www.huffingtonpost.jp/2017/03/02/moritomo-text_n_15100358.html


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/634.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 厚い与党の壁 存在感を示せない蓮舫執行部にとって正念場 永田町の裏を読む(日刊ゲンダイ)
    


厚い与党の壁 存在感を示せない蓮舫執行部にとって正念場 永田町の裏を読む
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/200531
2017年3月2日 日刊ゲンダイ

  
   議席差に苦しむ蓮舫民進党代表(C)日刊ゲンダイ

 国会は政府・与党のペースであれよあれよという間に進んで、来年度予算案も史上最速、会期末まで1カ月以上を残して衆院を通過するというありさまである。

 民進党はじめ野党としては、南スーダンPKOをめぐる防衛省の嘘報告、文科省の組織的な天下り斡旋、共謀罪をめぐる説明の右往左往などをやり玉に挙げて、大臣のクビの1つか2つ飛ばしたいところだが、3分の2の議席を押さえる与党の壁はあまりに厚く、存在感を示すことができないでいる。

 どうしたらいいのか、野党のベテラン議員に尋ねると、こう言う。

「与野党が拮抗している時なら、こうやって事件やスキャンダルで攻め立てて与党内の動揺を誘うということも可能だが、これだけ議席差があると、向こうに知らんぷりされたらどうにもならない。やはりこういう時には、大きな政治に立ち返って、たとえば、憲法改正についての党論を先制的にまとめて論争を仕掛けるとか、アベノミクスの4年間を徹底総括して新たな経済・福祉政策パッケージを提唱するとか、骨太のビジョンを打ち出して『なぜ安倍政治をこれ以上続けさせてはならないのか』を国民にアピールしないとダメだ」

 蓮舫代表は連合を何とか説得して「2030年原発ゼロ」方針を3月の党大会で打ち出そうとしていたが、調整が難航して見送る考えだ。

「方向性はいいと思う。どうやって原発ゼロに近づいて、その分どの再生可能エネルギーをどう増やすのかの工程表を突きつければ、自民党は困る。電力総連20万人が民進党支持をやめたって、原発再稼働に怒っている何百万の市民が支持に回るだろう。さらに、その原発ゼロを中心的な柱のひとつとして野党選挙協力が組めれば、次期総選挙で勝てる可能性も出てくる」

 しかし、社民党や共産党は「即ゼロ」だから折り合いがつくのかどうか。

「まず民進党が、30年代と言っていたのを30年にする。そして野党協力の際には『遅くとも30年までに』と言ってしまえばいいんだ。そのあたりのとりまとめは、小沢一郎に任せておけばいいんじゃないか」と彼は言う。

 なるほど、原発ゼロで骨太方針を打ち出して、それを軸に野党選挙協力への展望を開くことができれば、民進党にもまだ生き残りの余地があるということだ。逆に、そこを突破できないと、総選挙どころか7月の都議選で負けて執行部辞任、崩壊に向かう。蓮舫執行部の正念場である。


高野孟ジャーナリスト
1944年生まれ。「インサイダー」編集長、「ザ・ジャーナル」主幹。02年より早稲田大学客員教授。主な著書に「ジャーナリスティックな地図」(池上彰らと共著)、「沖縄に海兵隊は要らない!」、「いま、なぜ東アジア共同体なのか」(孫崎享らと共著」など。メルマガ「高野孟のザ・ジャーナル」を配信中。












http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/635.html
記事 [政治・選挙・NHK221] 森友問題でキレまくる安倍首相以外、プレミアムフライデーで早帰りする人はほぼいない現実(Business Journal)
             「安倍晋三 (@AbeShinzo) | Twitter」より


森友問題でキレまくる安倍首相以外、プレミアムフライデーで早帰りする人はほぼいない現実
http://biz-journal.jp/2017/03/post_18190.html
2017.03.02 文=神澤志万/国会議員秘書 Business Journal


 国会議員秘書歴20年以上の神澤志万です。

 2月27日、2017年度予算案が衆議院を通過しました。予算は5年連続で過去最高を更新していて、16年度の当初予算から7329億円も増えました。一般会計の歳出総額は97兆4547億円です。高齢化で医療や介護などに使う社会保障費が膨らんだためですが、想像を超える金額です。

 しかし、予算案が提出されてから27日間での通過というのは、過去に例のない短期間だったようです。文部科学省の天下り問題も、安倍昭恵・首相夫人が名誉校長を務めていた森友学園の問題も、共謀罪に関連する稲田朋美防衛大臣や金田勝年法務大臣の問題も、何ひとつ解明ができていない状態での「スムーズな予算案可決」という流れは、とても国民の理解を得られるものではないと思います。

■プレミアムフライデーは所得格差を広げるだけ?

 そんななか、2月24日の金曜日は安倍晋三政権が進める「働き方改革」の目玉である「プレミアムフライデー」の初日でした。

 各議員事務所にも「国会審議は15時まで」との申し合わせの連絡がきていて、安倍首相も、その時間に国会を後にしました。その時間帯は、ちょうど都内の小学生たちが国会見学のコースで中庭に移動するところで、安倍首相は見学中の小学生たちに手を振っていました。安倍首相に会うことができた小学生たちにとっては、忘れがたい良い思い出になったと思います。

 ただ、首相が15時に国会を出たのに、小学生が社会見学でまだ国会に残っているという光景に少し違和感がありましたが。

 それにしても、プレミアムフライデーはなぜ月末なのでしょう。月末の金曜日に15時退社を実践できるのは、安倍首相をはじめとする一部の閣僚とお役所、大企業の人たちくらいでしょう。

 プレミアムフライデーの賛否を問うアンケート調査(16年12月「日経ビジネスオンライン」)では、「所得格差が広がる可能性がある」という報告がまとめられています。中小企業やサービス業に従事する人たちの労働環境は悪化するのに対して、高所得者が多い一部の大企業の人たちだけが恩恵を受けるという構図になるのではないでしょうか。

 たとえば、歯科技工士の友人の話では、「午後から休み→じゃあ歯医者に行ってみよう→歯科医から技工物の発注が増える→技工士の仕事量が増加→休めない」という状況になるそうです。

 完全な手作業の技工物は、休めば休む分完成が遅れるため、アウトソーシングしない限りは休みを取りづらいのが実情だそうです。「仕事が増えるのは歓迎だけど、体を壊さない程度に仕事量を調節するのが難しい」というのが、多くの歯科技工士の本音のようです。

 また、飲食などサービス業の方たちも、ただでさえ金曜は忙しくて遅くまで帰れないのに、高所得層が外食に繰り出す頻度が増すと、「さらに休みが取りにくくなる」とげっそりしていました。

■“アフター3”満喫の安倍首相に「そんな場合か」

 もちろん、国会にも「時給制で働く非正規職員にとっては、意味のない取り組み」と切り捨てる人までいます。神澤も「国会はプレミアムフライデーなんて無縁だろう」と思っていたのですが、まさかの予算委員会の審議が昼までとなり、その分少なくなった審議時間を繰り越しもしないという与党の判断に驚きを隠せませんでした。

 たとえ予算委員会が昼に終わっても、翌週月曜日の予算委員会の質問や答弁の準備があるため、この時期は国会議員も秘書も省庁の役人も早い時間に帰ることはできません。つまり、結局同じことなのですから、きちんと17時まで予算の審議をするべきです。

 そんな事情も解さずにさっさと帰られた安倍首相は、中曽根康弘元首相なども通われた東京・谷中の禅寺で座禅を組んだあと、近くの上野公園などに行って「アフター3」を満喫されたそうですが、「そんな場合か」とあきれている議員や秘書も少なくありませんでした。

 つまり、プレミアムフライデーはただの安倍首相のパフォーマンスというわけですが、森友学園の問題でイメージが悪くなりつつあるため、これからどうなることやら……という感じです。

■キレまくりでかえって疑惑を深める安倍首相

 問題が山積で殺伐とした予算委員会でしたが、質疑はとてもおもしろかったと思います。森友学園の問題は、昨年から一部のメディアやインターネットでは取り上げられていましたが、2月後半になって読売新聞などの大手メディアも報道するようになりました。そうなると、追及の勢いは止まらなくなります。

 神澤たち秘書は、院内中継のテレビモニターでNHKで放送されていないときも予算委員会の中継を見ることができます。先週は、ずっとその動向を注視していました。

 森友問題で追及される安倍首相の“キレっぷり”はかえって“疑惑”を濃くしていくな、稲田大臣もキレ気味だな、金田大臣は答弁がかなり明瞭になってきたのでがんばって勉強しているんだな……などと秘書仲間と話しています。

 松野博一文部科学大臣は、天下り問題の真相究明にかなりがんばっているのに、野党からの追及で疲労の色が濃くなっているように見えるのが心配です。たまに麻生太郎財務大臣も登場しますが、「国会には、大臣はこの5名しかいないのかな?」と思うほど、追及が集中していますよね。

■民進党議員の電話ボックス“破壊”事件とは

 そんななか、ほっこりする“事件”がありました。

 予算委員会が行われている衆院第1委員室の出入り口には電話ボックスがあります。周囲の人に迷惑をかけないように、電話はそのなかでかけるというルールになっているのですが、朝9時の委員会が始まる前に、そのあたりから「あーっ」という声が聞こえました。

 「何があったのだろう」とみんなが振り返ると、若い衛視さんが電話ボックスのドアの取っ手を手に唖然としているのです。近くにいた秘書さんが「あーあ、壊しちゃったんだー」とからかうと、顔を真っ赤にして「違います。取れちゃったみたいで、僕じゃないんです。渡されたんです……」と必死に弁明していました。

 取っ手がなければ、ドアを開けられません。「すぐに直せ」と先輩の衛視さんから怒鳴られていました。

 しばらくして、その電話ボックスから、ある議員がひょっこり出てきました。このざわめきのなかで、電話していた人がいたのです。その議員は、先ほどの若い衛視さんに「どう? 早く直してね」と声をかけていました。「犯人」は衛視さんではなかったのです。

 近くにいた愛嬌のある女性秘書さんが「先生が壊した犯人だったんだー。犯人、犯人」とからかっています。神澤のように長年秘書を続けている者からすると、国会議員に対して、冗談でも「犯人」なんて表現は畏れ多くてできませんが、「時代は変わってきているんだな」と感じました。

 ちなみに、取っ手を壊してしまった議員とは、民進党のおがた林太郎議員です。「引っ張ったら、取れちゃっただけ」とあわてて言い訳していましたが、電話をしていたので、“冤罪”でからかわれていた衛視さんのことはまったく気づいていなかったようです。

 福岡県北九州市出身で元外交官のおがた議員は愛くるしい顔立ちの方で、しかも東京大学出身。“天然”なところもあるかわいい議員さんで、秘書さんたちからも人気があるのでしょう。質疑も明瞭なので、ぜひ注目してみてくださいね。

(文=神澤志万/国会議員秘書)


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/636.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 安倍でんでんは、総理として、森友学園がした名義使用につき法的責任を問うべきだ。名義使用の許諾がないと言うなら――
安倍でんでんは、総理として、森友学園がした名義使用につき法的責任を問うべきだ。名義使用の許諾がないと言うなら――
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/c11ed29366b852019b2d99e9db66b3fb
2017年03月02日 のんきに介護


キャオ@大阪トホホ団亡者戯‏ @tohohodanさんのツイート。

――総理の名前勝手に使って寄付集めたこと、安倍総理は個人的な問題で時間も取られるので法的措置はとらないと言うけど、ことは安倍さん個人の問題だけでなく「総理大臣」という日本の行政府トップの信頼にまで及ぶと思うのよね。
これを内々の抗議で済ますなんてやっぱりおかしい。
厳重に対処すべき。〔21:26 - 2017年2月28日 〕—―

















http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/637.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 時には激励し、時には尻をたたいた! 
時には激励し、時には尻をたたいた!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_23.html
2017/03/02 23:50 半歩前へU


▼時には激励し、時には尻をたたいた!
 ここにきて「流れが変わった」気がする。野党が「重い腰」を上げ、御用メディアが「恐る恐る」寝床から這い出してきたのには、みなさんの力が大きかったと思う。

 みなさんが「学校用地をタダ同然の200万円ポッチで手に入れたのはオカシイ」と立ち上がったからだ。安倍晋三夫婦を追及しよう!とネットで拡散してくれた。

 野党をはじめ新聞社やテレビ局に電話やメール、ファクスを送り、時には「よくやった!」と激励し、時には「しっかりしろ」と尻をたたいた。

 些細なことのようだが、皆さん一人ひとりが動いたら、大変な力になる。一滴のしずくと同じだ。

 山に降った雨のひとしずくが集まって岩間を下り、清水となってせせらぎ、小さな小川となる。やがてそれが大河へとつながっていく。

 ネットの力の凄さを感じた。ちなみに、当方のブログ「半歩前へU」へのアクセス数は6万5936だった。1日の数としては過去最高を記録した。

 とは言え、「国有地の激安払い下げ疑惑」の追及は始まったばかりだ。

 政権側は何とかして、「首相夫婦」と「疑惑」を切り離そうと必死だ。森友学園を切り捨て、近畿財務局の関係者を血祭りにあげて幕引きを図る、などというフザケタ話がまことしやかに聞こえてくる。

 国民をなめてはいけない。そんなものに騙されるようなわれわれではない。小学校の認可基準を急きょ緩和した大阪府の松井一郎などは刺し身のつまだ。

 あくまで「本丸は安倍晋三夫妻」である。なぜここまで森友学園に深く肩入れしたのか? そこの解明なくして、疑惑解明はあり得ない。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/638.html

記事 [政治・選挙・NHK221] <超親密>昭恵夫人「(選挙1週間前で多忙なため)塚本幼稚園の講演以外はすべてキャンセルしました」(フジテレビ新映像)
【超親密】昭恵夫人「(選挙1週間前で多忙なため)塚本幼稚園の講演以外はすべてキャンセルしました」(フジテレビ新映像)
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/27459
2017/03/02 健康になるためのブログ






動画→「安倍首相ばんざい!」 「森友学園」新映像

FNNが新たに入手した、2014年12月6日に撮影された映像では、籠池理事長は、「安倍首相を支えている安倍昭恵さまは、日本一、世界一のファーストレディーだと思っています」と述べ、保護者を前に、昭恵夫人を世界一だと評していた。

衆議院選挙をおよそ1週間後に控え、政治家の妻であれば、東奔西走しているはずの昭恵夫人だが、「数日間びっしりスケジュール詰まっていたけど、全てキャンセルさせていただきました。唯一、ひとつだけ、ここだけは、主人に申し訳ないけど、前からお約束をしていたので、行かせてくださいと」と述べた。

昭恵夫人の心遣いに、籠池理事長も応え、保護者とともに、万歳三唱。



以下ネットの反応。








もう「相思相愛」と言ってもいいんじゃないかと思うんですけど、いかがでしょうか?とてもじゃないですが安倍総理が言うような「無理やり」「断りきれず」なんて関係じゃないでしょう。




http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/639.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 小池百合子都知事の“好意的記者”ランキング! トランプそっくり、会見でお気に入りの記者ばかりを指名(リテラ)
            データから浮かび上がった小池百合子都知事によるメディアコントロール


小池百合子都知事の“好意的記者”ランキング! トランプそっくり、会見でお気に入りの記者ばかりを指名
http://lite-ra.com/2017/03/post-2958.html
2017.03.02. 横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」G 小池都知事の“好意的記者”ランキング  リテラ


 批判的な記者の質問を受け付けない一方、友好的なメディアを優遇するトランプ大統領と瓜二つなのが、総理大臣待望論が出始めた人気抜群の小池百合子・東京都知事だ。知事就任から半年経った今も“小池劇場”は健在で、安倍政権を超える7割超えの支持率の原動力になってもいるが、メディアコントロール(記者選別による批判的報道の抑制)の産物でもあるといえる。CNNテレビの記者の質問を遮りつつ、「好意的な記者を見つけたい」と言いながら保守系FOXのニュース番組を称賛するトランプ大統領と同じような差別的対応をしていることは、私が小池都知事就任の2016年8月から2017年2月24日までの定例会見および臨時会見における記者別指名回数を順位づけした「都知事会見の指名回数順位(“好意的記者”ランキング)」(記事3P目の表参照)を見ると、一目瞭然だ。

 2月9日午後、宮城県庁でのフラッグツアーイベントを終えた小池都知事の囲み取材が始まった。このイベントは五輪開催旗(フラッグ)が被災地を回ることで機運を盛り上げるのが目的で、去年11月2日の福島訪問に続いて宮城を訪れ、村井嘉浩県知事とも面談。石巻市などの被災地訪問の感想を聞いた地元記者クラブの幹事社に続いて質問をしたのが、知事会見指名回数1位の日本テレビの久野村有加記者だった。

久野村記者「(岩沼市で)ランドセルを渡した子供たちからお手紙をいただいた時に知事がうるっとこられていたのかなとお見受けしたのですが、あの時のお気持ち、手紙の内容を改めてお伺いしたいのですが」

小池知事「ご家族も被害に遭われた絶望にあった子供たちに、少しでも希望の光がランドセルを通じて与えられたのかなという思いがしました。6年前のことで、やはり被災地で何が必要なのかと思った時に、希望が必要だと思ったのです。その希望はやはり子供たちに抱いて欲しいと思いましたので、それをランドセルに形を変えてお届けをして、良かったなと思っています」

 震災直後の6年前に小池知事は岩沼市を訪れてランドセルをプレゼントしたが、その小学生に再会。「今、何年生かな」との問いかけに「6年生です」と答えるやりとりをしながら、「新しいランドセルをもらってうれしかった」という感謝の手紙を受け取っていた。このエピソードを詳しく紹介しようとして、久野村記者は質問したに違いない。

 久野村記者は、東京の観光客が宮城にも来る方策についても質問したが、小池都知事がその質問に答え終わった後、私は被災者を苦しめる「入札不調(資材人手不足による工事費高騰)」問題についてこう聞いた。

「五輪関連事業が増えて入札不調が深刻化しているという話を聞いたのですが、そういう被災地の悲鳴は届いていますか。公共事業削減に取り組むお考えはありますか」

 しかし、小池都知事は「さまざまなご意見として受け止めさせていただきます」とそっけない回答をしただけだった。

 福島・宮城・岩手の被災三県の現実は、未だに仮設住宅暮らしの被災者が少なくないなど、ランドセル贈呈だけで希望が湧くほど甘いものではなかった。岩沼市に続いて訪れた石巻市の日和山公園で小池都知事は、高台から復興状況を確認したが、港周辺の旧市街地跡は更地が多く、防潮堤も途切れ途切れになっていた。

 東日本大震災から6年が経とうとしているのに、新しいランドセルに喜んだ小学1年生が卒業目前になった今もなお、復興は道半ばの状況に止まっているのだ。「復興途上なのになぜ五輪なのか」「五輪関連事業で資材・人手の奪い合いになり、被災地復興のマイナス」といった声が被災者から出るのは当然なのだ。

 被災地では巨大防潮堤などの大型復興事業が集中、人手・資材不足による工事費高騰や入札不調が深刻化、これに東京五輪関連事業や安倍政権の全国的な公共事業バラマキ(アベノミクスの柱の一つ)が拍車をかけている。“アベ土建政治”が震災復興を遅らせる要因の一つになっているともいえるのだ。

「(震災復興は)オールジャパンで取り組む課題だと思っています」と囲み取材で語った小池都知事だが、東京都として五輪関連事業などの公共事業削減に取り組むと同時に、安倍首相にも「全国的な公共事業抑制(被災地復興事業への集中)」を働きかけることをしようとしないのだ。

 数字も被災地の苦境を物語っている。宮城県庁の担当者が差し示した「公共工事設計労務単価変動グラフ」を見ると、建設業界の人件費が1.5倍から2倍程度に上昇。2011年は普通作業員の労務単価が1万1100円だったが、5年後の2016年には1万7500円と1.5倍以上に増加。特に人手不足の型わく工は1万6700円から3万円と2倍近くに跳ね上がっていた。

 入札不調も震災前の平成22年度は3.2%であったが、震災直後の平成23年度は22.6%に急増。平成26年度が21.1%、平成27年度も19.4%と解決にはほど遠い。東京五輪関連事業や熊本復興事業など他地域での公共事業が増えて、全国的に公共事業過多の需給関係が続いていることが原因であることは明らかだ。

 入札不調や工事費高騰は、民間の建築事業にも悪影響を及ぼす。防潮堤見直しのパイオニア的存在の「赤浜地区の復興を考える会」の川口博美会長(岩手県大槌町)は、こう話す。

「仮設住宅を出て新しい住宅を建てようとしたら、当初の見積もりの5割増になって新居建築を断念した人もいます。必要性の乏しい防潮堤など大型復興事業が集中した結果、もっとも大切な生活関連事業が二の次になっているのです」

 仮設食堂を経営していた大槌町のIさんも、新店舗の坪単価が2倍になり、開業を断念したという。

「業者はほかにも工事がたくさんあるので値引きに応じない。都知事に三陸地方の現状を直訴したい気持ちにもなります」(Iさん)

 復興五輪をアピールする小池都知事の大きな課題は、バラマキしか能がない“アベ土建政治”を批判、全国的な公共事業抑制の“旗振り役”になることに違いない。仮設住宅暮らしを続ける被災者の期待に応え、復興の加速で希望を与えることが求められているのだ。そしてメディアの役割は、被災地の悲鳴に耳を傾けない安倍政権に政策変更を迫るのか否かをチェックすることではないか。

 小池知事の密着取材を続ける久野村記者ら日本テレビが、ランドセル贈呈の美談紹介で事足りるのではなく、この工事費高騰問題に関する続編番組を放送するのかを注目している。
(横田 一)

          

 都知事就任の2016年8月から2017年2月24日までの定例会見および臨時会見における指名回数を合計して順位づけをした(冒頭で質問をする幹事社の記者はカウントせず)。

 ランドセルの美談について質問をした日本テレビの久野村記者に次ぐ指名回数第二位の「THE PAGE」の具志堅記者は、小池都知事が力を入れる無電柱化について3回質問。これが”好意的記者”として捉えられた可能性がある。

「都庁会見の座席表を作成しているようだ」という"座席表疑惑”も耳にした。たしかに会見中に小池知事は下をちらちらと見ながら記者を指していた。”好意的記者”が座っている場所を確認しながら指名していると疑われても仕方がない。

 なお私は就任直後の8月5日と12日の2回指名されたが、それ以降は一度も指されておらず、囲み取材でしか質問機会はない状態が続いている。都庁での会見で最後の指名となった8月12日の会見では、小池知事と築地関係者の面談が冒頭だけしか公開されないことが都政の透明化と矛盾するのではないかと質問したが、これで”批判的記者リスト”に分類されたのだろうと考えている。




http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/640.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 常識が狂ったアナクロ全体主義の愛好家 「安倍昭恵と迫田英明は重要参考人として国会に招致すればいい」 小林よしのり
  


常識が狂ったアナクロ全体主義の愛好家
http://yoshinori-kobayashi.com/12608/
2017.03.02 小林よしのりオフィシャルwebサイト


鴻池議員の会見を見たが、全面的には信じがたい。

鴻池議員から、麻生太郎に頼めば、近畿財務局は動くからだ。

鴻池が「安倍首相も奥さんも乗せられただけ」と言ったのも信じられない。

安倍昭恵は泣きながら森友学園のアナクロ洗脳教育に感激しているのだから、籠池理事長の希望が安倍首相に伝わる重要なルートだ。

安倍首相は15年9月3日に国有財産の管理を担当する財務省理財局長の迫田英明と会って森友学園の土地取得の件で話し合ったのではないか?

翌日、大阪に行ったのはなぜか?

その翌日、安倍昭恵が塚本幼稚園で講演をしている。

安倍昭恵は間違いなく森友学園の教育方針に同調している。

安倍昭恵は「公人」である!

当たり前ではないか。

「私的活動」の範囲を超えて、「公的活動」を行なっているではないか。

安倍昭恵と迫田英明は重要参考人として国会に招致すればいい。

しかし安倍昭恵も、鴻池議員も、森友学園の児童たちが教育勅語を暗唱していたら、なんで感動するんだろう?

常識があったら、北朝鮮の洗脳教育を受けた子供たちを誰だって思い出すだろう。

よくあんな詐欺まがいのアナクロ洗脳教育に騙されるものだ。

まともな常識があれば、あんな児童の様子には眉を顰める。

やはり、わしの著書『素晴らしき哉、常識!』(イーストプレス)は、いいタイトルだったな。










http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/641.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 森友学園理事長招致、結論先送り 首相「介入なかった」:参考人招致、籠池氏は何を言い出すか分からず首相官邸が呼びたくないと

 世間知らずで無能な安倍夫妻らしい不様な騒動だが、やらしてもらっているとはいえ日本国の総理大臣が、「愛国主義は悪党の最後の隠れ家」という自戒もないまま、危ない学校法人理事長と懇意になっていったのは恥さらしの極みである。

(気分は同じものがあるのだろうが、リベラルな政策を実行するために、“愛国保守”勢力に媚びを売って邪魔されないようにするという策にはまりすぎると墓穴を掘る)

 日朝国交正常化や日露平和条約という“余人をもって代えがたい”使命を帯びている安倍氏は、前回の「政治資金団体相続脱税疑惑報道」で見せた遁走劇を再び見せるわけにはいかない(職を辞すこともできない)のだから、財務省・政治家・籠池氏サイドの三方から生け贄を出して早く決着を付けるしかない。

(鴻池氏が助け船を出してくれたのだから、それをうまく使うこと)

 昭恵夫人が私人か公人かといったつまらない議論もされているが、「内閣総理大臣夫人」という印籠を使った(使われた)ことだけでも立派な“公人”である。

===============================================================================================================
森友学園理事長招致、結論先送り 首相「介入なかった」
朝日新聞デジタル 3/2(木) 20:36配信

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題をめぐり、与党は2日、野党側が求める森友学園の籠池(かごいけ)泰典理事長らの参考人招致の実施について結論を先送りした。安倍晋三首相は政治家への関与について政府として内部調査を行う考えがないことを示した。

 自民、民進両党の参院国会対策委員長は国会内で会談。民進の榛葉賀津也参院国対委員長が籠池氏や当時の近畿財務局長らの参考人招致を要求したが、自民が態度を保留した。「(籠池氏は)何を言い出すか分からない。首相官邸が呼びたくないと言っている」(自民国対幹部)という。3日に再度協議する。

 2日の参院予算委員会では、共産党の小池晃書記局長が、自民の鴻池祥肇(こうのいけよしただ)元防災相の事務所が学園と国との交渉を仲介した問題を取り上げ、「政治家の関与について財務省、国土交通省、自民党を徹底調査すべきだ」と要求したが、首相は政治家による不当な介入はなかったと強調。「我が党の議員が関わっていたことになれば、本人に説明責任を果たさせる」「独立した(機関の)会計検査院がしっかりと審査をすべきだろう。政府としてできることはそれが最大限だ」と述べた。会計検査院は調査を始めた。(平林大輔)

朝日新聞社

【関連記事】
森友学園と国の交渉仲介か 鴻池氏の事務所、接触25回
教育勅語を毎朝朗唱、君が代も 森友学園の幼稚園
稲田氏、教育勅語の丸覚えに理解示す 森友学園の幼稚園
森友学園「主人も素晴らしいと」 昭恵氏発言と民進指摘
首相の妻・昭恵氏は私人?公人? スタッフに公務員5人

最終更新:3/2(木) 22:45

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00000099-asahi-pol&pos=1



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/642.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 安倍内閣の「原発無策」を責められない民進党 磯山友幸の「政策ウラ読み」 日本としての明確な原発政策を考える時だ 
安倍内閣の「原発無策」を責められない民進党

磯山友幸の「政策ウラ読み」

日本としての明確な原発政策を考える時だ
2017年3月3日(金)
磯山 友幸

民進党の蓮舫代表は、連合の批判に対応して3月12日の党大会で「2030年原発ゼロ」を打ち出すことを断念した。(写真:Natsuki Sakai/アフロ)
「2030年原発ゼロ」表明を断念した民進党

 民進党の蓮舫代表が3月12日の党大会で目指していた「2030年原発ゼロ」の方針の表明を断念した。党内からの反対や、支持母体である連合からの批判に抗し切れなくなったことが大きい。メディアからは「脱原発を求める世論よりも支持母体の連合を優先したことに対し、さっそく党内の脱原発派や共闘を組む野党から批判の声が上がった」(朝日新聞 3月1日付記事)と厳しい指摘がなされている。

 民進党は前身の民主党政権末期に「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」という方針を打ち出し、民進党もこの方針を引き継いでいる。もっとも、どうやって2030年代に原発ゼロを目指すのか、その具体的な方策は示していなかった。

 蓮舫氏は昨年、代表選に立候補した際の公約で、「原子力エネルギー政策で工程表を明らかにする」ことを表明していた。

 そんな蓮舫氏らの意向を受けた玄葉光一郎エネルギー環境調査会長が2月上旬、突然、原発ゼロの年限を「2030年代」ではなく、「2030年」に前倒しする方針を示した。反原発の姿勢を明確にして、脱原発の時期を前倒しすることで、次の総選挙の「争点」にしようとしたとみられている。

実現は困難との声が強く、「前倒し」を断念

 「働き方改革」などでお株を奪われた民進党は、解散総選挙になった場合の自民党との「対抗軸」を打ち立てられていない。昨年の参議院議員選挙では、「憲法改正阻止」を対抗軸とし、「(改憲勢力に)3分の2は取らせない」という“土俵際”のラインを自ら設定したが、国民の多くには響かず、結局、3分の2の議席を許すことになった。では、次の総選挙では何を旗印に戦うのか。早急に民進党らしい政策の柱を掲げたいという焦りが執行部にはある。

 ところが、蓮舫氏の姿勢に、党内の議員から反対の声が挙がった。電力総連出身の小林正夫参院議員ら電力系労働組合に近い議員を中心に、前倒しに反対する声が相次いだのだ。連合の神津里季生会長も「2030年代原発ゼロですら、相当にハードルが高い」として難色を示した。さらに神津氏は、2030年と数字だけ前倒ししても、その実現可能性が低いと国民に映れば、民進党にとっては大きなマイナスになると指摘した。野党感覚丸出しの言いっ放しでは、政権を託するに足る責任政党とは見られなくなってしまう、というわけだ。

 蓮舫氏は、連合傘下の電力総連や電機連合などを直接訪ねて、「30年ゼロ」について説明したが、結局理解は得られなかった。党内の異論を収拾することができず、党大会での表明は断念せざるを得なくなったわけだ。

「反原発」で民進党内が一本化されているわけではない

 民進党は「反原発」で党内が一本化されているわけではない。前述の通り、「2030年代に原発稼働ゼロを可能とするよう、あらゆる政策資源を投入する」という民主党時代の方針を引き継いでいるが、当時の民主党もこの方針決定に当たっては根強い反対があった。

 当時の野田佳彦内閣が上記の方針を打ち出した背景には、野田内閣が進めた原発再稼働への反発が予想以上に大きく、毎週金曜日に首相官邸前で行われる抗議活動が盛り上がったことが背景にある。「原発稼働ゼロ」を打ち出さざるを得なかったとはいえ、当時から党内の反発は強く、政権の座にあったにもかかわらず、結局、閣議決定できずじまいに終わっている。民進党になって方針を引き継いではいるものの、本気でそれを実行に移そうという考えで党内が一致しているわけではないのだ。

 蓮舫執行部が考えている選挙の争点としては、「脱原発」は安倍晋三内閣との政策的対抗軸になる可能性は十分にある。というのも、安倍内閣が原発に対する明確な方針を打ち出せずにいるからだ。

 政権交代以降に見直した2014年4月閣議決定の「第4次エネルギー基本計画」では、原発を「重要なベースロード電源」と位置付けたものの、一方で、「省エネルギー・再生可能エネルギーの導入や火力発電所の効率化などにより、可能な限り(原発依存度を)低減させる」としている。

方針が示されないまま「再稼働」へ

 実際、原子力規制委員会の安全確認を得たものは、順次、再稼働を認めるとしており、政権の意思ではなく、事業者の責任で再稼働を行うという立場を取り続けている。原発を推進するのか、脱原発に向かうのか、明確な方針を示さないまま、再稼働だけを進めているわけだ。

 安倍内閣の中でも、原発政策を巡る抜本的な議論はほとんど行われていない。下手に手を付けると国民を二分する議論に発展しかねない難題であることが分かっているからだ。政治的に争点化を避けているとも言える。そうした点を突いて民進党が安倍内閣を追い詰めようと考えたのには一理あるといってよい。

 だが、そのためには、「2030年代ゼロ」という方針ではマズイ現実がある。2030年代に脱原発というと、積極的に原発の廃止を進めるような印象を受けるが、実態は違うからだ。

 日本の原発は1970年代に20基、80年代に16基、90年代に15基が運転開始した。1997年までに51基である。ところがその後の20年間に運転開始したのはわずか5基だけ。2009年の北海道電力泊原発3号機が最後である。そして、日本では原発の稼働期間は原則40年間と決まっているため、老朽化した原発を規定通り40年で廃炉していくとすると、2037年には5基しか残らないことになるのだ。いまのまま放っておいても「脱原発」は進むのである。

なし崩し的な「脱原発」でよいのか

 安倍内閣も、原発の新設や増設、リプレイス(建て替え)などには一切言及していない。つまり、このままでいれば、なし崩し的に「脱・原発依存」が進むことになるのである。だからこそ、「脱原発」の姿勢を明確に打ち出すためには「2030年」に前倒しする必要があったわけだ。

 だが、与野党ともに「原発無策」のまま、なし崩し的に「脱原発」が進んでいくことで問題ないのか。日本は明確な方針を示さないまま、原発を放棄していっていいのだろうか。

 一方で、東京電力福島第一原子力発電所の事故処理など、今後も原発にまつわる「事業」は果てしなく続く。廃炉するにしても、原発技術者は不可欠だ。将来にわたる明確な原発政策がないまま、事業者任せで原発技術が日本国内に残っていくのだろうか。

 今、これまで原子力技術の一翼を担ってきた東芝が経営破たんの危機に直面している。米国の原子力子会社ウェスチングハウス(WH)に関連し、米国の原発工事を巡って巨額損失が発生。東芝が7125億円の損失を被ることになった。しかも、決算が確定できずにいる。

 東芝は損失を穴埋めして債務超過を回避するため、虎の子とも言える半導体事業を分社化して売却する方針を決めた。だが、会社を存続させるための対処療法で、東芝の原子力事業を持続させる見通しが立つわけではない。

日本の「原子力技術」をどのように保持すべきか

 このまま事業者任せにしておいて、日本の原子力技術を保持し続けることができるのかどうか、不透明感が増している。かといってWHでの損失がさらに膨れ上がる可能性がないとは言えない状況では、東芝という会社を公的資金で救済することは難しい。

 さらに、米国から日本への核燃料の調達や技術導入、再処理などについて取り決めている「日米原子力協定」が1988年の改定から30年を迎える2018年7月で満期が来る。本来ならば自動延長なのだが、米国側がすんなり延長を認めるかどうか微妙な情勢だ。

 協定は、日本が原子力の平和利用に徹することを前提に、原子力発電を将来にわたって継続していくことが前提になっている。原発から生まれるプルトニウムを核燃料サイクルやプルサーマル発電によって消費していくことが求められているのだ。プルトニウムが蓄積することになれば、核兵器に転用されるリスクが生じるからだ。ところが、今の日本では、そうした核燃料サイクル自体が機能しなくなっている。つまり、日本が今後、原発はどう運用していくのか、あるいは脱原発に舵を切るのか、明確な政治の意思が問われるタイミングが近づいているわけだ。

 攻撃する側の民進党が原発政策について明確な姿勢を示せないことにより、安倍内閣での原発政策の議論も封印されたままになりそうだ。


このコラムについて

磯山友幸の「政策ウラ読み」
重要な政策を担う政治家や政策人に登場いただき、政策の焦点やポイントに切り込みます。政局にばかり目が行きがちな政治ニュース、日々の動きに振り回されがちな経済ニュースの真ん中で抜け落ちている「政治経済」の本質に迫ります。(隔週掲載)
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/238117/030200043/
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/643.html

記事 [政治・選挙・NHK221] トランプ演説から見える安保「満額回答」の狙い 斬世界ランキングが変える大学の序列 慶應、早稲田大より評価が高い豊田工業大
トランプ演説から見える安保「満額回答」の狙い

ニュースを斬る

日本の防衛費増額でも米国からの調達は増加か
2017年3月3日(金)
細川 昌彦
 トランプ政権が目指す方向が2月28日の議会演説で明確になってきた。安全保障に関しては、国防費を大幅に増額する方針を表明した。IS撲滅、中国やロシアへの対抗が狙いだ。同時に、同盟国に応分のコスト負担を期待していることに注目すべきだ。


 先般の日米首脳会談の共同記者会見でも、トランプ大統領は「日米両国は防衛能力を一層高めるために日米同盟に大きな投資を続けていくことが大事だ」と発言している。中国の海洋進出への対処と北朝鮮のミサイル防衛のために、日本の防衛費に対しても増額への圧力がかかることは不可避であろう。

 日米首脳会談を総括して、安保に関しては「満額回答」という見方が日本では定着している。トランプ政権は尖閣諸島が日米安保条約5条の適用対象であることを明確に確認し、懸念していた米軍駐留経費の問題も出さず、反対に謝意を表明した。日本政府も所期の目的を充分達成して大成功と評価する。

 しかし問題は、『なぜトランプ政権が「満額回答」したか』だ。

トランプ政権の「したたかな戦略」

 共同声明の中で最も注目すべきは、安保関連の最後に盛り込まれた一文だ。

 「日米同盟の強化」に向けて「日米両国の各々の役割、任務、能力を見直す」ために「外務・防衛の2プラス2を開催」する。

 簡単に言えば、対北朝鮮、対中国の日米同盟を強化するために、日本の自衛隊の果たす役割を増やし、そのために自衛隊の能力を強化する方向を目指して日米が協議する。日本の防衛費が対国民総生産(GNP)比1%と、他の同盟国と比較しても格段に低い中で、今後防衛費の増大を求めてくるのは明らかだ。これは今回の議会演説でも明確になっており、トランプ政権が北大西洋条約機構(NATO)加盟国に対して費用分担の増大を迫っていることとも軌を一にする。

 また、そこには米国の今後の軍事力の展開においてIS撲滅にプライオリティを置くため、東アジアでは日本に分担を求めざるを得ない事情もある。マティス国防長官の一連の日韓、欧州歴訪の意図もそこにあった。

日本の防衛力低下に危機感を

 問題は、日本の防衛費が増大することによって日本の防衛産業からの調達が増えるのではなく、米国の軍事産業からの装備の調達が増えるということだ。日本の防衛産業の国際競争力が脆弱であることから、ここ5年間を見ても、米国からの調達が増えている。それにもかかわらず、日本の国内調達は減って、日本の防衛産業は縮小しつつある。

 このような傾向は今後、ますます強まっていくだろう。それこそトランプ政権が期待するところであり、米国の貿易赤字を減らし、国内雇用を生む実利につながるのだ。

 この問題に比べれば、米軍の駐留経費の負担増など微々たる問題だ。尖閣諸島への日米安保条約5条の適用も、米国のこれまでの政権のスタンスを確認したに過ぎない。これらの点で日本に対して「満額回答」で満足させたうえで、今後の布石を打って実利を取る。まさにしたたかな戦略だ。

 だからと言って、この米国の戦略に日本は乗るべきではないという意味ではない。北朝鮮や中国の動きを考えれば、日本自身の防衛力を高めていく方向性はやむを得ない選択であろう。国際情勢は緊迫しており、今後、防衛費の増大は避けて通れないだろう。

 日本としてはいかに防衛産業を強化していくかを真剣に考えることが急務であり、それなくしてはトランプ政権の思うつぼだ。

 「満額回答」に喜んでいるだけではなくトランプ政権の真の狙いを見極め、日本の防衛産業の競争力低下・弱体化という現実に危機感を持つべきだろう。

 日経ビジネスはトランプ政権の動きを日々追いながら、関連記事を特集サイト「トランプ ウオッチ(Trump Watch)」に集約していきます。トランプ大統領の注目発言や政策などに、各分野の専門家がタイムリーにコメントするほか、日経ビジネスの関連記事を紹介します。米国、日本、そして世界の歴史的転換点を、あらゆる角度から記録していきます。

このコラムについて

ニュースを斬る
日々、生み出される膨大なニュース。その本質と意味するところは何か。そこから何を学び取るべきなのか――。本コラムでは、日経ビジネス編集部が選んだ注目のニュースを、その道のプロフェッショナルである執筆陣が独自の視点で鋭く解説。ニュースの裏側に潜む意外な事実、一歩踏み込んだ読み筋を引き出します。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/030200593/?ST=print


 

世界ランキングが変える大学の序列
記者の眼
慶應大、早稲田大より評価が高い豊田工業大
2017年3月3日(金)
河野 祥平
 あなたは、自分が大学に進学した時、どのような基準で大学を選んだだろうか。また、自分の子供を行かせたい大学をどのような基準で選んだ(選ぼうとしている)だろうか。
 日経ビジネス2月20日号の特集「行きたい大学がない」では、日本の大学が直面している研究や人材育成、経営にまつわる課題を詳報した。大学が自ら変わらなければならないことはもちろんだが、一方で大学に進学しようとする受験生やその親が、どのような目的意識や知識を持って大学を選ぶべきかも重要になっている。
 大学を選ぶ判断材料は様々だ。入学金・授業料などの金銭面、強みとする研究の特徴、卒業生の就職や国家資格取得の実績、キャンパスの立地など。親戚が卒業した大学についての「口コミ」や、スポーツの分野で活躍する選手を多数輩出しているというのもその一つ。だが、これまで日本で最も大きな判断材料となってきのは偏差値だ。
単なる「物差し」が最大の判断基準に
 現在、日本に国公私立大学は約780校あり、大学・学部ごとに偏差値が割り振られている。これはベネッセコーポレーションや河合塾など教育ビジネスの大手各社がそれぞれ独自に算出している入学試験の難易度の指標。各社は模擬試験やアンケートなど各種の膨大なデータを基に統計的に算出しているもので、最も分かりやすい入りやすさの「物差し」である。

(写真=Natsuki Sakai/アフロ)
 偏差値が高い、すなわち難易度が高い大学には優秀な学生が多数集まり、社会的にも「高学歴」として認められやすい。そのため、入試の競争は激しく、それだけ人気がある大学ともいえる。こうした理屈から、日本においては長きにわたり偏差値が大学の格付けの指標として大きな影響力を持ってきた。偏差値の高い大学と言えば、東京大学、京都大学などの「旧帝大」や一橋大学といった国立大学、私立では慶應大学、早稲田大学などが思い浮かぶだろう。これは大学のブランドイメージにも結び付いてきた。
 「大学からは『偏差値を少しでもあげてくれないか』といった電話がよくかかってくる。もちろんそんなことは出来るわけがないですけどね」。ある教育産業の関係者はこう苦笑する。逆に、受験業界では過去に、企業側の担当者が大学側に偏差値操作を「餌」にした営業をかけるケースがあったという噂も根強い。偏差値の序列に支配される高等教育の実態は長年問題視されながら、改善が進んでこなかったこともまた現実である。
 しかし、こうした「常識」が変わる可能性が出てきている。その大きな要因が日本でも普及が見込まれる世界的な大学ランキング。特集でも取り上げたのが、最も代表的な世界大学ランキングの一つである「THE世界大学ランキング」だ。実は、このランキングを細かく見ていくと、従前のような偏差値の高い大学とランキング上位に入る大学にはズレもあることが分かった。多面的なデータを基に大学の真の実力を図るランキングの存在感の高まりを前に、多くの大学が変革を迫られている。
 THE世界大学ランキングは、英国の老舗教育情報誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」が2004年から発表している。「教育力」「研究力」「研究の影響力」「国際性」「産業界からの収入」の5分野に大別され、さらに全13項目の指標が評価対象とされている。例えば、「教育力」であればアンケートによる評判調査、教員数と全学生数の比率など、「研究の影響力」は1論文あたりの引用数、「国際性」は留学生数と国内学生数の比率などが対象になる。
大学の総合的なポイントの高さが評価につながる
●THE世界大学ランキングの評価指標

注:THE世界大学ランキング(2016-2017年)の評価基準
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/030100420/zu01.png

 13指標はそれぞれ0〜100のスコアで評価され、定められた割合に応じて足し合わせた総合点が高い順にランク付けされる。割合が大きいのは「教育力」「研究力」「研究の影響力」の3分野だが、いずれにせよバランス良く点数を積み上げられる大学の総合力が高く評価される格好だ。
トップ200にわずか2校
 さて、それでは日本勢の競争力をTHE世界大学ランキングを基にみるとどうか。今回の特集を参照いただきたいが、結果は決して芳しくない。昨秋に発表された2016-2017年のランキングでは、日本でトップの東京大学も39位にとどまっている。さらに、世界のトップ大学とされる上位200位のうち、2016-2017年は東大と京大の2校しか入らなかった(2010-2011年は5校)
 日本の大学の全体的な競争力の低下は国家レベルでの課題だが、ランキングには別の見え方もある。私大のブランド力では群を抜く慶應大と早稲田大はともに順位が601-800位と、知名度ほど順位が高いわけではない印象だ。一方、トヨタ自動車の社会貢献活動の一環として1981年に設立された豊田工業大学は351-400位。産業界や研究の影響力といった部分での高い評価が私大の双璧を上回る順位につながった。
 企業と同様、大学も「ヒト・モノ・カネ」が競争力にとって必要なことは言うまでもない。重要なのは、THE世界大学ランキングがこれらに大きな影響力を持っていることだ。例えば、優秀な各国の若者らが留学先を選んだり、企業が産学連携を進めようとする上で組む大学を選んだりするにあたり、このランキングが判断を左右するとされている。
 ランキングが下がった大学は競争力が落ちているとみなされ、さらに言えばランキング圏外の大学はそもそも留学先・提携先の候補にも入らないという事態さえあり得るということになる。加えて、政府も2013年に閣議決定した「日本再興戦略」で、今後10年でトップ100に10校が入ることを国の目標とするなど、高等教育に関わる政策や施策において無視できない評価基準となっているのだ。
 こうした日本政府の方針は、国際的に見ればむしろ遅れているともいえる。アジアでも中国や東南アジア各国は国家の施策として高等教育の水準を高め、海外から優秀な人材を獲得しようと力を入れているからだ。
 代表的なのがシンガポール。シンガポール国立大学、南洋工科大学といった国立大学はシンガポール政府が多大な予算を費やし、手厚い報酬などで世界中から優秀な研究者を集めている。一方、研究者には国際的に評価される論文を多数発表し、経営陣には優秀な留学生を多数獲得できる大学経営を強く求める。KPI(重要業績評価指標)による数値管理も徹底する。
 KPIを達成すれば研究予算や報奨金などで遇する一方、達成できなければ学内に居場所はなくなるほど厳しい環境。ただ、それがランキングの順位を引き上げ、国際的な地位を高めることにも繋がってきた。シンガポール経営大学ビジネススクールの好川透教授は「国として、高等教育に関する哲学がはっきりしている」と表現する。
広島大学は独自のKPI
 一方で、こんな疑問や反論も当然出てくるだろう。「大学の研究や人材育成の価値はそんな点数の積み上げだけで決まるものではない」「人脈を広げたり、スポーツに打ち込むことも学生にとっては貴重な経験ではないのか」
 もちろん、こうした意見にも一理ある。実際、日本の大学関係者には「ランキングを政策に反映させるのはいかがなものか」といった反発の声は強いという。加えて、大学ランキングは評価基準が変わればランキングも変動しやすく、欧米系の大学が上位に入りやすいといった面も指摘されている。また、THEなどは大学向けのコンサルティング事業を強化しており、ランキング自体の中立性が十分に担保されるのかという問題もある。
 ただ、種々の問題点を考慮に入れるとしても、普及が進む大学ランキングを日本の大学が無視できないことは明らかだ。学生にどのような高等教育を授けて活躍できる人材を育てられるか、短期・中長期に限らず画期的な研究成果をどれだけ生み出せるかーー。大学が本来担うべき高等教育機関としての役割を可視化する利点は、ランキングには間違いなくある。
首都大学東京 大学教育センターでの教育改革や総合研究推進機構の設置
広島大学 世界大学ランキングの評価指標を分析し、独自のKPIを導入
東京理科大学 起業家を組織的に育成するための「起業推進センター」を発足
関西学院大学 全学生が学部や主専攻以外のプログラムを経験できる制度を導入
競争力を高めようと新たな取り組みも
●主な大学の施策
 こうした状況を受け、いち早く大学の競争力を高めるための手段として、大学ランキングを活用しようと動き出している大学も増えている。特集でも紹介した広島大学では、2023年に世界ランキングトップ100入りを目指して、独自のKPIを取り入れた。首都大学東京や関西学院大学なども取り組みを進めている。
 シンガポール経営大の好川教授は「日本の大学は長い間、経営も研究者も『ぬるま湯』に浸かりすぎてきた。本当の大学の競争力とは何かを、真剣に考えなければならない」と指摘する。従来の偏差値序列や曖昧な「ブランド力」の上にあぐらをかき、中長期のビジョンを明確にしてコアコンピタンス(中核となる強み)を磨き込めない大学に未来はないだろう。それは同時に学生やその親が、主体性を持って大学を選ぶべき時代になっていることも意味している。


このコラムについて
記者の眼
日経ビジネスに在籍する30人以上の記者が、日々の取材で得た情報を基に、独自の視点で執筆するコラムです。原則平日毎日の公開になります。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/221102/030100420

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/644.html

記事 [政治・選挙・NHK221] ネーミングは大事。今回はアッキード事件
ネーミングは大事。今回はアッキード事件

日本会議が幹部が運営する森友学園の
安倍晋三記念小学校建設に伴う
国有地の激安200万売買疑惑は
昨日は【アッキード事件】と大きく
ニュース見出しと成った。

https://www.miitomo.click/archives/1112


そらそうだ、大阪市内の8770m2の国有地
鑑定見積もり9億円が200万で日本会議の
森友学園に行政の不可解な交渉を経て
国からみたら200万で、国民の財産を
日本会議の森友学園に200万で譲り渡してるんだからね。

そこの名誉校長が安倍総理夫人の昭恵さん。数年前から
名誉校長として学校紹介に載せてあった。

今国会で大きな問題として野党に取り上げられ、与党は
何も言わない。(安倍総理に協力的)

安倍総理は自身と昭恵夫人の関与を完全否定するが、
何故か調査にはカナリ後ろ向き、

同じ事してるのは
森友学園と

契約に関与した
国有地売却に関与した理財局

だね。

やっぱりアッキード事件でいいよね。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/645.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 籠池の要望、鴻池秘書が財務省に伝達&さらに大きな力で全てが実現。安倍も麻生も調査拒否(日本がアブナイ!)
http://mewrun7.exblog.jp/25491303/
2017-03-03 02:48

 『籠池が自民・鴻池に土地購入で陳情。パニック安倍、妻を被害者扱い、情報はデマとキレる http://mewrun7.exblog.jp/25481558/』の続報を・・・。

 1日の参院予算委員会で、共産党の小池晃氏が、森友学園の籠池理事長が、自民党議員の事務所に何度も陳情に来ていたことを示す書面のコピーを読み上げたのだが・・・。<2年半で25〜26回、陳情に来ていたらしい。^^;しかも、「上から政治力を使って早く結論を」とか力づくで要望を押し通そうとしていたんだよね。^^;>

 安倍首相は、「本当のものかわからない」「かつて偽メール事件がありましたね。それは結局、証明できなかった」「印象操作の質問は辞めていただきたい」「不当な働きかけはなかったと(財務省の)局長から聞いている」と、都合が悪い時モードで反論。<滑舌が悪いくせに早口になり、噛み噛みしながら同じ言葉を繰り返す。(@@)>

 しかし、夜になって、自民党の鴻池祥肇参院議員が「自分の事務所の話だ」と名乗り出て、会見を行なったため、万事休す。(~_~;)
 籠池理事長が、安倍首相の超保守仲間でもある自民党の議員や秘書を使って、財務省に働きかけ(役人いわく「問い合わせ」?)をしようとしていたことが明らかになってしまったのだ。(**)

<ちなみに鴻池氏は、籠池理事長が役員を務める&安倍首相、麻生財相も所属する日本会議系の超保守派。安倍首相率いる創生日本のメンバーであると共に、麻生派所属で麻生氏の側近と言われるほど懇意の仲だ。(++)>

 しかも、鴻池氏自身は「(財務局などに)口利きをしたことはない」「お金のような包みは投げて返した」と言っていたのだが。鴻池事務所の秘書は、財務局の役員との仲介にはいっていたことも判明した。(>_<)

 そして2日の参院予算委員会では、これまでXXの一つ覚えみたいに「政治家の関与は一切ない」「不当な働きかけはない」と繰り返していた財務省の役人(特に佐川理財局長)が、とりあえず「問い合わせはあった」と認めたりして。<あとから「色々な問い合わせはある」とかごまかしていたけど。(~_~;)>
 先月28日には、森友学園側の人間が財務局と交渉していたのも認めていたし。もうチョット突っついたら、財務省もボロが出そうな感じがある。<防衛省の日報隠しみたいにね。(・・)>

 鴻池氏は、口利きをしていないと断言しているのだけど。秘書たちは12〜15年ぐらいまで、ずっと籠池氏の相手をしていた様子。
 しかも、鴻池氏以上の強い力が働いたのか、15〜6年になって、籠池氏が秘書に要望していたことが、一気に実現してしまったのである。(・o・)

* * * * *

 野党側は、安倍昭恵さんや籠池理事長、迫田理財局長(当時)などを参考人として招致することを、強く要望。また財務省、国交省や自民党などに、この森友学園の件に関与した議員がいないか調査するように求めているのであるが・・・。

 安倍首相は、会計検査院には検査してもらうと言うものの、内閣として、また自民党として調査するつもりは全くない様子。
 麻生財務大臣も、財務省の(9億を1億に値引きした)対応について「法令に基づいて、適正な手続き、価格によって処分されたものと考えている」適正に処理を行なっている」と繰り返すばかりで、「調査の必要はない」と明言している。(~_~;)

 自民党の鴻池氏でさえ、こんな風に言っているのにである。(・・)

『学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題をめぐり、自民党参院議員の鴻池祥肇元防災担当相が1日、東京都内で記者会見した。同学園の籠池(かごいけ)泰典理事長から封筒のようなものを差し出されたことなどを証言し、「あんなの教育者にしたらいかん」「野党頑張れ、(小)学校を作らせたらいかん」などと語った。(朝日新聞17年3月1日)』

<昨日は自由党の山本太郎氏も質問席に立って、昭恵夫人か公人か私人かなどについて、なかなかいい質疑を見せてくれたのだけど。(福島の眼の被爆の話も貴重なものだった。)この昭恵公私の話は、また後日に・・・。>

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

『国有地売却 「面会記録」で新たな事実、政治家の関与は?

 大阪府の学校法人「森友学園」への国有地売却をめぐる問題で、新たな事実が分かりました。

 「森友学園側が異常な国有地の払い下げのために、政治家の力を利用しようとしたことは明らかになったと」(共産党 小池 晃 書記局長)

 自民党の鴻池元防災担当大臣は2014年4月、森友学園の籠池理事長から「紙に入ったもの」を渡されそうになったと明らかにし・・・

 「(籠池氏に対し)『無礼者!』と言った。『政治家の面、銭ではたくようなそんなんは教育者と違う、帰れ』と言って」(自民党 鴻池祥肇 元防災相、1日)

 籠池氏への怒りをあらわにしたのです。

 大阪府の学校法人「森友学園」に対する国有地の売却問題。自民党の鴻池元防災担当大臣の事務所の面談記録の中に、森友学園側が土地の価格を下げるよう国への働きかけを求める記述があることが明らかになりました。

 「政治家の紹介、仲介なしに財務省の国有財産審議室長に私は簡単に会うことはできないと思いますよ。鴻池事務所は拒否したならば、別の政治家の仲介があったんじゃありませんか?」(共産党 小池 晃 書記局長)

 「政治家の方々の関与は一切ございません」(財務省 佐川 理財局長)

 財務省は2日も、政治家の関与については「一切ありません」と改めて否定しましたが、午後の審議では、「問い合わせが政治家からあったかと言われれば可能性はあったと思う」と答弁しました。また、共産党の小池書記局長が、面談記録に記述があった森友学園の籠池理事長と財務省の担当者の面会の内容について繰り返し質しましたが、佐川理財局長は「面会記録が残っておらず確認できない」と繰り返しました。小池氏は、安倍総理に調査を求めました。

 「政治家の関与について、きちんと解明する責任が政府、特に総理大臣、安倍さんにあると思います。この件に関わった財務省や国交省の担当者は、全て洗いざらい調査をして明らかにすべきではありませんか」(共産党 小池 晃 書記局長)

 「適正だったかということについては、まさに、独立した会計検査院がしっかりと審査すべきだろう」(安倍首相)

 「自民党の中に鴻池さんのように働きかけを受けた議員がいるかどうか調査すべき。これもできないんですか」(共産党 小池 晃 書記局長)

 「政治家であれば嫌疑をかけられたらですね、しっかりとその説明責任を果たしていくべきだろう」(安倍首相)

 安倍総理は、調査の実施には前向きな考えを示さず、小池氏は、「疑惑にふたをするという姿勢しか見えてこない。こんなことでは国民が納得しない」と批判しました。(中略)

 国有地の売却は適正に行われたのか・・・。

 自民党の鴻池元防災担当大臣の事務所が作成した面会記録には、2013年8月から去年3月にかけて15回以上にわたって籠池氏から受けた陳情の内容などが書かれています。

 そこには、2013年10月に籠池氏夫妻が問題の土地について、「上から政治力で早く結論が得られるようにお願いしたい。土地価格の評価額を低くしてもらいたい」と発言したという内容や、その1か月前には、籠池氏が「賃借料を『まけて』もらえるようお願いしたい」と依頼したという内容が記されています。

 また、近畿財務局の担当者とのやり取りも記録されていて、「ある意味、ニワトリタマゴの話ですが、前向きにやって行きますから」という記述があるほか、「どこが教育者やねん!」「不動産屋と違いますので」などと籠池氏側の働きかけに事務所側が反発する内容も記されています。籠池氏は政治家への口利きの依頼について、これまでの取材に対し、「それは全くない」と否定しています。(TBS17年3月2日)』

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 しかし、鴻池氏の秘書が作成した資料を見ると、籠池氏がかなり好き勝手に無茶な要望を出していることがわかる。(結局、全てあとから、何故か、誰かの力があったのか、実現しちゃったんだけど。^^;関連記事More部分*1にも)

『森友学園と国の交渉仲介か 鴻池氏の事務所、接触25回

 学校法人「森友学園」(大阪市)への国有地売却問題で、朝日新聞は、鴻池祥肇(こうのいけよしただ)元防災担当相側と学園の籠池泰典理事長らとのやりとりが記された「陳情整理報告書」を入手した。事務所は籠池氏と国の交渉を仲介し、籠池氏や国との接触は2年半で25回に上った。籠池氏の要求は次第にエスカレートし、具体的な金額を提示して金額を低くするよう国への働きかけを求めていた。

 報告書は手書きのA4判で全6ページ。自民党参院議員の鴻池氏の地元事務所(神戸市)が作成した。
 記述は、森友学園が小学校開設用地を探していた2013年8月から始まる。「黒川県議」が「来訪」し、「塚本幼稚園が小学校設立希望の件、豊中市の国有地借地を希望」とある。国は、学校の場合は土地は「購入のみ」としているが、籠池氏側は当面借地としたいとの考えが記されている。

 1カ月後の籠池氏からの「報告」では、「財務局より、7〜8年賃借後の購入でもOKの方向」と要望がかなった記述がある。その後は、「賃借料をまけてもらえるようお願いしたい」などと、金額を巡る要求が繰り返されている。
 対応者として事務所秘書の名前が記され、こうした要求に対し「コンサル業ではない」と反発しているような記述もある。

 秘書は、籠池氏と財務省近畿財務局を仲介したとみられる。財務局の担当者の名前を記し、「話の判(わか)る役人さんです」とある。財務局側からも電話とみられる「報告」が来ている。(朝日新聞17年3月2日)』

『秘書の説明によると、最初の接触は2013年8月5日。報告書には、兵庫県議が来訪して「塚本幼稚園が小学校設立希望の件、豊中市の国有地借地を希望」との記載があった。用地取得計画が紹介され、国は学校の場合は「購入のみ」としているが、当面は借地にしたいとする籠池氏の意向が伝えられた。
 籠池氏が直接接触してきたのは約1カ月後。9月9日の報告書には「財務局より、7〜8年賃借後の購入でもOKの方向」と記載されており、交渉の進展がうかがえた。

 同年10月12日には、鴻池氏本人と秘書が事務所で籠池氏夫妻と面会した。数日前に財務局などが現地視察した結果、事務方では判断できないニュアンスを籠池氏側が感じたといい、「上から政治力」での結論を要求。「土地の評価額を低くしてもらいたい」と国への働き掛けを求めた。
 これに対し、秘書は「ウチは不動産業者ではない」と報告書に記載していた。ただ、心情を書き残したもので、口には出さなかったという。

 籠池氏側の陳情は続き、14年1月に賃料や購入額について予算オーバーしていると秘書に相談。籠池氏は「賃料年間3500万円を2500万円に」「売却予定額15億円を7〜8億円に」と具体的な金額を提示した。15年1月には財務局の提示額が高すぎるとし、「何とか働き掛けをしてほしい」と要望してきた。

 一方、秘書は財務局の担当者名を挙げ、報告書に「話の分かる役人さんです」と記載していた。
 秘書は取材に対し、「適当にあしらってくれる人」の意味で、便宜を図ってくれるという趣旨ではないと強調。近畿財務局や大阪航空局とのやりとりは10回に上ったが、「事務所として通常の対応」と話した。(時事通信17年3月2日)』<だから、政治家の事務所に頼みに行くと、役人に希望を伝えてくれると、場合によっては仲介にはいったり、便宜をはかったりしてくれるらしい(?)と思われちゃうのよね。(-_-)>

* * * * *

 スペースと時間がなくなったので、この記事はここで終わりにするが・・・。
 
 籠池氏は「売却予定額15億円を7〜8億円に」と、隣の土地が14億したことも把握していた様子を。それを「7〜8億に」と半額に値引くことを要望していたのに、最後には何と「1億3千万」まで値下げさせることに成功したわけで。<本人はTVのインタビューに、土地の価額が9億もするとは知らなかったとか言ってたけど、嘘ばっかだよね。(-"-)>

 果たして、賃借の件も含め、どうして要望通り(要望以上?)にコトが運んだのか・・・野党もメディアも国民はもちろん、与党や官僚(のアンチ安倍派?)も、みんなで力を合わせて、絶対に追及しなくっちゃと思うmewなのだった。(@@)

  THANKS


森友学園/氏側、国に仲介 用地取得で陳情15回

毎日新聞2017年3月2日 20時16分(最終更新 3月2日 22時14分)

 大阪市の学校法人「森友学園」の小学校開設を巡る問題で、学園の籠池(かごいけ)泰典理事長が2013年以降、自民党参院議員の鴻池祥肇(よしただ)元防災担当相の事務所に頻繁に連絡し、小学校開設への助力を陳情していたことが分かった。陳情回数は13年8月から昨年3月の間に15回に上り、事務所はその内容を国に伝えて仲立ちしていた。大阪府豊中市内の国有地での小学校開校を目指す籠池氏が早期に交渉をまとめるため、国への働きかけを求めて鴻池氏側に接触を重ねていたとみられる。

事務所、便宜供与を否定

 毎日新聞は、鴻池氏の神戸の事務所が作成した籠池氏の陳情記録の写しを入手した。それによると、13年8月5日、鴻池氏に近い兵庫県議が事務所を訪れ、森友学園が小学校開校を希望していることを伝達。その後、籠池氏本人から陳情が寄せられるようになった。籠池氏は逐次、国有財産を管理する財務省近畿財務局、開校の認可を担う大阪府との交渉経過を事務所に報告し、協力を仰いだ。

 森友学園は当初、国有地を一定期間は借り、その後は土地を購入する方向で交渉していた。陳情記録によると、籠池氏は「上から政治力で早く結論が得られるようにお願いしたい」「土地価格の評価額を低くしてもらいたい」(13年10月12日)などと要望してきた。こうした陳情は13年だけで9回、14年も4回あった。

 陳情記録には、鴻池氏の事務所が頻繁に籠池氏と当局の仲介に奔走していたことをうかがわせる記述もあった。13年10月15日、近畿財務局が事務所に「従来通り前向きに。ただし大阪府の認可を取っていただかないと進みません」と回答。翌日には籠池氏から「府の認可条件として(土地)基本財産の手当てが絶対。国が土地の件を確約してもらわないと」との相談を受け、同じ日に財務局から「府とは横の連携をとっているので、(土地)手当ての件は府から確認があればOKと回答できます」という連絡を受けていた。

 鴻池氏の事務所の担当者は2日、陳情記録の作成を認めた上で「相談事を放置するわけにいかず、役所に電話し、籠池氏が事務所に来てこういう話をしているので対応してもらいたいとお願いした。こちらが国と交渉できるわけではなく権限もない」と述べ、便宜は図っていないことを強調した。【藤顕一郎】

」」」」」」」」」」」」」

<森友学園>露骨に値切り「何とかしてや」 用地取得陳情
毎日新聞 3/2(木) 21:31配信


 大阪府豊中市内で小学校の開校を目指す学校法人「森友学園」(大阪市淀川区)。開校計画への助力を求め、自民党参院議員の鴻池祥肇(よしただ)元防災担当相の事務所に陳情を繰り返していた。「土地価格の評価額を低くしてもらいたい」−−。陳情記録には、事務所の担当者の反発を書きとめたと思われる記述も残っていた。「ウチは不動産屋ではありませんが!」

 2013年8月。小学校開校を目指すものの、用地費用の確保などで足踏み状態だった学園の籠池泰典理事長は、兵庫県議を通じて鴻池氏の事務所に接近する。当時、森友学園は豊中市内の国有地を一定期間は借り、その後は購入する方向で検討していたが、交渉妥結に向けた後押しや、賃借料を「まけて」もらえるように陳情してきたという。

 大阪府内で学校を新設する場合、府の設置認可を得るにはあらかじめ用地を確保しておかなければならない。しかし、国有地の貸借について近畿財務局は「設置が認可される見通しが必要」との立場で、その間で籠池氏は揺れていた。そこで鴻池氏の事務所を頼る。「ニワトリとタマゴの話。何とかしてや」。事務所の担当者の感想だろうか、陳情記録の脇には「どこが教育者やねん!」という書き込みがあった。

 14年1月31日。籠池氏から国有財産を管理する近畿財務局との交渉は前向きに進んでいるが、賃料と購入額が予算をオーバーしているとの相談が寄せられた。陳情記録には、こう記されている。「賃料年間を3500万円から2500万円に」「売却予定額15億円を7億〜8億円に、が希望」

 露骨な要望に腹に据えかねたのか、陳情記録には担当者が書いたと思われる一文があった。「不動産屋と違いますので。当事者間で交渉を!」

 頻度は減ったが、昨年3月14日にも籠池氏は鴻池氏の事務所に相談を寄せている。「小学校用地の件、近畿財務局の対応に不満。15日に本省(財務省)へ行く。アポ等お願いしたい」。事務所側はこの要望を断った。入手した記録の上では、これを境に陳情はない。【藤顕一郎】

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/646.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 安倍晋三首相は、「私は、日本国の総理大臣です。妻の不始末は、私の責任です。心よりお詫びします」というべきだ(板垣 英憲)
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/ebc65fa08e6625729944a43c357d9580
2017年03月03日 板垣 英憲(いたがき えいけん)「マスコミに出ない政治経済の裏話」

◆〔特別情報1〕
 「事は、安倍首相との近さをアピールする人物が、国民の財産を安く手に入れたとの疑惑である。安倍首相、政府は一連の交渉をオープンにすることで、疑念を払拭することが求められる」‘(週刊文春3月9日号)、「夫は断ったのに、妻は簡単に引き受ける。あの夫婦は家では完全に没交渉ですからね、こういうことが起きるんです」(週刊新潮3月9日号)

 これは、政治学的に見て、政治家の「政治力」(人を動かす影響力)、それも国家最高権力者である「内閣総理大臣」が持つ「政治力」がもたらした事件である。安倍晋三首相は、「法的には何ら問題ない。堂々としていればいい」(週刊文春3月9日号)と周辺に話しているというけれど、安倍晋三首相は、政治家の「政治力」というものの本質を理解していない。「私は、日本国の総理大臣です。妻のしでかした不始末は、私の責任です。心よりお詫びします」というべきところ、「私は公人ですが、妻は私人です」と言って、「私人である妻は不始末をしても、責任はない」と言わんばかりだ。家では完全に没交渉であるばかりでなく、公の場でも完全に没交渉であるとして、「総理大臣である安倍晋三は関知しない」ことであるかのような言い方で逃げようとしている。会計検査院の河戸光彦院長は3月2日、大阪市の学校法人「森友学園」(籠池泰典理事長)が大阪府豊中市の国有地を評価額より大幅に安く取得した問題をめぐり、会計検査に着手したことを明らかにした。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/647.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 安倍首相に対する「流れ」が変わった! 
安倍首相に対する「流れ」が変わった!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_24.html
2017/03/03 00:21 半歩前へU


▼安倍首相に対する「流れ」が変わった!
 ついに「潮目」が変わった、とみたのか石破茂が声を上げた。今度の「国有地の激安払い下げ疑惑」は、材料がそろい過ぎている。国有地“激安バーゲン”は追及ネタの宝庫だ。

詳しくはここをクリック
http://79516147.at.webry.info/201702/article_276.html

 日ごとに国民の高まる「国有地の激安払い下げ疑惑」―。石破茂は2日、派閥の会合で「野党に言われるまでもなく、政府・与党として解明すべきものだ」と力説した。

 先日も金沢市で、安倍政権の主要政策について「地方創生、1億総活躍、働き方改革。大河ドラマじゃないのだから、1年ごとに出し物が変わることがいいとは思わない」と批判した。

 元閣僚の鴻池祥肇が、森友学園の籠池泰典夫婦からしつこく“陳情”を受けた政界工作をばらした。現金らしきものを持ってきたが追い返したと言った。

 さらに、安倍晋三の親衛隊だったフジテレビまでが疑惑ネタを流し始めた。幼稚園児に、戦前回帰の教育をする様子を見て涙を流す安倍昭恵の映像まで放映した。

 確かに、このところ急に「流れ」が変わった気がする。想像するに、「今度だけはもう、安倍は逃れられない」と判断したのではないか?だから民放が恐る、恐る這い出してきたのではないか。

 今度の「国有地の激安払い下げ疑惑」への国民の関心は非常に高い。スポーツジムに行っても、ランニングマシンで汗をかきながら、目の前に備え付けのテレビを見ている。

 70%近くがワイドショーの「激安疑惑」を観ていた。練習台に横になっていた男性は、「安倍には負けないぞ!」と言いながら、思いバーベルを持ち挙げていた。


関連原稿はここをクリック
http://79516147.at.webry.info/201702/article_298.html

石破が「大河ドラマじゃない」と安倍を批判 →石破茂の執行部批判の記事が途中でカットされた
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/420.html



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/648.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 室井佑月「とんだ愛国心ですな」〈週刊朝日〉
            野党はもっと追及すべきだと訴える(※写真はイメージ)


室井佑月「とんだ愛国心ですな」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170301-00000099-sasahi-pol
週刊朝日 2017年3月10日号


 作家の室井佑月氏は、国有地が学校法人森友学園に破格で売却された問題に対して、野党はもっと追及すべきだと訴える。

*  *  *
 大阪府豊中市の国有地が、近隣国有地と比べ90%オフという破格値で売られた。小学校を建てるという学校法人森友学園に。

 この小学校の名誉校長は安倍首相の奥さん、昭恵さんだ。

 そして2014年ごろ、安倍さんが総理在職時に、「安倍晋三記念小学校」という名で寄付を募った振込用紙が配られていた。

 そうそう、森友学園が運営している幼稚園はすでにある。塚本幼稚園幼児教育学園だ。この幼稚園は園児に軍歌を歌わせたり、教育勅語を暗唱させたり。日刊スポーツの記事によれば、運動会で園児に「日本を悪者にする中国や韓国は心を改めて。安倍首相がんばれ!」、そう選手宣誓させたみたい。んでもって保護者たちにも、「よこしまな考えを持った在日韓国人や支那人」などと書かれた差別文書を配布するなどし、それも問題になっている。

 まあ、森友学園の理事長の籠池泰典さんは「日本会議大阪」の役員だからな。

 そんな幼稚園で昭恵さんは、講演を開き、

「普通の公立小学校の教育を受けると、せっかくここで芯ができたものが、またそこ(公立小学校)に入った途端、揺らいでしまう」

 などと発言している。これって、森友学園の作る小学校への勧誘じゃん。

 なのに、2月17日、このことで国会で質問を受けた安倍さんは、森友学園の教育は素晴らしいと誉めながらも、

「(国有地売却に)私や妻が関係していたということになれば、これはもう、まさに私は総理大臣も国会議員も辞めるということははっきりと申し上げておきたい」

と述べた。

 まさにもへったくれも、ここまで証拠があんだから、じゃあもう辞めなきゃって話だわ。ご本人がせっかく辞める、といってるのだ。野党は責めなきゃ。マスコミだって。

 ちなみに、財務省はつい先日までこの国有地の値段を頑(かたく)なに非公開としていた。豊中市が公園にするため14億2300万円で買った近隣の国有地とほぼ同じ大きさなのに、森友学園には1億3400万円で売られた。

 財務省は地下に埋まっていたゴミの撤去費用約8億1900万円を控除した、と説明しているが、苦しい嘘だ。8億円ぶんのゴミが撤去された痕跡がない。それに、森友学園の前にもっと高い値段で買いたいという学校法人があったが、そこには売らなかった。

 国有地は国の財産だ。それを仲間である個人に、安値で簡単に譲るとは、とんだ愛国心だな。

 トランプさんによいしょするため、米国のインフラ事業への投資で約51兆円の市場を創出するみたいだし。安倍さんたら、海外で良い顔したいから、外遊のついでにうちらの血税をバラまいてくるんだよな。金だけならまだしも、自衛隊員の命まで差し出そうとして。

 それにしても、「安倍晋三記念小学校」って、お隣の金家が好みそうなセンスだわい。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/649.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 国会という言論の府での言論弾圧。今回も山本太郎氏の発言。議事録からの削除によって余計に際立つぞ、「アッキード事件」

国会という言論の府での言論弾圧。今回も山本太郎氏の発言。議事録からの削除によって余計に際立つぞ、「アッキード事件」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/bc3e045636677811e02b9c3bd281934c
2017年03月03日 のんきに介護


「アッキード事件」という言い方、

これ、ただのダジャレだよ。

しかし、決して小さな事件じゃないという

発信力は

大したものだ。

政府は、

ただ幕引きだけを考えているから、

怪しからん

ということになる。

しかし、国有財産を政治家が

自分の資産であるかのように叩き売りする

呆れた政治腐敗に

メスを入れるとすれば、

今回の大疑獄事件に光を当てなくては駄目だ。

今、日本の政治は、

戦争法を安保法と呼び、

戦闘なのに

衝突と言い換えて何事もないかのように

国民の目から

大事なことを隠ぺいする企みに満ちている。

隠ぺいに対しては、

暴露。

これは、必然の力だ。

言い換えによるごまかしに対しては、

言い換えによる覚醒が

後を追ってくるという話だ。


関連記事
<山本太郎 追及!>「総理夫人として名誉校長を受けたのが1番の問題!」 安倍首相キレる!アッキード事件と言うのは不愉快!
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/609.html


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/650.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 防衛費GNP1%枠の撤廃を国会で明言した安倍首相の衝撃  天木直人


防衛費GNP1%枠の撤廃を国会で明言した安倍首相の衝撃
http://kenpo9.com/archives/1048
2017-03-03 天木直人のブログ


 国会は森友問題ばかりに関心が集中しているが、その陰に隠れてとんでもない答弁が行われている。

 すなわち安倍首相はきのう3月2日の参院予算委員会で、改憲志向の日本維新の会の片山虎之助議員の誘導質問に答える形で、防衛費について次のように語ったというのだ。

 「アジア太平洋地域の安全保障環境を勘案し、財政状況もあるなかで、効率的に我が国を守るために必要な予算を確保する考えだ」と。

 これが財政赤字でも防衛費は増額すると言っているのだ。

 そして、そう言った後で次のように答えたという。

 「国内総生産(GNP)1%以内に抑える考えはない」と。

 これは聞き捨てならない国会答弁だ。

 日本政府が防衛費をGNP日1%枠内とすることを決定したのは1976年の閣議決定だった。

 その後中曽根首相は1987年度予算作成時に1%枠を外し、1%を超える予算が組まれた時もあった。

 米軍経費負担を含めたり、補正予算を合わせたら、すでに1%枠は超えている。

 しかし、予算案を決める前から「1%以内に抑える考え方はない」と、明言した首相は安倍首相がはじめ
てだ。

 これはこれからは防衛費は1%を超えると決意表明したのと同じだ。

 しかし、安部首相がこんな開き直った発言をしたというのに、国会は黙ったままだ。

 私が森友学園問題で野党を応援するのは、何としてでも安倍政権を倒し、安倍暴政をストップさせたいからだ。

 もし野党がここで安倍首相を退陣させることが出来なければ、安倍首相は勢いづいて、その暴政を一気に加速させるだろう。

 そうなったら野党の反対など一蹴されるだろう。

 追い込まれているのは野党の方である(了)


            ◇


防衛費「GDP1%以内に抑える考え方ない」 安倍首相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00000058-asahi-pol
朝日新聞デジタル 3/2(木) 15:42配信


 安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、防衛費の国内総生産(GDP)比について、「安倍政権にはGDPの1%以内に防衛費を抑える考え方はない」と述べた。米国のトランプ政権が軍事力拡大を唱えるなか、日本も従来の枠にとらわれずに防衛費増額を図ることに意欲を見せた形だ。

 日本維新の会の片山虎之助氏が、トランプ政権がNATO(北大西洋条約機構)に軍事費拡大を求めていることを取り上げ、日本の防衛費が「GDP1%を超えることも視野に入れるのか」と問うた。

 首相は「アジア太平洋地域の安全保障環境等々を勘案しつつ、財政状況もあるなかで、効率的に我が国や日本人の命を守るために必要な予算を確保する考えで、1%という上限があるわけではない」と強調。一方で、トランプ氏との日米首脳会談では防衛費の増額について「注文は全くなかった」と述べた。

 防衛費については、1976年に三木内閣が国民総生産(GNP)の1%以内に抑える方針を閣議決定。中曽根内閣が87年度予算で1%枠を突破したが、その後も防衛費はGDP比1%弱で推移してきた。近年では、民主党政権の2010年度予算で1%を超えた。安倍政権は毎年防衛費を増額してきたが、いずれも1%未満にとどまっていた。

































http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/651.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 政界地獄耳 潔白証明より権力で封じ込め…王道どころか恐怖政治(日刊スポーツ)
政界地獄耳 潔白証明より権力で封じ込め…王道どころか恐怖政治
http://www.nikkansports.com/general/column/jigokumimi/news/1786714.html
2017年3月3日9時10分 日刊スポーツ


 ★2月25日。自民党元幹事長・石破茂は、金沢市での自民党衆院議員の会合で安倍政権に対して「地方創生、1億総活躍、働き方改革。大河ドラマじゃないのだから、1年ごとに出し物が変わることがいいとは思わない」と政権を批判した。今の自民党ではかなり踏み込んだ発言だ。一連の国有地払い下げ疑惑に首相・安倍晋三夫妻が関わり、広告塔まで務めていた件で自民党議員は野党の追及を妨害し続ける。

 ★先月27日の衆院予算委の理事会で、民進党が森友学園の幼稚園の運動会映像を文字にしたパネルの委員会への持ち込みを通告したが自民党が拒否。また同学園の籠池泰典理事長、売却交渉時の財務省理財局長・迫田英典、国税庁長官と近畿財務局長だった武内良樹財務省国際局長の参考人招致も「今の局長に聞けば足りる」と招致も審議のテレビ中継も拒んだ。

 ★つまり首相の潔白を証明するよりも権力で封じ込めようとしているのだ。パネルについては「私立学校の教育方針を問題にしたら、国家権力の教育への介入になる」というのが拒否の理屈だ。自民党はここまで姑息(こそく)で、小さくなって正面から野党の攻撃も国民の関心も受け止められなくなってしまったのか。随分と小粒の政党になったものだ。このこそこそした政治を王道と称するなら、また党内から批判も出ないのなら、自民党はおごりの体質から自信のない恐怖政治の中にいる。党内権力に反発もなく、役職が回ってくるようにおとなしくしていることが政治の中心にいられることと勘違いしている。

 ★時には逆風の中で、信念を貫く政治家はいないのか。冒頭の会合で石破は首相の党総裁任期延長について「なぜ、最優先事項なのか分からない。やるべきことは経済政策。金融緩和、財政出動、その次を作ること」。石破はこの発言を貫き通せるか。(K)※敬称略

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/652.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日 

プレミアムフライデーのイベントに登場した安倍晋三首相の妻昭恵氏=2月24日、東京都中央区、坂本進撮影 :朝日新聞


参院予算委で質問する自由党の山本太郎氏=2日午前、岩下毅撮影 :朝日新聞


参院予算委で、自由党の山本太郎氏の質問時間が既に終わっていると抗議する安倍晋三首相=2日午前、岩下毅撮影 :朝日新聞


「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日
http://79516147.at.webry.info/201703/article_25.html
2017/03/03 01:15 半歩前へU


▼「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日
 朝日新聞が記事に「首相の妻・昭恵氏は私人?公人? スタッフに公務員5人」の見出しを付けた。

詳しくはここをクリック
首相の妻・昭恵氏は私人?公人? スタッフに公務員5人

 「昭恵氏は私人?公人?」と言うところを見ると、朝日は自社で判断しかねるようだ。こういうところが「腰が引けている」と言うのだ。「ぐうたら朝日」の性根は治っていないようだ。

 今は昔、ロッキード事件があった。第一報は共同通信のワシントン発が早かった。チャーチ委員会の調べでタナカカクエイの名が出た。

 時の総理、田中角栄その人だ。飛ぶ鳥を落とす勢いの政治家である。朝日はビビった。自分のところもワシントンに記者を置き、当然、知っていたはずだ。

 ところが紙面には共同電を使用した。なぜか? 「万が一」を恐れた。角栄側からクレームでもつけば困ったことになると怖がった。

 共同電を載せれば、何か苦情が来ても、「その記事は共同通信です」と言い逃れができる。読売も同様の手を使った。

 話を戻そう。安倍晋三は「国有地の激安払い下げ疑惑」に絡み、嫁さんの名前が出ると怒りまくる。

 「昭恵は関係ない」と胸を張って言える自信があるなら、彼女に国会に来てもらって、証言させたらどうか?

 断わっておくが、安倍昭恵は「私人」ではない。「内閣総理大臣、安倍晋三」のれっきとした正妻である。ファーストレディである。

 紛れない「公人」である。だから、首相専用機に乗って晋三首相とどこでも行く。泊まるホテルもその国の最高級。支払いはみんな私たち。税金だ。

 だって、首相夫妻は「公人」だからである。向こうでは「国賓」として、下へも置かないもてなしを受ける。

 そして、昭恵にはプライベートの集いに参加する際にも、私たちの税金で雇っている警視庁の警護係(私服警官)が付いて行く。

 デパートに行こうが、コンサートに行こうが、ちゃんと警護が付いている。こないだは、虎屋主催の和菓子の集いに参加したと本人が写真をネットに掲載していた。

 このように安倍昭恵サンは特別扱いなのだ。こんないい目をしておきなが、都合が悪くなると、「公人」ではない? バカも休み休みに言うがいい。

 それを、「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日は、だらしない。




http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/653.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 心臓が止まりそう!<本澤二郎の「日本の風景」(2530) <籠池・参考人招致に抵抗する政府与党> <お次はアキエの番>
http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52168097.html
2017年03月03日 「ジャーナリスト同盟」通信

<籠池・参考人招致に抵抗する政府与党>

 安倍夫妻を巻き込んだ政治スキャンダルは、その異様さから欧米のメディアが、読売とNHKに代わって、日刊ゲンダイ並みに猛然と批判を開始した。「鴻池元参院予算委員長が座布団を投げて、安倍に警告している」といった観測も出ている。政府与党は、3月2日の参院予算委員会で、野党が要求する参考人招致に抵抗を始めたことから、心臓夫妻の疑惑を容認したことになる。哀れ!心臓が止まりそうなのだ。


<心臓夫妻の疑惑を認めたことになる>

 もはや逃げ場を失い、打つ手なしの心臓である。断崖絶壁に立たされてしまった心臓夫妻である。ほとんどの日本国民の理解であろう。たとえ3分の2議席や内閣支持率でごまかそうとしても、無駄なことである。
 何度でも繰り返すが「小選挙区制は腐敗を生む」のである。「長期政権は権力の乱用によって崩壊する」ものである。「驕る平家は久しからず」を、絵にかいたような安倍・腐敗政権に、安倍退陣を予感させる。「わたしも妻も一切関与していない。もしも、していれば議員も辞める」と公約、中央突破に打って出た。これが心臓の命取りとなる。野党を懐柔するしか生き延びることは不可能だ。
 極右幼稚園理事長の国会参考人招致に抵抗した政府与党の対応は、心臓の意思である。問題の理事長を完璧に丸め込んで、それを100%国会で発言させるという芸当が出来ないと、心臓は止まることになろう。

<お次はアキエの番>

 自ら撒いた種は、自ら刈り取らねばならない。本末転倒は許されない。教育勅語や神社参拝を、事もあろうに、幼児に強要する、憲法に真っ向から違反する、日本会議推奨の神道小学校に対して、国民の財産をタダ同然で払い下げるという、大胆不適すぎる不正・不当な犯罪を、日本国民は断じて許さない。
 それでも、逃げるというのであれば、次なる参考人招致は、心臓夫人・アキエである。仮に極右の幼稚園理事長とアキエがうまく言い逃れるようであれば、その次は国会での証人喚問が待ち構えている。

<どうする?母親である岸の娘>

 政府与党が抵抗すれば、抵抗するほど、疑惑容認と誰しもが認識することになる。今では心臓支援のフジテレビでさえも、国有地払下げ事件を積極的に報道している。「もはや救われない」とフジもさじを投げたのだろう。
 国民の怒りを、読売とNHKだけで抑え込むことが出来るか?
 この異様な政治スキャンダルに、人一倍深刻な不安に駆られている人物は、いうまでもなく岸信介の長女であろう。岸は日米安保を強行すると、政権を投げ出した。数々の疑惑にまみれながら、その後も福田内閣を誕生させ、娘婿を派閥の大将に押し上げた。
 心臓は母親の意思に逆らえないだろうが、恐らくは極右カルト宗教勢力・日本会議の意思のはざまで、現在は苦悶しているのかもしれない。

<自民幹事長と長時間協議>

 名前がいくつもあるという、籠池なる正体不明の極右幼稚園理事長の国会への参考人招致を抑え込んだ3月2日、珍しく自民党幹事長の二階が、安倍と長時間、意見交換をしている。
 「逃げられるか」「無理か」両者の意見は一致しなかった、そのための12時25分から13時50分だったようだ。気がかりな党内情勢、冷めきっている党幹部情報にいらつく心臓である。「これ以上の中央突破は厳しい。選挙は無理だ。都議選にもよくない」と二階が事実を述べたものか。
 心臓よ、主張が正しいのであれば、疑惑の二人の人物を参考人・国会喚問に堂々と出席させればいい。それだけのことだ。これが国民の判断である。

2017年3月3日記(政治評論家・日本記者クラブ会員)



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/654.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑獄 8億円値引きの裏でうごめいた“政官界の闇”(日刊ゲンダイ)
         


森友学園疑獄 8億円値引きの裏でうごめいた“政官界の闇”
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/200594
2017年3月3日 日刊ゲンダイ

  
   瑞穂の國記念小學院(C)日刊ゲンダイ

 予想通り、政界工作が行われていた森友学園への国有地払い下げ疑惑。籠池理事長はこれまでメディアの取材に「政治家に頼んだことはない」と答えていたが、それがウソだということが鴻池会見でハッキリした。籠池理事長は幅広い政界人脈を誇っていた。タダ同然の不当な国有地売却で、どんな裏工作が行われていたのか。

■近畿財務局の独断ではあり得ない異常

 今度のことは、何から何まで異例ずくめだ。国有地の売却価格が8億円も値引きされたことだけじゃない。財務省が当初、売却価格を隠していたり、売買の交渉記録を既に廃棄したのもおかしな話だ。大阪府が小学校の設置基準を緩和したこと、私学審議会がいったん保留にしたのに、その後わずか1カ月でスピード認可したことも異常である。地方の出先機関である近畿財務局の独断ではあり得ないことだ。

「8億円もの値引きを、ルールを重視する官僚が自分たちの一存でやれるはずがない。しかも、森友学園が国有地を取得する前、別の学校法人が5億8000万円での購入を希望した時、財務省は『安過ぎる』と突っぱねているのに、森友学園には1億3400万円という安値で払い下げている。官僚が応じざるを得ない大きな政治権力からの圧力があったとみて間違いないでしょう。国有地売却では官邸サイドが、小学校の認可では大阪維新の会が関わっているのではないか。両者の連携プレーが疑われます」(立正大教授・金子勝氏=憲法)

 実際、籠池理事長は学園の催しの際に、「行政に一生懸命後押しいただきながら」と発言。小学校開設が実現したことを自慢げに語っていた。行政がなぜ“後押し”するのか。政治力のなせる業だ。

■完全に崩れた認可取り消し幕引きシナリオ

 国有地の払い下げには過去、必ずといっていいほど政治家が暗躍していた。今回も数多くの政治家の名前が水面下で囁かれている。安倍首相だけじゃない。現職閣僚、元文科大臣、自民党役員、自民党女性議員、自治体首長、府議……。当選1、2回の陣笠議員や野党議員の働きかけで、財務省が動くことはないだろう。与党の大物議員の働きかけがあったとみるのが自然だ。

 1日の参院予算委での安倍は、いつにも増してヒステリックで異様だった。開設予定の小学校の名誉校長だった昭恵夫人と学園の関係を追及されると、「妻を犯罪者扱いするのか」と声を荒らげたのだ。質問者の共産党・小池議員はそんなこと言っていないのに、安倍は後ろめたい気持ちがあるから、過剰反応するのだろう。

 4月の開校を前に今月、大阪府に「不認可」を出させ、“安倍晋三記念小学校”をなきものにして幕引きしようというのが安倍政権のシナリオだったが、完全に崩れた。疑獄は底ナシである。
























http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/655.html
記事 [政治・選挙・NHK221] 森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑(リテラ)
               自由民主党HPより


森友学園疑惑でも安倍応援団コメンテーターは健在! 古市憲寿と田崎史郎の必死すぎる擁護コメントに失笑
http://lite-ra.com/2017/03/post-2959.html
2017.03.03. 森友学園疑惑で古市憲寿と田崎史郎が  リテラ


 森友学園の国有地格安払い下げ問題をめぐって、次々と新たな疑惑が浮上している安倍首相。今週になって多くのワイドショーがようやくこの問題を報じ始めたが、しかし、コメンテーターのなかには、いまも安倍首相と昭恵夫人を露骨にかばい続ける応援団たちがいる。

 その一人が社会学者の古市憲寿氏だ。昨日2日に放送された『とくダネ!』(フジテレビ)では、渦中にある昭恵夫人が3年前、森友学園を訪問したときの新たな映像や、園児の歌を聞き感極まって涙を流す姿が紹介されるなど、夫人と学園の親密な様子が紹介されたが、しかしこの日コメンテーターとして出演していた古市氏は、司会の小倉智昭氏に振られたわけでもないのに、自らこんなこと言い出した。

「(昭恵夫人は)この学校の思想を表明するとか、教育勅語みたいなのを日本中に広めましょうというよりも、それぞれ特色がある学校がいろいろあってもいいじゃないか、ということじゃないかなと思うんですね。急に思想が愛国的とか、どっちかに触れたというよりは、すごくフラットな人なんだろうなという印象が僕はありますけどね」

 さらに番組では昭恵夫人が公人か私人かの議論になり、小倉氏が「(夫人は)完璧な私人とは言えない立場じゃないか」との疑問を呈し、笠井信輔アナも、昭恵夫人が昨年スタートさせたネット番組「安倍昭恵チャンネル」をもち出して、“憲政史上初の総理官邸からお伝えします”と銘打つ以上、安倍首相が夫人を私人と言い切ったことは問題だなどと提起したが、これに対しても古市氏はこんな言い訳を始めたのだ。

「でも一方で普段はSPもついていないんですね、逆にこっちが心配になるくらい、勝手に飛行機にのって、勝手にどこかに行っちゃうくらい自由な方でもあるんですね」
「たぶん僕の想像するところだと、昭恵さんがたぶんショックを受けていて、それに対して妻を犯罪者扱いしてほしくないというのが一番のメッセージだったのかな〜と僕からは思ったんですけど」

 安倍首相の言い逃れ答弁をまるで“妻への愛”から出た美談であるかのように語る古市氏。いつもは冷笑的なもの言いばかりするのに、相手が安倍夫妻となると、急にベタさ全開でかばいにかかるというのはびっくりだが、しかし、考えてみたらそれも当然だろう。本サイトでも何度も指摘しているが、古市氏は2014年4月に「第2期クールジャパン推進会議」の委員に選ばれたことを機に、安倍政権と急接近。また15年に安倍首相が歴史修正主義の権威付けのために肝いりで設置した自民党の機関「歴史を学び未来を考える本部」のメンバーにもなっているほどの関係だ。

 また、昭恵夫人との親密さはかねてから有名な話。例えば14年に昭恵夫人が校長として開校した「UZU(うず)の学校」の開校式に古市氏がパネリストとして駆けつけ、その後も個人的親交が続いていることは本人も公言している。

 こうした癒着と利権にあずかっているネオ御用学者としては、どんな強引な論理でもいいからかばうところを見せたかったということだろう。

 なんとも見苦しいが、しかし、この古市氏よりもっと必死だったのが、いまや安倍首相の“ワイドショー専門広報官”とも称される田崎史郎・時事通信社特別解説委員だ。

 田崎氏は森友問題がワイドショーで取り上げられるようになるや、籠池泰典理事長に問題を押し付け、「総理やご夫人が知らないあいだに利用されている場合もある」など必死で安倍首相をかばっているが、昨日2日には、これまであまり出演歴のない『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日)に登場、珍妙な論理を披瀝した。

 たとえば、共産党の小池晃議員の追及で発覚した鴻池祥肇議員の口利き疑惑や、その証拠として示された鴻池事務所による籠池理事長との「面談記録」に対して、田崎氏はこんな主張を繰り返した。

「(面談記録では)籠池さんが事務所の誰と話したのかはわからない。議員本人なのか。事務所の人か。それは事務所の人の可能性のほうが高いと思いますね」
「鴻池さんはそれ(籠池理事長からの要請)を財務省に伝えていない。断っているわけですから。だから鴻池さんが働きかけたことと、政治家がどう動いたかは別です」
「(1日の会見について)鴻池さんの狙いは何か、自分に自信がなければ会見しないでしょうし、私は潔癖だ、関係を断ち切ったんだという狙いがある」

 安倍首相を擁護するのと同様、鴻池議員は“利用された”ことをあくまで強調する田崎氏。しかも仮に「面談記録」があったとしても、鴻池議員本人が籠池理事長と会っていない可能性を示唆さえしたのだ。言っておくが、番組の前日、鴻池議員本人が会見で籠池理事長と会ったことを認めているにもかかわらずだ。

 さらに放送時点で小池議員が「面談記録」が鴻池議員の事務所のものだと明かしていないことを盾に「前提が多すぎる。仮定に仮定を重ねている。もっと事実関係を詰めたほうがいい」「安倍総理、政府側は誰も資料を見ていない。それを自民党に調べろと言うのか、政府に調べろと言うんですか?」と逆ギレ。また、「面談記録」だけで鴻池議員が口利きをしたとは断定できないと何度も繰り返し、その信憑性を打ち消そうとしたのだ。

 挙げ句は「緻密なメモを残している事務所は珍しい。それは共産党に渡ったってことは僕は知る限り初めてですね」「細かく残したのは不思議」などと共産党や事務所の対応にまで疑問を呈する始末。
 
 その後も田崎氏は手を変え品を変え、安倍首相に火の粉が及ぶ事態に関し、全力で擁護し続けた。近畿財務局や大阪航空局が、強引な森園学園側をなぜストップできなかったのか、政治的介入があったのではとの質問には、「そう断言できる材料が少ない」と薄ら笑いを浮かべて否定。安倍首相本人の関与についてもこう言い切った。

「取引に関与、かかわっていたならば国会議員も総理を辞めるとはっきり言われている。自信をもって調べてた上で発言されているんです。自信をもっていないとあんな発言はしない」

 また、昭恵夫人が学園から講演謝礼を受け取っていた疑惑にしても、「(PTA会費の収支報告書は)遠足代として使ったのか、他に別の用途があるかもしれないし、この資料を持って昭恵さんがもらったとは断定できない」「自由奔放で、利用されている」と言いたい放題だったのだ。

 これに対し、玉川徹氏や高木美保氏といった他コメンテーターも時に呆れつつ、鋭く反論したが、田崎氏は最後まで自説を曲げず、首相や自民党を露骨にかばい続けた。

 だが、疑問なのは、こうした安倍首相・自民党の代弁者に展開になることがは当然わかっていたのに、『モーニングショー』がなぜ常連でもない田崎氏をこのタイミングで解説者として出演させたのか、だ。『モーニングショー』といえば、当初この問題にまったく触れようとしなかったワイドショーのなかでも、短いながらもいち早く取り上げ、今週月曜日(2月27日)放送では1時間近くも森友問題を追求する大特集を組み、視聴率も、また視聴者からの反響も上々だったというのに、である。

 しかし、あるテレビ朝日関係者は、「だからじゃないですか」と言ったあと、こんな推測を教えてくれた。

「周知のように、うちの局は安倍首相とべったりの幻冬舎の見城徹社長が放送番組審議会の委員長を務めていて、安倍批判の番組には陰に陽に圧力をかけてきていますからね。とくに『モーニングショー』のキャスティングには隠然とした力をもっていて、最近、やはり安倍首相の宣伝部長として頭角を現している元TBS政治部記者の山口敬之氏を番組に出演させたのも、山口氏の本を出版している見城氏のプッシュだったと言われています。『モーニングショー』がガンガン安倍首相批判をやりすぎているということで、見城氏が圧力をかけてきて、バランスをとるために、田崎氏を入れたんじゃないかとも言われています」

 とはいえ、ワイドショーの参入で、森友学園をめぐる安倍首相、そして自民党への疑惑が広く国民に浸透し、関心も高くなっているのは事実だ。今後も横槍に負けず、疑惑を追及してもらいたい。

(伊勢崎馨)


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/656.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 安倍首相 「政治家の介入」調査を拒否! 
安倍首相 「政治家の介入」調査を拒否!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_26.html
2017/03/03 10:04 半歩前へU


▼安倍首相 政治家の介入調査を拒否!
 「国有地の激安払い下げ疑惑」で、安倍晋三首相は安倍政府として政治家の介入の有無を調査する考えがないと言明した。

 2日の参院予算委で、共産党の小池晃は森友疑惑に絡み、「政治家の関与について財務省や国土交通省、自民党を徹底調査すべきだ」と要求。

 これに対して、安倍晋三は「会計検査院が審査すべきだ」と答弁し、安倍政府として調査する考えがないことを明らかにした。

 オカシイではないか。すぐそばの似たような広さの国有地を14億円で豊中市に払い下げた。

 ところが森友学園はたったの200万円で手に入れた。どうしてか?こんなことはあり得ない。

 元官僚はそろって「官僚は自己保身が強い。役人は絶対にこんな危ない橋は渡らない。外から大きな力が働いたとしか考えられない」と言った。

 「国有地の激安払い下げ疑惑」を「アッキード事件」と呼ぶほど国民の関心も強い。疑惑には、進んで解明に協力するのが政府の務めではないか?

 それをやらないどころか、安倍晋三は疑惑にフタをしようとしている。どうしなのか? やましいところがなければそんなことをする必要はない。


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/657.html

記事 [政治・選挙・NHK221] <一世帯当たり100万円超の負担?>原発はあなたの家計を食いつぶす! :原発板リンク
<一世帯当たり100万円超の負担?>原発はあなたの家計を食いつぶす!(お役立ち情報の杜(もり))

http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/590.html


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/658.html

記事 [政治・選挙・NHK221] <今治発・アベ疑獄>36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡(田中龍作ジャーナル)
【今治発・アベ疑獄】36億円の市有地を首相のお友達学園に無償譲渡
http://tanakaryusaku.jp/2017/03/00015446
2017年3月3日 00:08 田中龍作ジャーナル



キャンパスは今治市の中心街から車で10分ほど走った丘陵地帯にできる予定。20日に起工式であるのに「施工者未定」だ。=3日朝、今治新都市第2地区 撮影:筆者=


 安倍晋三記念小学校は一大疑獄事件の序章に過ぎなかった ―

 愛媛県今治市が36億7,500万円の土地(16・8ha)を学校法人・加計学園(岡山理科大学・獣医学部、応用生命科学部)に無償譲渡するというのである。森友学園の8億円値引きなんて可愛いものだ。

 加計学園の加計孝太郎理事長は、安倍晋三氏の米国留学時から友人で、卒業後も頻繁にゴルフや食事を共に楽しむ。首相にとってはお友だち中のお友だちである。

 無償譲渡は3日の今治市議会で承認される見通しだ。市民の血税で取得、開発した土地なのだが、市民の知らぬ間に私立の学校が作られることになる。

 土地ばかりではない。校舎やグラウンドなどの建設費用240億円のうち半分を今治市が負担する。これも3日の今治市議会で承認される見込みだ。田中は急きょ今治に飛んだ。

 まず加計学園の誘致をめぐる展開の速さに驚いた。今治市議会に明らかにされたのが昨年11月。翌12月、用地購入の議会上程があり、同月下旬、可決された。

 そして3日、無償譲渡が正式に決まる。起工式は今月20日の予定だ。



加計学園の資料が市議会議員に配布されたのは去年の11月。いまなお計画を知らない市民が少なくない。=2日、市議会関係者から入手 撮影:筆者= 


 事が猛烈なスピードで進んだのには理由があった。今治市議会関係者によると、内閣府からの強い催促があった。「来年(2018年)4月に開校しなければ今治市の国家戦略特区を取り消す」と脅されたという。

 国家戦略特区を利用してさまざまな事業を展開しよう、という目論見が今治市にはあった。

 総工費280億円からのキックバックという甘い蜜に政治家たちが群がった。今治市議会(定数32議席)で加計学園の誘致に反対しているのは、わずか数名だ。

 学校の建設用地はタダで入手する。建物は補助金でまかなう。学生が集まるかは不透明だが、急いで開校しようとする。

 日本会議のHPによれば、今治市は「憲法改正早期実現意見書」を採択した愛媛県内の3市のうちの一つである。また、今治の市民運動家によれば、今治市は育鵬社の教科書を使用していた(反対運動が起こり、今は別の教科書会社を採用している)。

 学校建設は周辺住民に知らされず、首長と国とでこっそり進められる。学校の理事長または、首長が右翼的思想を持ち、安倍首相と共鳴している・・・

 森友学園のスキームと今治市の大学建設事案は外見が驚くほど酷似する。そしてスケールはさらに大きくなった。

  〜終わり〜


関連記事
安倍首相に“第二の森友学園”疑惑! 親友が経営、昭恵夫人が名誉園長の学校法人に特区指定、37億の土地がタダに(リテラ)
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/629.html

























http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/659.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 「アッキード事件」に激しく反応した安倍晋三! 

「アッキード事件」に激しく反応した安倍晋三!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_27.html
2017/03/03 10:32 半歩前へU


▼「アッキード事件」に激しく反応した安倍晋三!
 自由党の山本太郎が2日の参院予算委で、「国有地の激安払い下げ疑惑」を「アッキード事件」と皮肉る場面があった。

 山本太郎は森友学園が4月開校予定の、「安倍晋三記念小学校」転じて「瑞穂の國記念小學院」の名誉校長だった首相夫人の安倍昭恵の名前と、元首相の田中角栄が逮捕された「ロッキード事件」を組み合わせて「アッキード事件」と言った。

 太郎は「アッキード事件で、誰より詳しい方に国会に来てもらいたい」と、安倍昭恵の参考人招致を要求した。

 これにアタマに来たのが安倍晋三。席から立ち上がるや「先ほどのアッキード事件という言い方は限度を超えているのではないか。この問題の核心とは関わりなく、まさに人の名誉を傷つけるために、この委員会の場を活用されることは極めて不愉快」と怒りを露わにした。

 どっこい待ちなよ!問題の核心といちばん関わりがあるのが安倍昭恵ではないか。彼女は「瑞穂の國記念小學院」の名誉校長に就任していた。籠池泰典の教育方針に心酔していた。ことほど左様に、昭恵は籠池らとは関係が深い。

 それでも安倍晋三は「関わりない」というのか? それでは世間が納得しない。「アッキード事件」という言葉は、山本太郎が初めて使った言葉ではない。「名誉校長」が知れ渡ったころからネットで拡散していた。

 それよりも「アッキード事件」に激しく反応した安倍晋三に興味がある。人間というものは、自分と無関係なものには、それほど激しく反応しないものだ。

 さきほど、友人が「国有地の激安払い下げ疑惑」よりも「アッキード事件」の方が一般人には分かりやすい、とアドバイスしてくれた。

 なるほど「アッキード事件」の方がより核心を突いている。今後は私も「国有地の激安払い下げ疑惑」から「アッキード事件」に衣替えするのでよろしく。

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/660.html

記事 [政治・選挙・NHK221] <マジ?>やはり安倍総理と籠池氏は会っていた?昭恵夫人の言葉を「とくダネ!」が紹介 安倍首相は詰んだ…
【マジ?】やはり安倍総理と籠池氏は会っていた?昭恵夫人の言葉を「とくダネ!」が紹介
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/27485
2017/03/03 健康になるためのブログ




以下ネットの反応。
















これはもう真相追及せずにはいられませんよねぇ。安倍総理は国会で「会ったことはない」と言った訳ですし、関係していれば総理大臣はおろか国会議員も辞めると言ったんですからねぇ。




http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/661.html

記事 [政治・選挙・NHK221] Re: <歴史では,逃げ切れない,革新的平和的な道へのバトンタッチ
歴史が示す,世界基軸通貨の交代に発生する,企業の交代と軍国復古カリスマから革新的平和的な道へのバトンタッチ
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/662.html
記事 [政治・選挙・NHK221] 産経新聞に工作を暴露され、フジテレビに切られる安倍晋三と昭恵。仲間がどんどん逃げ出してるよ 
産経新聞に工作を暴露され、フジテレビに切られる安倍晋三と昭恵。仲間がどんどん逃げ出してるよ
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/6801d55c7be0f4bc8ce31a162b830a52
2017年03月03日 のんきに介護


「美しい日本」

というキャッチフレーズで国民を引っ張れるのは、

ここまでってことだな。

メディシス‏ @Medicis1917さんが

こんなツイート。

――幼児に特定の政治思想を吹き込んで洗脳を施す塚本幼稚園の教育方針に対し、昨日の予算委で「素晴らしい!」と叫んだ自民党議員、誰かは知りませんが唾棄すべき輩ですよ。まあ、民主主義に敵意剥き出しの改憲案を平気で出してくる政党なので、思想良心の自由なんてクソ喰らえぐらいの認識なんでしょう。〔21:00 - 2017年3月2日 〕—―

「民主主義に敵意剥き出し」にして

今は、

身を守るべき術は、

こんなヤジだけなんだな。

それもこれも、

多数であることに甘えて、

証人喚問に応じない。

参考人招致にも応じないという

偏狭な態度、

臆病な態度を取るからだ。

そりゃ、

籠池泰典や迫田英典、昭恵など、

見たところ、

安倍でんでんより腹が座ってそうだ。

それが不安の材料なのかな。

しかし、自分が国有地の売却に関わっていたら、

総理の職を辞すんだろ?

我に二言ありでは誰も従わんよ。

手の内を見せる度量、

潔さもなく、戦前の価値観を取り戻せなど、

自分が威張れる

材料のみを求めるのか。

そんな絵に描いたような卑怯者の癖して

攻撃は、

最大の防御なりとばかりに、

ニューヨークタイムズやワシントンポスト、

ガーディアンなど

海外メディアはフェイクばかりなどと

いうものだから、

お仲間の

メディアに見限られてりゃ

世話ないな。

そもそも安倍から

フェイクを抜き取ったら何が残るんだ?

みんなが

当然に抱く疑問だ。

安倍でんでんとしては、

「内閣支持率:80%」

というデータがどうしても欲しいところだ。

しかし、それは、メディアの

協力なくして不可能だ。

もし、内閣高支持率のデータを得られないまま選挙に持ち込み

圧勝すれば、

不正が疑われる結果となる。

さぁ、困った!

安倍晋三、どういう手に出るだろうか。



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/663.html

記事 [政治・選挙・NHK221] Re: <歴史では,逃げ切れない,革新的平和的な道へのバトンタッチ,再投稿
歴史が示す,世界基軸通貨の交代に発生する,企業の交代と軍国復古カリスマから革新的平和的な道へのバトンタッチ
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/664.html
記事 [政治・選挙・NHK221] <これは酷い>安倍晋三首相、籠池理事長に会っていた!昭恵夫人が講演会で言及!「実際にお会いした」 決定打!!
【これは酷い】安倍晋三首相、籠池理事長に会っていた!昭恵夫人が講演会で言及!「実際にお会いした」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-15722.html
2017.03.03 12:00 情報速報ドットコム



安倍晋三首相は森友学園の籠池理事長について「妻から聞いた」として自分は会っていないことを強調していましたが、実際には会っていたことを安倍昭恵夫人が言及していました。

これはフジテレビの番組「とくダネ!」の報道から発覚した情報で、安倍昭恵夫人は過去の講演会で「家に帰ってからも主人に前々から塚本園長(籠池理事長)から主人にお手紙や電話を頂いたり、実際にもお会いいただいたりしていました」と発言。

明確に「会った」という事を発言していることから、今までの安倍晋三首相の国会答弁は大嘘だったということになります。また、この報道とは別にしばらく前から週刊朝日などが「籠池理事長は安倍晋三首相に会っていた」と記事を掲載していました。
















記事コメント


常時国会偽証の安倍晋三
国民を騙すことしかしていない人が総理で良いの?


と言う話になって来ましたね。
[ 2017/03/03 12:05 ] 名無し [ 編集 ]
安倍晋三も詰んできた。


国会招致は、安倍昭江と籠池、松井一郎、鴻池議員は絶対必要。
[ 2017/03/03 12:10 ] 名無し [ 編集 ]


もしも記憶に無かったと言うのであれば認知症の疑いがあるので、総理大臣をやめてもらう必要が出てくる。
[ 2017/03/03 12:10 ] 名無し [ 編集 ]


安倍の最大の地雷は 嫁だったな。
[ 2017/03/03 12:12 ] 名無し [ 編集 ]


国民に、失礼だ!本当に不愉快ですよ!
国民の財産を、8億以上安くただ同然で
国の財産でもある子どもたちに軍国主義教育を施す学園にこっそり売却し


更に、その真相を調べようともせず、国会で詭弁と嘘ばかりを繰り返し
ひたすらごまかして、
道義的責任すら一切認めようともせず、逆切れする首相。


へらへら笑っている、周りの大臣たち。


国民に失礼だ!


私たちは本当に不愉快ですよ!


籠池、首相夫人、迫田元理財局長の証人喚問を求めます。
[ 2017/03/03 12:16 ] 日本国民 [ 編集 ]


記憶には御座いませんでも、記録にて残っております
言い逃れは出来ませんな
(それでも寝穢く言い訳を重ねるのだろうけど)
[ 2017/03/03 12:16 ] 名無し [ 編集 ]


アベっ的政治は全部が出鱈目、取り巻きもサルばっかり!
いよいよフジサンケイもですか?


トランプもなんか言うんじゃろか??


世界がアベの極右を認知したのだろうか?


サルはアベだけではないと、日本の中枢全体がサル状態なので、ガラガラポンするのは大層な根気のいる事業となりそうで有りますぞい!!


民主主義ってなんだ、何だ?ってのが試されるのは、アベ的政治の始末の後だもんね〜〜


[ 2017/03/03 12:48 ] 米チビリ [ 編集 ]


これはアウトオオオオオ
でも犬HKニュースとかだと、ここに載ってる内容の五分の一も伝えてない感じすね。
官僚とか元大臣の爺さんとかそっちばかり映って安倍夫妻周辺の話しには、まるで突っ込まない安心設計仕様w
[ 2017/03/03 12:49 ] 名無し [ 編集 ]

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/665.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 「象徴都知事制」を盾に、無知・無能を装い責任逃れの抗弁に励む一方で「豊洲早期開場」を訴え続ける醜悪な石原慎太郎氏

 百条委員会への召喚を前に本日午後3時から行われた石原元東京都知事記者会見の評価は「不様を晒しただけでやらないほうがまし」というものだが、収穫と言えるのは、現練馬区長前川燿男氏が東京ガスとの売買取引交渉の最終局面を担ったという発言だろう。

(前川練馬区長は、都市博開催で揺れた90年代に東京都臨海副都心開発部長を努め、石原都知事の下で02年に知事本局長になり、05年に退職した後なんと豊洲市場が建設された土地の所有者「東京ガス」に執行役員として就職した男)

 記者会見の石原氏は一言で言ってみっともないものだった。

 人間としてとか男としてとは言わないが、参議院議員初当選から45年も政治家を続けていながら、都知事としての責任の取り方もわかっていないことに愕然とした。

 石原氏は「豊洲に移転を決めた責任はある」と一応言ってはいるが、それは形式的な責任論でしかなく、意味ある抗弁の内容は、豊洲移転は知事に就任する前からの既定方針であり、各部局や側近を含む幹部職員が“総意”で決めたことは裁可するしかないのが行政だという「象徴都知事制」的ロジックを盾に、そういうポジションである都知事として「豊洲に移転を決めた責任はある」というものでしかない。

 何より、「瑕疵担保責任の放棄」を含む契約書に都知事印が押印されていながら、瑕疵担保責任がどういうことか知らない、契約書への押印を認めた際にも説明を受けていないと、無知・無能を装う(実際に無知無能かもしれないがそう判断するのは石原氏に失礼だろう)ことで、肝心な問題への責任から必死に逃れていた。

 石原氏自身も、今回の土地取引に関する最大の問題は、土地を周辺評価額と同等の単価で購入しながら「瑕疵担保責任の放棄」を行ったことだと認めている。

(この件がわかりやすい騒動が同時並行している。ゴミ処理費++で評価額9億5千万円とも言われる土地を実質200万円で売却した森友学園国有地売却事件と真逆の“利益提供”構図である)

 石原氏は、騙されて(説明を受けず)ハンコを押した(押すことを認めた)と言いながら、問題を認識している現在も、都知事であった自分にハンコを求めた人たちに確認し、経緯や疑念を明らかにしようともしていない。


 困ったことに、悪質なのは、無知・無能を強調する一方で、“最高権威”の学者の判断を持ち出しながら、小池都知事に「豊洲市場の早期開場」をしつこいくらいに迫っていたことだ。

 無知・無能を強調した石原氏に「豊洲市場の早期開場」を云々(デンデン)する資格はない。
 このまま豊洲市場を使っても、それが直接の原因で死んだり病気になったりするひとはほとんど出ないとする見解を否定はしない。
 しかし、少し考えればわかることだが、科学的に安全という説明を受けたとしても、豊洲の土地に自宅を建てて子どもを育てようと決断する親はごくわずかだろう。(格安ならそこそこいるかも)

 小池都知事が仮に豊洲市場開場を志向しているとしても、都民に向けその決定を発するためには“もっと時間”が必要と思っているだろう。
 きちんと責任をとろうとしない石原氏は、豊洲市場問題に口を出すべきではない。

 東京都議会の百条委員会には、石原氏・浜渦氏とともに、前川練馬区長と東京ガス社長を召喚すべきであろう。


※関連参照投稿


「橋下徹「築地問題がカラ騒ぎになる可能性をあえて指摘します!」:盛り土も不要で、地下水汚染も無問題という見解」
http://www.asyura2.com/16/senkyo213/msg/337.html

「豊洲「誠意もって回答」=4年ぶりツイッター投稿―石原元知事:石原氏と前川燿男練馬区長の喚問が必要」
http://www.asyura2.com/17/senkyo220/msg/309.html



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/666.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 検査院に検査要請へ=自民、籠池氏招致に難色―「森友」問題(時事通信)
「検査院に検査要請へ=自民、籠池氏招致に難色―「森友」問題
時事通信 3/3(金) 16:34配信

 参院予算委員会は3日の理事懇談会で、学校法人「森友学園」に国有地が格安で払い下げられていた問題に関し、国会法に基づく会計検査院への検査要請を議決することを決めた。

 同委による検査要請は初めてで、来週にも議決する見通し。

 検査要請は民進党が求め、自民党が応じた。予算委は検査院に検査事項を指定し、国会への結果報告を求める。既に検査院は作業に着手しているが、国会として真相解明に向けた姿勢を示す。

 一方、自民党の松山政司、民進党の榛葉賀津也両参院国対委員長は3日、断続的に会談。榛葉氏は、森友学園の籠池泰典理事長ら関係者6人の参考人招致を重ねて求めたが、松山氏は難色を示し、結論が出なかった。週明けも引き続き協議する。 」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170303-00000090-jij-pol
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/667.html

記事 [政治・選挙・NHK221] <値切れるの?>安倍総理「国有地が格安になったのは森友学園が財務省より一枚上手だったから」 トンでも発言!
【値切れるの?】安倍総理「国有地が格安になったのは森友学園が財務省より一枚上手だったから」
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/27479
2017/03/03 健康になるためのブログ




「森友、財務省より上手」=安倍首相、予算委理事との懇談で

安倍晋三首相は2日夜、衆院予算委員会の与党理事と首相公邸で懇談した。出席者によると、学校法人「森友学園」(大阪市)に国有地が格安で払い下げられた問題が話題となり、首相は「財務省より一枚上手だったんだろう」と語った。

 売却価格が適正だったかや政治家の関与がなかったかをめぐり野党側が追及を強める中、首相の発言は同学園が自らの交渉力で格安取得したとの認識を示したとも受け取れ、波紋を広げそうだ。


以下ネットの反応。
























国有地ってそんなもんなんですね。買い手の能力次第で土地の価格がタダ同然になっちゃうと。「売却価格が適正」なんてのはただの建て前なんですね。安倍総理によると。




http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/668.html

記事 [政治・選挙・NHK221] バカを言うんじゃない、ってんだ! 
バカを言うんじゃない、ってんだ!
http://79516147.at.webry.info/201703/article_36.html
2017/03/03 18:12 半歩前へU


▼バカを言うんじゃない、ってんだ!
 土生栄二内閣審議官は3日の衆院国土交通委員会で、安倍晋三首相の妻昭恵氏が大阪市の学校法人「森友学園」の運営する幼稚園で2015年9月5日に講演した際、政府職員が同行していたことを明らかにした。

 昭恵氏には、政府から5人がスタッフとして配置されており、そのうちの職員だったという。人数は明らかにしなかった。当日は土曜日で、公費による出張ではなかった。民進党の玉木雄一郎氏に対する答弁。

 安倍首相は昭恵氏に関して「私の妻は私人だ」と述べていた。玉木氏は「公務員を伴っているのは事実で、完全に私的行為と言うのは難しい」と指摘した。   (以上 東京新聞)


****************

 安倍晋三は、まだ、そんなことを言っている。安倍昭恵は安倍晋三の正真正銘の正妻である。首相夫人である。「公人」に決まっているではないか。

 2015年9月5日と言えば、疑惑のデパート、森友学園に行き、瑞穂の國記念小學院の名誉校長として、喜びの就任あいさつをした日だ。

 「私人だ」と言うなら、安倍昭恵は自分のポケットマネーで毎度、SP(警視庁の警護担当)を雇っているのか?

ダンナの安倍晋三といっしょに政府専用機で外国訪問の際、昭恵は自分の「航空運賃」を国に支払っているのか?

「私人」が政府専用機に乗ってどこへでも行けるのか? それなら、あたしもチョイト予約して、乗せてもらおうじゃあないか。

バカを言うんじゃない、ってんだ。

関連原稿はここをクリック
http://79516147.at.webry.info/201703/article_25.html

「首相夫人は公人」とハッキリ言えない朝日 
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/653.html


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/669.html

記事 [政治・選挙・NHK221] もう止まらない 森友学園大疑獄が安倍政権を吹っ飛ばす(日刊ゲンダイ)
 


もう止まらない 森友学園大疑獄が安倍政権を吹っ飛ばす
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/200723
2017年3月3日 日刊ゲンダイ 文字お越し

  
   万事休す…(C)日刊ゲンダイ

「潮目が変わってきた」――。「安倍1強」に対して精彩を欠いていた野党が俄然、勢いづいてきた。大阪市の学校法人「森友学園」が、豊中市の国有地を“タダ同然”で手に入れた問題で、森友と自民党の鴻池祥肇元防災担当相の接触が明らかになったからだ。

 共産党の小池晃書記局長が1日の参院予算委で、森友の籠池泰典理事長が鴻池の国会議員事務所を度々訪れ、国有地払い下げの相談をしていたことを示す生々しい面談記録を暴露。鴻池は同日夜に会見を開き、「あらぬ疑いがあるのではないかと思った」などと釈明した上で、「一瞬でカネと分かった」という「コンニャク封筒」を籠池夫妻から差し出されていたことも白状した。

 安倍首相はこれまで、国会で「政治家の働きかけはなかった」と繰り返していたが、何ら根拠のないデタラメ答弁だったことがバレたわけだ。

■頭の黒い鼠は鴻池だけじゃない

 ロッキード事件では「ピーナツ」(100万円)がワイロの隠語として使われたが、永田町では「コンニャク」が100万円、「レンガ」が1000万円のワイロを指すといわれている。

 鴻池は「突き返した」と威張っていたが、思わず隠語を口にしてしまったのだろう。仮に「レンガ」を机の上に置かれていたら違った展開になっていたかもしれないが、いずれにしても、重要なことは森友が自民党国会議員に現ナマをちらつかせて政界工作を積極的に仕掛けていたという事実だ。

「土地価格の評価額を低くしてほしい」「売却予定額を7億〜8億円にしたい」……。森友と鴻池とのやりとりは確認できる限り、2年半で25回にも及び、「陳情整理報告書」には森友側の要求が次第にエスカレートしていった様子も記されている。

 鴻池は払い下げの関与を否定していたが、結果的に森友の思惑通りにコトが運んだワケで、鴻池以外に森友と財務省、国交省、大阪府の間で暗躍した「頭の黒い鼠」が複数いると考えるのが自然だ。2日の参院予算委で、小池議員は、近畿財務局が鴻池事務所に「従来通り前向きに。ただし大阪府の認可を取っていただかないと進みません」(2013年10月15日)、「土地手当ての件は、府から確認があればOKと回答できます」(同16日)などと報告していたことも明かし、財務省も裏工作の“共犯”だった疑いを示唆した。すると、これまで政治家との接触を完全否定していた財務省の佐川宣寿理財局長は「(接触の)記録は残っていないが、そういう可能性はあると思う」と明らかに答弁内容をトーンダウンさせたのだ。「機を見るに敏」が官僚機構の特徴だ。責任を押し付けられたらたまらない――と考え、森友問題で政権と距離を取り始めたのは間違いない。元毎日新聞政治部記者の板垣英憲氏はこう言う。

「官僚側も今まで政権に付き合ってきたが、さすがにツジツマが合わないことが分かったのでしょう。こうなると官僚の逃げ足は速い。ロッキード事件でも最初は小さな事件だったが、後になって新事実がどんどん出てきて問題が大きくなった。この先、政治家や官僚が自己保身や組織防衛のために『誰がどう関わったのか』『カネはどう流れたのか』といった新情報をマスコミにリークしてくる可能性があります」

「安倍晋三記念小学校」こと、4月に開校する予定の「瑞穂の國記念小學院」のパンフレットを見ると、鴻池のほか、平沼赳夫、中山成彬など「ウルトラ右翼」と呼ばれる国会議員の顔写真が並んでいる。ついでに言うと、学校設置が認可された時の文科相・下村博文は、籠池が大阪役員を務める日本会議の国会議員懇談会副会長だ。認可権者の大阪府の松井一郎知事は、私立小の設置基準を緩和し、森友を“後方支援”したとされる。じっと息をひそめ、闇に隠れている政治家、官僚はまだゴロゴロいるのだ。

  
   いまや疑惑のキーパーソン(鈴蘭会HPから)

背任、政治資金規正法、あっせん利得処罰法、贈収賄……。法律違反はワンサカある

「上からの政治力でお願いしたい」。森友の「ウラ金工作」で政治家が土地取引に介入した結果、国有財産が8億円も値引きされていたとすれば、許されるはずがない。というよりも、これはリッパな犯罪だ。大疑獄事件に発展した場合、誰がどんな罪に問われる可能性があるのか。元検事の落合洋司弁護士はこう言う。

「一般論として考えられるのは、まずは国の担当者が撤去費用を過大計上し、国に損害を与えた――という背任です。交渉経過もハッキリしているし、とっつきやすいでしょう。仮に政治家にワイロが渡っていたと認定された場合は政治資金規正法違反。その次に、政治家が不当な働きかけを行ったとして、あっせん利得処罰法違反を問われるでしょう。贈収賄が成立するには職務権限が必要のため、現段階では何とも言えませんが、カネを渡されたと明かした鴻池氏の会見を聞く限り、いつ刑事事件に発展しても不思議ではない。すでに市民団体などが告発状を提出し、大阪地検特捜部などが情報収集している可能性は十分あります」

 捜査当局は政治家だけじゃなく、当時の財務、国交両省の現場職員や本省幹部、大阪府の担当者など関わった人物を片っ端から調べるべきだ。

■財務省や国交省がカルト法人の言いなりになった原因は安倍首相

「その言い方は限度を超えている」

 2日の参院予算委で、安倍は自由党の山本太郎議員が今回の問題について、安倍の妻である昭恵氏にひっかけて「アッキード事件」と呼んだことにブチ切れていた。いやはや、まるで自分や妻が被害者みたいな態度だったが、ちょっと待て。

 刑訴法239条は〈官吏又は公吏は、その職務を行うことにより犯罪があると思料するときは、告発をしなければならない〉と規定している。国有財産が不透明な取引で“タダ同然”で売り払われ、その交渉経緯を記した書類を財務省も国交省もそろって一切合財「破棄」したというのだ。これは、どう見ても犯罪ではないか。つまり、安倍が激高する相手は、山本じゃない。不正取引に関わったとみられる政治家や官僚であり、刑事告発して徹底的にあぶり出し、責任追及することだ。それなのに「印象操作だ」「レッテル貼りだ」などと感情的になってトンチンカンなことを言っているから呆れてしまう。新たな事実が次から次へと出てきて焦りまくっているのだろうが、これが先進国の宰相の姿なのか。将軍様の国と何ら変わらないではないか。

 そもそも、昭恵氏が新設小学校の名誉校長に就任した経緯について、安倍は「『引き受けてもらわないと困ります(と言われた)』」などと語り、妻がイヤイヤ引き受けた――ような口ぶりだったが、真相は怪しい。例えば、森友が運営する大阪市の「塚本幼稚園」は園児に「教育勅語」を丸暗記させる時代錯誤の戦前教育で知られているが、使われている独自の読本は、福岡市の「社団法人鈴蘭会」が発行所で、鈴蘭会の名誉会長は昭恵氏なのだ。この鈴蘭会に対し、安倍が代表を務める「自民党山口県第4選挙区支部」は2013年3月16日付で1万2000円の会費も支出している。つまり、安倍夫婦はそろって、塚本幼稚園=森友の特異な教育内容を知っていたワケで、今更、何も知らなかったなどとトボけることはできないのだ。政治評論家の森田実氏がこう言う。

「今回の国有地の払い下げの件で首相に問われているのは、直接、指示を出したのか、関わっていたのか――ということではありません。財務省といった国の重要な行政機関が、森友学園のようなある意味、カルト法人の言いなりになって違法・脱法行為に手を染めた疑いがあること。なぜ、そうなったのかといえば、間違いなく安倍夫妻がバックにいたからで、そういう雰囲気をつくり出したのは首相自身なのです。いわば、国政がねじ曲げられる状況をつくり出したのは首相であって、政治家として道義的責任が免れないのは言うまでもありません。政権の緩みが招いたワケで、本来なら内閣を総辞職するべき話です」

 底ナシ沼の様相を呈してきた「森友事件」の全容解明には、籠池理事長はもちろん、疑惑の渦中にある昭恵氏を国会に参考人招致することが絶対に必要なのは言うまでもない。



 



http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/670.html

記事 [政治・選挙・NHK221] あべちゃん記念小学校の土地売却に関わった小役人の命が危ない。今更ながら思い出す、安倍と関わったがために不審死した人達 
あべちゃん記念小学校の土地売却に関わった小役人の命が危ない。今更ながら思い出す、安倍と関わったがために不審死した人達
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/bb0c8ad6536eb8efdbe729e67a1bf511
2017年03月02日 のんきに介護


落合洋司 Yoji Ochiai‏ @yjochi さんのツイート。

――あべちゃん記念小学校の土地売却に関わった小役人なんかは危ない。マジで身辺には要注意。駅のホームで、後ろからドンと突き落とされて自殺扱いとか。この問題で悩んでいたようだ、と、周囲が口を揃えて語り。怖。〔16:30 - 2017年3月1日 〕—―












http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/671.html

記事 [政治・選挙・NHK221] スクール・ショック 日本のウルトラ国粋主義幼稚園が、な〜んと、首相とつながりがあるんだって!(英「エコノミスト」誌)







School of shockAn ultranationalist kindergarten in Japan

Embarrassingly, it has links to the prime minister

 
From the print edition | Asia 
 | TOKYO 
http://www.economist.com/news/asia/21717996-embarrassingly-it-has-links-prime-minister-ultranationalist-kindergarten-japan  

(本文省略) 

 


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/672.html
記事 [政治・選挙・NHK221] 小池爆弾炸裂!政治家口利きに消極的な安倍首相の姿勢をあぶりだす(まるこ姫の独り言)
http://jxd12569and.cocolog-nifty.com/raihu/2017/03/post-e185.html
2017-03-03 


小池爆弾炸裂だ。

籠池理事長が国有地払い下げに関して、鴻池事務所に仲介を
依頼した件で、とんとん拍子で契約成立、あれだけ安価で購入
し、しかも分割になっているのは、政治家の関与、財務省、国土
交通省、自民党を徹底調査すべきだと主張したが、安倍首相の
反応は鈍すぎて。。。。。

安倍首相。
>政治家による不当な介入はなかった。我が党の議員が関わ
っていたことになれば、本人に説明責任を果たさせる。

与野党とも襟を正してとも言っていたが、口利きを頼む方が力
のない野党に働きかけるとも思えないし、ふつう考えたら政権
与党に依頼するのが定石だろうに。。。

係っていたことになればって?はあ?

係っていたかいないかを調べる必要があると言っているのに
なに論点ずらしをしているのだろう。

常に”私と妻は何も関与していない”と、国会でヒステリックに叫
でいるが、だったら疑惑を払しょくするためにも、自らの口から
調査をしますと言い切った方が、安倍首相の株がグ〜んと上が
るし、信頼を得ることもできる。

安倍首相
>調査はしない!会計検査院の審査を見守る。
財務省の佐川宣寿理財局長

>政治家の関わりは一切ない、記録は廃棄した。

野党
>記録を破棄し、調査もしないなら関係者を呼ぶべきだ。
関係者の国会招致を!

自民党
>承知しない。

悪代官菅
>違法性のない事案にかかる審査は慎重にやるべき

悪代官よ!違法性があるのかないのかを調べているのに、
自分の勝手で違法性がないと決められるのか!

まったく、この男はいつも何も調べもせず、”問題ない””当た
らない”と神のように言ってきたが、いつにもまして腹立たしい。

国民の財産が叩き売られているのに、その調査もしないし参
考人招致もしないで済むとは信じられない。

ちなみに、山本太郎が国会質問で、巷ではアッキード事件と
言われていると。。。

アッキード事件に関して質問すると言ったら、安倍首相、”こ
の言い回しは行き過ぎている、きわめて不愉快だと言い、委
員会が騒然として、委員長自ら注意していたが。。。。

だったら、その前に共産党の小池の質問に対して”まるで妻を
犯罪者扱いしている”と言った安倍発言はどうなのか。

小池は、”私は一度も犯罪者扱いをした覚えはない”と言って
訂正するように求めたが、それには完全スルーで、山本太郎
に対してだけ注意するのは解せない。

さすが山本一太!

いずれにしても、安倍首相の場合、この森友学園以外にも自
分の友達にものすごい便宜を図ったようなことも言われており
追及がそこに向かう前に一件落着を図るつもりだろう。




http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/673.html

記事 [政治・選挙・NHK221] どこが私人なのか 昭恵夫人に使われる税金と5人の公務員(日刊ゲンダイ)
 


どこが私人なのか 昭恵夫人に使われる税金と5人の公務員
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/200700
2017年3月3日 日刊ゲンダイ

  
   外遊の旅費、宿泊費も税金から支出されている(C)日刊ゲンダイ

 はたして、森友学園が開校する小学校の名誉校長に就いていた安倍首相夫人の昭恵氏は、公人なのか私人なのか――。

 昭恵夫人と森友学園との関係を追及された安倍首相が、「妻は私人なんです。妻をまるで犯罪者扱いにですね、本当に私は不愉快ですよ」と国会でブチ切れている。昭恵夫人を「私人」とすることで、追及をかわそうという狙いがミエミエである。しかし、昭恵夫人を「私人」扱いして逃げ切ろうというのは、とんでもない話だ。「公人」なのは明らかである。

 首相と一緒に外遊する時の旅費、宿泊費も税金から支出されている。「公人」だからだ。しかも、昭恵夫人には国家公務員の専属の秘書が5人もついている。5人の人件費は、ざっと2900万円だという。2日、自由党の山本太郎参院議員が、この問題を追及している。山本議員が改めてこう言う。

「国会議員が雇える公設秘書は3人までです。5人も秘書がつく昭恵夫人は、国会議員よりも恵まれています。首相夫人に公費が支出されたり、マンパワーが割かれることは仕方がないでしょう。でも、税金が使われているのに、“私人”はおかしいですよ」

 しかも、昭恵夫人は「安倍晋三内閣総理大臣夫人」という肩書で森友学園が開校する小学校の名誉校長に就いていた。「公人」にも私的活動はあるだろうが、少なくとも、森友学園との関係で「私人」は通用しない。

 昭恵夫人が「公人」なのか「私人」なのかは、すでに2月27日、民進党の辻元清美衆院議員が、衆院に質問主意書を提出している。森友学園との関係についても、昭恵夫人が森友学園の系列の幼稚園で講演した時、秘書が同行したのか、公用車を使ったのかも質問している。

「質問の回答は、来週6日には来ると思います。こちらは事実関係だけを尋ねているので、イエス、ノーで答えられると思います」(辻元清美議員)

 安倍首相は、「妻は私人」と言い張るなら、まず、これまで昭恵夫人に使われた税金を全額返金してからだ。「アッキード事件」の解明のためには、昭恵夫人を国会に呼び、すべて話してもらった方がよさそうだ。




















http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/674.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 安倍総理曰く一枚上手 らしい 森友学園の反論2017/03/03お知らせ 鴻池議員の会見について
2017/03/03お知らせ 鴻池議員の会見について

弊法人の見解を示すまでもなく、会見の内容自体に時系列の矛盾や合理性を欠くものを含むものであり、既に多くの方にその点を指摘していただいております。

事後的に捏造された文書で、献金や寄付を強要していた事実を揉み消そうとする態度には嫌悪感しか感じませんが、既に入学を決め、入学を心待ちにしている生徒のために、今は反論を控え、適切に認可がおりるのを待つことにします。

弊法人もこれまでの報道などの批判を踏まえ、改善すべきは改善し、開校の準備を進めておりますので、ご支援の程何卒よろしくお願い申し上げます。
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/675.html

記事 [政治・選挙・NHK221] <また出た>籠池氏が「安倍総理は塚本幼稚園に来たことがある」と言っていたことが判明!(菅野完氏ツイッターより)
【また出た】籠池氏が「安倍総理は塚本幼稚園に来たことがある」と言っていたことが判明!(菅野完氏ツイッターより)
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/27490
2017/03/03 健康になるためのブログ








以下ネットの反応。










これはもう籠池氏に国会に来てもらうしかないのではないでしょうか。両者の言い分が食い違ったままでは話が先に進みません。




http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/676.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 安倍は「妻は私人」などとどの口でいうのか? 公設秘書5人! 昭恵夫人が公人であるこれだけの証拠(リテラ)
               安倍晋三公式サイトより


安倍は「妻は私人」などとどの口でいうのか? 公設秘書5人! 昭恵夫人が公人であるこれだけの証拠
http://lite-ra.com/2017/03/post-2961.html
2017.03.03. 公設秘書5人!安倍昭恵が公人の証拠  リテラ


「これ“私人”で通るかって話なんですよ、公人じゃないかって!」

 政治家の関与に焦点が当てられている森友学園国有地格安払い下げ問題。昨日2日の国会では自由党共同代表・山本太郎議員がそう問い詰めた。安倍首相は1日の参院予算委で、共産党の小池晃議員から昭恵夫人と森友学園の籠池泰典理事長との関係を聞かれ、「妻は私人なんですよ。いちいちですね、妻をまるで犯罪者扱いするのは極めて不愉快ですよ」と逆ギレ。つまり、私人である妻が何をしようが関係ない、これ以上追及してはダメだ、というのである。

 おいおい、そんなわけあるか。昨日の国会で山本太郎議員からの質問に答えた土生栄二内閣審議官からは、明らかに昭恵夫人が「私人」たりえない幾つもの事実が出てきた。まず、昭恵夫人には秘書的な役割を担う経産省と外務省の職員が実に5人もついていて、もちろん公費で賄われている。しかも、2006年以降、首相夫人の秘書は「非常勤1名」が慣例になっており、昭恵夫人の5人の公設秘書は“異例中の異例”だ。

 また、第二次安倍政権では辞退していると説明されたが、事実として第一次政権の頃には公務に対する日当も支払われていた。昭恵氏の活動をサポートする「首相公邸連絡調整官」が設置された第一次政権のときだ。いうまでもなく、これらの原資はすべて国民の血税である。さらに、今日の衆院国交委員会では、民進党の玉木雄一郎議員の追及で、一昨年9月5日、昭恵夫人が塚本幼稚園で講演をした際にも、政府職員が同行していたことが明らかになった(このときの費用は私費だと説明)。

 だいたい、昭恵夫人は自身の居酒屋UZUの営業や反原発運動との関係などで注目を浴びることも多いが、その何十倍も安倍首相や自民党の政策を助ける“広告塔”として動いている。言い換えれば、昭恵氏の活動は、自身の人脈よりも安倍首相の人脈の延長としての活動のほうがはるかに多いのである。

 たとえば昨年の参院選でも、自民党議員の応援演説のため全国を駆け回っていた。とりわけ島尻安伊子・前沖縄担当相(落選)の応援に駆けつけた沖縄県那覇市では「(夫は)独裁者で戦争をすると言われているが、そんなことはない」と絶叫。他にも福島や三重など自民党劣勢の地域に投入されている。安倍首相が昭恵氏の「家庭内野党」なる異名を逆手にとってイメージアップに利用しているのは間違いないのだ。「妻は私人です」などという言い訳は御都合主義にもほどがある。

 選挙のときだけではない。昨日本サイトでお伝えした“第二の森友学園疑惑”こと加計学園グループ(岡山県)の問題で、昭恵夫人は加計学園が運営する認可外保育施設「御影インターナショナルこども園」(兵庫県)の「名誉園長」を務めている。その就任記念講演では、保護者らの前で安保関連法についてこのように語ったという(毎日新聞兵庫版15年9月20日付)。

「(安保法制は)決して戦争に向かうものではなく、この国が自立するための一歩」
「子どもたちが世界中の子とつながることが平和への道だと期待する」

 つまり、昭恵夫人は安倍首相の政策の“スピーカー役”として各地で活動しているのだ。また、最近のプレミアムフライデーのイベント出席をはじめ様々な政府政策の告知を行っており、海外出張も多く、外国政府の要人とも面会を繰り返している。実にこの2月には28日間に29回もなんらかのイベントに参加しているという(「J-CASTニュース」3月2日配信)。

 もちろん言うまでもなく、それは昭恵氏が「首相夫人」だからに他ならない。実際、森友学園の件でもはっきりと「安倍晋三内閣総理大臣夫人」という肩書きで名誉校長に就いていたし、また昨年には「安倍昭恵チャンネル」というネット動画コンテンツを立ち上げたが、そこでは「憲政史上初!! 首相公邸よりお送りします」と謳っている。つまり、昭恵氏がこうした「首相夫人」の肩書きを積極的に用い、公人である立場を利用して世論誘導に関与している以上、誰がどう見ても私人たりえないのである。

 それは、問題発覚以降、沈黙を貫いている昭恵夫人自身が、誰よりもよく認識しているはずだ。本日の『とくダネ!』(フジテレビ)では、2014年12月に昭恵夫人が塚本幼稚園で講演した模様が放送されたのだが、そのなかで、昭恵氏はこのように語っていた。

「どこに行っても総理夫人として扱っていただいて、海外に行けばSPさんがついて信号もなくスイスイと行かれて、どこでも待つことなくみんながものすごく大切にしてくれるという状況のなかに(自分が)あると、ふと勘違いしてしまうことがあるんですね。自分はもしかしたら偉いんじゃないかと思ってしまう」

 安倍首相は森友学園との関係を隠蔽しようと躍起だ。しかし繰り返すが、5人の秘書とSPを従え、政府政策のスピーカー役を担っている昭恵夫人が、安倍首相の言うような「私人」であるわけがない。

 また、これとは別に『とくダネ!』で放送された講演のなかでは、昭恵夫人が「前々から、塚本園長(籠池理事長)からは主人にもお手紙をいただいたり、電話で話をしていただいたり、実際にもお会いしていただいたりしていたりしていました」と語っていたことが明らかになった。これは、安倍首相が国会で籠池理事長との個人的面識を否定したことと完全に矛盾する新証言だ。さらには、塚本幼稚園が、昭恵夫人が名誉会長を務める一般社団法人「鈴蘭会」が販売する教材を園内で使用していたことも新たに判明している。

 昨日の国会では、山本太郎議員が「この問題。誰よりも詳しい人に来ていただくしかない」として昭恵夫人の参考人招致を求めた。当然だ。昭恵夫人を私人と嘯く安倍首相だが、いったい誰が“公私混同”して森友学園に便宜をはかったのか。野党もメディアも、全力を尽くして究明していかねばならない。

(編集部)


http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/677.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 2017/3/3の保守速報の記事はこんな程度
2017/3/3の保守速報の記事は、この程度しかない。
国会議事堂前での抗議をこうみえているらしい。
http://hosyusokuhou.jp/archives/48786441.html


この保守速報に載ってるコメント主てさ少なくとも
、自分と同じ義務教育受けた日本人だけどさ、なのに
なんでこんなに人格が堕落するんだろうか?哀しくなるよ。

国会の野党の質疑風景とか全く見ないんだろうね。
コメント内容も阿修羅政治板とは随分違う。

彼らみたいな人格なる人を1人でも減らすのが教育。
彼らみたいなのを増やすのが【安倍晋三記念小学校】

延期より不許可であって欲しい。

保守速報のコメント引用元は2chみたいだね。
引用元: http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1488538066/
http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/678.html

記事 [政治・選挙・NHK221] 森友学園の国有地払い下げは、開拓使官有物払下げ事件を超えた史上最悪な事件だ。(かっちの言い分)
http://31634308.at.webry.info/201703/article_3.html
2017/03/03 22:51

森友学園の払い下げ事件は、良く「開拓使官有物払下げ事件」と同じだと言われている。

この事件は、北海道開拓使長官の黒田清隆が、1881年に起こしている。そのころ、一千五百万円から二千万円もかけて開発したはずの北海道の土地や、船舶、鉱山などの開発資本を、およそ三十九万円ほど、しかも三十年の分割払いで、関西貿易社に払い下げた事件だ。この当事者の関西貿易社の負担率は、約2%である。森友学園の10年の分割もよくにている。

では、森友学園の場合は、評価額は9億5600万円。学園は、地下のごみ撤去費(8億1900万円)などが差し引かれた約1億3400万円で購入。評価額の約14%で購入。民進党によると、国は汚染土除去費用として1億3176万円を支払ったと指摘しており、学園の負担のお金はたった200万円だったと指摘している。

森友学園の負担率は、なんと0.2%である。。明治に遡る開拓使官有物払下げ事件の負担率より、さらに1桁少ない0.2%である。

今回の事件は、全ての経緯が史上初めての例となっているが、史上最悪な払い下げ事件として歴史に名を刻むだろう。そして、安倍夫妻の名もしっかり歴史に残る。

その起こった構図も何かよく似ている。黒田清輝も薩長の中の薩摩出身で、当時の開拓使では天皇陛下のような権力を持っていた。その払い下げ会社が関西という構図も何かの縁だろうか?

http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/679.html

記事 [政治・選挙・NHK221] <不可解>大阪音大に7億円で売らない土地を、森友学園に1億3400万円で売る!
【不可解】大阪音大に7億円で売らない土地を、森友学園に1億3400万円で売る!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/27494
2017/03/03 健康になるためのブログ




森友学園 国有地、大阪音大が7億円で購入意向…12年

 森友学園に売却された大阪府豊中市の国有地について、同市の大阪音楽大学が2012年に7億円で購入する意向を国側に示していたことが分かった。価格面で折り合わず売買は実現しなかった。国有地はその後大量のごみが見つかり、森友学園が1億3400万円で購入した。

財務、国土交通両省が2日、国会内であった民進党のヒアリングで明らかにした。大学側は12年1月に買い取りの意向を示し、最大7億円を出せると表明したという。しかし、国側は当時の時価9億円超での売却を希望。大学側は同年7月、購入を断念した。

 一方、森友学園は13年9月に同じ土地の取得を正式に国に要望。16年6月、ごみ撤去費など8億2200万円を減額した1億3400万円で購入した。ヒアリングで、財務省理財局は「(売買の打診があった当時)8億のごみは見つかっていなかった」と説明した。



以下ネットの反応。












「8億のごみは見つかっていなかった」

音大の時に調べたのかなぁ。どうして急に見つかったんだろう。気になります。

民進党調査チームGJ!




http://www.asyura2.com/17/senkyo221/msg/680.html

   

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > アーカイブ > 2017年3月

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。