石油利権確保狙い歴訪 米国務長官が中央アジアへ
★阿修羅♪
[ フォローアップ ] [ フォローアップを投稿 ] [ ★阿修羅♪ Ψ空耳の丘Ψ6 ] [ FAQ ]
投稿者 倉田佳典 日時 2000 年 4 月 14 日 19:16:05:
04/13 14:07 石油利権確保狙い歴訪 米国務長官が中央アジアへ 外信64 #01
【ワシントン13日共同】オルブライト米国務長官は十四日から
中央アジアのカザフスタン、キルギス、ウズベキスタンの三カ国を
初めて歴訪する。巨大な原油埋蔵量を誇るカスピ海に隣接する同地
域で、米国の石油利権を確保するのが最大の狙いとみられる。
国務省によると、長官はカザフスタンでは、輸出を行う外資系石
油会社に市場相場より低い価格で国内に一定量の石油放出を義務付
けている制度について、市場原理に反すると主張、見直しを求める
方針だ。また現地で事業を行う米石油企業の代表とも会う予定。
オルブライト長官はいずれの訪問先でも、民主化の促進と市場経
済システムの確立に向けた協力を表明する意向だ。
(続) 000413 1407
続き (改行で次頁 S:次文書 E:終了)
>
[2000-04-13-14:07]
続き (改行で次文書 E:終了)
>
04/13 14:07 石油利権 外信64 #02
民主化問題で米国が最も懸念しているのがキルギスの動向。長官
は反対派投獄など抑圧的な政策をとる同国政府に対し、民主化を強
く促すとみられる。
米政府はまた、この三カ国がイスラム原理主義組織タリバンが実
効支配するアフガニスタンと地理的に近く、麻薬の流通ルートにも
なっていることを懸念している。国境地帯をイスラム原理主義勢力
が自由に往来しているとの指摘もあることから、国境警備の強化や
テロ対策での協力を呼び掛ける方針だ。
(了) 000413 1407
[2000-04-13-14:07]
フォローアップ:
投稿コメント全ログ
コメント即時配信
スレ建て依頼
削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。