★阿修羅♪
 ★阿修羅♪
 次へ  前へ
躓きの石としての米国問題 投稿者 ビルダーバーグ 日時 2002 年 5 月 15 日 17:18:47:

(回答先: 商売としての右翼、趣味としての右翼 投稿者 小川 日時 2002 年 5 月 15 日 12:29:55)

 右翼というのは、左翼(マルクス・レーニン主義、時には社会民主主義も含まれます)へのアンチ、と言うのが定義だけに、幅広い潮流が含まれます。反共という意味で捉えるなら、「親米」も右翼と言えないことはないでしょう。しかし、民族主義、ナショナリズム、バトリオティズムとして見たら、西欧でもクリスチャニティでもない日本で「米国べったり」の主張をする連中は「右翼」とは呼べません。もちろん、敗戦国家が生きる道として「米国べったり」でいくことは、リアルポリティックスの選択肢としては、おかしくありませんが、こういう「苦し紛れの選択」を国家理念や国家の抽象的なレゾンデートルへ”昇格”させることは無理があります。
 戦後の日本右翼の「躓きの石」は米国への対応です。これは右翼に止まらず、戦後の日本の外交・政治、国家戦略にとっても米国が最大の課題であり、これは現在も変わっていません。
 親米と天皇制賛美はつながりません。いや、無理をすればつながるのですが、少なくとも、戦前、鬼畜米英を掲げた以上、敗戦したからといって「親米・天皇制賛美」というのは、整合性がありません。最近、西部やヨシリンが西尾一派から飛び出したのも、WTCアタックの評価を巡って、反米トーンでいくか、親米トーンでいくか、での分岐でした。
 この親米・嫌米問題は右翼に限らず、うまいソリューションがないわけで、まあ、敗戦国家の”業(カルマ)”です。「反帝反スタ」といっている新左翼や「ヤルタ・ポツダム体制打倒」と言っている新右翼(最近、見かけませんが)は、この問題を超越しているように見えますが、この2つのスローガンは現代の世界支配体制を全否定しているわけですから、現実的には「イスラム原理主義で世界を再編しよう」というイスラミストと同様の空論です。少なくとも現時点では。ましてや、米国の「一超支配」が強まり、中国とイスラム諸国がかろうじてこれに対抗している現状では、このどちらにも組していない日本には、対米政策で何らかの独自性が発揮できるのかどうか、大いに疑問です。
 慎太郎首相があり得ない、と考えている理由も、米国が許容しないだろう、という推測の他に、「NOと言える日本」などと著作では言えても、首相になって「反米。嫌米路線」など採れるわけがない、という判断もあります。特にダブヤ政権の間は、在日米軍問題すら口にすることもできないでしょう。反米路線を志向するということは、日本の仮想敵国のひとつに米国を加える、ということでもあります。こういう問題をあいまいにしている右翼など、ナショナリズムについても、日本の嫌米自立路線についても、まじめに何も考えていない、ということです。まあ、街宣車でわめきまわっていれば、それでハッピーだというのなら、うるさいだけで、どうということもないのですが。

 次へ  前へ



フォローアップ:



 

 

 

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。