「テロとインターネット」シンポジウム、イスラエルで開催(下)

 ★阿修羅♪

[ フォローアップ ] [ ★阿修羅♪ ] [ ★阿修羅♪ 戦争・国際情勢2 ]

投稿者 ROM潜 伊-HEXA号 日時 2001 年 10 月 06 日 10:47:13:

回答先: 「テロとインターネット」シンポジウム、イスラエルで開催(上) 投稿者 ROM潜 伊ーHEXA号 日時 2001 年 10 月 06 日 10:40:25:


「テロとインターネット」シンポジウム、イスラエルで開催(下)
Tania Hershman

2001年1月12日 6:00am PST  (1/16から続く)

 「このような状況がどのように始まったのかって? われわれ(イスラエル人)が始めたのだ」と、ネットビジョン社のギラド・ラビノビッチ最高経営責任者(CEO)は語った。

 ネットビジョン社はイスラエルの大手インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)であり、イスラエル外務省のサイトを含む多くのサイトをホスティングしている。同省のサイトはこれまでずっと攻撃を受けてきた――そしてその攻撃は今もなお続いている 。

 「[イスラム教シーア派の過激派組織]『ヒズボラ』のウェブサイトにイスラエルの旗を立てよう――これは実に魅力的なアイディアだった。そして、それがアラブ人を目覚めさせたのだ」とラビノビッチCEOは語る。

 「これが最初の『インターネット上のインティファーダ(民衆蜂起)』だ」とMEViCのダハン氏は述べた。

 単純に攻撃の回数を成功の物差しと考えるならば、このインターネット上のインティファーダに勝利しているのはパレスチナ側のハックティビストのように思われる。アイディフェンス社のレポートによれば、10月以降、双方のハックティビストが攻撃したサイトの数は、パレスチナ側が166以上、イスラエル側が約34だった。商業サイトも政府サイトも個人のウェブサイトも犠牲になっている。チャットルームでのサイバー紛争も加えれば、数はさらに増える。

 会議の主催者によれば、複数のパレスチナ人が会議に招待されていたというが、出席して自分たちの見解を述べるパレスチナ人は1人もいなかった。アラブ人の「バーチャルな」講演者1名は、電話回線を通じて参加する予定だったが、明らかに心変わりしたようで、バーチャルな形でさえも出席することを取り止めた。

 地上での暴力行為がやむかどうかに関する予測と同じように、サイバー戦争に関する見通しも暗い。「この地域での政治的緊張が高まるにつれ、サイバー紛争も激化するだろう」とアイディフェンス社のレポートは述べる。「サイバー活動に対する支持は、他の名だたるイスラム教の団体の間にも広がるだろう。これらの団体の多くはインターネット上で強力な存在感を持っている」

 「両陣営の攻撃者がこれから複雑な活動を準備し、それを実行に移すことにより、攻撃はさらに高度なものになっていくと予想される。両者がウイルスや『トロイの木馬』型プログラムを使えば、彼らが意図した標的以外の範囲にまで感染が広がるだろう。このようなサイバー攻撃はおそらく、インターネット全体に拡大し、世界中のシステムに感染するだろう」

 シンポジウムの主催者は、もし将来、現在よりもずっとひどい状況になるとすれば、サイバー戦争を終結させるにはいったいどうすればいいのだろうか、と問いかけた。

 イスラエル国会で『インターネットおよびIT委員会』を率いるミカエル・エイタン議員は、サイバー犯罪を起こした者を取り締まらない国を罰する国際的な条約と法律を求めた。

 「必要なのは、国際協力と、適切な規範の策定と、テロと戦うための道具だ」とエイタン議員。「多国間で結ばれた協定に基づいて運営される国際的な取締組織(を設けるべきだ)。どの国も、独自の関連法を整備する必要がある」

 政府や立法機関を巻き込もうというエイタン議員の要求を歓迎する人たちもいたが、これでは解決策にならないと感じる人たちもいた。

 「殺人や窃盗を罰する多くの法律があるが、人を殺したいと思う人間はやはり殺人を犯すものだし、盗みたいと思う人間はやはり盗みをはたらくものだ」とテルアビブ大学のモティ・ソコロフ教授は語る。「インターネットでは事情ははるかに複雑なので、ただ法律を作るだけでは事態の改善に役立たないだろう」


[日本語版:高森郁哉/柳沢圭子]

フォローアップ:



  拍手はせず、拍手一覧を見る


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/  since 1995
 題名には必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
掲示板,MLを含むこのサイトすべての
一切の引用、転載、リンクを許可いたします。確認メールは不要です。
引用元リンクを表示してください。