★阿修羅♪ > 不安と不健康15 > 832.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
パソコンのWiFiルータ(無線)の近くでは植物が育たないことが証明された
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/832.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2013 年 5 月 26 日 09:38:35: KqrEdYmDwf7cM
 

https://twitter.com/tokaiama/status/338429733446512640

パソコンのWiFiルータ(無線)の近くでは植物が育たないことが証明された  無線ルータは危険だ 再びケーブルに変えないと  

面白い実験。電磁波シールドパンツを着用する業務もあるようなので侮れないかも。ただ山頂の中継局周辺で植物が育たないという話を聞かないのは不思議→QT @tokaiama …WiFiルータ(無線)の近くでは植物が育たない

HiFiの周波数はギガヘルツ帯のはず  電子レンジやオービス、自動ドアなどと同じだ  これはエネルギーが非常に強いマイクロ波なので、遺伝子に悪影響を与える

★てんさい(い)コメント:

この実験、「発芽」という細胞分裂がもっとも盛んな状況で実験したのが成功の秘訣と思う。

電磁波の影響は距離の2乗に反比例するから、距離が2倍になれば影響は1/4。
追加試験も簡単。気温約20度なら種の発根は10時間、発芽も25時間程度。

電磁波測定器を4000円弱で購入してあちこち計ってみたが、
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013P6ZJQ/asyuracom-22
生活空間で電磁波が強いのは掃除機、冷蔵庫。
掃除機は50cm離しても警告びんびん。1m離れれば問題なし。

住居に関連するものでは、
電柱に時々付いている灰色のバケツ。変圧器。
これは相当電磁波が出てるので5メートルは離れたい。
以前2Fの部屋のすぐ前に変圧器がある部屋に行った時は
頭がいたく、だるくなる、と言ってた人がいた。

電柱からの電源引き込みパネルからも電磁波が出てた。
1メートルは離れたい。

そして横綱は携帯基地局。
携帯基地局からは100メートルは離れたい。

各国の中継基地からの電磁波規制
(体表面1cm2当たりの被曝量)
 日本 (1.5GHzの場合) 1000μW/cm2
 ICNIRP 450μW/cm2
 イタリア 10μW/cm2
 中国  6.6μW/cm2
 スイス 4.2μW/cm2
 ロシア 2.4μW/cm2
 ザルツブルグ(オーストリア) 0.1μW/cm2
 アメリカ 600μW/cm2
1mW(ミリワット)=1000μW(マイクロワット)

 

https://www.google.com/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=site%3Awww.asyura2.com&q=%8Cg%91%D1%81%40%8A%EB%8C%AF&btnG=%91S%81%9A%88%A2%8FC%97%85%81%F4%8C%9F%8D%F51

携帯は頭に密着して使い、体に密着させて持ち運ぶ。危険度は?

電磁波の人体への影響~携帯電話の危険性は電子レンジの比ではない!
http://www.asyura2.com/09/health15/msg/620.html

今回のネタもとの自動翻訳ページ

http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL3d3dy5saXZlbGVhay5jb20vdmlldz9pPWNkM18xMzY5NDI4NjQ4,qfor=0

Science Project Finds Plants Won't Grow Near Wi-Fi Router
科学プロジェクトは、植物がWi-Fiルータの近くで成長しないとわかります

Five ninth-grade young women from Denmark recently created a science experiment that is causing a stir in the scientific community.
デンマークからの五つ9学年の若者好きは、科学界で物議を引き起こしている科学実験を最近つくりました。

It started with an observation and a question. The girls noticed that if they slept with their mobile phones near their heads at night, they often had difficulty concentrating at school the next day. They wanted to test the effect of a cellphone's radiation on humans, but their school, Hjallerup School in Denmark, did not have the equipment to handle such an experiment. So the girls designed an experiment that would test the effect of cellphone radiation on a plant instead.
それは、観察と質問から始めました。彼らが夜に頭の近くで携帯電話で眠るならば、彼らがその翌日学校で集中するのにしばしば苦労したと、女の子は気がつきました。彼らは人間で携帯電話の放射線の影響を検査したかったです、しかし、彼らの学校(デンマークのHjallerup学校)はそのような実験を取り扱うために器材を持っていませんでした。それで、女の子は、その代わりに携帯電話放射線の植物に対する効果をテストする実験を設計しました。

The students placed six trays filled with Lepidium sativum, a type of garden cress into a room without radiation, and six trays of the seeds into another room next to two routers that according to the girls calculations, emitted about the same type of radiation as an ordinary cellphone.
女の子計算にとても一致している2台のルータの次に、学生はLepidium sativumで満たされる6つのトレイ、放射線のない部屋への一種のコショウソウと種の6つのトレイをもう一つの部屋に入れました。そして、普通の携帯 電話と同じ放射線のタイプについて発されました。

Over the next 12 days, the girls observed, measured, weighed and photographed their results. Although by the end of the experiment the results were blatantly obvious — the cress seeds placed near the router had not grown. Many of them were completely dead. While the cress seeds planted in the other room, away from the routers, thrived.
次の12日の間、女の子は彼らの結果を観察して、判断して、考察して、写真を撮りました。実験の終りまでに結果が露骨に明らかなâ€であったが」ルータの 近くに置かれるアブラナの種は成長しませんでした。彼らの多くは、完全に死んでいました。他の部屋に植えられるアブラナの種が、ルータから離れて、成功す る間。

The experiment earned the girls (pictured below) top honors in a regional science competition and the interest of scientists around the world.
実験は、女の子(下記を描きました)トップ栄典を地域の科学競争と世界中の科学者の関心で得ました。

According to Kim Horsevad, a teacher at Hjallerup Skole in Denmark were
キムHorsevadによると、デンマークのHjallerup Skoleの先生は、そうでした
the cress experiment took place, a neuroscience professor at the
アブラナ実験は行われました、神経科学教授
Karolinska Institute in Sweden, is interested in repeating the
スウェーデンのKarolinska研究所、繰り返すことに関心がある
experiment in controlled professional scientific environments.
制御された専門の科学的な環境の実験。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2013年5月28日 20:03:31 : KKUQv68ch6
もう手遅れなんだよね。だめだよ。取り返しがつかないよ。人類は50年で子孫が耐える絶える。

02. 2013年5月29日 10:53:13 : nJF6kGWndY
程度問題だな

http://chiepure.blog75.fc2.com/blog-entry-32.html
うちの職場では、PCやコピー機などの横に、観葉植物を置いてます。

置き始めて気がついたのですが、
PCやコピー機の傍においてある植物の方が、他の場所の植物より、元気でよく成長するみたいなんです。

 ←コピー機の横の植物です

3ヶ月ぐらい前は、この半分の高さだったのですよ〜
今ではグングン成長して、ここまで大きくなりました!
もうそろそろ、植え替えしてあげようかな♪


03. 2013年5月29日 10:56:51 : nJF6kGWndY
http://esd.env.kitakyu-u.ac.jp/jirei/dvd/report/h19-rep/19rep06.pdf
電磁波が私たちの生活に与えている影響を知り、正しい利用方法を考えるため、このテーマを選んだ。具体的
には、実験や学外活動調査を通して、メリットとデメリットの両面から、電磁波が私達の生活に及ぼす影響を考察す
る。このことによって、電磁波の正しい利用方法を考え、多くの人に知ってもらう。
A方法(実験や学外活動などの概要)
電磁波のデメリットを検証するため、以下のような実験を行った。
・ 電磁波防止製品の効果を調べるために、電磁波測定器を用いて実験を行った。
・ 電磁波が植物に与える影響を調べるために、ヒヤシンスで実験を行った。
電磁波の研究についての情報を以下の方々に提供していただいた。
・ エコタウン見学会に参加して、九州電力グループや J-POWER(電源開発株式会社)の方から送電線付近の電
磁波や発電時の電磁波についてお話を伺った。
・ NPO 法人 環境と健康を考える会主催の「いのちと環境を守る福岡ネットワーク」というフォーラム に参加し
て、科学ジャーナリストの植田武智様に電磁波問題についてお話を伺った。
さらに、電磁波についての知識を深めるため、文献調査も行った。
B得られた結果・提案
電磁波には多くのメリットがある反面、デメリットも存在することを知った。しかし、健康被害に代表されるような電
磁波のデメリットはうまく利用することによって軽減できるものだという事もわかった。現在世の中に流れている電磁
波についての情報は、信憑性に欠けるものが多く、電磁波についての知識が浅い人は、これらの間違った情報を
鵜呑みにしてしまう可能性がある。したがって、ひとりひとりが電磁波に対する知識を深め、適切な利用方法を学ぶ
場を提供することが重要であるという結論に至った。
そこで、電磁波の研究施設である、電磁波ミュージアムの設立を提案する。私達が提案する電磁波ミュージアム
とは、北九州市にある環境ミュージアムの様なもので、このような施設の設立によって、一般市民が正しい知識を得
ることができ、電磁波を上手く利用することができるようになる。さらに、健康被害を削減することができ、電磁波のメ
リットとデメリットを上手く使い分けることができると考えた。
担当教員コメント
電磁波が社会生活に与える影響として、単なる調査だけでなく、植物を使った実験を行うなど、内容が充実して
いる。しかし、電磁波の影響を受けて奇形した植物の例は、信頼性が低いのでさらなる調査が必要と思われる。ま
た、研究目的で、電磁波対策製品がどれほど電磁波をカットできるか具体的数値で明らかにするとあるが、結論で
はそのことが記述されていない。


 


3.2 奇形植物

ビアス (http://www.be-us.net/column/05shinsyou/0605/index.html
図 3-2.1 奇形植物
図 3-2.1 は中継基地付近で発見されたもので、電磁波の影響を受けた奇形植物である。左は二段咲きのシロツメ
クサで、右は茎が肥大化したたんぽぽである。このほかにもオシベやガクが花びら化したコスモス等がある。
3.3 ヒヤシンスを用いた実験
■実験目的■
3.2 の奇形植物の例のように、電磁波は実際に植物
にも影響を及ぼすのかどうかを調べるため。
■期間■
11 月 8 日〜11 月 28 日まで
■場所■
同じ部屋の中の携帯電話(写真右)、パソコン横(写
真左)、電磁波の影響を受けない場所(写真中央)の
3 箇所(図 3.3 参照)
■条件■
水量等の条件を揃え、上記の 3 箇所でヒヤシンスの球
根を栽培して 3 つの成長の違いを調べた。
■実験結果■
実験の過程を図 3.3 に示す。尚、図中のヒヤシンスは
左:携帯電話横、中央:基準、右:パソコン横を指す。
実験結果を表 3-3 に示す。尚、表中に記載されてい
る基準とは、電磁波の影響を受けない場所で育ったヒヤ
シンスの状態を指す。
第 1 週
第 2 週
第 3 週
図 3.3 ヒヤシンスの成長過程
平成19年度6チーム


  拍手はせず、拍手一覧を見る

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト
フォローアップ:

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

アマゾンカンパ 楽天カンパ      ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康15掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧