★阿修羅♪ > リバイバル3 > 562.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本最高のモール泉 『清乃湯』(北海道別海町)は何故廃業した?
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/562.html
投稿者 中川隆 日時 2014 年 8 月 05 日 21:19:27: 3bF/xW6Ehzs4I
 

(回答先: ニセコ薬師温泉 _ 温泉マニアに超絶人気の伝説の名湯がどうしてこうなった? 投稿者 中川隆 日時 2014 年 7 月 27 日 11:14:36)

公衆浴場 清乃湯
〒086-0203 北海道野付郡別海町別海西本町89


2009年 3月半ばより無期限休業中
「国の法律(温泉法)の改正にともない道の勧告にしたがい当浴場は[無期限の休業]にはいります」
http://blogs.yahoo.co.jp/kumasanja/709330.html


アクセス
JR根室本線『厚床』駅下車バス利用。
根室交通バス:[中標津バスターミナル] 行き『(大地みらい)信金前』下車徒歩2分。

地図
http://maps.loco.yahoo.co.jp/print?lat=43.39327215556641&lon=145.12341439843888&z=16&fi=1&mode=map&prop=gourmet&home=on
http://map.yahoo.co.jp/maps?lat=43.393308893498&lon=145.11788189573&layer=3&mode=map&type=scroll&z=17
http://www.mapion.co.jp/m/43.3907897222222_145.127420833333_8/
http://qrblog.com/p/shopmap/7ca2536d/

歩行動画 別海編
http://www.youtube.com/watch?v=V_OWj3TgXR0

別海町−ここは北海道一 朝日のきれいなところ
http://www.youtube.com/watch?v=cNObECGnzcc

【等速】別海町〜中標津〜開陽台〜多和平〜道の駅摩周温泉2012/7/30
http://www.youtube.com/watch?v=lLfl7UgKhGo

道道950号(フラワーロード)@別海町野付〜標津町茶志骨
http://www.youtube.com/watch?v=UKGEPovvKVs

別海町地域生活バス 上春別線
http://www.youtube.com/watch?v=ZnyXiOaA-yE
http://www.youtube.com/watch?v=c0CIOV30ZYA
http://www.youtube.com/watch?v=py1IGmtqpjs

新酪農村の牧歌的風景 @北海道別海町 Farm in Betsukai Hokkaido
http://www.youtube.com/watch?v=XUBTGeB8HMY

清乃湯

 料金 : 390円
 営業 : 16:00-21:00
 休業 : 金・土・日曜日
 泉源 : No.211-002(清乃湯温泉)

Na-Cl弱塩泉 (弱アルカリ性低張性温泉)
 41.5℃ pH=7.7 420L/min(動力)
K=59.4 Ca=49.4 Fe(II)=0.4 HCO3=527.8 CO3=tr 
総計6.217g/kg 
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-466.html


経営難のお知らせ
こちらは脱衣所に掲示されていたお知らせです。
http://sarosi.iiyudana.net/spa/hokkaidou/kiyonoyu.html


別海温泉 清の湯  郡司 勇 2001年05月14日 評価 100点満点

 別海町は日本の東のはて根室の近く、あまりに広い北海道の大平原に位置します。
別海温泉は市街地の中にある銭湯ですが、その泉質が素晴らしく、また浴槽では39.5度という温度です。北海道では最適な温度です。
ここの湯は個性的です、そして素晴らしい温泉のもつ条件をすべて持っています。それは以下の5つですが驚くことにどれも極上のレベルです。

 ・湯量豊富な洗い場全体に流れ去る掛け流しの湯です。

 ・新鮮な湯の特徴である泡付きそれも凄い量で湯口は微細な気泡で白濁しています。

 ・温泉の鉱物的な匂いと弱い臭素の匂いも併せ持つ芳香です。 

 ・体感上一番の記憶に残るつるつる感があります。

 ・柔らかい琥珀色の湯の色です。


 これらをすべて味わえる湯としてこの温泉を強く推薦します。
 成分的には総計で6217mgと等調性(8000〜10000)に近い物で、食塩泉ですが土類や重曹も含んでいる良好なものです。また先の鉱物的な匂いはモール系のものであり最も濃いモール泉とも言えます。時間がたってもこの興奮があるので100点満点としたい。
http://allabout.co.jp/gm/gc/80248/

清乃湯公衆浴場 by やませみ  2001年6月

 AA/ 清潔な共同湯、泡々の高貴なモール泉

国道243と道道8の交差点付近にあるが、1本裏道なので気付かないだろう。
海老茶色の地味で小さい外観なので、全く目立たない。新しい建物でたいへんに清潔だ。
近くの別海町交流センター「郊楽園」のほうが有名なので、こちらはひっそりしている。
午後4時の銭湯タイムだったが、お客は他にだれも来なかった。受け付けのおばさんも暇そう。


内湯1個のみの極めてシンプルな浴室。
例によって窓が少ないので、換気はあまり良くない。

2 x 4m の浴槽には、湯口から源泉のままが100L/min以上もドバドバ投入されている。
源泉温度がちょうど温めの入浴温度なので、とびきり新鮮な湯を贅沢に堪能できる。
泡付きが良い湯で、湯の表面に大きなあぶくが浮いているほか、湯の流入するあたりが気泡で白く濁っているように見える。湯口を浴槽内に設置したら、もっと泡付きの良い湯になるだろう。

浴室を開けたとたん、スコッチウイスキーのような高貴かつやや硬質なモール臭に包まれる。油臭や硫黄臭は伴わないので、これが純粋なモール臭なのだろうかと思う。

湯は赤みがかった褐色の透明。アールグレイのような濃色系の紅茶を連想させる。ただし味は、弱塩味のほかに薬っぽい重曹味と鉄味もする意外に複雑なもの。
pHが低いせいか つるすべ度は限りなく(0)に近く、泡付きを除く浴感はあまり豊かではないが、誰もいないときにもこんな湯が滔々と溢れているかと思うと、愛しい気持ちにさせる佳品だ。

立派な分析表が掲示されているほか、アジア五カ国語の入浴心得があって面白い。

清乃湯の全景  喫茶店みたいな外観
清乃湯の内湯 湯の落ちるあたりの白濁は細かい泡のせい
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/yamasemi_doto/yamasemi_doto_4.htm#kiyonoyu

●別海町の街中にある銭湯です。セイコーマート近くですが、少しわかりにくいかもしれませんね。見た目は、普通の銭湯っぽい小さな日帰り温泉です。

●小さな内風呂だけの湯ですが、すごい濃厚なモール泉が浴槽からドバドバ溢れています。地元の人が、鼻歌混じりで愛する名湯です。
http://www.h7.dion.ne.jp/~bo_spa/kushiro/kiyonoyu.htm

あのねえ、マジでスゴイんだよこのモール泉。 ヌルヌルのアワアワでもう最っ高!

 銭湯マニアでもあるオイラの琴線にはこれっぽっちも引っかからない
 この外観の内側に、まさかこれほどの湯が溢れているなんて
 絶対想像がつくわけない! まるで帯広のアサヒ湯みたい、っうか湯はそれ以上。 ってえ事は当然十勝川温泉なんぞより上。
 ならば実質、北海道一のモール泉って事になるわけだ。

 当の別海の皆様はそこんとこを「わかって」いるだろうか。
 清乃湯はみんな「知って」はいるだろう。 「何か温泉らしくて茶色くてヌルヌルする」って話しは聞いているだろう。 でも、「家にフロがあるのにわざわざ銭湯に行かなくても」という普通の人には絶対に「わからない」。
 では実際に入っている人はわかっているのだろうか。 常連さんの振る舞いを見てるとこれがイイ湯だってことはわかってらっしゃるようだ。 気持ちよさげに長湯を楽しんでいる。

 でもこの湯が「世界一のモール泉」(!)だってことまでわかってはいないだろう。 (十勝川温泉の「世界でココだけのモール温泉!」の自慢を半分だけ信じると、そういうことになるのだ。)

 「おらが町の銭湯は温泉なんだ。」と知ってる町民も、「えらく気持ちがイイ」とわかってる常連も、まさかこの湯が「世界一」だとまでは誰もわかってない!

 これこそまさに「秘湯」!恐るべし!まっこと恐るべし清乃湯!!
 いいですかあ清の湯さん、たとえ気付いていたって「世界一のモール温泉」なんてカンバンは 決して掲げちゃいけませんよお。
 なんたって貴方は「道東一の秘湯」なんですから。

______

別海町の街中にあり「ふれあいキャンプ場」からも近いのだが、営業時間が変則的でなかなか利用できなかった温泉銭湯。

営業時間は夏季・16:00〜21:00 休日は定休日で、入浴するタイミングが難しいのだ。

今回は4時前からスタンバイして、やっと入浴できた。
噂通り、惜しげもなく溢れ出る微褐色の湯。
うぶ毛が気泡で包まれる極上の湯。
そして、猛烈に温まる湯。満点!
http://www.bbweb-arena.com/users/ak1120/yuraku_054.htm

初入浴:2006年 5月

日本一大きな町、道東の別海町中心部にある温泉銭湯です。

泉質にこだわる温泉マニアの方々が、「日本一!」と絶賛する温泉銭湯とあって、 一度は入浴してみたい!と思っていたのですが、 その所在地ゆえの移動の問題と、営業時間の問題から、なかなか行く事ができず機会をうかがっていました。
今回、ようやく平日の長期休暇という絶好の機会をえましたので、これは是非!とばかりに行ってまいりました。

湯は琥珀色で透明、心地よいアブラ臭がするモール泉です。注ぎ口付近で大量の泡が出ており、 これが体にまとわりついて、マイルドな湯の感触とあいまって、非常に気持ちが良いです。

浴感は非常にフレッシュな感じがして、これはもう気持ちよいとしか表現しようがありません! 実際、湯温が注ぎ口付近でやや低めの適温のため、大量かけ流しとなっており、常に新しい湯が流れています。
まさに日本一と言って過言ではない、素晴らしい温泉であると感じました。

入浴後、ご亭主と奥様と温泉についてお話をしたのですが、 非常に経営が困難な状態だそうで、ご苦労が耐えないとのこと。

一例を挙げると、湯温が低い為、営業開始の5時間前から湯を入れ始めないと浴槽が適温にならない為、温度管理に気を使う上、ポンプの電気代が掛かるとか、 市街地で大量に湯を排出しているので、下水道料金の負担が凄いとか・・・。

どちらも、良い温泉(風呂)である条件として必要な事と直結しているだけに、お話を聞いていると、やりきれない気持ちになりました。
ですが、ご亭主曰く
「先代から次いだ銭湯をとにかく続けていく。」
とのことです。
当HPでも僅かながら紹介させていただき、宣伝の足しにでもなれば・・・と思います。
http://sarosi.iiyudana.net/spa/hokkaidou/kiyonoyu.html


清の湯 2007/07/30

別海町内にある公衆浴場で、入浴時間が始まるのが遅いので少し不便。
まだ新しい建物で牛より人の数の方が圧倒的に少ない場所で銭湯を営むのは大変だと思う。
玄関でいつも来てるそうな斜め向かいのおばあちゃんと時間まで待っていました。

湯船にはモール系でこげ茶色の弱食塩泉のお湯が掛け流されています。
湯面に泡が浮いていて入ると気泡が付くので何度も拭い去り、湯口から出るお湯で顔を洗ったりしてまるでオヤジですね。せっかく来たのだからと何度も出たり入ったりして、長く居すぎたせいかヘトヘトになって帰りました。
http://67181418.at.webry.info/200707/article_1.html


2007/12/22
別海町にある「公衆浴場 清乃湯」へ行ってきました。ココは前々から目をつけていた温泉銭湯なのですが、営業時間が午後4時からと遅めなので、なかなか時間が合わず訪問できないでいたところです。

外観は普通の銭湯といった感じですが、ココのお湯は源泉かけ流しの温泉で、知る人ぞ知る名湯とウワサされています。建物横の狭い通路の先が駐車場となっているので、そこへクルマを停めて建物内へと入っていきました。

脱衣所入口で入浴料金を支払って脱衣所へ向かいました。脱衣所の壁にはいろいろな張り紙があります。注意書きが多いのでマナーの悪い人が多いのでしょうか? 備品が壊されたので警察へ通報したとの告知もありました。何だかちょっと悲しいですね。番台式の銭湯にしておけば良かったのになぁとか思います。きちんと温泉分析書も掲示されていました。

脱衣所から浴室が見えます脱衣所から浴室内を見るコトができますが、ガラスに水滴が沢山付いているのでかなり熱気の強そうな浴室なのでしょう。さっそく浴室へ入ってみるコトにしました。

浴室内思った通り熱気でムンムンしている浴室でした。
この写真を撮るのも一苦労です(笑) 

シンプルな浴室で左側が湯船、右側が洗い場となっていました。
洗い場にシャンプー等は設置されていないので、必要な方は持参しましょう。
サウナや露天風呂はありませんでした。

こちらが湯船です。

茶褐色のお湯がなみなみと注がれ表面に気泡ができていました。これは泡付きの良さそうな感じですね。奥の湯口からは新鮮な温泉が次々に投入され、その部分だけお湯の色が黄土色に変化していました。この感じは帯広のアサヒ湯にも似ていますね。

源泉かけ流し
この温泉で特筆すべきはその豪快なオーバーフローでしょう。
動力揚湯により1分間に420リットル供給されている温泉が、湯船のフチ全体からドバドバと溢れ出して浴室の床一面へと広がっていきます。この光景はなかなか圧巻でした。

入浴♪入浴した感想ですが、源泉温度が41.5℃と低めな割には良く温まる温泉で、上がる頃には汗だくになっていました。湯口付近で入浴すると豪快な泡付きを体感するコトができます。今回は誰も入浴していなかったので、存分に泡付きを堪能できました。この泡付きは感動モノですね。

泉質は成分総計6,217ミリグラムの食塩泉となっているのですが、いわゆるモール泉系の食塩泉で、ウワサ通りの名湯であると言えるでしょう。ちなみに清乃湯は独自源泉(No.211-002)となっています。

経営難のお知らせ
こちらは脱衣所に掲示されていたお知らせです。

ボクなんかは温泉経営している人は毎日タダで温泉へ入るコトができてイイなぁなどと短絡的な妄想をしてしまうのですが、その経営はかなり困難なようです。

そんな中でもこうして営業してくれているというのは、温泉好きにとってありがたいコトですね。いつまでもこのお湯を守っていただけるように願うばかりです。(※清乃湯は無期限の休業となってしまいました)


Comment


ここのお湯カプチーノみたいなアワアワが最高ですよね。
別海行ったら必ず寄ってましたwww
でも、銭湯なので3時以降オープンってのが、なかなか敷居たかいですよね。
www
でもいいんダナァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ъ( ゚ー^)Good Job!
温泉爆走族 | 2007/12/22 23:58

温泉投入量が多いので どんどん泡が流れて凄かったです
土日休みで営業が夕方からとなると地元以外の人はなかなか入浴しづらいかもしれませんね
原油高で経営難に拍車がかからないか心配ですが がんばってもらいたいものです
じゅん☆ | 2007/12/23 00:40


泡が凄い温泉ですね。土日休業の4時から営業、地元の人たちの温泉施設ですね。
原油高からこれから経営が心配になりますね。
かりん | 2007/12/23 15:45

★かりんさん
ココの泉質はかなりなモノだと思います
別海に住んでいたら毎日通うかもしれません(笑)
常連の方が多いようでお風呂セットが置いてありました
じゅん☆ | 2007/12/23 20:47
http://505060.blog12.fc2.com/blog-entry-466.html

名無しさん@いい湯だな [sage]2008/04/14(月) 23:29:13ID:MbPVxE1u
別海町の温泉と言えば清乃湯だと思ってたが、浜の湯もいいよね。
別海は、尾岱沼、別海、西春別と「意外に」温泉に恵まれてる。


493.名無しさん@いい湯だな [sage]2008/04/15(火) 15:00:33ID:2OPoXPpI
西春別ってクローバーハウス?
ペンションとか苦手なんだけどお湯がいいなら立ち寄ってみようかな。
噂の清乃湯にも早く行ってみたいのだが、日曜祭日定休ってw
道東の温泉を色々周ってみたい。


492 [sage]2008/04/20(日) 01:33:52ID:IZ24lsl6
>>493
清乃湯は日曜祭日どころか土曜も休み。
クローバーハウスは入ったことないが

しまふくろう
http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/kanko/nmrgsdb/5stay/5sb-simafukurou.htm

はまずまずだった。


498.名無しさん@いい湯だな [sage]2008/04/20(日) 21:10:56ID:n2aRy4IK
>>497
ハードル高いよなぁ


499.名無しさん@いい湯だな [sage]2008/04/20(日) 21:23:47ID:j7FWKyAl
>>497
しまふくろう、近くに行ったときに入ってみます、どうもありがとう。
清乃湯、ど、土曜まで休みなんですか?…完全に入れないですね。
地元のみがターゲットって感じなのか…

コタン共同温泉に入ってきたけどすごくいいお湯だね。
肌がしっとりした。
川湯や雌阿寒温泉の陰に隠れてるけど道東は本当にいい温泉がいっぱいあるね。
http://onsen.log2.me/1175727952_400.html

KAKUKAKU (2008年9月22日 16:08)

前々から憧れて2004年にも一度訪れた事があったのですが、その時はちょうど定休日。
営業時間や営業日の関係でなかなか立ち寄れずにいましたが、やっと訪れる事ができました。
開店したて、他のお客さんがまだ入っていない浴室にソロリと一歩踏み込むと、掛け流されまくりのお湯がザバザバと床にこぼれています。
注がれたお湯は湯面で泡を作り、そして溢れ出ていく...。
その湯船に体を沈めると、更にザバーッと湯が豪快に溢れ出ます。
クリアな褐色のお湯はシュワシュワして、肌に泡がみっちり付着して気持ちイイ。
アブラ臭とスベツルの感触に包まれて...いつまでも浸かっていたい気分になりました。
http://kakukaku.net/blog/2008/09/post-1215.html


入浴日 2007年3月中旬。2009年7月下旬再訪。

・別海の市街地の中に有る温泉銭湯です。
・玄関前には監視カメラが睨みを利かせております。
・2代目の経営者で経営は大変と話してくれました。でも地元入浴客を守る為に特に宣伝していないと話してくれました。
・設備を大切に使いましょう。(壊す馬鹿もいるので)
・源泉そのもので保健所確認シールが有ります。
・名湯と言っても文句無いでしょう。
・2009年現在休業でした。残念です。


古い看板。
定休日等のお知らせ。
シンプルな内風呂。でも入れば判ります。
源泉の表示。
2009年現在。雑草が目立ちます。


意味不明ですが、休業となりました。(2009年)
http://homepage2.nifty.com/onsenken/onsen/hokkai/nemuro/kiyonoyu/kiyonoyu.htm

別海町 清乃湯 2009/4/29(水)

2009年 3月半ばより無期限休業中
「国の法律(温泉法)の改正にともない道の勧告にしたがい当浴場は[無期限の休業]にはいります」
http://blogs.yahoo.co.jp/kumasanja/709330.html


市街地のど真ん中にありながらも案外知られていない秘湯であり名湯。
体中泡だらけになるモール系の非常にパワーのあるお湯だっただけに残念。
赤字でも、来てくれる地元の人のためにと頑張ってくれていました。

営業時間の関係で、農家としてはなかなか入りにくいお湯。(うちが遅いだけ)
張り紙にあるように9時消灯にするためか、館内の時計がすべて15分進めてあった。
慌てて出てきて車の時計を見てキツネにつままれたような気になったことも。
臨時休業があったり、お客がとぎれると8時頃でも閉めてしまうので、入れたのは4回に1回くらい。

来てみてもう閉まっていた時は、

尾岱沼の「浜の湯」
http://www.nemuro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/kanko/nmrgsdb/5stay/5hs-hamanoyu.htm
http://onsen.nifty.com/cs/catalog/onsen_255/catalog_onsen000014_1.htm?area=01&pref=01&sflg=02


に行ったりしましたが、「浜の湯」は4月中旬現在まだ休業中。
別海の「郊楽苑」は売却のための入札が中止となり、入浴のみの営業を再開したようです。
http://blogs.yahoo.co.jp/kumasanja/709330.html

[休業?] 清乃湯 (北海道) 2009-06-24

北海道野付郡別海町の清乃湯が休業中のようだ。
情報元は→(http://blogs.yahoo.co.jp/kumasanja/709330.html

上記には

「2009年 3月半ばより無期限休業中」

「国の法律(温泉法)の改正にともない
    道の勧告にしたがい当浴場は
    [無期限の休業]にはいります」

という旨の記述あり。

また、温泉仲間からの口コミでも同様の情報が得られた。

コメント


NO NAME
一度入ってみたかったが、結局叶わないまま転勤になってしまった。
どうでも良い話だが、ここの目と鼻の先に木嶋佳苗の実家がある
by NO NAME (2011-01-25 22:25)


spatraveler
それ誰?と一瞬考えてしまいました。そういえば別海町出身でしたっけ。
by spatraveler (2011-01-25 22:52)
http://onsen-joho.blog.so-net.ne.jp/2009-06-24


道東・別海の名湯清乃湯の閉店 2009年8月15日

道東の別海町市街地にある温泉公衆浴場の清乃湯は、帯広のアサヒ湯と同様に極上のモール温泉として知られていました。

毎分420リットルと豊富な湯量があり泡付きの良い紅茶色の温泉で、午後4時からという不思議な営業開始時間とともに記憶に残る温泉でした・・・・


2009年8月15日に岩尾別温泉に行ったあと楽しみにしつつ別海町に行くと、お店に入り口に張り紙があり「国の法律(温泉法)の改正にともない、道の勧告にしたがい、当浴場は「無期限の休業」にはいります。」と書かれていました。

最近の温泉法改正というと平成19年10月に行われたものかと思いますが、こちらは定期的な温泉成分の分析が義務化されたものです。


簡単に言いますと平成12年1月1日以前に温泉分析を分析している温泉は、平成21年12月31日までに再検査が必要になり、その後も10年毎に分析が必要になるというもので普通であれば今年中に行えば問題ないことになります。

張り紙の表現に「道の勧告」というものがありましたが、推測すると清乃湯は成分分析を行っていなかったのかも知れません。

成分が不明な場合は利用者に危険となる成分が含まれる可能性があり、それであれば道は勧告することがあり得るのではないかと思われます。


張り紙には同様に「無期限の休業」と書かれていましたが、分析費用は約10万円前後が相場らしいので、 成分分析が原因であればなんとか問題を解決して営業を再開して欲しいものです。


他に問題があったのでしょうか・・・・・・
http://urawazaonsen.jugem.jp/?eid=160#comments

いっち 2009.07.02
実は、7月中旬に道東へ1泊2日旅を計画しています。で、どこに泊まろうかと考えているのですが、土地勘も宿泊経験も少ないため、まとまらないのです。
ご指南のほど、宜しくお願い申し上げます。

◆追記
 道東1泊2日の温泉旅、みなさまのあたたかいアドバイスのおかげで、宿泊地が決定しました。

 「尾岱沼」です。
http://travel.rakuten.co.jp/onsen/hokkaido/OK00980.html

海の幸を提供してくれるある湯宿でのんびりしつつ、野付半島を眺めてこようと考えております。

 決定に当たりましては、みなさまのご意見と、つれが独自に調べた候補地リストを付け合せ、吟味しました。

 つれのリストには、尾岱沼の湯宿4つのほか、
 「中標津保養所温泉旅館」→お風呂が良さそう
 「ホテル峰の湯」「らうす第一ホテル」→露天風呂が良さそう
 「セセキ温泉」「熊の湯」「川北温泉」→きれいそうな野湯
 と書いてありました。

コメント

少し遠回りですが、国道243交点を弟子屈方面へ8kmほど(約10分)入った西春別の市街地にある

『ペンション クローバーハウス』
http://clover-house.net/

ココも喫茶とレストラン併設で日帰り入湯(500円)もOK。
廃業してしまった別海町「清乃湯」に負けないぐらいのシュワシュワ、アワアワ付きが素晴らしい温泉があります。
σ(^^)的に一服はココを押しますね(o^^o)ふふっ♪

国道243交点を逆に別海町方向に30分ほど走ると別海町 別海鶴舞

『ポークチャップの店 ドライブイン ロマン』
http://pork-chap.com/

ココはかなり遠回りになりますけれど・・・
書いている自分が行きたくなってます(爆)
2009.07.03 11:15 URL | KOBAN2


いっち様
良いご旅行となりますように。
お泊りのお宿、この冬に前を通過しました(開業前だったかな)。
なかなか立派な作りでした。サイトを見ますと期待できそうですね。
もし時間に余裕がございましたらすぐ近くの温泉銭湯「野付浜の湯」の現況をお知らせくだされば幸いです。
大変素晴らしいお湯ですが休業中と聞き及んでおりますので現況が判りますと大変嬉しいです。別海「清乃湯」も亡き昨今、根釧東部への小生のモチベーションが低下しつつあるのが非常に悲しいです^^;。

>推奨の宿
いまさらの出遅れで恐縮ですが、独自源泉・入浴ノミ不可・綺麗で設備も立派なオーベルジュで

「ホテル清さと」
http://www.tripadvisor.jp/Hotel_Review-g1120889-d1598624-Reviews-Hotel_Kiyosato-Kiyosato_cho_Shari_gun_Hokkaido.html

をご推奨したいところです。
こちらは豪腕シェフH氏の繰り出すフレンチの素晴らしさで道内で勇名を馳せたオーベルジュ「旧ホテルポリーニャ」の建物を知床第一ホテルが清里町から取得して大幅に改造。新たに温泉を敷地内で掘削して温泉付「オーベルジュ」として生まれ変わったものです。
「ポリーニャ」時代、「ホテル清さと」時代とも宿泊しておりますので個人的な思い入れも深いのですが、お連れ様にもお喜びいただける一軒ですので是非次の機会にご検討くださいませ。
2009.07.07 21:35 


いつちさん
なんと 「味幸園」と「清乃湯」休館 事実なら非常に悲しい。 
あのシュワシュワ・ツルツルのモール泉が・・・・・もう入れないとは
特に「清乃湯」は「中標津保養所温泉旅館」にチェックインしてから、車を走らせて別海までいって、感激したお湯でした。
2009.07.07 23:24 URL | いわ


清乃湯は、σ(^^)がまだ道東にいる頃からでしたが
どんどん開館時間が短くなって、定休日が増え 壁の注意書き(グチに近い)が増えてましたからね(~ヘ~;)ウーン
仕方ないことだったのかなぁ・・・

味幸園は、σ(^^)も風のウワサで聞いただけだったので
こちらに書き込む前に、味幸園に電話で問い合わせ
電話に出たのが若女将(娘)さんだと思うのですが
「いまちょっと休業中なんです」とハッキリお答え頂きました。

ただこちらは『いまちょっと』という言葉に なんだか期待が持てそうな雰囲気がしますね。
2009.07.08 20:03 URL | KOBAN2
http://oyusuki.blog14.fc2.com/blog-entry-1455.html


楽苑が再開の見通し、別海町 2009年8月1日・釧路新聞

  別海町が所有する温泉宿泊施設・郊楽苑の入浴施設部分が8月末までに再開される見通しとなった。今年2月末に閉鎖され、売却も検討されたが7月27日、株式会社郊楽苑(藤代幹良代表取締役)と賃貸契約を済ませた。

郊楽苑の閉鎖と同時期に市街地唯一の公衆浴場も営業をやめるなど市街地に入浴施設がなくなり、町民がまず日帰り温泉の再開を待望していた。

 _____     

「市街地唯一の〜」って、清乃湯ですね^^;
のん 2009/08/01
________

先月郊楽苑行った時は閉鎖されていたのでもう駄目かと思いましたが再開なのですか?
源泉の使い方がイマイチだったので再開時にはまともな温泉になって欲しかったりします。
会長的には清乃湯が復活して欲しかったです。
会長 URL 2009/08/25
http://greenwing.ky-3.net/Entry/36/

2010年01月10日
 ぶらりと道東方面に行ってきました。

以前行った温泉・・・すでに廃業してました(悔)
清乃湯さんです。
別海の街中にあるお湯がピカイチの銭湯のような温泉だったのですが・・・


清乃湯さん定休日?
http://livedoor.blogimg.jp/blogkin/imgs/8/c/8ce34352.JPG

次の日行っても定休日・・・
ご近所の方に聞くと「廃業」なされたようで・・・

ガックリ・・・

清乃湯さんのお湯はつるつる&温まって湯冷めしない良い感じのお湯でした。
少し温度が高めだったのが私にとってはたまに傷でしたが・・・残念な事です。
惜しい温泉を一つ無くしました・・・

しょうがないのでご近所の近代的な温泉「郊楽苑」さん
http://www.betsukai-kourakuen.jp/

に行きました。

郊楽苑さんです。以前こちらも一回閉めていたそうですが復活しました
2010年1月20日から600円になるそうです・・・。しょうがないか・・・

とにかく温泉業界も厳しいようで「廃業」されるところが多く見受けられます。
十勝管内でも留真温泉、島田温泉、オサルシ温泉など良い温泉がどんどん消えていってしまっています。良いお湯は守っていきたいものです・・・
http://blog.livedoor.jp/blogkin/archives/2221298.html


8:名無しさん@いい湯だな[sage] 2009/03/21(土) 23:04:51 ID:KtXKQlKC
清乃湯、浜の湯が営業してないのが残念


191:名無しさん@いい湯だな[sage] 2009/06/28(日) 05:15:13 ID:deZ28CCV
野付のえび祭りに行って来たんだが浜の湯まだ休業中…orz


193:名無しさん@いい湯だな[sage] 2009/06/29(月) 07:45:22 ID:lep558m0
別海の郊楽苑はキャンプ時期に再開の噂がある。


194:名無しさん@いい湯だな[sage] 2009/07/02(木) 14:50:58 ID:nVKOh10Y
郊楽園再開するのか。
清乃湯は?

195:名無しさん@いい湯だな[sage] 2009/07/05(日) 05:22:08 ID:RU7dzitP
昨日見てきた〜
まだ休業中だった。


494:名無しさん@いい湯だな[sage] 2010/03/27(土) 07:11:20 ID:1qr3E7Hl 先に教えてあげれば良かったのに。
あと清乃湯は長期休業中、浜の湯は再開した。
http://read2ch.net/onsen/1237454605/

2010-08-15
泡あわ最上級のお湯として有名な清乃湯が廃業してしまったという話を聞き、確認して見ました。
やはり、営業していないみたいです。
心から再開を望みます。

Commented by ちまり at 2010-08-19 23:12
うーん、やっぱりやってないか!!残念です!アワアワだったのにねええええ。

Commented by スワン at 2010-08-20 08:29
残念ですよね。この周辺は野付の「浜の湯」とかも廃業して一帯が廃業ラッシュという状況です。お湯が素晴らしいだけに残念ですよね。アサヒ湯みたいに新たなオーナーが買い取ってとか無理なのでしょうか。
http://swanox.exblog.jp/13799998

清乃湯はどうなったのか 2010-09-15
【写真:清乃湯さん@別海町 2010年08月05日17時07分撮影】

 温泉ファンの方なら、どなたも「ここはイチ押し!」という場所をお持ちのことでしょう。わたしの場合の「イチ押し」のひとつとして北海道の別海町にある「清乃湯」さんがあります。

 こちらのハナシを「2002年のとある温泉ファンの会合」で聞きつけ さっそく現地へ直行しました。噂に違わず、それはもう素晴らしい湯でした。「道東に行く時には必ず訪れよう」と心に誓った矢先・・・

 休泉

 あれからもう何年になるのでしょうか。今年、久しぶりに道東方面しかも中標津や根室に行く機会に恵まれたので、別海町に訪れてみたのです。

 建屋はそのまま・・・でした。しかし、よく見ると、外装がところどころ色褪せており、時の流れを感じてしまうのでした。入口にある「日曜・祝日休業」の手書きの貼り紙はそのまま残っています。

 あのお湯は今どうなっているのでしょうか。
なんとか再開していただけないものでしょうか。

Comments

べっかい (FKH)2010-09-16 01:04:12
去年、廃業して数ヶ月の閉鎖ののち別経営者で復活した別海の温泉「郊楽園」には行ったんですが清乃湯の跡地には行きませんでした。
・・・というか、もう場所忘れてた。

まだ残ってるんですね。建物。
ということは、お湯もひねれば、まだ出てきそうな気が・・・・。

帰り際 厚岸に向かう途中「別海バーガー」食べてきました。

怪しいものではありませぬ(ほんと) (らば〜そうる)2010-09-18

ほんま。お湯どこに眠っているのでしょうか。
この写真を撮影するために道路の反対側に車をとめレンズを向けていたら散髪屋さんの夫婦に怪訝そうな顔をされてしましました。
「またか」という感じ。
http://blog.goo.ne.jp/rubber_soul_jp/e/f5ee9c05e10868e8757a2321840a2c56


2011年7月
この建物は別海町の清乃湯という銭湯の建物。2年位前から休業しています。
ここは銭湯ながらお湯は温泉でした。そのお湯もモール泉であり、モール泉特有の香りもとても良くて格別お気に入りでしたが、現在は再開の予定の無い休業状態のようです。多分平成23年7月現在の状況を伝えると言う意味ではこのブログ記事が最新の情報だと思います。
http://meduboat.blog102.fc2.com/blog-entry-243.html


2012夏の北海道 野付温泉浜の湯へ
で、なぜ浜の湯なのかというと、ここは一時期休業していたんです。
一部のファンの方々に熱烈な支持を受けていた同じ別海町の清乃湯銭湯は「いつかそのうちに」と思っているうちに休業から廃業への悪夢ロードをひた走ってしまいました。

こちら浜の湯は復活したとはいえいつ何があるかは分からないので「是非今のうちに」というわけで訪問を決めたというわけです。「いつまでも あると思うな 未湯泉」ですね。
http://achikochi.takema.net/kokunai5/2012_hk/2012s_hk13nishisyunbetsu.html

2013-12-01
【写真:野付温泉・浜の湯 2013年09月12日16時07分撮影】

 道東の温泉で「これは最高!」と思った別海町中心部の「清乃湯」。
残念ながら閉鎖されてしまい、他の拠点を探し求めます。
それにしても、たとえ施設が閉鎖されてもあの素晴らしい湯は湧出しているはずです。もったいない…。
今あの源泉はどうなっているのでしょうか。
http://blog.goo.ne.jp/rubber_soul_jp/e/b775f3b1b6349fc18e0f6aefd4302fe7


__________
__________


関連投稿

北海道の温泉に行こう
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/561.html

中川隆 _ 温泉関係投稿リンク
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/453.html

温泉ガイド情報
http://www.asyura2.com/09/revival3/msg/455.html  
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。) ★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
  削除対象コメントを見つけたら「管理人に報告する?」をクリックお願いします。24時間程度で確認し違反が確認できたものは全て削除します。 最新投稿・コメント全文リスト

▲上へ      ★阿修羅♪ > リバイバル3掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
リバイバル3掲示板  
次へ