★阿修羅♪ > 国家破産67 > 340.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
これからは、デジイチよりコンデジの方が綺麗な写真,動画が撮れます
http://www.asyura2.com/10/hasan67/msg/340.html
投稿者 copman1 日時 2010 年 2 月 24 日 23:03:01: JYwKEnXdi18lE
 


2000万画素で撮っても実は500万画素相当,一眼のミラー・ショックを簡便に測定
大槻 智洋=日経エレクトロニクスより

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090410/168625/

>デジタル一眼レフを巡る,ある問題をご存じだろうか。それは,本体内に内蔵したミラーやシャッターがカメラを揺らし,画質を劣化させるという問題である。カメラ・メーカーや一部愛好家はこれを認識していたが,これまでは「どの程度深刻な(軽微な)問題なのかが分からない」とされていた。

 この状況を変える測定ツールが登場した。開発したのは,簡便で的確な手ブレ補正効果の測定法を生み出した電気通信大学の西研究室と谷電機工業である(関連記事1,2,3)。

 ツールを用いた測定結果は次の通り。
 まずミラー・ショック(ミラーの跳ね上がりによる振動)について,ある一眼レフでは,解像度が実質的に1/4以下に低下した(図1,2)。

 次にミラー・ショックを避けるため,ミラーアップ後に間をおいて撮影した場合でも,シャッターによる振動が残ることを確認した(図1,2)。

 さらに,西研究室らは,より軽量な三脚(約1.5kg)を用いた場合に,大幅にブレが増大することや三脚の設置方向による違いなども定量的に調べた(図 3,4)。「三脚を含むカメラ全体の振動を抑えることにも気を配らないと,高画素化を進めても意味がない」(電気通信大学の西一樹氏)。

 以上はカメラやレンズのマニュアルが薦めるように「三脚使用時には手ブレ補正をオフ」にして測定したが,念のため手ブレ補正をオンにして測ってみたところ,やはりブレが大きくなることを,西研究室らは複数のカメラで確認した(図5)。

 ミラーやシャッターに起因する振動の測定が可能になったのは,手ブレ補正の測定に用いていたLEDディスプレイを改良したため。これにより西研究室らは,時間分解能を高めてブレの軌跡を検出し,定量化した。この測定ツールは,撮影画像から直接,各種振動を測定し定量評価できる。「手ブレだけでなく三脚を含む各種振動をトータルに評価する手段として,本測定ツールを利用してもらいたい」(西氏)。

一眼レフのフォーカルプーレーンシャッターは往復運動で震動が大きいようです。
コンパクトデジカメのレンズシャッターは回転運動で軸がぶれません。
これからは、デジイチよりコンデジの方が綺麗な写真が撮れます。
値段もデジイチは40万以上、コンデジは2万円以下。


SONYα900 DSLR-A900 ボディ
画素数2570万画素(総画素)/2460万画素(有効画素) 連写撮影5コマ/秒 重量850g
市場想定価格330,000円前後


SONYサイバーショット DSC-W350
1450万画素(総画素)/1410万画素(有効画素) 撮影枚数240枚 重量100g
手ブレ補正機構 顔認識 広角26mmカール ツァイス光学4倍ズーム 動画MPEG4
市場想定価格20,000円前後


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年2月24日 23:33:01
デジタル一眼はもう完全に時代遅れの恐竜と同じです。

複雑で高価なハイブリッド車も、そうでしたがメーカーの利益第一主義が何時まで続くのか心配です。


02. metola 2010年2月25日 07:17:57: XbEFO1BzdtcZo
まぁ、コンデジもレイリーディスクの大きさを考えたら、ある解像度から先は不要なんだけどね。一番、アホかと思うのはケータイのカメラの高解像度化。なら、もっとレンズを大きくしなさいって(できないけど)w

03. 2010年2月25日 10:12:54
頭の悪さに眩暈がする投稿ですね。

元記事はミラーショックの定量的測定結果についてのみ言及していて、コンデジとの比較はしていないし、ショックの大きさ=画質という決め付けるなど、ほとんど妄想の領域ですね。


04. 2010年2月25日 10:23:50
解像度が1/4以下になるあるSLRてのは
SONYα900 DSLR-A900なのか?

05. 2010年2月25日 14:36:20
デジカメは基本的には、ミラーも、メカニカルシャッターも、メカニカルシャッターボタンないものがベストですね。

その点、私のサイバーショックW350は笑顔を自動検知し、シャッターが切れますのでベストに近いです。
私の写真は笑顔ばかりですので、音声シャッターも追加して欲しいです。


06. 2010年2月25日 19:37:52
プロのカメラマンがコンデジを使っているところは見たことがないな。
オリンピックではニコンの黒レンズ、キャノンの白レンズの大砲がずらりじゃないか。
それはどう説明するのか。
確かに大型レンズをつけると2kgにも3kgにもなる一眼レフは持ち歩くに苦労する。
でもね、一眼レフでないと撮れない写真、特に動きがあってワンチャンスしかない場合などまだまだ多くある。
そのために使うんだよ。
要は適材適所。
まぁ、カメラ20万円、レンズ20万円の世界は理解できまい。

ただコンデジは手軽で結構いい写真が撮れる。
しかし、すでにオーバー画素。
画素は600万程度なら、よいバランスの写真が撮れるんだが。


07. 2010年2月25日 22:10:10
コンデジと一眼の両方持っているけど・・・

光学ズームとデジタルズーム
被写体深度
センサーサイズと画質の関係

基本を比較無しでミラーショックだけで結論?
『コンデジの方が綺麗な写真,動画が撮れます』とは
少し無責任なタイトルですね。


08. 2010年2月26日 01:26:33
>2000万画素で撮っても実は500万画素相当,一眼のミラー・ショック

これはとても深刻な問題ですね。
恐らく、フイルム時代から存在していたことでしょう。
フイルムが撮像素子でデジタル化されたことにより、ノイズが数値として顕在化されたということですね。

この問題は撮像素子が同じ大きさならば、2000万画素、3000万画素、4000万画素と進歩しても永遠に残ります。
永遠に500万画素相当ですね。

それに対しコンデジは3分の1インチCCDで、1400万画素がでる精巧さが素晴らしいです。


09. 2010年2月26日 19:11:20
ステータス度はデジイチがコンデジの2倍で勝ち
コストパフォーマンスはコンデジがデジイチの20倍で勝ち
生産活動の人的資源の無駄使い度ではデジイチがコンデジの200倍で勝ち
手軽さはコンデジがデジイチ2000倍で勝ち

日本人のカメラに対するコンセンサスは百花繚乱で、
まだまだ結論を出すには時期尚早でした。


10. 2010年2月27日 01:46:24
コンデジは小さすぎて持ちにくい。
レンズ交換とか、外部フラッシユとか、大きいCCDとかで差が出るはず。

11. 2010年2月27日 14:51:42
>2000万画素で撮っても実は500万画素相当,一眼のミラー・ショック

デジイチのカタログ、仕様書に分解能またはそれに代わるような表記がありません。

500万画素相当の分解能では、表記できない訳ですね。



12. 2010年2月27日 14:58:36
 私が何故デジイチに拘るのか。

 広角レンズによる効果。ボケ味、シャッタースピードの変化による非日常的世界の創作。
などコンデジでは実現出来ません。

 コンデジでは記念写真程度なら良いですが作品を仕上げるのはまだ無理です。


13. 2010年2月27日 20:50:36
07さん12さん
の場合はカメラへの造詣が深い意見であると思うけど、
ここで投稿者が言っている写真のレベルは
きれいに写っていりゃいいの段階でしょう。
難しい話は無理だと思う。

一眼レフの場合のミラーショックはあるのが当たり前。しかし
1/8時と1/250時では影響が違うのが当然で、レンズ焦点距離・
本体重量等もどんな前提の実験かが不明のため
よくわからない意見となっている。

バルブ露出時はミラーアップが普通であるし、慎重な撮影者は
重量級の三脚を使い、かつ、ミラーアップ・レリーズをする人もいる。
手持ち短玉でも1/250〜500以内は天才の領域と考えるプロもいる。
ひとえに想定画質の違い。

デジカメになり、シャッター自体が機械式から電気スイッチと変化したので
押しにくく、厳密な描写評価の際ブレを誘発する原因のひとつであることは間違いない。安価なのでリモコン使用がベターかと思う。

12さんのいう広角レンズに関しては、バックフォーカスの短い良いレンズは
まだ供給されていないのでは?
その点ではミレーレスのオリンパス新製品には期待するところ大。

ただ日本の市場はビギナーコンシューマー向きに特化される傾向があるので
世界をうならせる製品は出てきにくいのではないでしょうか。



14. 2010年2月28日 10:00:36
>2000万画素で撮っても実は500万画素相当,一眼のミラー・ショックを簡便に測定

いよいよ、パナソニック、オリンパス、ソニー、サムスンから
ミラーレス化で、2000万画素の分解能が実現されて来たようですね。

ミラーレス一眼出現で、デジイチとコンデジとの差異は大きさだけになったようです。


15. 2010年3月01日 13:13:37
日本のお家芸的な、時計、腕時計、パソコン、テレビ、ビデオ、オーディオ、携帯、そしてカメラもいよいよ貴重品の域から単なる道具に変わってきたようだ。

その変わる理由を考えてみると、次の2つの大きな要因があります。

メカ(機械)からエレクトロニクス化(電子化)

それに伴い、シンプル化

この2大潮流による革命的な変化の時代はまだまだ始まったばかりで、
まだ当分続きそうです。

それに伴い、産業構造もこれから大きく変わりそうです。

そのつぎは

自動車のEV化

エネルギーの太陽光発電化

消費構造の個別化(自給自足化)


16. 2013年12月12日 16:37:32 : ww2JBj9qhY
ネタかギャグか釣りですよね?
本気でこんなこと思ってるバカがいるとは考えにくい

この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国家破産67掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国家破産67掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧