★阿修羅♪ > 国家破産67 > 377.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本の財政赤字、「崩壊寸前」=増税、歳出削減が不可避−ロゴフ・ハーバード大教授
http://www.asyura2.com/10/hasan67/msg/377.html
投稿者 gikou89 日時 2010 年 3 月 01 日 04:54:12: xbuVR8gI6Txyk
 

http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_35441

国際金融の専門家で国際通貨基金(IMF)元調査局長のケネス・ロゴフ米ハーバード大教授は23日、都内でインタビューに応じ、日本の財政状況について「電車の衝突事故を待っている状態だ」との厳しい認識を示した。その上で、財政再建のために消費税を含む増税、歳出削減に早期に取り組むべきだと強調した。

 ロゴフ教授は、先進国で突出した規模の政府債務残高を抱える日本が、長期金利の急上昇といった経済危機を避けるには、増税と歳出削減による財政健全化以外に「選択肢はない」と明言。さらに「財政再建ができなければ日銀の金融政策は効果を発揮しない」と述べた。

 また日本が低成長から脱するために、労働市場改革や生産性を目指した構造改革に取り組むことを提言。民主党政権が掲げる子ども手当は「子どもが労働力になるまでに時間がかかりすぎる」と効果を疑問視し、女性の労働力活用や定年延長などに取り組むよう訴えた。 

[時事通信社]
=================================================================================================

コメント

今や日本だけでなくその他の先進国でもソブリンリスクがつきまとっている状況ですが、海外に借金をしているわけでもない日本の財政ですが、なぜか話題にされるようです。

長期金利が急上昇したらひとたまりもない日本の財政状況にはまちがいないのですが、民主党政権からでてくる増税ありきの論議には、経済成長ともなわない政治姿勢であるために景気悪化は今後やむおえない状況なのかもしれません。

特に、若者の失業が急増しており、この現象は日本だけではないのですが、今の日本の雇用制度では、若者ばかり、非正社員、自立しようとする経営者ばかりが損をする仕組みとなりつつあるようです。


日銀がいくら金融政策をしようとも国内に投資しようとする勢力は少なく、海外に投資をふりむかせるためにますます国内はしぼんでいくようにも見え、何の解決策さえもみえない今の政治ビジョンの批判が民主党政権、そしてその他の政治家に向かう時代がくるのかもしれません。

参議院選挙が来る前に大きな政界、経済界の変化がおきるのかもしれません。今の政治家、経済界の経営者が、前線からいなくなるような変化が起きそうな気がします。

小沢幹事長がどういう形であれ幹事長職を辞任するような報道が流れ、仙石、前原、枝野なる議員が自発的な辞任をほのめかせているようですが、小沢幹事長が民主党政権からいなくなればもはや民主党は政権の体すら保てないとも感じます。

労働組合色が強い民主党政権ですが、保守的思考、つまり変革志向が弱い政権となることが益々日本を苦しめることになるのかもしれません。

なにはともあれ日本の経済が危機的状況というときに内輪もめをしているような党運営をしているようなポッポ総理では、何も変えられない、既存老王組合的保守からぬけられないということがはっきりと現れてきつつあるのかもしれません。

早急に民主党政権を壊し、新たなる政治を目指そうとする選択も必要なのかもしれません。  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2010年3月01日 05:08:51
自公政権に戻してもダメだと思う。

現政権に、みんなの党が加わるなど、あくまでも民主党中心の政権でやっていくしかない。


02. 2010年3月01日 09:28:28
官僚天下りで問題になっている独法だが
天下り官僚の数は知れたもの。年に数千人だろう。
むしろ独法の一般職員の方が遙かに多く数十万人。
一般職員でも公務員よりさらに高給で平均年収1000万。
これは公務員の身分保障が無い分の上積み。
4月の独法、公益法人事業仕分けでも
一般職員の雇用に絡んで民主政権は独法廃止など出来ない。
それは職員労組が公務員労組と同じく民主政権の重要な
支持基盤で有ること。

日本では財政破綻懸念がいくら増大しようとも
公務員、独法、公益法人職員の高給は守られる。
彼らの高給は国民の所得税、消費税大増税で捻出される。


03. 2010年3月01日 09:48:03
この記事投稿済み。ちゃんと確認してからやってくれないか。

04. 2010年3月01日 10:16:15
破産寸前の状態にあるのはアメリカ・イギリスの財政だが、ECの状態もひどい状態にある。 それと比べれば日本の財政がピンチとは言えないはずだが、メデイアを動員して揺さぶりをかけてきているのだろう。 恐らく格付け会社と提携して、日本の国債の格付けを引き下げてくる作戦だと思う。 日本政府の国際のバイヤーは殆どが日本国内だから、格付けが下がっても別に支障はなかろう。 その点がアメリカの国債と違うところだが、そんなことは百も承知の上で宣伝している。 IMF元調査局長でハーバード大教授という肩書きで驚いているらしいが、一緒になって太鼓を叩いているのは、何とかして消費税を引き上げさせたいと願っているからだろう。 N.T

05. 2010年3月01日 10:26:06
04>>
アメリカユダ金は日本の国債を大量に空売りしてます。それで国債と円が暴落してほしいんです。

06. 2010年3月01日 12:15:28
>>"また日本が低成長から脱するために、労働市場改革や生産性を目指した構造改革に取り組むことを提言"
ここでは、この文の後から労働力の不足の観点が出ていますが、労働力不足なのではなく、現実は新規分野の開拓不測と人材の効果的な活用が阻まれているに過ぎないのではないだろうか。高齢化は決して労働力の不足を意味していないと思います。

07. 2010年3月01日 12:16:07
03へ
記事をちらと探してもわからないので、URLを入れて示してください。



08. 2010年3月01日 12:38:29
イルミナティ系のIMFの人間が、イルミナティ手駒養成大学のハーバードの教授
になって、何をほざくか!
さんざん日本から搾り取って、財政赤字を積もらせておいて、
まだ、足りなくて日本国民から搾り取ろうとしている発言であることは見え透い
ている。
この際、日本政府は、支払い不能宣言をして、借金を棒引きにすればよいのだ!
政府が外資とつるんで、勝手にこしらえた謝金だ。日本国民に返済義務はない!
増税などと、とんでもないことだ!

09. 2010年3月01日 19:15:57
別に珍しい意見ではない。財務省のいっていることと全く同じ、これに追随する人・機関も同じ意見。同じことばかりいうのも何なので別の人に言わせた。

10. 2010年3月01日 21:12:03
阿修羅さんへ
みんなの党は清和会別働隊。
それも気づかず云々はちょっとよろしくない。
七奉行もその手。

ここに書くなら、気づいてね。


11. 2010年3月02日 08:55:06
日本はOECDが重視する純債務=財政赤字−政府資産では健全な方じゃないんでしょうかね。
しかも他所とは違って96%を国内で消化しています。
対外債権では世界最大の債権国でもあります。
CDSは一連の日本財政叩きで上昇してるようですが、だったら何故円の独歩高になるのかが分からないw
本当なら円安に振れる筈。
破綻しそうな国家の通貨を誰が買うんですかw?
私は円高も日本の財政危機説も日本叩きの一環だと思ってるんですがね。
経世会支配時代にも散々やられましたよね。
インチキ格付け機関にボツワナ以下の格付けをされましたし。
一方で米国はAAA格のまんまでしたが。

>労働市場改革や生産性を目指した構造改革に取り組むことを提言

プラザ合意以降、これをやった結果が今の惨状だぜw
そもそも年次改革要望書や日米投資イニシアチブなんてものは日本経済弱体化と日本人の資産を吸い上げるのが第一の目的だろうが。
つうか米国自体、金融危機以降社会主義化してるのに何言ってやがるw
FRBの狂ったような資金供給と財政支出で何とかなってる癖に。
しかも中国が放出した米国債を日本が買い支えてると言う構図なのに。
亀井さんも米国債なんか買っちゃ駄目ですぜ。
日本国債の引き受け手にならなきゃ金利上昇しますぜ。


12. 2010年3月02日 13:33:16
先日のBSフジのプライムニュースが面白かった。
ゲストは、フジマキ・ジャパンの藤巻氏と同志社大の浜先生。
藤巻氏は、日本が貯め込んだ円を海外に放出することで、為替を円安にする事で経済を活性化させろ、国内のパイが大きくならないから市民にカネが回らない、という成長戦略を述べ、
浜先生は、小泉・竹中時代の成長戦略で企業は豊になったが、市民は豊になれなかった。成長戦略ではなく、市民にカネを回る仕組みを作れ、と提言。
両者の議論は正反対だったが、ただ、両者ともに一致したのは、日本はこれ以上赤字財政を拡大させてはいけない、という事。
藤巻氏は成長戦略論者ながら、これ以上の財政赤字拡大は、かえってハイパー・インフレを起こす危険性がある、と警告。
成長戦略派の言う、日本国の借金は日本人から借りたお金だから問題ない、という指摘は両者とも、「借りたカネを返せ、と言わない人がいますか」と一刀両断。

13. 2010年4月11日 10:52:26: iaqF2sJ7M6
なんでハイパーインフレが起きるって思うんだろう???
企業の設備は休眠状態。
公共事業で無理矢理需要をつくれば、その分、生産設備が回転して供給が増えるだけ。
公共事業で日本がインフレに陥るなんて事があり得るのか?

>借りたカネを返せ、と言わない人がいますか

訳分からん。

政府が国債で銀行預金から円を借りたとして、それで支払いをすれば企業が受け取り、企業はそれを賃金と投資と貯金にまわす。その金のほとんどは銀行の口座間でやりとりされるから銀行に戻る。
政府が自国通貨を国債で調達することは、日本国内での円の流動性を加速することでしかないんでないかい?

逆にもし政府が金を返して黒字に転換したらどうなるんだろう?
日本経済における通貨の循環が滞るんじゃないか?


この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます(表示まで20秒程度時間がかかります。)
★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
フォローアップ:

このページに返信するときは、このボタンを押してください。投稿フォームが開きます。

 

 次へ  前へ

▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国家破産67掲示板

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

     ▲このページのTOPへ      ★阿修羅♪ > 国家破産67掲示板

 
▲上へ       
★阿修羅♪  
この板投稿一覧